虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/08(土)03:00:06 暑苦し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)03:00:06 No.438299031

暑苦しい夜はホラゲの話でもしようぜ

1 17/07/08(土)03:00:53 No.438299102

このカバーを開けてCD取り出した時が一番怖い

2 17/07/08(土)03:01:26 No.438299144

新作は?

3 17/07/08(土)03:02:31 No.438299216

>新作は? ない ない ありません

4 17/07/08(土)03:02:40 No.438299231

やり直してもまたピアノで詰みそう

5 17/07/08(土)03:02:58 No.438299256

1はPS1意外でプレイ出来ないの残念だな

6 17/07/08(土)03:03:01 No.438299263

これの霧システムは表示限界を緩和すると同時にホラー的演出にも一役買ってて上手いと思ったよ

7 17/07/08(土)03:03:08 No.438299276

最終作はVITAのブックオブなんとかになるのかな

8 17/07/08(土)03:03:22 No.438299287

エンディングのババアいいよね…

9 17/07/08(土)03:04:44 No.438299392

今でもホラゲランキングとかで静岡が一位取るのザラなのにシリーズ終了しちゃったの本当もったいない

10 17/07/08(土)03:05:11 No.438299422

あのディスクの後ろの絵描いてる人なんて名前だっけ いつも忘れる

11 17/07/08(土)03:05:12 No.438299423

零でもやろうかと思って月蝕と濡鴉を買ったけどどうも操作性が独特で馴染まない

12 17/07/08(土)03:05:34 No.438299451

小学校が怖い 2も3もクリアできたのにこれだけは進めれない

13 17/07/08(土)03:06:08 No.438299486

もう音楽担当してる人もいないからあの感じは出せないと思う

14 17/07/08(土)03:06:12 No.438299498

ジャパホラが好きだからこれは合わなかったなあ

15 17/07/08(土)03:06:33 No.438299524

初めて裏に出た時の焦燥感すごいよね

16 17/07/08(土)03:07:00 No.438299554

零は途中からホラー<エロに興味が移ってしまう

17 17/07/08(土)03:07:00 No.438299555

驚かせ系じゃない怖いやつがやりたい 零とかsteamに来ねえかなあ…

18 17/07/08(土)03:07:09 No.438299569

>もう音楽担当してる人もいないからあの感じは出せないと思う 誰?

19 17/07/08(土)03:07:14 No.438299578

>小学校が怖い かなりうろ覚えだけど引き出しかなんかに猫が入ってそのまま姿を消すのが気味悪かった

20 17/07/08(土)03:08:18 No.438299666

個人的にはショッピングモールあたりがキツかった

21 17/07/08(土)03:08:39 No.438299702

めっちゃ道に迷う

22 17/07/08(土)03:09:25 No.438299763

>誰? 山岡晃

23 17/07/08(土)03:10:04 No.438299815

山岡晃ってそういやGHMに移ったんだったな まあもうコナミからSHシリーズ出るの絶望的だしGHMでホラーゲーム作ってくれないかな

24 17/07/08(土)03:10:39 No.438299857

あーーーそうだ 勝手に思い出した トレヴァーブラウンだ

25 17/07/08(土)03:11:23 No.438299910

猿は殺す 必ず殺す

26 17/07/08(土)03:12:10 No.438299970

GHMというか須田のホラーゲーというとムーンライトシンドロームみたいな感じになりそうだな 零の月蝕も須田ディレクションだったと思うけど

27 17/07/08(土)03:12:43 No.438300007

>初めて裏に出た時の焦燥感すごいよね 校庭の時計台のトンネルに潜り込んだのに出て来たらなんでまた校庭なの!? そして校舎内に入ったらなんかもう錆びた金網だわその向こうでなんか焼かれてるわギャー

28 17/07/08(土)03:13:40 No.438300078

おっきい換気ファン怖い!

29 17/07/08(土)03:14:12 No.438300127

足元が金網って不安感すごい

30 17/07/08(土)03:14:56 No.438300177

どこかの誰かの悪夢を形にしたような裏世界のデザインは本当に凄かった 鍵かかってるから戻ったら階数ボタンが増えてるエレベーター 暗闇に林立してごんごん回ってる風車 それまでのステージをデタラメに繋ぎ合わせた"UNKNOWN"

31 17/07/08(土)03:15:29 No.438300213

サイレントヒル3の背景でグルグル回してるやつが気持ち悪くて仕方がなかった こっちから干渉できないし向こうも干渉してこないけど何考えてるかわからなくて怖い

32 17/07/08(土)03:16:10 No.438300266

裏世界のBGMがやべえ

33 17/07/08(土)03:17:27 No.438300365

トイレ入って出たら二階にワープしてるのは怖いというか本当謎 なにあの演出

34 17/07/08(土)03:17:33 No.438300375

1で車椅子のホラー演出で本気で死ぬかと思った 3で同じことやられてまた本気で死ぬかと思った

35 17/07/08(土)03:19:24 No.438300504

HCは終盤まで行ったっぽいけど銃弾が無くなった詰んだ ボス戦むずい…

36 17/07/08(土)03:19:34 No.438300517

2回目の下水はもう二度とやりたくねえ

37 17/07/08(土)03:20:16 No.438300584

1と3は難易度上がるとボス戦で普通に詰むよね

38 17/07/08(土)03:21:06 No.438300654

謎解きは難易度あげると本当にまったくわからなくなる

39 17/07/08(土)03:21:31 No.438300685

霧とか敵とか色々とミストに似てるね キングの影響受けてんのかな

40 17/07/08(土)03:21:39 No.438300700

1のクリアする度に難易度が勝手に上がるシステムは許せん

41 17/07/08(土)03:21:46 No.438300713

部屋とかトイレにでっけえ穴が空いてて入っていかなきゃならんというのもなんか怖い

42 17/07/08(土)03:22:06 No.438300733

3の病院地下ボスは本当に困った ショットガンの弾を拾いまくってたおかげで助かった

43 17/07/08(土)03:22:52 No.438300794

1は裏の市街地が本当に嫌で なんなのあの不安になる足場とその下の闇

44 17/07/08(土)03:23:36 No.438300828

じっとりしたホラーいいよね

45 17/07/08(土)03:24:19 No.438300880

倒せない不気味な子供の影は初代だったか

46 17/07/08(土)03:24:24 No.438300888

ずっとガンガン言ってるしそこらじゅう敵だらけでラジオ鳴り止まないし本当キツイ

47 17/07/08(土)03:25:14 No.438300948

1のラジオの音怖いよね 全然ラジオじゃねえじゃんって感じだけど

48 17/07/08(土)03:25:21 No.438300964

マップが見つからないと不安になる

49 17/07/08(土)03:26:28 No.438301052

バールのようなもの強いよね

50 17/07/08(土)03:26:57 No.438301084

敵がウザいのもあるけど街を徘徊したくない度は初代が一番だった

51 17/07/08(土)03:27:49 No.438301158

病院だっけな・・・凄まじい数の部屋があるところの一つにでかい目玉がいきなり現れるの あまりにびっくりして悲鳴あげちゃったよ

52 17/07/08(土)03:28:18 No.438301192

ラジオの音が嫌でラジオの音消すじゃん 余計怖くなるじゃん

53 17/07/08(土)03:28:29 No.438301206

https://www.youtube.com/watch?v=WShknpNpHbY 2の三角頭ラストバトルのBGMは不気味なのにかっこよくて好き

54 17/07/08(土)03:29:01 No.438301250

1のナースはリアルさがあって怖い 2以降は単にエロいだけ

55 17/07/08(土)03:29:50 No.438301312

>病院だっけな・・・凄まじい数の部屋があるところの一つにでかい目玉がいきなり現れるの >あまりにびっくりして悲鳴あげちゃったよ それ4じゃん? https://www.youtube.com/watch?v=dgWbYsHMPSw

56 17/07/08(土)03:30:40 No.438301354

店頭にあった2の試遊台でガス噴き出すザコを殴り倒したら高速で這いずり回って変な声出た それが数日頭に残ってしんどかった

57 17/07/08(土)03:30:54 No.438301370

マップの恐怖演出少なめだったせいか2はあんまり怖いって感じなかったな

58 17/07/08(土)03:31:54 No.438301433

2も怖いけど後半からは怖さよりも哀しさが…

59 17/07/08(土)03:32:11 No.438301455

>1のナースはリアルさがあって怖い >2以降は単にエロいだけ 3のナースはただの動きがぎこちない女性すぎる…

60 17/07/08(土)03:33:16 No.438301529

2は哀しすぎてつらい

61 17/07/08(土)03:35:40 No.438301695

マジで新作出してくれないかな…

62 17/07/08(土)03:35:53 No.438301705

https://youtu.be/blBj1buxNng?t=527 GAIJINのいいリアクション観るのが好きなんだ…

63 17/07/08(土)03:36:05 No.438301723

バイオみたいなもんだろうしサクッとクリアしてやるぜと手を出したらもう怖くて怖くて...

64 17/07/08(土)03:36:57 No.438301774

敵に関しては慣れると血が出るなら殺せる足が遅いならかわせるって気分になってくる マップの雰囲気や演出が怖いのはどうしようもない イベントやアイテムの位置がわかってても歩き回るのは嫌だ

65 17/07/08(土)03:37:20 No.438301796

>マジで新作出してくれないかな… 出るとしても海外スタジオになるけどよろしいですか いやダウンプアまでは買ったけどさ

66 17/07/08(土)03:37:28 No.438301810

もう三角頭は必要ねぇってシーンは悲しい スレ画ではない

67 17/07/08(土)03:38:52 No.438301902

ゼロは良かっただろゼロは

68 17/07/08(土)03:39:59 No.438301956

武器が壊れるのは不安より面倒臭さが増しただけだったね

69 17/07/08(土)03:41:38 No.438302063

初めて遊んだのが2だったから1の敵の強さにびっくりしましたよ私は

70 17/07/08(土)03:41:46 No.438302069

>出るとしても海外スタジオになるけどよろしいですか 何でもいいから出してくれ PSVRで裏世界を歩きたいんだ

71 17/07/08(土)03:43:24 No.438302150

PTは期待してたんだけどな…

72 17/07/08(土)03:43:27 No.438302158

海外スタジオは真面目に作っちゃうのよね… 無駄な茶目っ気も静岡の魅力だと思うからその辺きちんとして欲しい

73 17/07/08(土)03:43:37 No.438302166

ダウンプアは結構楽しめた

74 17/07/08(土)03:44:08 No.438302193

三角頭はジェイムズの罪悪感の象徴なんだし2以外で出てくるのは違うよなーと思ってんだけど シリーズの顔ってくらいいろんなとこに出まくったよね…

75 17/07/08(土)03:44:24 No.438302208

判事っぽい元軍人が精神病院抜け出して実家帰るやつは海外製でもちゃんと静岡してたな

76 17/07/08(土)03:45:00 No.438302242

サイレントヒルの街全体が大きな宇宙船なのよ・・・!

77 17/07/08(土)03:45:31 No.438302274

>シリーズの顔ってくらいいろんなとこに出まくったよね… 実は主人公の誕生日祝うドッキリカメラで三角頭がケーキ入刀するENDは好き

78 17/07/08(土)03:46:20 No.438302315

デザインは地元教団の処刑人か何かだからね三角頭

79 17/07/08(土)03:46:21 No.438302317

書き込みをした人によって削除されました

80 17/07/08(土)03:46:21 No.438302318

ほんの触りだけプレイした感じだとクソゲー臭半端なかったけど 静岡スレを見てると割とダウンプアの評価悪くないな

81 17/07/08(土)03:47:59 No.438302396

マーフィーの叫び声好きよ

82 17/07/08(土)03:48:36 No.438302441

オマケに使える変な武器の変な武器感はこの手のゲームで随一

83 17/07/08(土)03:48:43 No.438302450

その後の出張三角さんは三角さんの後を次ぐデザインを産み出せなかった結果だし グッドデザインすぎた

84 17/07/08(土)03:49:27 No.438302500

エレベーターのボタンが無いor増えてるとか 3の鏡の部屋とか びっくりじゃないホラーは良いよね

85 17/07/08(土)03:50:20 No.438302563

さあ、よいこのみんな、あつまれ~

86 17/07/08(土)03:50:53 No.438302590

サイレントヒルは不安系ホラーだから3がちょっと違うなーと思った

87 17/07/08(土)03:51:10 No.438302609

2の最後にアンジェラに会うシーンが凄く好きなんだ ジェイムズとアンジェラで見えてる世界が全然違ってるんだけど アンジェラは別に助けてもらおうとかは思ってる訳じゃなくて かつ安易にジェイムズが助ける展開でも無いって言うのが凄く良い

88 17/07/08(土)03:51:53 No.438302658

シャッタードメモリーズも何故か好きだな

89 17/07/08(土)03:52:51 No.438302699

2は英語音声が発音いいのかやたら聞き取りやすくてそこも好き

90 17/07/08(土)03:55:35 No.438302837

2は入水が正史なのかな…つらいな…

91 17/07/08(土)03:57:41 No.438302947

>2は入水が正史なのかな…つらいな… 主人公のお気持ちを考えると普通ならInWaterしちゃうよね…

92 17/07/08(土)03:58:30 No.438302981

シャッタードメモリーズは1のストーリーをベースにうまく味付けしてた 実写映画化であのストーリーだったとしてもよかったと思う

93 17/07/08(土)03:58:41 No.438302993

エレベーター乗るときに手紙しか持ってけなくて 「なんで手紙だけ…?」ってなるとこいいよね…

94 17/07/08(土)03:58:47 No.438302998

ヘーンシン

95 17/07/08(土)03:59:44 No.438303056

ヘェザァビィム

96 17/07/08(土)04:00:08 No.438303076

ゲームで泣くって経験はあまりないけど2ラストの手紙は泣いた でも正史ではない

97 17/07/08(土)04:02:40 No.438303196

正史はUFOだろ 一番整合性取れてる

98 17/07/08(土)04:04:05 No.438303257

>正史は犬だろ >一番整合性取れてる

99 17/07/08(土)04:04:57 No.438303297

2で一番救いがあるのが犬ENDなのがひどい

100 17/07/08(土)04:06:55 No.438303391

いいよねUFOで爆撃して全て解決

101 17/07/08(土)04:17:06 No.438303847

(ボイスチェンジャーみたいな声のお父さん)

102 17/07/08(土)04:17:24 No.438303859

どのシリーズにも言えるけど終盤の怖くなさがすごい

103 17/07/08(土)04:48:32 No.438305155

>どのシリーズにも言えるけど終盤の怖くなさがすごい シナリオちゃんと書いてる以上絶対に種明かしパートだからなあ…

104 17/07/08(土)04:50:00 No.438305214

1と3は終盤も怖かったと思うけどなぁ

105 17/07/08(土)04:55:20 No.438305421

ワワワン ワワワン ワワワワワン ワワワワワワワン ワワワワワン

106 17/07/08(土)04:55:25 No.438305423

1の終盤は敵の湧きが異常で雰囲気とか以前の怖さはあるよね

107 17/07/08(土)04:56:20 No.438305467

silent hillの新作!ってパチスロ台出して低評価されまくってたのも二年前か…

108 17/07/08(土)04:58:27 No.438305550

サイレントヒルの見下し視点のvitaはまごうことなきクソゲーだった

109 17/07/08(土)05:00:43 No.438305650

>silent hillの新作!ってパチスロ台出して低評価されまくってたのも二年前か… それメタルギアじゃなかったっけ… サイレントヒルでもやったの…?

110 17/07/08(土)05:13:15 No.438306093

新作としてパチ化発表というか元々企画してたのじゃねアレ 新作はやりたいみたいな部分はある流れからパチ完成したタイミングが悪いというか

111 17/07/08(土)05:38:29 No.438306979

PTは俺監督×小島×サイレントヒルってコンセプトはかなりありだとおもったんだけどなぁ 小島はメタルギアでも精神関係のホラーやってたし

↑Top