17/07/08(土)09:34:37 女性の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)09:34:37 No.438326511
女性の衣装って描写大変だね ファッション雑誌を参考にしているという「」も見たことあるけどファンタジーだとあまり参考にならない ゲームの設定資料集とか参考にしてるけど……
1 17/07/08(土)09:46:55 No.438328237
そもそも文章で容姿込みの魅力を手短に伝えようとするというのが・・・
2 17/07/08(土)09:58:28 No.438329754
イメージのしやすさは大事だし…
3 17/07/08(土)09:58:46 No.438329795
主人公の主観で描けば良い 「なんかふわふわしてるピンク色の服」とか「いかにもお嬢様っぽいドレス」とか抽象的でも通じるぞ
4 17/07/08(土)09:59:23 No.438329864
更新したよ 12時になったらエピローグも更新される https://kakuyomu.jp/works/1177354054882518766
5 17/07/08(土)10:06:41 No.438330785
見た目はしっかり書き込むか読者の想像に任せるか…
6 17/07/08(土)10:12:48 No.438331513
専門用語まみれで細かい部位ごとの説明をしても9割がた読者の頭の中にイメージは構築されないので パッと見の印象を一行で説明しろ 三行どころか二行でも長い
7 17/07/08(土)10:14:44 No.438331737
最初か最後に「要するにこんな感じ」っていう一文ほしいよね
8 17/07/08(土)10:18:39 No.438332223
黒のローブに同色のマント 濃紺色の三角帽子と典型的な魔女の格好をした少女 よしわかりやすい
9 17/07/08(土)10:20:17 No.438332419
開いた襟ぐりから白い半球が覗いていて、近づくといい匂いがした。
10 17/07/08(土)10:21:47 No.438332610
エリィゴールデンの服装説明は目が滑る
11 17/07/08(土)10:22:05 No.438332649
>開いた襟ぐりから白い半球が覗いていて、近づくといい匂いがした。 あんまんだ。
12 17/07/08(土)10:25:03 No.438333068
>開いた襟ぐりから白い半球が覗いていて、近づくといい匂いがした。 肉欲を刺激するやつだな…
13 17/07/08(土)10:26:55 No.438333311
>12時になったらエピローグも更新される 冷静で的確な更新ペースだ・・・
14 17/07/08(土)10:26:59 No.438333316
ロボの流れキテル…
15 17/07/08(土)10:28:12 No.438333500
>黒のローブに同色のマント >濃紺色の三角帽子と典型的な魔女の格好をした少女 >よしわかりやすい 俺ならもっと削ってとんがり帽子の魔女の子にする
16 17/07/08(土)10:28:35 No.438333558
>https://kakuyomu.jp/works/1177354054882518766 完結したら一気読みしようと思ってたんだ 楽しみ
17 17/07/08(土)10:29:25 No.438333678
白い半球でピンポン玉想像しちゃったからおっぱいだって気付かなかった… 魔女のマントもローブじゃないんだ…ってなって違和感あった
18 17/07/08(土)10:30:05 No.438333781
絵で描けば1発じゃん
19 17/07/08(土)10:30:38 No.438333870
>絵で描けば1発じゃん そうだね×1
20 17/07/08(土)10:30:48 No.438333889
>絵で描けば1発じゃん これ人間ですか?
21 17/07/08(土)10:31:12 No.438333940
>完結したら一気読みしようと思ってたんだ あくまでエピソードの区切りで完結じゃないからね! これでやっとサキュバス書ける
22 17/07/08(土)10:31:37 No.438333995
写真で取れるものは写真でいいよね でもドラゴンも魔法もないから文字にするね
23 17/07/08(土)10:33:08 No.438334208
>俺ならもっと削ってとんがり帽子の魔女の子にする >最後に「要するにこんな感じ」っていう一文 ってするならこんな感じかなって思って書いたけど確かに削れるね >白い半球でピンポン玉想像しちゃったからおっぱいだって気付かなかった… >魔女のマントもローブじゃないんだ…ってなって違和感あった ローブが足元まで丈があってマントが腰までってイメージで描いてたや 確かにごっちゃになるよね…
24 17/07/08(土)10:34:23 No.438334394
容姿はぶっちゃけセイバーですで一発なのにね
25 17/07/08(土)10:35:37 No.438334586
マントが袖なしで古きよき古典魔女で ローブが袖ありのハリポタイメージだね 古典魔女もマントのしたにローブ着てるけど…
26 17/07/08(土)10:35:55 No.438334633
ぶっちゃけセイバーは古い
27 17/07/08(土)10:36:47 No.438334768
糸目で白髪な青年でCVは石田です
28 17/07/08(土)10:37:19 No.438334862
うーん二時間で1000字しか書けぬ
29 17/07/08(土)10:37:28 No.438334896
人のステレオイメージに委ねるのは楽でいいかもしれないけど だからこそ非常にズレが発生する可能性もあるよ
30 17/07/08(土)10:37:42 No.438334933
つまり二時間で1000文字書けたってことじゃん!
31 17/07/08(土)10:38:09 No.438334995
正確な見た目を伝える必要もないしな
32 17/07/08(土)10:38:40 No.438335085
肩までの髪って書いたはずなのにファンアートでロングにされる(最悪)
33 17/07/08(土)10:38:50 No.438335111
冒険者ならぶっちゃけガッツですでいいじゃん
34 17/07/08(土)10:39:04 No.438335153
ぶっちゃけ百人の読者が百通りの違うイメージ思い浮かべたってなにも問題ない
35 17/07/08(土)10:39:20 No.438335191
ガッツさんは外見のフック多すぎる
36 17/07/08(土)10:39:22 No.438335194
じゃあこうしよう みんな全裸
37 17/07/08(土)10:40:03 No.438335306
服装のディテールより主人公がそれを見てどう思ったかのほうが重要だったりするからね…
38 17/07/08(土)10:40:30 No.438335389
色黒マッチョでCVは玄田です
39 17/07/08(土)10:40:30 No.438335391
>肩までの髪って書いたはずなのにファンアートでロングにされる(最悪) ファンアート描いてくれただけで感謝しろよ ズレなんて出版されてるイラストでもあるんだし
40 17/07/08(土)10:40:33 No.438335398
主人公はカカロットでヒロインはセーラームーンです
41 17/07/08(土)10:40:53 No.438335441
別に外見ぐらい間違って伝わっててもなんの問題もないし…
42 17/07/08(土)10:40:53 No.438335443
褐色肌って書いてるのに全然伝わってないんですけど! そんなうっすら茶色がかった褐色じゃなくてチョコレート色なんですけど!!!
43 17/07/08(土)10:41:18 No.438335509
>肩までの髪って書いたはずなのにファンアートでロングにされる(最悪) 容姿設定を別に書き起こして編集通してるはずなのにロングにされることもあるから気にするな
44 17/07/08(土)10:41:34 No.438335550
ファンアート描いていいですか?って言われたけどその後一向に上がってこない
45 17/07/08(土)10:42:00 No.438335612
>ファンアート描いてくれただけで感謝しろよ 本文読んでない人のファンアートってファンアートなんだろうかって疑問がわく
46 17/07/08(土)10:42:09 No.438335635
>褐色肌って書いてるのに全然伝わってないんですけど! >そんなうっすら茶色がかった褐色じゃなくてチョコレート色なんですけど!!! 濃すぎる褐色はNG
47 17/07/08(土)10:42:09 No.438335637
信頼できる絵描きに金を積めば確実にイラストが上がってくるぜ!
48 17/07/08(土)10:42:40 No.438335700
ラプンツェルの髪型をベリショと勘違いする読者とかいたら大変だけど 大抵はちょっと間違えたって話で困るわけじゃないからな
49 17/07/08(土)10:43:06 No.438335755
バービー人形改造してイメージと乗っけれたら簡単なんだけどな
50 17/07/08(土)10:43:12 No.438335771
「」ちゃんのさらさら作品のファンアートとかここに投下してもいいのかな
51 17/07/08(土)10:43:48 No.438335853
アバター作成サービスとかあるけどそれ使うのも手か?
52 17/07/08(土)10:44:09 No.438335903
いいけどもうスレ消えるよ
53 17/07/08(土)10:44:28 No.438335954
>アバター作成サービスとかあるけどそれ使うのも手か? 名案にごつ
54 17/07/08(土)10:45:33 No.438336107
>アバター作成サービスとかあるけどそれ使うのも手か? 使う人が多ければ多いものほどクソみたいな使い方する人混じっててそのイメージが植えつけられてるから気をつけて
55 17/07/08(土)10:45:44 No.438336129
最近はネット画像検索の普及でファンアートとか書く人でも 単色の降下スモックとかバスタブ型の空挺ヘルメットってだけで 大体どんな格好か当ててカッコ良く描いてくる人も居るし侮れない まぁネット小説には縁の無い話だがな!