虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/08(土)08:51:56 超兵器貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)08:51:56 No.438320516

超兵器貼る

1 17/07/08(土)08:53:59 No.438320749

支えてる方肩折れそう

2 17/07/08(土)08:55:31 No.438320916

こういうのは大抵イギリス

3 17/07/08(土)08:57:08 No.438321105

反動は銃身に対して真後ろか上に多少跳ねる程度だから 支えてる方は肩の上でトントンされる程度

4 17/07/08(土)09:00:42 No.438321536

真田丸だろ 知ってる

5 17/07/08(土)09:02:01 No.438321722

>支えてる方肩折れそう どうやって折れるの?

6 17/07/08(土)09:03:06 No.438321851

これ知ってる死がふたりをイサックまでで見た

7 17/07/08(土)09:04:40 No.438322074

肩より掴んでる手が心配だわ

8 17/07/08(土)09:06:35 No.438322325

銃身は長ければ長いほどよい

9 17/07/08(土)09:12:36 No.438323261

スローネ榛名

10 17/07/08(土)09:18:10 No.438324055

ライフリングが無かった時代はこうして射程を稼ぐ以外に無かったと聞く

11 17/07/08(土)09:20:29 No.438324445

回転は偉大だな

12 17/07/08(土)09:21:48 No.438324674

もう一人で支えて あと二人片手上げてポーズとればいい

13 17/07/08(土)09:22:15 No.438324754

これで射程何メートルくらいなんだろう ほんの僅かな身じろぎでずれてしまうと思うんだが

14 17/07/08(土)09:24:22 No.438325077

写真撮った時代よりずっと古い銃なのか

15 17/07/08(土)09:25:50 No.438325323

大阪城攻略

16 17/07/08(土)09:27:58 No.438325647

これショットガンらしいな

17 17/07/08(土)09:30:08 No.438325941

なんだろこの軍服 サラリーマンみたいなスーツ

18 17/07/08(土)09:30:22 No.438325971

鳥撃ち用の散弾銃だね 小鳥がいっぱいとまってる木に向かって撃つ

19 17/07/08(土)09:33:01 No.438326328

沢山弾飛ばすでかいの作って鳥撃とうぜ!ってな具合なのか

20 17/07/08(土)09:33:27 No.438326384

>鳥撃ち用の散弾銃だね >小鳥がいっぱいとまってる木に向かって撃つ オーバーキルすぎる…

21 17/07/08(土)09:34:29 No.438326493

これは普通城壁とかに備え付けておく銃だよ

22 17/07/08(土)09:35:46 No.438326670

バスターの連結式対装甲散弾砲

23 17/07/08(土)09:37:52 No.438326963

手があっつい!ってなりそう

24 17/07/08(土)09:37:56 No.438326976

su1929263.jpg 同じ用途かな

25 17/07/08(土)09:40:42 No.438327362

>手があっつい!ってなりそう そんな熱くなるほど撃つだろうか…

26 17/07/08(土)09:40:56 No.438327395

右の人にかかる反動って後ろ方向はともかく上下方向は毎回上に反動が行くものなのだろうか 何かの間違いで下に振れたらひどいことになりそう

27 17/07/08(土)09:41:02 No.438327404

人間輝き砲

28 17/07/08(土)09:41:34 No.438327483

どうして盾を使わないんだ

29 17/07/08(土)09:43:38 No.438327784

>どうして盾を使わないんだ 盾は歩かないから

30 17/07/08(土)09:44:55 No.438327951

007にこんなシーンあった

31 17/07/08(土)09:45:24 No.438328010

ロボアニメでよくあるシチュエーション

32 17/07/08(土)09:49:09 No.438328549

戦隊モノのみんなで撃つガン

33 17/07/08(土)09:49:30 No.438328599

>右の人にかかる反動って後ろ方向はともかく上下方向は毎回上に反動が行くものなのだろうか >何かの間違いで下に振れたらひどいことになりそう 大体の鉄砲は反動が上側に逃げるように下側に握る所を用意してある

34 17/07/08(土)09:52:07 No.438328961

肩が砕けるから二発しか撃てない銃だっけ?

35 17/07/08(土)09:53:33 No.438329128

トレマーズ4のアレか

36 17/07/08(土)09:57:27 No.438329610

>08にこんなシーンあった

37 17/07/08(土)09:57:31 No.438329625

>肩が砕けるから二発しか撃てない銃だっけ? 両肩を砕く前提なんだ…

38 17/07/08(土)09:57:46 No.438329661

スーツに帽子で構えてるのが決まってる

39 17/07/08(土)09:58:08 No.438329709

グリップと一体型のストックはもう

↑Top