17/07/08(土)10:39:22 アクシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)10:39:22 No.438335197
アクションゲーム作ってるんだけど移動する床とか乗り物に乗った状態からジャンプした時に慣性の法則を適用するべきか否かで迷ってる プレイする側としたらどっちがいいのかな
1 17/07/08(土)10:40:49 No.438335431
かっこいい方
2 17/07/08(土)10:41:09 No.438335491
コントロールしやすい方かな
3 17/07/08(土)10:41:29 No.438335532
横スクなら慣性ない方が一般的じゃないか ロックマンとか
4 17/07/08(土)10:41:33 No.438335546
やっぱあったら楽しいよ 別に飛んだ先にアイテムとかなくても いつもより遠くまでジャンプできるだけでちょっと楽しい
5 17/07/08(土)10:42:09 No.438335638
適用した方が好きだけどジャンプや踏みつけ以外のショットとかの動作に主眼を置きたいならしなくていいんじゃないかな それはともかく縦に動くリフト作るのめっちゃムズイ…
6 17/07/08(土)10:45:14 No.438336056
自分も流れ的に聞きたいんだけどアクションゲーム作るのならどのへんがオススメなんです?
7 17/07/08(土)10:46:25 No.438336214
>それはともかく縦に動くリフト作るのめっちゃムズイ… 上ってる最中にジャンプできない!もしくはリフトに追い付かれる! 下ってるとキャラが宙に浮く! ってなるよね
8 17/07/08(土)10:47:33 No.438336373
>ってなるよね リフトの上で超振動! サンプルファイルひっくり返して無いかどうか探してみようかなあ
9 17/07/08(土)10:48:47 No.438336540
床なめ!今週はどこまで開発すすんでるんだ床なめ!
10 17/07/08(土)10:55:42 No.438337492
>自分も流れ的に聞きたいんだけどアクションゲーム作るのならどのへんがオススメなんです? GameMakerStudio辺りじゃないのかなあ 日本語無いけれどそこは根性でクリア
11 17/07/08(土)11:07:11 No.438339154
個々の状況や判定によるんじゃねぇかな
12 17/07/08(土)11:19:57 No.438340976
ツクラーだからアクションはデフォ移動に毛が生えたくらいしかできん つかこれただの鬼ごっこだ…レベルの奴
13 17/07/08(土)11:25:09 No.438341793
仮にUIで全部できるタイプだとしても アクションゲームには世の中の全部を条件分岐と 数値と数式に置き換えて見られる能力必要だからねえ コレばかりはツールの問題じゃない