17/07/08(土)09:22:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)09:22:43 No.438324817
>程よい強さ
1 17/07/08(土)09:24:09 [天使] No.438325041
>あまりの弱さ
2 17/07/08(土)09:24:53 No.438325167
すまない…
3 17/07/08(土)09:25:20 No.438325237
天使がチートすぎるだけだよ…
4 17/07/08(土)09:25:28 No.438325262
カタH.A.F.S.グラディエーター
5 17/07/08(土)09:26:39 No.438325443
機能はめっちゃ凄いのは知ってるけど 装甲は普通の戦車と大差なかったのかな…
6 17/07/08(土)09:27:04 No.438325505
>程よいキモさ
7 17/07/08(土)09:27:43 No.438325608
>装甲は普通の戦車と大差なかったのかな… 反重力バリアついてる
8 17/07/08(土)09:28:46 No.438325788
>>装甲は普通の戦車と大差なかったのかな… >反重力バリアついてる じゃあなんで天使は普通にころころできたの… あいつら本当なんなの…
9 17/07/08(土)09:29:22 No.438325855
そういえばbd box買ったかい?
10 17/07/08(土)09:29:44 No.438325901
>そういえばbd box買ったかい? 北米版?
11 17/07/08(土)09:30:14 No.438325953
地平線の彼方から全部薙ぎ払えばタケミーはしぬ
12 17/07/08(土)09:30:26 No.438325983
もうBD持ってるし
13 17/07/08(土)09:31:09 No.438326067
>地平線の彼方から全部薙ぎ払えばタケミーはしぬ 射程:数百キロとかそんなんだよねあれ
14 17/07/08(土)09:32:09 No.438326212
たけみーが山ほどいても勝てなかった天使相手によく生き残れたな人類
15 17/07/08(土)09:33:10 No.438326350
でもいずれ滅びそう…
16 17/07/08(土)09:34:03 No.438326443
戦車でこれなら他のも凄い兵器あったんだろうな
17 17/07/08(土)09:35:09 No.438326589
天使側の勝利条件が人類の根絶じゃなかったとか その結果人類に重篤な危機となる地球環境の激変が起こるだけで
18 17/07/08(土)09:35:40 No.438326650
海が無くなってるんだっけ
19 17/07/08(土)09:36:46 No.438326819
海はあるけど海中の生物は絶滅してるみたい 川魚はいるからイルカはさかなと認識された
20 17/07/08(土)09:38:02 No.438326988
ここまでやっときゃ勝手に滅ぶだろって思って旅立っていったのかもしれない
21 17/07/08(土)09:38:05 No.438326995
>たけみーが山ほどいても勝てなかった天使相手によく生き残れたな人類 天使との最終決戦で人類が優しさをみせて 傷ついた天使をかばかったから天使が撤退したんだろ
22 17/07/08(土)09:38:33 No.438327053
>たけみーが山ほどいても勝てなかった天使相手によく生き残れたな人類 砦の伝説からすると何かしらの理由で勝手に居なくなったか自壊したんでしょ天使
23 17/07/08(土)09:39:11 No.438327151
伝承が正しいなら砦の乙女が天使を助けて 助けられた天使が死に際になんかしら声を残してくれて それのおかげで天使はどこかに帰って行った
24 17/07/08(土)09:41:12 No.438327428
色々崩壊しまくったせいで宗教までごちゃ混ぜな世界
25 17/07/08(土)09:41:33 No.438327478
リターナーみたいに最初の引き金を人間側が引いて 宇宙人的な何かが報復で襲って来たって感じかもしれない
26 17/07/08(土)09:41:33 No.438327480
どうせ滅びるけど猶予をやろうというやさしみ
27 17/07/08(土)09:42:43 No.438327643
そも宇宙人ともわからん
28 17/07/08(土)09:42:53 No.438327660
一つ前の009の映画の時に 天使の化石で始まるのがソラノヲトで天使の化石で終わるのが009です みたいなこと監督が言ってたから何か関係があるのかもしれない
29 17/07/08(土)09:43:54 No.438327815
>海が無くなってるんだっけ 無くなってないよ 生物が死滅する量の化学兵器混ぜ混ぜしただけだよ
30 17/07/08(土)09:44:28 No.438327898
海が死んだも同然すぎる…
31 17/07/08(土)09:44:47 No.438327936
一応都には完動品があるというのが怖い それも複数台
32 17/07/08(土)09:46:00 No.438328107
>天使の化石で始まるのがソラノヲトで天使の化石で終わるのが009です 天使でるの?
33 17/07/08(土)09:46:23 No.438328167
>みたいなこと監督が言ってたから何か関係があるのかもしれない 009の映画見たけどそういう関係だったのか…
34 17/07/08(土)09:47:11 No.438328270
>色々崩壊しまくったせいで宗教までごちゃ混ぜな世界 ライトノベルでありがちな何故か日本文化を主軸にしたチャンポン世界と思わせて 民族や文化がごちゃ混ぜになった嘗て日本だった地域というのはちょっと一本取られた感じだった
35 17/07/08(土)09:48:22 No.438328437
>天使でるの? 最後化石が出てくるだけで別に説明あるわけじゃないよ
36 17/07/08(土)09:49:05 No.438328542
>天使でるの? 世界中で天使の化石が発掘されて こりゃなんだ?って感じのストーリー 最後に月面ででっかい天使の化石が発見されて終わった
37 17/07/08(土)09:51:08 No.438328835
海の生物…サンゴ死滅したら人類生きられるかどうか相当怪しいんだよな…
38 17/07/08(土)09:51:23 No.438328867
あれもしかするとソラノヲトみたいなことが過去に起きて復興した世界が009かもしれないのか
39 17/07/08(土)09:51:36 No.438328900
神戸は天使の化石大好きだからね… 隙あらば天使の化石をアニメにぶち込んできおる…
40 17/07/08(土)09:53:00 No.438329059
ちょっと待って009ってそういう話なのか…
41 17/07/08(土)09:54:37 No.438329265
>ちょっと待って009ってそういう話なのか… 劇場版のリ:サイボーグがそんなだった
42 17/07/08(土)09:54:58 No.438329299
>ちょっと待って009ってそういう話なのか… 映画の方だけよ リサイボーグってやつだったと思う
43 17/07/08(土)09:57:29 No.438329621
映画の009は見たけど天使?がりあったのか…気付かなかった
44 17/07/08(土)10:02:09 No.438330234
石ノ森神の009も最後の敵は神でしょ 完結しなかったけど…
45 17/07/08(土)10:02:22 No.438330263
石ノ森章太郎の009が「神とは何か?神は完全なものなのか?」ってテーマだったから 映画で押井守が監督に選ばれた時に天使の化石ってギミックを持ち出してきて 完璧な存在なら死なないはずなのになぜ化石があるのか?ってストーリーにしようとした 後に押井が降板して神戸が代わりにやることになってテーマだけ引き継いだ 完璧な存在なら死なないはずなのになぜ化石があるのか?はソラノヲトの後半の話と一緒
46 17/07/08(土)10:04:07 No.438330477
そのうち攻殻にも天使出てきそうな勢い
47 17/07/08(土)10:06:24 No.438330748
>>そういえばbd box買ったかい? >北米版? 普通に国内向けで発売するなら買うよ
48 17/07/08(土)10:07:41 No.438330908
書き込みをした人によって削除されました
49 17/07/08(土)10:20:58 No.438332504
監督って二人いるけどどっちよ
50 17/07/08(土)10:22:02 No.438332646
009監督したの神戸じゃなくて神山だよね??
51 17/07/08(土)10:23:24 No.438332829
また嘘なんだね…
52 17/07/08(土)10:24:45 No.438333027
ひどくない?!