17/07/08(土)09:08:22 原作レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/08(土)09:08:22 No.438322623
原作レイプ案件貼る
1 17/07/08(土)09:11:23 No.438323085
キャラの設定どころか性別まで変えてたからな
2 17/07/08(土)09:12:23 No.438323230
ルネッサンスみたいな感じの歌だった
3 17/07/08(土)09:13:15 No.438323340
昔の原作付きは雑だったからな ではとても済まされない圧倒的レイプ案件
4 17/07/08(土)09:16:29 No.438323816
でも圧倒的にこっちの方が面白かったし…
5 17/07/08(土)09:17:16 No.438323920
コッチ楽しんだ後に原作見ると途中でどうでもよくなる
6 17/07/08(土)09:17:36 No.438323970
大阪城装備からの爆破
7 17/07/08(土)09:18:25 No.438324088
勝敗が逆になったり
8 17/07/08(土)09:18:33 No.438324108
でもアニメも中盤以降つまんないよ
9 17/07/08(土)09:18:56 No.438324170
>コッチ楽しんだ後に原作見ると途中でどうでもよくなる まあ画像のも途中でどうでもよくなるけどな…
10 17/07/08(土)09:18:59 No.438324178
>でも圧倒的にこっちの方が面白かったし… でも終盤の延々なやっぱ料理は愛情だよなはちょっとつらい
11 17/07/08(土)09:20:17 No.438324413
味王が記憶喪失になってからの話はおせじにも面白いとは言えない
12 17/07/08(土)09:21:22 No.438324615
後半は延々鬱話が続いたりカレーの天才がどっか行ったまま終わっちゃったり 丸井のおっちゃんが支離滅裂だったりめちゃくちゃになる
13 17/07/08(土)09:21:48 No.438324676
終盤ひたすら辛い
14 17/07/08(土)09:22:18 No.438324761
味将軍グループとの決着まではいい 味仙人あたりからだんだんつらくなっていく
15 17/07/08(土)09:23:07 No.438324875
>でも終盤の延々なやっぱ料理は愛情だよなはちょっとつらい 最終回のオチが 「世界中のお母さんが愛情料理作るようになったら俺たち料理人いみねーなー …でもそんなことないからまだ頑張るぞ!おいしーよ!」 で〆だったのがものすごい
16 17/07/08(土)09:23:25 No.438324924
好評を受けて延長グダグダに
17 17/07/08(土)09:24:22 No.438325076
EDだけはマジ良いんすよ…
18 17/07/08(土)09:25:14 No.438325226
料理は愛情路線のために機械的大量生産集団に途中でかわる味将軍グループ
19 17/07/08(土)09:25:16 No.438325230
原作なんであんななのにアニメ化できたんだろう
20 17/07/08(土)09:25:41 No.438325292
評判が悪くなるまで引き伸ばすって作品に対してひどいことしてるよね…今更だけど
21 17/07/08(土)09:26:06 No.438325362
原作だって2回めの味王GP前ぐらいまでは面白いよ!
22 17/07/08(土)09:27:18 No.438325539
丸井のおっちゃんの邪悪っぷりが尋常じゃなかった
23 17/07/08(土)09:29:14 No.438325837
アニメ最終5話あたりの展開は誰が喜ぶんだよ…
24 17/07/08(土)09:30:24 No.438325973
料理は愛情というが味王記憶喪失にしたあの見ず知らずのババアはいったい?
25 17/07/08(土)09:32:13 No.438326220
最強の敵が早い安いのファーストフードで料理を統一しようとする無責任料理なのはなかなか説得力ある
26 17/07/08(土)09:34:19 No.438326472
料理は愛情の傾向はグラタン勝負の時点で出てたね
27 17/07/08(土)09:35:23 No.438326613
>料理は愛情の傾向はグラタン勝負の時点で出てたね あの回のババア今川演出でキレッキレすぎる…
28 17/07/08(土)09:36:24 No.438326761
これと将太の寿司ドラマで映像化に対する見識ボロボロにされてる原作者が面白い
29 17/07/08(土)09:37:53 No.438326967
野菜フェチのガチホモだけは無理と言う「」も多い
30 17/07/08(土)09:38:44 No.438327087
ロボコックが7包丁との対決で味方になるのはベタだけど燃える
31 17/07/08(土)09:38:55 No.438327119
>野菜フェチのガチホモだけは無理と言う「」も多い トロトロの熱い白濁液がお腹の中にって表現がもうあれだホモだ
32 17/07/08(土)09:39:24 No.438327188
二十年近い時を経て漫画に初登場する味将軍
33 17/07/08(土)09:39:39 No.438327219
>及川&阿部弟が7包丁との対決で味方になるのはベタだけど燃える
34 17/07/08(土)09:40:16 No.438327297
アニメは味将軍のあとの親玉ポジションが医者の兄貴じゃ弱かった あの人全然勝てないし
35 17/07/08(土)09:40:26 No.438327321
回転寿司勝負の敵がひどかった
36 17/07/08(土)09:40:43 No.438327368
>二十年近い時を経て漫画に初登場する味将軍 ああいうことしてたのは料理人を競わせてレベルアップさせるつもりだったのに どいつもこいつもすぐ折れてやめるしあげく自殺者でるしはちょっとひどいよ!
37 17/07/08(土)09:40:47 No.438327376
映像化率高いよね原作者
38 17/07/08(土)09:41:26 No.438327461
味将軍との和解はいい話なのに なぜ戦災孤児にアラブの王族が混じってるんです?
39 17/07/08(土)09:44:18 No.438327881
2で引きで味将軍出てアレ漫画の味将軍ってどんなのだっけ?ってなって 次の回で初登場!の煽りで笑ってしまった
40 17/07/08(土)09:45:50 No.438328079
2の将軍は本格参戦前に終わってしまった感があって残念
41 17/07/08(土)09:46:09 No.438328132
>野菜フェチのガチホモだけは無理と言う「」も多い 本当に気持ち悪いよ!
42 17/07/08(土)09:48:16 No.438328418
喰いタンも原作とかけ離れたドラマ化してるしな
43 17/07/08(土)09:54:37 No.438329266
丸井のおっちゃんを強キャラにしたのは良いが途中離脱したり 終盤味王がだめになったのにママンのケツ追っかけてるのはそりゃ無いぜと思った
44 17/07/08(土)09:57:01 No.438329561
2でアニオリ要素をことごとく潰したあたり原作者は相当キレてたんだなあと
45 17/07/08(土)09:58:02 No.438329696
ウマいもの食わせてやりたいのも 腹いっぱい食わせてやりたいのも解るんだけど 同じ土俵じゃないよなあ
46 17/07/08(土)09:59:32 No.438329886
アニメは一馬曇らせたいすぎる… 店持ってサブ主人公になるかと思ったらすぐ味王騒動になって 記憶を戻せないから絶望して消える上にどうなったか描かれない
47 17/07/08(土)10:02:13 No.438330242
成長するにつれ煽り耐性が無くなっていく陽一
48 17/07/08(土)10:04:08 No.438330478
>喰いタンも原作とかけ離れたドラマ化してるしな でも結構面白かったし…
49 17/07/08(土)10:05:07 No.438330587
味っこ幕末編は目まいするくらいつまらないよ
50 17/07/08(土)10:05:09 No.438330593
今川監督らしい終盤の下がり方…
51 17/07/08(土)10:10:05 No.438331189
丸井のおっちゃんに「お前のママはもらう!…お前ももう大人だ聞き分けろ!」とか無茶言われて心折られて 勘違いでしげるを裏切者呼ばわりしたらそのまま交通事故で意識不明になって みつ子に「しげるを返して!」とか言われて… 終盤の味っこはなにもかもおかしい
52 17/07/08(土)10:10:46 No.438331269
>でも圧倒的にこっちの方が面白かったし… 味皇のおっさんの記憶取り戻す終盤はクソだったよ…
53 17/07/08(土)10:11:27 No.438331346
喰いタンドラマは作者の手の平返しがおもしろすぎる
54 17/07/08(土)10:13:38 No.438331617
>記憶を戻せないから絶望して消える上にどうなったか描かれない ワイのあしながおじさんは味皇の爺さんだったんや! ワイが記憶を取り戻して父ちゃんになってもらうんや! 無理だった 失踪した これを1話に詰め込んだ
55 17/07/08(土)10:15:26 No.438331827
>アニメは一馬曇らせたいすぎる… >店持ってサブ主人公になるかと思ったらすぐ味王騒動になって >記憶を戻せないから絶望して消える上にどうなったか描かれない 一番輝いてたのは大阪で陽一と組んで丼兄弟と対決してた時だよね・・・
56 17/07/08(土)10:19:47 No.438332368
ライバルキャラとして動かすにはコオロギの存在が足引っ張りすぎる… 丼兄弟編だと実際それ理由にコオロギ除外されたし