虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/08(土)12:57:40 かっぺ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)12:57:40 No.438357792

かっぺーとブサイク獣なのにこんな心に残るイベントになるとは思わなかった…

1 17/07/08(土)12:59:21 No.438358115

フェンリルのかわいい所も多少見れて良かった

2 17/07/08(土)13:02:58 No.438358908

グランビィの関係と重なってるのいいよね…

3 17/07/08(土)13:05:45 No.438359420

じぇどもがんばるんだよ!

4 17/07/08(土)13:06:30 No.438359524

隙が無さすぎて逆に話題にならないというか

5 17/07/08(土)13:07:15 No.438359660

キャン

6 17/07/08(土)13:07:46 No.438359751

レンジャイとファービーの評価が一変した

7 17/07/08(土)13:08:37 No.438359892

失敗作と言われて納得できちゃうブサイクさ 星の民はさぁ…

8 17/07/08(土)13:08:46 No.438359915

戦闘中の演出もよかった

9 17/07/08(土)13:09:07 No.438359986

島のみんながウェルダーの実力を理解しつつそれでもウェルダーを頼りにしてるのいいよね

10 17/07/08(土)13:09:09 No.438359992

開始前に期待できないイベントって言ってすいませんでした

11 17/07/08(土)13:09:22 No.438360036

このファービー本当にファービーって鳴いてなかった?

12 17/07/08(土)13:09:22 No.438360037

テンプレというか先が読めてたのに泣きましたよ私は

13 17/07/08(土)13:09:41 No.438360102

ロキが登場すると紹介されて警戒心MAXになったけど 終わってみれば超大作で一番好きなイベントになった

14 17/07/08(土)13:11:12 No.438360379

>テンプレというか先が読めてたのに泣きましたよ私は 倒してジェイド…今までありがとう!みたいになるかと思ったから救い出して続く感じになったのは泣きながらおおって思った

15 17/07/08(土)13:12:04 No.438360542

もっと早く来てればなあこのイベント

16 17/07/08(土)13:12:15 No.438360577

やっぱかっぺーすげえや…と痛感したわ

17 17/07/08(土)13:12:32 No.438360622

ロキはオフの日だったんだろうな…って感じの無害さ

18 17/07/08(土)13:12:35 No.438360637

俺達のレンジャーサイン! 俺達の

19 17/07/08(土)13:12:53 No.438360683

むしろここまで伸びたからこそみたいな感慨深さもあると思う

20 17/07/08(土)13:13:00 No.438360710

狭間の世界で最期に話すのはゼヘクイベでもあったからああ…ってなったら ぶち壊したのは流石レンジャー

21 17/07/08(土)13:13:14 No.438360747

ターコイズっていうヒロインもできたしな

22 17/07/08(土)13:13:39 No.438360838

いずれ来るであろうのとまみこのイベントも今回のライターでお願いします

23 17/07/08(土)13:14:16 No.438360933

SRの性能もなんかこうらしくていいよね…

24 17/07/08(土)13:14:20 No.438360941

完全復活はしない匙加減がまた良かった

25 17/07/08(土)13:14:23 No.438360946

ここで......バイバイなんなだよ

26 17/07/08(土)13:14:42 No.438360998

もうかっこいい演技無理かと思ってたけど普通に上手かった

27 17/07/08(土)13:14:50 No.438361021

>ターコイズっていうヒロインもできたしな つーん

28 17/07/08(土)13:14:55 No.438361035

>ターコイズっていうヒロインもできたしな つーん!

29 17/07/08(土)13:15:09 No.438361067

>>テンプレというか先が読めてたのに泣きましたよ私は >倒してジェイド…今までありがとう!みたいになるかと思ったから救い出して続く感じになったのは泣きながらおおって思った 俺の中のコルワさんがスタンディングオベーション

30 17/07/08(土)13:15:13 No.438361078

勇猛なるジェイドの親友いいよね ボロボロ泣いた

31 17/07/08(土)13:15:13 No.438361082

コロシテ…コロシテ…

32 17/07/08(土)13:15:17 No.438361092

ふぁ… ありがと… びぃ…

33 17/07/08(土)13:15:46 No.438361185

>SRの性能もなんかこうらしくていいよね… スーパーモードになれないと今までずっと付き合って来たRレンジャーのスキルと全く変わらないのがなんか好き

34 17/07/08(土)13:16:20 No.438361286

3アビ解禁が結構遅いけど使うと本当に強いのがらしくていい

35 17/07/08(土)13:16:39 No.438361338

るっもちょっと間空いたから今回ばかりはネタにし辛かったかと思ったら容赦なくぶっこんで来た 思い返せばウーナの墓すらネタにするような作者だったわ

36 17/07/08(土)13:16:42 No.438361349

島の人達も理解がある上で苦悩してたからな

37 17/07/08(土)13:16:59 No.438361398

いいイベントだったなーよーし200体くらいジェイドをぶっ殺しに行くかー!ってなるの酷いと思う

38 17/07/08(土)13:17:06 No.438361423

すごい面白かったけどシナリオ進めてない人は下手したらこれがロキ初見になるのでは…?

39 17/07/08(土)13:17:20 No.438361466

でもこのレンジャーSSR化はしないでこのまま最終開放の予感が

40 17/07/08(土)13:17:20 No.438361467

チョップしてモルスァみたいなこと言わせたいとか言ってごめん…

41 17/07/08(土)13:17:47 No.438361551

レンジャイ×だけんキテるよね

42 17/07/08(土)13:18:16 No.438361623

かっぺーの曇り演技が最高過ぎたんで展開と併せてとてもおつらかった

43 17/07/08(土)13:18:16 No.438361626

ウェルダー!ファービーのできそこない!ロキ!フェンリル! 登場人物が公開されたときのテンションいいよね…

44 17/07/08(土)13:18:21 No.438361638

ウェルダーとファービーとロキだけんで良シナリオになるとかそんなの読める訳ないだろ…

45 17/07/08(土)13:18:23 No.438361642

本編のロキはクソ野郎だけど今回のイベはなんか大物っぽさと人間性みたいなのが垣間見得て好感度割と上がった 出たキャラ全員好きになったわ今回

46 17/07/08(土)13:18:26 No.438361654

>でもこのレンジャーSSR化はしないでこのまま最終開放の予感が チャラ男やノイシュがいるからしょうがないの

47 17/07/08(土)13:18:28 No.438361665

>勇猛なるジェイドの親友いいよね >ボロボロ泣いた 勇猛なるってのが一人で抗い続けたジェイドに対しての言葉なのいいよね

48 17/07/08(土)13:18:30 No.438361672

>すごい面白かったけどシナリオ進めてない人は下手したらこれがロキ初見になるのでは…? シナリオ興味ない人の心配してもしょうがないだろう

49 17/07/08(土)13:18:36 No.438361686

るっでネタにできないセンシティブな存在なんて今はスフラマール先生しかいないからな…

50 17/07/08(土)13:18:41 No.438361710

超大作史上最高のストーリー

51 17/07/08(土)13:18:42 No.438361712

>いいイベントだったなーよーし200体くらいジェイドをぶっ殺しに行くかー!ってなるの酷いと思う ミックスパイでもそんな感想になった

52 17/07/08(土)13:18:48 No.438361722

ちっこいウェルダーはちょっとかっぺー無理してる感あった

53 17/07/08(土)13:19:10 No.438361806

>ふぁ… >びぃ…

54 17/07/08(土)13:19:12 No.438361812

イベントの感想としてコルワさんが興奮するイラストがいっぱい出てきたけど わかるから困る

55 17/07/08(土)13:19:13 No.438361813

>すごい面白かったけどシナリオ進めてない人は下手したらこれがロキ初見になるのでは…? はい というかつい最近始めたからそのうち出てくるんだろうなと

56 17/07/08(土)13:19:19 No.438361829

ちゃんとだけんに突っかかったこと謝る所で評価上がりましたよ俺は

57 17/07/08(土)13:19:22 No.438361833

>ウェルダー!ファービーのできそこない!ロキ!フェンリル! >登場人物が公開されたときのテンションいいよね… あーこれはクソイベですね間違いない

58 17/07/08(土)13:19:22 No.438361834

>るっもちょっと間空いたから今回ばかりはネタにし辛かったかと思ったら容赦なくぶっこんで来た >思い返せばウーナの墓すらネタにするような作者だったわ でも一個前のオーキスちゃんのセリフは好きだよ

59 17/07/08(土)13:19:34 No.438361870

>ウェルダー!ファービーのできそこない!ロキ!フェンリル! >登場人物が公開されたときのテンションいいよね… ぶっちゃけめっちゃ愚痴ってました ロキが出る時点で糞じゃんこんなのって

60 17/07/08(土)13:19:52 No.438361925

>ちゃんとだけんに突っかかったこと謝る所で評価上がりましたよ俺は ウェルダーは滅茶苦茶人間ができてるのがしっかり描かれたのすごい大きいと思う

61 17/07/08(土)13:19:57 No.438361941

おいおやつ箱が

62 17/07/08(土)13:20:01 [サラ] No.438361951

私のも星晶獣との絆の話なんですけど…

63 17/07/08(土)13:20:14 No.438361982

>イベントの感想としてコルワさんが興奮するイラストがいっぱい出てきたけど >わかるから困る 途中までクソコテ化してて最後のエンディングでまた別の意味でクソコテ化するコルワさんいいよね…

64 17/07/08(土)13:20:16 No.438361988

>>ウェルダー!ファービーのできそこない!ロキ!フェンリル! >>登場人物が公開されたときのテンションいいよね… >あーこれはクソイベですね間違いない 数時間後 そこにはディスプレイの前で泣きながら突っ伏している「」の姿が!

65 17/07/08(土)13:20:18 No.438361993

今までいいとこゼロなロキとフェンリルがちょっと好きになれるイベントなだけですごいよ

66 17/07/08(土)13:20:26 No.438362019

気味が悪いわ…

67 17/07/08(土)13:20:29 No.438362028

>ロキが出る時点で糞じゃんこんなのって でもロキがクソなことには変わりないと思う

68 17/07/08(土)13:20:37 No.438362055

>超大作史上最高のストーリー シリアスじゃないけどカツウォヌスも好きよ

69 17/07/08(土)13:20:54 No.438362095

ようやくのウェルダー掘り下げにロキいるとか…とか思ったね

70 17/07/08(土)13:21:01 No.438362110

感極まりすぎて俺達のレンジャーサインってイベント名でも涙ぐんじゃってた

71 17/07/08(土)13:21:06 No.438362124

>超大作史上最高のストーリー 俺はリペイントの方が好きかな…

72 17/07/08(土)13:21:13 No.438362149

コア回収すれば復活できるかもしれないならウーナもコアがあれば…

73 17/07/08(土)13:21:19 No.438362165

いいよね 使いやすそうな称号 人と獣の絆は有り得ねっ!

74 17/07/08(土)13:21:23 No.438362175

獣と人間に絆なんてありえねぇ! >おいおやつ箱が

75 17/07/08(土)13:21:26 No.438362188

>>超大作史上最高のストーリー >俺はリペイントの方が好きかな… 僕は巫女!

76 17/07/08(土)13:21:28 No.438362195

最後真っ先にフェンリルが助けにくるのがいいよね フェンリルも500年前の約束を果たしたことになるのが上手い

77 17/07/08(土)13:21:34 No.438362212

>私のも星晶獣との絆の話なんですけど… 島民に殺意がわくだけでストーリーは良かったし…

78 17/07/08(土)13:21:38 No.438362220

サブル島は砂ばかりで人口密度も低くて星晶獣や巫女を道具にしか思ってないから コミュニケーション能力が育っていない!

79 17/07/08(土)13:21:43 No.438362232

泣く泣くいわれてたから身構えて始めたけど最後のジェイドのシーンで泣いたわ…みんな泣く泣く過大評価しすぎでは?とか疑ってごめん…ってなった

80 17/07/08(土)13:21:53 No.438362262

水着ウェルダーの開放武器の説明にジェイドへのおみやげって書いてあったの思い出して泣いた

81 17/07/08(土)13:22:08 No.438362309

>>>超大作史上最高のストーリー >>俺はリペイントの方が好きかな… >僕は巫女! オイラはミックスパイ!

82 17/07/08(土)13:22:18 No.438362330

超かっこいい一枚絵用意してきたりするし イベシナリオ担当の首がすげ変わっているとしか思えない…

83 17/07/08(土)13:22:34 No.438362368

アビフェイトで森での移動がめっちゃ速いとかのホームグラウンドなら強いは強いんだろうなってのが書かれたのも好き

84 17/07/08(土)13:22:36 No.438362374

レンジャーサインとかミックスパイとか展開がイベントタイトルに向かって収束していくのいいよね

85 17/07/08(土)13:22:49 No.438362407

>イベシナリオ担当の首がすげ変わっているとしか思えない… 前からちょくちょく面白いイベは増えてただろ!

86 17/07/08(土)13:22:53 No.438362424

本編は新し空域いこうかぐらいのとこまで進めたけど ロキの印象がそう言えばいたねくらいであんまり残ってないんだ

87 17/07/08(土)13:23:13 No.438362482

最近のイベは一枚絵あるのがすごくいい 怪盗の時のマリーのシコれそうな絵みたいのもいい

88 17/07/08(土)13:23:19 No.438362493

好みはあるだろうがこれが一番完成度高いと思う

89 17/07/08(土)13:23:38 No.438362541

だけんはおやつに何食ってるんだろう...

90 17/07/08(土)13:23:39 No.438362545

プラチナスカイもなかなか楽しかった 去年と今年はスタンロミオ以外だいたい悪くなかった気がする

91 17/07/08(土)13:23:43 No.438362562

人と獣の絆なんてありえないんですけおおおおおお1!11!!! にちょっと傷ついてるロキが面白かった

92 17/07/08(土)13:23:44 No.438362564

今回のは新人が製作したと聞いた サイゲはこの超大型新人を手放さないようにして欲しい

93 17/07/08(土)13:23:46 No.438362572

>レンジャーサインとかミックスパイとか展開がイベントタイトルに向かって収束していくのいいよね ミックスパイはミックスパイがシナリオには出てこないのが面白い

94 17/07/08(土)13:23:47 No.438362573

SRレンジャイは勝利ポーズが二つ用意されてて嬉しかった

95 17/07/08(土)13:24:25 No.438362674

>本編は新し空域いこうかぐらいのとこまで進めたけど >ロキの印象がそう言えばいたねくらいであんまり残ってないんだ だっていきなり皇帝になったかと思えば特に出番無く消えて僕は何がしたかったんだろうね…だし… こっちが聞きたいわ!

96 17/07/08(土)13:24:28 No.438362681

今までのウェルダーの設定とか話のネタを余すこと無くぶっこんできたのはすげえってなった

97 17/07/08(土)13:24:47 No.438362742

>去年と今年はスタンロミオ以外だいたい悪くなかった気がする スイカと牡蠣に喘ぐとか山なしオチなし意味なしなリナリアなのもわりとあるかなって こう言う形式でリナリアな時点で立派ではあるんだろうが

98 17/07/08(土)13:25:11 No.438362793

交身の間! 交身の間!

99 17/07/08(土)13:25:13 No.438362799

そろそろやってない人も多いだろうから巫女とリペイントザメモリー復刻しないかなぁ

100 17/07/08(土)13:25:13 No.438362801

>今回のは新人が製作したと聞いた >サイゲはこの超大型新人を手放さないようにして欲しい 本当だったらすげーな新人

101 17/07/08(土)13:25:29 No.438362843

>今回のは新人が製作したと聞いた >サイゲはこの超大型新人を手放さないようにして欲しい 酷使して潰さないよう優秀なシナリオライターを数人うまく回してほしい

102 17/07/08(土)13:25:32 No.438362855

>今回のは新人が製作したと聞いた >サイゲはこの超大型新人を手放さないようにして欲しい 新人なのにこれ書けるのやべーな

103 17/07/08(土)13:25:32 No.438362857

>だけんはおやつに何食ってるんだろう... 人間の可能性もあるよね

104 17/07/08(土)13:25:43 No.438362882

文章量そんなに多いわけでもないのにいろんな要素ぶちこんで 泣かせたりもできるんだから今回のライターはすげえよ

105 17/07/08(土)13:25:43 No.438362886

ロキとフェンリルははっきり言っていらなかったな そもそもありふれた陳腐な話なのに

106 17/07/08(土)13:26:16 No.438362965

>スイカと牡蠣に喘ぐとか山なしオチなし意味なしなリナリアなのもわりとあるかなって >こう言う形式でリナリアな時点で立派ではあるんだろうが スイカは印象あんまり残らないけどまあ悪くはない もっとブッ飛んだ話を期待してたけど

107 17/07/08(土)13:26:24 No.438362988

>そろそろやってない人も多いだろうから巫女とリペイントザメモリー復刻しないかなぁ 他の巫女も卒業してプレイアブルにならんかなぁ

108 17/07/08(土)13:26:28 No.438363002

これがはじめてのイベントの初心者なのですが このかっぺーがギャグ要員の出来損ないと聞いてよくわかりません

109 17/07/08(土)13:26:33 No.438363015

三者三様の相棒とかの対比いいよね…

110 17/07/08(土)13:26:41 No.438363035

>ロキとフェンリルははっきり言っていらなかったな >そもそもありふれた陳腐な話なのに 三者三様の人と獣の絆ってのは良かったと思うよ あと単順にあの二人の掘り下げにもなったし

111 17/07/08(土)13:26:46 No.438363047

途中の秘密基地でお互い理解しながら喉元に刃を突き付けてた時点でもう泣いてた

112 17/07/08(土)13:27:02 No.438363095

悪くはないけどまあなんというかありきたりな話だったな レンジャイもとりあえず話終わって出番なくなる大義名分が欲しかったんだろう

113 17/07/08(土)13:27:02 No.438363096

>新人なのにこれ書けるのやべーな 新人とはいっても別にシナリオ書く経験が浅い新人とは限らないぞ 仮に新人としても経験豊富な人材を新たに雇うことだってあるし

114 17/07/08(土)13:27:05 No.438363105

リペメモとかレンジャーサインはベテラン声優の底力を感じれるからいいよね やっぱフルボイスは強い

115 17/07/08(土)13:27:24 No.438363157

>これがはじめてのイベントの初心者なのですが >このかっぺーがギャグ要員の出来損ないと聞いてよくわかりません ギャグ要員の出来損ないみたいな扱いされてもキャラを曲げなかったのが今回のイベに響いてるのだ

116 17/07/08(土)13:27:24 No.438363159

P変わった辺りからはシナリオの打率かなり高い 前Pがどうとかじゃなくてその辺りから明確に力入れてると思う

117 17/07/08(土)13:27:46 No.438363204

急に来た?

118 17/07/08(土)13:27:47 No.438363210

新人でも前にエロゲーとか書いてた人じゃないかなあ

119 17/07/08(土)13:27:48 No.438363213

グラジーとビィ君 ウェルダーとじぇど ロキとフェンリルっていうバディの対比?なんかそんなのに必要だよ

120 17/07/08(土)13:28:05 No.438363254

個人的にはジェイドとかっぺーだけの話にして欲しかったわ あと安易な救いもいらなかった でも今回位のが大方には受けるよはわかる

121 17/07/08(土)13:28:07 No.438363268

>リペメモとかレンジャーサインはベテラン声優の底力を感じれるからいいよね >やっぱフルボイスは強い キャラの登場幅減るしシナリオが薄味だったころはいっそボイス無くしてシナリオのボリューム増やしてほしいと思ってた かっぺーに考えを変えられた

122 17/07/08(土)13:28:22 No.438363308

今まで散々空回りというか何だコイツ感あったのにその空回りっぷりをきちんと拾ってかつそれを演じるかっぺーもすげぇや

123 17/07/08(土)13:28:25 No.438363322

何がすごいってそんなに長くないのに濃密なところだ

124 17/07/08(土)13:28:30 No.438363337

細かな世界設定には気を配る様になってきたと思うよ

125 17/07/08(土)13:28:34 No.438363346

だけんに絆なんかねえよと言われて内心むっとしてるロキがいいんじゃないか

126 17/07/08(土)13:28:37 No.438363352

メダルを見つけましたわ!

127 17/07/08(土)13:28:39 No.438363360

>そろそろやってない人も多いだろうから巫女とリペイントザメモリー復刻しないかなぁ 巫女イベは飼ってる犬が死んだ直後だったからダメだった 石像が泣いて婆ちゃんが慰めるシーンで本当にダメだった…

128 17/07/08(土)13:28:44 No.438363375

グラジーもいずれはビィと しかもルリアとの2択を迫られることが示唆されてるからな

129 17/07/08(土)13:28:53 No.438363399

今回はもうタイトルから泣かせにくるのはわかってたからなあ イマイチ乗れなかった

130 17/07/08(土)13:28:59 No.438363419

前Pの時でもロボミとか薫風とか英雄再起とかいいイベントもあったよ

131 17/07/08(土)13:29:09 No.438363450

いままで渋ってたガチャキャラのバックボーンの掘り下げをイベントって形で積極的にやってくれるようになったのは大きい

132 17/07/08(土)13:29:10 No.438363451

一年くらい前はキャラの掘り下げ足りないシナリオは飛ばし気味でいいみたいな風潮だったのが嘘みたいな打率の高さだ

133 17/07/08(土)13:29:15 No.438363465

巫女はアホな話と思わせておいていい話なんだよな…

134 17/07/08(土)13:29:42 No.438363533

英雄再起面白かったか?

135 17/07/08(土)13:29:47 No.438363546

>メダルを見つけましたわ! ウェルダーが死にかけてる横でメダル拾ってくるちわには参るね…

136 17/07/08(土)13:29:51 No.438363555

>巫女はアホな話と思わせておいていい話なんだよな… 青春活劇みたいな要素もあるしいいよね…

137 17/07/08(土)13:29:54 No.438363562

>今回はもうタイトルから泣かせにくるのはわかってたからなあ ポップなフォントの俺たちのレンジャーサイン!から泣かせを嗅ぎつけて来るのはやばすぎるだろう ジェイドの見た目と合わせて絶対面白系イベントだと思ってたぞ

138 17/07/08(土)13:30:06 No.438363589

英雄再起面白かったよ 俺好き

139 17/07/08(土)13:30:13 No.438363608

>今まで散々空回りというか何だコイツ感あったのにその空回りっぷりをきちんと拾ってかつそれを演じるかっぺーもすげぇや 地元の皆空回りしてるってのはみんなわかってるけどそれでも任せられるのはかっぺー以外居ないってなるのいいよね…

140 17/07/08(土)13:30:14 No.438363614

>今回はもうタイトルから泣かせにくるのはわかってたからなあ 俺達のレンジャーサイン!からそこまで読み取るの難しくね!?

141 17/07/08(土)13:30:26 No.438363649

>英雄再起面白かったか? ディアドラがかわいい

142 17/07/08(土)13:30:26 No.438363651

巫女は巫女っていうのとアステカっぽい名称のせいで生贄とかそういうの想像してたよ… 普通にいい話でよかった

143 17/07/08(土)13:30:30 No.438363658

声の演技だとロボミが最高に良い ケンジの慟哭とかロボ→女の子→母親の演じ分けが見事なロボミとか

144 17/07/08(土)13:30:32 No.438363664

明確に悪かったのはカイオラ、スタン、ロミオ2辺りかな 全部去年だわ…

145 17/07/08(土)13:30:34 No.438363670

英雄再起はリナリア 嫌いじゃない

146 17/07/08(土)13:30:40 No.438363690

>英雄再起面白かったか? それは復刻だから新規イベではぬえ 話に出てこない前王かわいそう!ってだけで嫌いではないよ

147 17/07/08(土)13:30:51 No.438363714

ガチルーザは演技にもってかれたけど 今思い出すと結構無茶な導入だったと思う

148 17/07/08(土)13:30:54 No.438363723

英雄再起はスカーサハのアビフェイトの前振りみたいなもんでもある

149 17/07/08(土)13:31:00 No.438363738

英雄再起はホモ国あたりとどっこいかな

150 17/07/08(土)13:31:12 No.438363760

>明確に悪かったのはカイオラ、スタン、ロミオ2辺りかな ちょっと待てよ!カイオラは面白かっただろ!!!

151 17/07/08(土)13:31:17 No.438363769

メタ的な話になるけど駄犬と駄犬にぶっ刺さる後藤さんの絡みがあったのがちょっと面白かった

152 17/07/08(土)13:31:21 No.438363784

英雄再起は当時ババアがスカーサハを庇っただけでサブル島と比べられてたのが酷かった

153 17/07/08(土)13:31:24 No.438363793

ジェイドは始めイラスト出た時何このファービィの出来損ないとかもっとかっこいいやつだと思ってたとか結構言われてたからな…泣きイベとは思わなんだよ

154 17/07/08(土)13:31:34 No.438363824

こんだけ短い尺でやりきったのがすごいよ

155 17/07/08(土)13:31:34 No.438363827

あのタイトルから本当に泣かせに来るってわかるのはすごいな 予告もビィ君とレンジャイのどうでもよさげな会話だったのに

156 17/07/08(土)13:31:40 No.438363839

>ちょっと待てよ!カイオラは面白かっただろ!!! トラウマ発症させてる「」ばっかだったじゃねーか!?

157 17/07/08(土)13:31:45 No.438363853

後藤さんが幼馴染なのもびっくりしたけどしっくりくる設定だった

158 17/07/08(土)13:31:53 No.438363873

英雄再起は正直つまんなかった…アイルスト姉弟も空気だし

159 17/07/08(土)13:32:00 No.438363893

スタンのはあれも一種の王道で好きなんだよ

160 17/07/08(土)13:32:15 No.438363929

剣脚はドルジの人柄と町長の母親で許すよ

161 17/07/08(土)13:32:24 No.438363943

スカサハちゃんお逃げ!

162 17/07/08(土)13:32:25 No.438363946

カイオラは笑えると言えば笑えるけど要所要所に変なズレを感じた

163 17/07/08(土)13:32:30 No.438363960

心に来るイベントで後藤さんは良い癒やしになってた お茶淹れますね

164 17/07/08(土)13:32:31 No.438363964

動物達の言葉をほぼ分かってる薬師のおばちゃんと 動物達の言葉を分かってるつもりになってるだけのターコイズいいよね

165 17/07/08(土)13:32:36 No.438363978

もうすぐ安全なとこで自爆するけどサイン分かる奴だけに真意を伝えたいとかタイトルからじゃわかんねえよ…

166 17/07/08(土)13:32:41 No.438363989

>後藤さんが幼馴染なのもびっくりしたけどしっくりくる設定だった マジで?ってなったけどレンジャー地面耳辺りの気安さで違和感が全くなかった

167 17/07/08(土)13:32:50 No.438364012

シナリオがううnって思ったイベントがもう1年くらい前のことになってて時間の加速を感じる

168 17/07/08(土)13:33:01 No.438364042

カニはカツオが良かっただけにな…

169 17/07/08(土)13:33:02 No.438364044

正直ちょっと涙ぐんでしまった…超大作なんかで悔しい

170 17/07/08(土)13:33:08 No.438364061

剣脚はなんか病気になったから病院行くスタンくんの普通さも好き

171 17/07/08(土)13:33:09 [つーん。] No.438364063

>動物達の言葉を分かってるつもりになってるだけのターコイズいいよね つーん。

172 17/07/08(土)13:33:10 No.438364068

>いままで渋ってたガチャキャラのバックボーンの掘り下げをイベントって形で積極的にやってくれるようになったのは大きい ビリおじとかすっきり解決しすぎて最終解放のネタ無くなったのでは…?って思ったけど いざとなったら天司みたいに微妙に違うものにして組み込めるんだよな

173 17/07/08(土)13:33:12 No.438364075

>動物達の言葉を分かってるつもりになってるだけのターコイズいいよね それでもタイガーアイの言うことを動物はちゃんと聞いてるし…

174 17/07/08(土)13:33:16 No.438364086

カイオラは前半のカイジが長いなとは思ったな

175 17/07/08(土)13:33:23 No.438364103

最近は大当たりがおおいから月末が楽しみですよ私は

176 17/07/08(土)13:33:29 No.438364115

カイオラは当時は盛り上がったんだけど 解決法のせいで評価分かれるよな

177 17/07/08(土)13:33:35 No.438364134

タイガーアイ!タイガーアイです!

178 17/07/08(土)13:33:36 No.438364138

カイオラは追い詰められたジョエル君とか乗組員の共同便所にされてるるりぴとか見てて辛かった

179 17/07/08(土)13:33:44 No.438364154

>スタンのはあれも一種の王道で好きなんだよ 認めたくなくて突っ走っちゃう青臭さは嫌いじゃないよ ちょっと強引すぎた

180 17/07/08(土)13:33:46 No.438364157

ビリおじはルシオと一緒にアイドルverが出るから…

181 17/07/08(土)13:33:58 No.438364196

ロックメインのイベントとかそろそろ来ないかな…

182 17/07/08(土)13:34:27 No.438364275

>ロックメインのイベントとかそろそろ来ないかな… コラボキャラだから…

183 17/07/08(土)13:34:32 No.438364296

>カイオラは追い詰められたジョエル君 うn >乗組員の共同便所にされてるるりぴ されてない!

184 17/07/08(土)13:34:32 No.438364300

季節イベントで出しゃばってくるしウェルダー好きじゃなかった 今回ジェイド(化)に旅の報告しててそれにも意味を持ったのが良かった

185 17/07/08(土)13:34:34 No.438364306

ロックはあの蹴りのライバルと絡むイベントあるんじゃね

186 17/07/08(土)13:34:35 No.438364309

カイオラとかとっポブは好き嫌いは分かれるのは仕方ないかなって 出来が悪いと言われると違うのだってなる

187 17/07/08(土)13:34:37 No.438364311

>カイオラは当時は盛り上がったんだけど >解決法のせいで評価分かれるよな 船長沈めて船乗っ取って帰ろうぜ!だっけ

188 17/07/08(土)13:34:39 No.438364316

カニはカツウォの二番煎じ感を感じられてどうにもな あとランちゃんとヴェインが加入してない方がシナリオ的に自然な同行になるのも…

189 17/07/08(土)13:35:02 No.438364385

先月とみんなの反応が違うであります

190 17/07/08(土)13:35:03 No.438364389

>ロックはあの蹴りのライバルと絡むイベントあるんじゃね あの二人はガンダゴウザ絡みの貴重な人材でもある

191 17/07/08(土)13:35:08 No.438364398

ジャミルアイルマリーカレン辺りの同い年組で夏休みイベントこねーかなって思ってる

192 17/07/08(土)13:35:09 No.438364407

そういえば次のイベントの情報まだ出てないのか だんちょーとかおっさんの時はけっこう早めにわかってた気がするんだけど

193 17/07/08(土)13:35:13 No.438364418

トッポブは好み別れるけど良作寄りだべ

194 17/07/08(土)13:35:16 No.438364421

ジェイド戦にウェルダー入れた時の特殊演出がもうズルすぎる… 泣くわこんなん…

195 17/07/08(土)13:35:20 No.438364434

シナリオでジェイド倒した時に貰う称号がバイバイなんだよでああ、やっぱり死んじゃうのか…って思ったらあの締めですよ

196 17/07/08(土)13:35:24 No.438364440

まあスタンのはドルジと同じ目線になれるかどうかだから…

197 17/07/08(土)13:35:30 No.438364451

>先月とみんなの反応が違うであります うるせぇ! はつみつ茹でたの食えオラ!

198 17/07/08(土)13:35:31 No.438364454

だんちょーイベントもおっさんイベントも普通に良かったって話してたじゃん

199 17/07/08(土)13:35:43 No.438364485

ラインバッハまた出てこないかな…飛田ボイスが聞きたい

200 17/07/08(土)13:35:55 No.438364515

カイオラはいい悪いというかなんか半端だなって感想だった ソイヤとイケメン組を同時に出すことでどっちにも振り切れないという

201 17/07/08(土)13:35:57 No.438364521

だんちょーイベ好きだよ 箸休め的なかわいいイベントだとおもった

202 17/07/08(土)13:36:00 No.438364531

女版とっぽぶもほしい 花戦はやっぱりチャラ男達主軸だったし

203 17/07/08(土)13:36:03 No.438364540

だんちょーはシリアス寄りになれる要素ないからな…

204 17/07/08(土)13:36:08 No.438364553

>先月とみんなの反応が違うであります バウタオーダのおっちゃんとるりぴっぴが可愛かったよね

205 17/07/08(土)13:36:09 No.438364555

おとたんはクズでしゅ

206 17/07/08(土)13:36:11 No.438364568

>先月とみんなの反応が違うであります あの異様な強化は高級食材を喰いまくったからだったんだ…

207 17/07/08(土)13:36:14 No.438364585

トッポブみたいのは元々の知り合いではなくてグラサイで出会った人たちの横の繋がりがみれるから好きだよ

208 17/07/08(土)13:36:15 No.438364589

おっさんイベは俺がずっと欲しかったものをパーフェクトに出してくれたんで大好きだよ

209 17/07/08(土)13:36:17 No.438364597

スタンとかロミオみたいな悲劇のヒーローぶる話は上手いこと感情移入させないと なにこいつ独り相撲してるのって醒めた目線になってしまう

210 17/07/08(土)13:36:20 No.438364604

カイオラは登場人物の不快度激高だったし あの流れでビィくんがもう牢から出たんだから借金踏み倒せばいいじゃねえか!と言い出して なんという冷静で的確な判断力なんだ!!ってなるのが意味不明すぎた

211 17/07/08(土)13:36:29 No.438364630

だんちょーイベはネタ寄りシナリオだから真面目に語れないだけで 何の文句もないくらいには面白かったよ

212 17/07/08(土)13:36:40 No.438364661

カイオラは普通に村と船長がグルなの暴いて退治すればよかったんだけどね

213 17/07/08(土)13:36:51 No.438364694

おっさんは犀川おっさんの組み合わせを明示してくれただけでパーフェクトよ

214 17/07/08(土)13:36:59 No.438364711

>スイカは印象あんまり残らないけどまあ悪くはない >もっとブッ飛んだ話を期待してたけど 知らない海の家の常連客が勝手について来て姉面するとか飛びすぎだと思うよ

215 17/07/08(土)13:36:59 No.438364714

掘り下げイベントだったらメイドコンビのが欲しいな 後最近合コンとかキャタピラさんでネタに偏ってるからサイコレズの真面目な話も見たい これは大分先でいいから

216 17/07/08(土)13:37:01 No.438364718

だんちょーイベはR組が良かったよ コーデリアさん大好き

217 17/07/08(土)13:37:05 No.438364728

カイオラはダチョウ倶楽部とジャニーズが混ざってコントしてる空気みたいなのがちょっと気になったかな

218 17/07/08(土)13:37:14 No.438364751

茹でた蜂蜜のおかげで今のだんちょーが出来上がったと考えればまぁ…

219 17/07/08(土)13:37:14 No.438364755

だんちょーいべはだんちょーはどうでもいいけどとことんちゃんとコーデリアが来すぎててやばかった

220 17/07/08(土)13:37:18 No.438364761

カイオラはギャグ回でしょあれ

221 17/07/08(土)13:37:38 No.438364809

かっぺーのごめん…!ごめん…!ごめん…!のシーンが見てて本当に辛かったよ

222 17/07/08(土)13:37:40 No.438364811

>カイオラは普通に村と船長がグルなの暴いて退治すればよかったんだけどね (カニの穴場を知っている…?)

223 17/07/08(土)13:38:00 No.438364864

>カイオラはギャグ回でしょあれ ギャグにしては不快期間が長すぎてな

224 17/07/08(土)13:38:10 No.438364898

次は水着イベントか スイカの次は何と戦うんだ…

225 17/07/08(土)13:38:11 No.438364899

サイコレズのシリアスは行き着く先は最終後のフェイトだろうし…

226 17/07/08(土)13:38:16 No.438364907

>おっさんイベは俺がずっと欲しかったものをパーフェクトに出してくれたんで大好きだよ おっさんと犀川の師弟ネタをやってくれてありがたい…

227 17/07/08(土)13:38:29 No.438364939

>だんちょーイベントもおっさんイベントも普通に良かったって話してたじゃん 犀川可愛いって言いづらい雰囲気を吹っ飛ばしてくれたよ おっさんは更にあざとかったけど

228 17/07/08(土)13:38:32 No.438364950

>(カニの穴場を知っている…?) 秋の味覚も面白かったな…

229 17/07/08(土)13:38:46 No.438364987

レンジャーサインはかっぺーの演技が完璧すぎた フェンリルに向かうところとか泣きましたよ私は

230 17/07/08(土)13:38:50 No.438364994

だんちょーイベは面白かったけど 俺はだんちょーのやたらめったら強くてカッコイイ所を期待してたんだ

231 17/07/08(土)13:39:00 No.438365026

>カイオラはギャグ回でしょあれ そのギャグが滑ってるという意見があるだけでは

232 17/07/08(土)13:39:01 No.438365029

>次は水着イベントか >スイカの次は何と戦うんだ… もう海産物はいいかな…って言ってたから食べ物以外も来るかなあって スイカは海産物ではないけど

233 17/07/08(土)13:39:11 No.438365058

ゲームは半引退状態だけど月末のイベントだけは楽しみにしている

234 17/07/08(土)13:39:12 No.438365063

だんちょーはあのイベント内容で最後だんちょーは高潔ですねおとがめなし!ってのが微妙だった

235 17/07/08(土)13:39:15 No.438365072

>ジャミルアイルマリーカレン辺りの同い年組で夏休みイベントこねーかなって思ってる 15歳前後のキャラで構成したのほしいよね グラジーもだいたいそのあたりの年齢らしいし

236 17/07/08(土)13:39:22 No.438365083

>>カイオラは普通に村と船長がグルなの暴いて退治すればよかったんだけどね >(カニの穴場を知っている…?) 吹き矢

237 17/07/08(土)13:39:22 No.438365084

>サイコレズのシリアスは行き着く先は最終後のフェイトだろうし… シュバリエおまえマジでいい加減にしろよ…ってなるなった

238 17/07/08(土)13:39:25 No.438365091

九尾イベをやってほしいんスよ

239 17/07/08(土)13:39:29 No.438365102

>かっぺーのごめん…!ごめん…!ごめん…!のシーンが見てて本当に辛かったよ あのシーンは読んでて「待て待て待て待ちなさいよ!絶対後悔する絶対後悔するわよ!!!1」とうちのコルワさんがうるさかった

240 17/07/08(土)13:39:36 No.438365126

30手前にもっかい会いたい 具体的にはヨダ爺の弟子関連のイベントが欲しい

241 17/07/08(土)13:39:39 No.438365134

>だんちょーイベは面白かったけど >俺はだんちょーのやたらめったら強くてカッコイイ所を期待してたんだ 割とキャラ出揃ったから聖国のストーリー見たいよね

242 17/07/08(土)13:39:39 No.438365136

カイオラは蟹工船に福本みたいな屑人間模様足したのはいいけど船のっとりからボス戦までの展開が雑過ぎてカタルシスがないからなぁ あとランちゃんヴェインいる意味あった? ロミジュリはせめて二人のアビフェイトの内容までイベント内でやれよとしか言いようがない

243 17/07/08(土)13:39:40 No.438365140

>秋の味覚も面白かったな… 往年のラノベのギャグ回を思い出すシナリオだった スレイヤーズすぺしゃるとかオーフェン無謀編みたいな

244 17/07/08(土)13:39:46 No.438365154

今回のイベントでびっくりしたのはこういう話なのに雑魚戦が一切ないこと シナリオ中に出てくるけど戦わないのは思い切ってるよね

245 17/07/08(土)13:39:50 No.438365159

ウェルダーのことかっぺーの無駄遣いなんて言ってた掲示板があるらしいな

246 17/07/08(土)13:39:52 No.438365169

カイオラはビィ君が踏み倒し提案したところは面白かったけど アギおじを陥れるためにジョエル君を利用してしかも命の危険にさらしたとあってはグラジーがキレるのは当然なのだ

247 17/07/08(土)13:39:58 No.438365180

>九尾イベをやってほしいんスよ 舞の継承者後何人いるんだっけ?

248 17/07/08(土)13:39:58 No.438365182

キャラの掘り下げすごくいいけど背景設定の掘り下げももっとやってほしいな パンデモニウムとか共闘とルシオとサンダルしかやってないよね

249 17/07/08(土)13:40:01 No.438365189

>俺はだんちょーのやたらめったら強くてカッコイイ所を期待してたんだ 正直俺も あと騎士団放り投げたことをもっと上手くフォローしてほしいと思った

250 17/07/08(土)13:40:08 No.438365213

おっさんはリナリアに良かった だんちょーは微妙

251 17/07/08(土)13:40:41 No.438365285

>九尾イベをやってほしいんスよ そのまえにソシエを復権させて欲しんよ

252 17/07/08(土)13:40:46 No.438365298

リナリアってなんだよ

253 17/07/08(土)13:40:47 No.438365300

>パンデモニウムとか共闘とルシオとサンダルしかやってないよね 四騎士もパンデモニウムが絡んで来てる

254 17/07/08(土)13:41:02 No.438365338

>>九尾イベをやってほしいんスよ >そのまえにソシエを復権させて欲しんよ 昨日したぞ

255 17/07/08(土)13:41:03 No.438365342

>リナリアってなんだよ えっ!?

256 17/07/08(土)13:41:08 No.438365359

>そのまえにソシエを復権させて欲しんよ 昨日の調整を見てきてほしいんよ

257 17/07/08(土)13:41:15 No.438365380

>正直俺も >あと騎士団放り投げたことをもっと上手くフォローしてほしいと思った これに匙投げたから料理イベントでお茶濁した感が

258 17/07/08(土)13:41:19 No.438365389

騎士団のフォローについては最終上限解放フェイトの方でやってるんで

259 17/07/08(土)13:41:21 No.438365393

四騎士はジークンマンを封印しないともうどうしようもないレベルになってる

260 17/07/08(土)13:41:22 No.438365398

おっさんイベはキャラ描写は概ねよかったけど おっさんと犀川の初対面だけどうなってたのか全然描かなかったのが気になったな 今までお互い同じ船にいて無視できる存在じゃなかっただろうに

261 17/07/08(土)13:41:23 No.438365399

今リナリアって言った?誰と比べてリナリア?

262 17/07/08(土)13:41:26 No.438365410

子供にすら苦笑いされる例のポーズが 最後は本当にかっこよくなるのいいよね…

263 17/07/08(土)13:41:29 No.438365415

>>九尾イベをやってほしいんスよ >そのまえにソシエを復権させて欲しんよ 冗談抜きに復権したから安心してほしい

264 17/07/08(土)13:41:32 No.438365426

だんちょーの背を伸ばしたくて団をほっぽりだしてきたって初期設定を修正しよう!

265 17/07/08(土)13:41:43 No.438365454

>今リナリアって言った?誰と比べてリナリア? ディアンサ

266 17/07/08(土)13:41:46 No.438365464

>今回のイベントでびっくりしたのはこういう話なのに雑魚戦が一切ないこと >シナリオ中に出てくるけど戦わないのは思い切ってるよね おかげで話にのめりこめた

267 17/07/08(土)13:41:48 No.438365468

パンデモはバハで言う魔界だって前振りは色んなイベでやってるし今年は魔キャラ引っ張ってくるのかな

268 17/07/08(土)13:41:53 No.438365483

リナリアは去年の2月だから知らない人は知らないと思う…

269 17/07/08(土)13:41:56 No.438365489

>>秋の味覚も面白かったな… >往年のラノベのギャグ回を思い出すシナリオだった >スレイヤーズすぺしゃるとかオーフェン無謀編みたいな 島民が酷いと言うけど往年のドラマガとかキノの国民とかそういうタイプのギャグと考えるとね

270 17/07/08(土)13:41:58 No.438365500

普通にって言葉をなんの意味もなくとりあえずつける人はいる

271 17/07/08(土)13:42:07 No.438365526

こゃーんは殴って良しになったぞ! マジ見違えるようになった

272 17/07/08(土)13:42:12 No.438365537

でもレンジャーとターコイズすっごいキテたと思う

273 17/07/08(土)13:42:21 No.438365562

>これに匙投げたから料理イベントでお茶濁した感が まあ今さら難しいとは思うけどね…

274 17/07/08(土)13:42:23 No.438365569

俺はもう30手前なんだぜ…!

275 17/07/08(土)13:42:26 No.438365577

>四騎士はジークンマンを封印しないともうどうしようもないレベルになってる 1人で全部解決するのはギャグなのか判断に困る…

276 17/07/08(土)13:42:30 No.438365591

ヒでレンジャーサインって検索するとサジェストに真っ先にコルワって出て来るの卑怯だと思う

277 17/07/08(土)13:42:32 No.438365597

だんちょーイベは脇を固めるキャラが皆いい味出してたよ とことんちゃんこんなに可愛いとかイベントやるまで知らなかった

278 17/07/08(土)13:42:38 No.438365613

>ターコイズ つーん

279 17/07/08(土)13:42:41 No.438365621

四騎士は前のやつでもパンデモ絡みだったな そろそろ変態仮面も出してついでにもっとパンデモに踏み込んでほしい 共闘の方はいつになっても追加来ないし

280 17/07/08(土)13:42:46 No.438365627

吹き矢でならず者片づけていくおばちゃんは最高にロック

281 17/07/08(土)13:42:49 No.438365632

マケドニア以外じゃ通用しないのかリナリア…

282 17/07/08(土)13:42:50 No.438365634

リナリア様ってなんでリナリアって言われるとキレるんだろうね 個性が無いから?

283 17/07/08(土)13:42:51 No.438365637

>俺はもう30手前なんだぜ…! 次に出る時俺もう30なんだぜ…になってたら耐えられない

284 17/07/08(土)13:43:04 No.438365673

>俺はもう30手前なんだぜ…! 剣聖の弟子来たな…

285 17/07/08(土)13:43:05 No.438365674

>おっさんイベはキャラ描写は概ねよかったけど >おっさんと犀川の初対面だけどうなってたのか全然描かなかったのが気になったな >今までお互い同じ船にいて無視できる存在じゃなかっただろうに 属性違うと割と顔合わせてないことが明らかになってたような

286 17/07/08(土)13:43:07 No.438365677

恒常復刻出来るようになったんだから スイカ復刻前にサブル島かマグロやらないと あのおっさん誰よになっちゃう どうせ来月の配布もジンさんだろうし

287 17/07/08(土)13:43:10 No.438365683

ウェルダーの耳地面でジャスミンも真似するところが可愛いくて好きなんだ 本当に目と鼻の先の至近距離だったんだろうな

288 17/07/08(土)13:43:10 No.438365685

>先生がクリスタリアの内部事情を知っているって初期設定を修正しよう!

289 17/07/08(土)13:43:16 No.438365700

最近めっきり影の薄くなった団長代理にもスポット当ててやって欲しい

290 17/07/08(土)13:43:21 No.438365713

ごめん……女の子にタコは無かったかな……

291 17/07/08(土)13:43:27 No.438365733

ワーさん鼻血吹いて昇天しそうなシナリオだったからな…

292 17/07/08(土)13:43:28 No.438365736

>リナリア様ってなんでリナリアって言われるとキレるんだろうね >個性が無いから? 言い方!

293 17/07/08(土)13:43:28 No.438365737

>吹き矢でならず者片づけていくおばちゃんは最高にロック 突然現れるポケモンマスターもロック

294 17/07/08(土)13:43:36 No.438365757

とことんちゃんは声めっちゃかわいい…ってなったよ

295 17/07/08(土)13:43:41 No.438365773

>リナリア su1929492.png

296 17/07/08(土)13:43:43 No.438365777

流石ジークフリートさんだぜ! いや本当に能力すごいんですけど話の展開はダメですよね!

297 17/07/08(土)13:43:45 No.438365782

>つーん kawaii!!

298 17/07/08(土)13:43:47 No.438365787

とことんちゃんはるっ!のせいでもう腹黒にしか見えない

299 17/07/08(土)13:44:03 No.438365823

ジンといえば変態のふんどし侍ですよね!

300 17/07/08(土)13:44:11 No.438365852

>子供にすら苦笑いされる例のポーズが >最後は本当にかっこよくなるのいいよね… 「ハハハレンジャーだ!」だったのが最後の名乗りで最高にカッコよくて困る困らない

301 17/07/08(土)13:44:13 No.438365860

ジークンマンはるっでもネタにされててダメだった

302 17/07/08(土)13:44:14 No.438365862

ロボミとウェルダーは泣けるいいイベント

303 17/07/08(土)13:44:16 No.438365864

最後の助けに来るシーンで最初に来たのがフェンリルだったあたりで 俺の中のコルワさんがすごく早口で気持ち悪かった

304 17/07/08(土)13:44:19 No.438365873

ガウェインもジークンマンレベルの強さっぽいから 四騎士にガウェインも加わったらジークンマンとガウェインだけでいいんじゃないかな…ってなりそう

305 17/07/08(土)13:44:32 No.438365903

やっぱ声あるとシナリオ良いイベント時に映えるなー

306 17/07/08(土)13:44:33 No.438365908

秋の味覚はならず者が全員死んでないあたりがギャグ回なんだと実感させられる

307 17/07/08(土)13:44:47 No.438365940

ジンさんは格好良いって忘れつつある

308 17/07/08(土)13:44:48 No.438365942

グランサイファーはクソでかいから合わないことも普通にあるって話では 停留してると勝手に行動してるってトッポプあたりで言われるし

309 17/07/08(土)13:44:49 No.438365945

とことんちゃんも武器振るえる回数倍に増えてるんだよな

310 17/07/08(土)13:44:52 No.438365955

>流石ジークフリートさんだぜ! >いや本当に能力すごいんですけど話の展開はダメですよね! ギャグとして笑えたけどシリアスな意味では台無しだ!

311 17/07/08(土)13:45:11 No.438366017

スタンくんと超前川はね 恋とかそういう自覚はないんだけど守らなきゃいけない大事にしたいって思ってるスタンくんと スタンくんのことが大好きなんだけど向こうから告白してもらいたい乙女心全開な超前川の友達以上恋人未満な青春物語を見て 抱けーっ!抱け―っ!ってハッピーエンド仮面様みたいに興奮するのが見たかったんですよ 剣と脚みたいなシナリオそのものは別にいいけどキャストが違ったんじゃねぇかなって…

312 17/07/08(土)13:45:14 No.438366025

背を伸ばしたい理由も騎士団のためだったし… それもまあ苦しいところではあるけど団としておとがめなし!で済ましちゃっていいと思う

313 17/07/08(土)13:45:16 No.438366030

のとまみこの救済もはやく・・・

314 17/07/08(土)13:45:26 No.438366058

敵の奇襲も予め察知して一人で潰す! そのついでに黒幕の奥の手も封じておく! さすがジークフリートさんだぜ!

315 17/07/08(土)13:45:29 No.438366070

こうなったらジークンマンを捕らえて牢に!

316 17/07/08(土)13:45:34 No.438366084

>>リナリア >su1929492.png るりぴっぴはたまに容赦ないよね

317 17/07/08(土)13:45:52 No.438366130

>秋の味覚はならず者が全員死んでないあたりがギャグ回なんだと実感させられる (生かしてはおけない…!ふっ!) の時点でギャグだったろ!?

318 17/07/08(土)13:45:55 No.438366137

>こうなったらジークンマンを捕らえて牢に! 手違いで捕まるランちゃん

319 17/07/08(土)13:46:03 No.438366150

だんちょ―の適当な加入フェイトが全ての足を引っ張ってる感はある

320 17/07/08(土)13:46:07 No.438366168

翼の一族って結局どこに住んでるんです?

321 17/07/08(土)13:46:08 No.438366170

ジェイドに話したかった思い出を倒す為の道具にする所でボロ泣きしましたよ私は…それはそれとしてターコイズちゃんkawaii!!

322 17/07/08(土)13:46:13 No.438366186

>のとまみこの救済もはやく・・・ 種族を星晶獣に変更しました

323 17/07/08(土)13:46:14 No.438366189

>こうなったらジークンマンを捕らえて牢に! 勝手に脱出して敵の重大な内部情報引っさげつつ半壊させて帰ってきた!

324 17/07/08(土)13:46:19 No.438366197

四騎士の他のが陰謀とか搦手に対応しづらいから その辺全部ジークンマンがなんとかしてくれてるんだなあ

325 17/07/08(土)13:46:28 No.438366214

超大作ちゃんはノート例の真顔で描いてるよねきっと…

326 17/07/08(土)13:46:35 No.438366233

>背を伸ばしたい理由も騎士団のためだったし… >それもまあ苦しいところではあるけど団としておとがめなし!で済ましちゃっていいと思う 一応それを確かめるために遊撃隊の隊員と隊長が様子見に来たって話だしね 本人も軽率だって言ってるし

327 17/07/08(土)13:46:38 No.438366239

ぴっぴノートは普通様だけ辛辣すぎる

328 17/07/08(土)13:46:44 No.438366253

団長イベントとの落差がすごい

329 17/07/08(土)13:47:02 No.438366300

>>つーん >kawaii!! いつもだったら相手に合わせそうな子が幼馴染には好み押し付けるのいいよね

330 17/07/08(土)13:47:04 No.438366305

ヴェインがSSR化したのはちょっとショックだった

331 17/07/08(土)13:47:04 No.438366306

カイオラもジークンマンかパー様いたら1章で終わってたしな

332 17/07/08(土)13:47:07 No.438366316

風邪引いてタイガーアイちゃんに看病されたい

333 17/07/08(土)13:47:10 No.438366326

フェードラッヘはあんまり面白く無かったな

334 17/07/08(土)13:47:13 No.438366332

>今回のイベントでびっくりしたのはこういう話なのに雑魚戦が一切ないこと >シナリオ中に出てくるけど戦わないのは思い切ってるよね 島中総出で助けようという演出にもなっててよくできてる

335 17/07/08(土)13:47:15 No.438366341

独走して勝手に死にかけるスタン! 独走して勝手に死ぬロミオ! 独走して敵の陰謀を叩き潰すジークンマン!

336 17/07/08(土)13:47:17 No.438366346

ぴっぴはサイコレズのこと少女って書いてたり内心読めなさすぎる…

337 17/07/08(土)13:47:27 No.438366373

読み書き教えたのがカタリナさんだから ぴっぴノートのあの文体は…

338 17/07/08(土)13:47:28 No.438366374

捕らわれの四騎士

339 17/07/08(土)13:47:31 No.438366389

>のとまみこの救済もはやく・・・ レナさんとコルワさんで救済イベントやってほしい イベントで救済手段の前振りして最終解放で解決したら最高

340 17/07/08(土)13:47:33 No.438366396

>翼の一族って結局どこに住んでるんです? そういえば酉年に結局翼の一族絡まなかったね マッキィもってないから本当は関係あるのかもしれないけど

341 17/07/08(土)13:47:44 No.438366424

カッコいい見た目のスタン君を見たときはめっちゃ期待したんですよ… 勝手に病気になって自暴自棄になってるなんて思わなかったよ…

342 17/07/08(土)13:47:48 No.438366434

ロキにもとりあえず紅茶出すターコイズちゃんいいよね

343 17/07/08(土)13:47:53 No.438366444

ぴっぴのーと本当にぴっぴが書いてるの…?

344 17/07/08(土)13:47:53 No.438366446

>ぴっぴノートは普通様だけ辛辣すぎる こいつ性格悪い上にファンも頭おかしいのばっかなんだぜー!

345 17/07/08(土)13:47:55 No.438366450

ハードルがすごく低かったからってのもある気がする ウェルダーメインでロキフェン出てジェイドはきもいとか 誰が面白いって予想できるんだ…

346 17/07/08(土)13:48:02 No.438366456

ジークンマンやりすぎ問題はあるけどそれ抜きにしたらパーさんイベはよかったよ フェイトも川眺めてるだけだけど好きだよ

347 17/07/08(土)13:48:02 No.438366458

>こうなったらジークンマンを捕らえて牢に! 来たか団長 こちらはもう調べ終わった(檻を壊しながら)

348 17/07/08(土)13:48:22 No.438366527

>こうなったらジークンマンを捕らえて牢に! 「あのジークさんがなにもなく捕まるはずがない…」

349 17/07/08(土)13:48:23 No.438366534

>読み書き教えたのがカタリナさんだから >ぴっぴノートのあの文体は… マジかよ最低だなキャタリナさん 失望しましたリナリアのファン辞めます

350 17/07/08(土)13:48:24 No.438366537

>>のとまみこの救済もはやく・・・ >種族を星晶獣に変更しました のとまみこが救われるならどんなご都合主義でも作接皆だけどジークンマンやりすぎ物語でもいいよ

351 17/07/08(土)13:48:29 No.438366543

>そういえば酉年に結局翼の一族絡まなかったね >マッキィもってないから本当は関係あるのかもしれないけど 特にないです 年末にそういう設定が生えてくるかもしれないけど

352 17/07/08(土)13:48:29 No.438366546

>捕らわれの四騎士 同人臭ひどい

353 17/07/08(土)13:48:30 No.438366547

>カイオラもジークンマンかパー様いたら1章で終わってたしな パーさんは意外と有能ではないから大丈夫だ

354 17/07/08(土)13:48:32 No.438366553

>>おっさんイベはキャラ描写は概ねよかったけど >>おっさんと犀川の初対面だけどうなってたのか全然描かなかったのが気になったな >>今までお互い同じ船にいて無視できる存在じゃなかっただろうに >属性違うと割と顔合わせてないことが明らかになってたような いやあのイベント見てもおっさんと犀川は既知の間柄になってるみたいだけど 本当にそれだけで済ませてるよねそこあっさりと済ませてたのが残念 もしかしたらクロスフェイトとか事前に入れるつもりで触れなかったのかなぁという気もするけど

355 17/07/08(土)13:48:33 No.438366560

四騎士はごり押しであんまり好きじゃないかな

356 17/07/08(土)13:48:35 No.438366564

>ジークンマンやりすぎ問題はあるけどそれ抜きにしたらパーさんイベはよかったよ >フェイトも川眺めてるだけだけど好きだよ やってることは川だけど内面描写しっかりしてるよね

357 17/07/08(土)13:48:44 No.438366586

>ヒでレンジャーサインって検索するとサジェストに真っ先にコルワって出て来るの卑怯だと思う それより別ゲーの単語が一緒にサジェストに入っててなんで…?ってなった

358 17/07/08(土)13:48:54 No.438366602

スタン君フリクエとかだと町長とまっとうに古臭いラブコメしてて驚いた

359 17/07/08(土)13:48:55 No.438366604

>ぴっぴはサイコレズのこと少女って書いてたり内心読めなさすぎる… サイコレズは為政者としてはともかくぼっち拗らせたままの少女だよ

360 17/07/08(土)13:49:00 No.438366613

というか四騎士は円卓ばっかなのにジークフリートが大暴れするのに未だに違和感を感じる

361 17/07/08(土)13:49:04 No.438366624

のとまみこは季節台詞が辛すぎるから速いとこなんとかしてほしい

362 17/07/08(土)13:49:23 No.438366672

>カッコいい見た目のスタン君を見たときはめっちゃ期待したんですよ… >勝手に病気になって自暴自棄になってるなんて思わなかったよ… 見た目は本当にかっこいいよね ああいう影のあるイケメンが好きだからこそシナリオ内容がつらかった

363 17/07/08(土)13:49:45 No.438366725

>というか四騎士は円卓ばっかなのにジークフリートが大暴れするのに未だに違和感を感じる やはりガウェインvsフェードラッヘ

364 17/07/08(土)13:49:46 No.438366726

ヒの連中といい「」といい 心の中にコルワさんいすぎ問題

365 17/07/08(土)13:49:46 No.438366728

>というか四騎士は円卓ばっかなのにジークフリートが大暴れするのに未だに違和感を感じる 昔のFFみたいなもんで名前の元ネタにそこまで拘ってはないタイプのゲームだぞこれ

366 17/07/08(土)13:49:54 No.438366745

スタンイベはまさか朝青竜どころかあの一つ目すら悪い魔物じゃないってのが…

367 17/07/08(土)13:49:55 No.438366747

>サイコレズは為政者としてはともかくぼっち拗らせたままの少女(実年齢22歳)だよ

368 17/07/08(土)13:50:02 No.438366766

フェードラッヘはまずあの無能キングを吊るさなきゃダメだと思う

369 17/07/08(土)13:50:31 No.438366831

>ヒの連中といい「」といい >心の中にコルワさんいすぎ問題 きくうしの心には常にコルワさんとサブル島民がいるからな

370 17/07/08(土)13:50:31 No.438366832

>昔のFFみたいなもんで名前の元ネタにそこまで拘ってはないタイプのゲームだぞこれ ジャンヌダルクが神の声を聞いてゴリウーになってるじゃねーか!

371 17/07/08(土)13:50:40 No.438366849

>ヒの連中といい「」といい >心の中にコルワさんいすぎ問題 トッポブでインプットされちまったからな…

372 17/07/08(土)13:50:47 No.438366866

スタン君のイベントはスタン君が勝手に暴走して勝手にボロボロになって周りに迷惑かけてただけなのがいかん

373 17/07/08(土)13:50:51 No.438366882

>ロキにもとりあえず紅茶出すターコイズちゃんいいよね あれはふんどし!のドラクエ4コマ思い出した

374 17/07/08(土)13:50:51 No.438366884

>のとまみこは季節台詞が辛すぎるから速いとこなんとかしてほしい LBで弱体耐性アップしたけど人間用のデバフが効かなくなってきたってことかな…

375 17/07/08(土)13:50:54 No.438366892

>のとまみこは季節台詞が辛すぎるから速いとこなんとかしてほしい 本当につらいというかブラックジョークなのがハロウィンの植木鉢だけなんだけど他の季節台詞で祝ったり心配してくれるのばかりで逆におつらい…

376 17/07/08(土)13:51:02 No.438366913

ガウェインは最終でやることやっちゃったからイベのメイン難しそうではある でも仮面取れたガウェインのスキンというかSR欲しくはある

377 17/07/08(土)13:51:04 No.438366918

初期キャラでバックストーリー使えそうなのまだたくさんいる ちわの宝石郷の話とか

378 17/07/08(土)13:51:05 No.438366921

結局は少年漫画的な大団円が好きになってくるんだ

379 17/07/08(土)13:51:05 No.438366922

今のジークンマンはシナリオでも戦闘でも頼りになりすぎる…

380 17/07/08(土)13:51:06 No.438366925

>ジャンヌダルクが神の声を聞いてゴリウーになってるじゃねーか! その結果バハムートに仕えるゲームじゃねえか

381 17/07/08(土)13:51:16 No.438366945

>スタンイベはまさか朝青竜どころかあの一つ目すら悪い魔物じゃないってのが… お前本当に馬鹿だなぁでも嫌いじゃないからおっちゃん一肌脱いじゃるわって内容だから…

382 17/07/08(土)13:51:17 No.438366947

>フェードラッヘはまずあの無能キングを吊るさなきゃダメだと思う パーさんのイベントではそこまで無能じゃなかったでしょ!

383 17/07/08(土)13:51:19 No.438366958

>スタンイベはまさか朝青竜どころかあの一つ目すら悪い魔物じゃないってのが… イベントの為に技の師匠と命の恩人をひたすらしばく! 今回もだけどそんなイベント割と多いよね

384 17/07/08(土)13:51:24 No.438366967

へももいつ死ぬんだあれ… って感じになってるし…

385 17/07/08(土)13:51:27 No.438366973

>サイコレズは為政者としてはともかくぼっち拗らせたままの少女(実年齢22歳)だよ 22ににもなってバカみたいなリボンつけやがって いいよね…

386 17/07/08(土)13:51:35 No.438366996

書き込みをした人によって削除されました

387 17/07/08(土)13:51:49 No.438367034

>カイオラもジークンマンかパー様いたら1章で終わってたしな ビリおじも嘘見抜くし最初で終わると思う

388 17/07/08(土)13:51:52 No.438367038

>フェードラッヘはまずあの無能キングを吊るさなきゃダメだと思う 結局ジークンマン頼みの騎士団もどうにかしないと駄目だと思う…

389 17/07/08(土)13:51:55 No.438367043

やっぱりハッピーエンドでしょ!

390 17/07/08(土)13:52:09 No.438367078

ガウェインはフェイトの完成度が高いからほかにもやってほしいけど完結してるからなあ…

391 17/07/08(土)13:52:24 No.438367111

サンダルイベではそこそこ頑張ってたし悪かったのはスタンくんじゃなくてシナリオよね

392 17/07/08(土)13:52:27 No.438367117

>22ににもなってバカみたいなリボンつけやがって >言い方!

393 17/07/08(土)13:52:27 No.438367119

なんだかんだで世の中ハッピーエンドが好きな人の方が多いからな まさよしよりバンプが受けたのもきっとそんな理由だ

394 17/07/08(土)13:52:39 No.438367153

>>ヒの連中といい「」といい >>心の中にコルワさんいすぎ問題 >トッポブでインプットされちまったからな… 実装からしばらくネタ半分でハッピーエンド仮面だったのが月末イベントに初登場して焼き付けたからな…

395 17/07/08(土)13:52:47 No.438367166

いつもの「」の盛り過ぎだろうと思ってたのに コルワさん手に入れてエピみたら全くその通りだった なんであんな早口になるの

396 17/07/08(土)13:53:01 No.438367197

人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな

397 17/07/08(土)13:53:09 No.438367214

>まさよしよりバンプが受けたのもきっとそんな理由だ 望遠鏡を埋めてやった!

398 17/07/08(土)13:53:15 No.438367228

スタン君は単独行動した事実を団の任務で危険地帯に入ることにするとかなりまともになる 後へ細々とした修正だ

399 17/07/08(土)13:53:16 No.438367230

よさぬかスタン♥

400 17/07/08(土)13:53:21 No.438367240

>人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな 偽姉

401 17/07/08(土)13:53:24 No.438367246

>サンダルイベではそこそこ頑張ってたし悪かったのはスタンくんじゃなくてシナリオよね 告白シーンが無かったのもあれだし 一人で失踪することに決めるまでの葛藤の描写がほとんど無かったのももったいなかった

402 17/07/08(土)13:53:30 No.438367256

>本当につらいというかブラックジョークなのがハロウィンの植木鉢だけなんだけど他の季節台詞で祝ったり心配してくれるのばかりで逆におつらい… ホワイトデーで花ごと抱きしめるのは木化進行してる身体の感触を誤魔化す為って言ってる「」がいて辛くなった…

403 17/07/08(土)13:53:35 No.438367265

コルワさんめっちゃ早口なのに聞き取りやすくて凄い

404 17/07/08(土)13:53:42 No.438367283

>人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな 終わってるキャラは最終解放があるキャラくらいじゃないか

405 17/07/08(土)13:53:42 No.438367285

>人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな 化け物

406 17/07/08(土)13:53:56 No.438367317

>人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな ベアちゃんというか組織組

407 17/07/08(土)13:53:59 No.438367322

>化け物 ガーチャー!

408 17/07/08(土)13:54:00 No.438367325

>サンダルイベではそこそこ頑張ってたし悪かったのはスタンくんじゃなくてシナリオよね シナリオも大筋は悪くないので構成だと思う 自業自得感を減らしてドルおじとの共同生活にもう少しさいとけば

409 17/07/08(土)13:54:06 No.438367340

>化け物 シルヴァさんと仲直りしたじゃないか

410 17/07/08(土)13:54:07 No.438367344

ガウェインだけなんかフェードラッヘから外様になっちゃってるよね 四騎士関係あるようであんまりなかったし

411 17/07/08(土)13:54:08 No.438367348

ぼっちだったサイコレズがみんなで一緒に何かするってことにおおはしゃぎする水着のフェイト好きなんだ俺…

412 17/07/08(土)13:54:18 No.438367370

偽姉はシリアスやるなら最終解放でカブキマンと戦うくらいだろう

413 17/07/08(土)13:54:23 No.438367384

バザラガさんはなんだかんだで最後まで一緒にいてくれそう

414 17/07/08(土)13:54:24 No.438367390

突然興奮するキャラでもユーリくんは面白いのに…

415 17/07/08(土)13:54:31 No.438367403

>ぼっちだったサイコレズがみんなで一緒に何かするってことにおおはしゃぎする水着のフェイト好きなんだ俺… いいよね…

416 17/07/08(土)13:54:47 No.438367453

偽姉は小説でちょっと補完してたけどカブキマンは偽姉を意図的に避けてるから話作るのは難しいんじゃないかな

417 17/07/08(土)13:55:04 No.438367490

工房三姉妹とかSENちゃんはまだイベント無いな… SENちゃんはクリスマスがイベントっちゃイベントではあるけど

418 17/07/08(土)13:55:09 No.438367501

スタンくんは嫁と嫁の母に続いて年齢不詳おねーさんとフラグ立てたからゆるさない

419 17/07/08(土)13:55:12 No.438367510

>ぼっちだったサイコレズがみんなで一緒に何かするってことにおおはしゃぎする水着のフェイト好きなんだ俺… だから孤独でもレズいいよね!するシュバババは嫌いなんだ! 剣も落とさねえしよぉ!

420 17/07/08(土)13:55:13 No.438367514

>偽姉は小説でちょっと補完してたけどカブキマンは偽姉を意図的に避けてるから話作るのは難しいんじゃないかな それはむしろ話の種じゃん!

421 17/07/08(土)13:55:22 No.438367531

ペトラちゃんやMayあたりも色々ストーリーができると思う

422 17/07/08(土)13:55:29 No.438367549

花を探しに行く理由をもう少し何とかしてほしかったわ

423 17/07/08(土)13:55:36 No.438367574

>偽姉は小説でちょっと補完してたけどカブキマンは偽姉を意図的に避けてるから話作るのは難しいんじゃないかな 十天解放だとカブキマン偽姉の事殆ど忘れてそうだったからなあ

424 17/07/08(土)13:55:38 No.438367582

>スタンくんは嫁と嫁の母に続いて年齢不詳おねーさんとフラグ立てたからゆるさない バシリカ❤︎

425 17/07/08(土)13:55:50 No.438367612

喋れるようになったダヌアの実装はまだだろうか…

426 17/07/08(土)13:55:52 No.438367618

>人気があるガチャキャラでストーリーが終わってなさそうなのって後どんくらいいるかな リルルとかメイド組とかんんーーっ!!さんとか

427 17/07/08(土)13:55:58 No.438367632

ギャグイベントだけど千葉爺のイベントなんだよなキノコ狩り 弟子育成に失敗してる過去もわかるし

428 17/07/08(土)13:55:58 No.438367633

>剣も落とさねえしよぉ! そっちがメインですよね?

429 17/07/08(土)13:56:01 No.438367643

>偽姉は小説でちょっと補完してたけどカブキマンは偽姉を意図的に避けてるから話作るのは難しいんじゃないかな 偽姉誰それ知らんというんじゃなくって意図的に避けてたんだ ちょっと気になるな

↑Top