虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/08(土)02:21:11 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/08(土)02:21:11 03RbEDg6 No.438294940

そういえばもうやってる人全然聞かない

1 17/07/08(土)02:23:26 No.438295240

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/07/08(土)02:24:52 No.438295415

1レス目なんてレス付けたの?

3 17/07/08(土)02:25:13 No.438295461

1レス目消されとる

4 17/07/08(土)02:26:22 No.438295624

なぁーおせーてくれお~

5 17/07/08(土)02:26:39 No.438295651

なんか最近アップデートかかったってニュースやってたし 「」のアンテナに引っ掛かってないだけでそれなりにいるんじゃない?

6 17/07/08(土)02:29:38 No.438296015

トーホーシネマズもマックもセブンもポケストップだぞ

7 17/07/08(土)02:30:00 No.438296070

むしろよくスレ立ってるし普通にやってるんだろ

8 17/07/08(土)02:31:03 No.438296201

少なくとも虹裏ならやってる人それなりにいる

9 17/07/08(土)02:31:47 No.438296319

普通にここで日に数度はスレたつがな

10 17/07/08(土)02:47:47 No.438297940

セールスずっと上位じゃねーか 自分の世界が全てかよ

11 17/07/08(土)02:51:36 No.438298315

割と自分の周りにはいるわ

12 17/07/08(土)02:52:02 No.438298352

スレ「」の目と耳だけが世界の全てじゃないよ

13 17/07/08(土)02:52:59 No.438298468

未だに田舎対策してないのが笑える

14 17/07/08(土)02:53:03 No.438298476

夜にしかやってないから レイドバトルとかいうものに参加できなそうだ

15 17/07/08(土)02:55:14 No.438298673

>未だに田舎対策してないのが笑える 村や離島レベルの僻地じゃない限り出現するじゃん

16 17/07/08(土)02:56:10 No.438298740

もうブーム通り越して日常の一部に溶け込んだからな やってない人の目にはつかないよそりゃ

17 17/07/08(土)03:00:55 No.438299107

>村や離島レベルの僻地じゃない限り出現するじゃん 一度都会でやったら田舎帰ってもやる気力残ってる奴はいないよ

18 17/07/08(土)03:02:36 No.438299222

>一度都会でやったら田舎帰ってもやる気力残ってる奴はいないよ 田舎対策の話でなんで都会でやったらって話になるのよ…

19 17/07/08(土)03:05:27 No.438299437

超都会の都会公園にミニリュウ大量出現とかニュースになった辺りでごっそり止めていったな田舎のヒトラーは

20 17/07/08(土)03:06:41 No.438299536

レイドバトルはもっと夜もやって欲しい 平日のド昼間に誰がやんだよ!

21 17/07/08(土)03:08:06 No.438299647

GOで村おこしとか言ってた自治体今頃どうしてるかな

22 17/07/08(土)03:11:23 No.438299908

お散歩大好きなお年寄りのライフワークみたいな唯一無二のゲームになってるし 正直ガチャ云々みたいな量産型ソシャゲよりはずっと存在価値がある

23 17/07/08(土)03:18:47 No.438300461

スレ立ってるのは見るけど 街見渡した感じだとミーハーな人たちはもう残ってない感じ

24 17/07/08(土)03:21:48 No.438300715

田舎は田舎で満足してればいいのよ

25 17/07/08(土)03:23:19 No.438300817

職場のおばちゃん達まだやってるしスレ「」の目に止まってないだけだろう

26 17/07/08(土)03:24:02 No.438300859

駅で歩いてるおっさんとかもやってる

27 17/07/08(土)03:24:30 No.438300900

30歳以上の人の健康アプリとして使われてる レイドバトルで視認できるプレイヤーの年齢層の高いこと 自分を含めて

28 17/07/08(土)03:28:56 No.438301247

母親と妹がガチ勢でお前も頑張れってよくプレッシャーかけられてるよ

29 17/07/08(土)03:29:55 No.438301317

ガチ勢しかいない意識高いポケモンゲー

30 17/07/08(土)03:30:10 No.438301328

スレ画はやってないけどうちのおかんもいまだに猫集めてるし 一般層にまで受けるとほんとに規模が違うよね

31 17/07/08(土)03:40:26 No.438301984

俺的にはゲーム要素のあるマップと歩数計アプリだと思ってる

32 17/07/08(土)03:40:48 No.438302006

俺もカーチャンの付き合いでたまにやってる 昨日ボスのコイキングに挑んだら十人近くいたよ 戦闘つまんないのにみんなよくやるわ

33 17/07/08(土)03:45:32 No.438302276

>超都会の都会公園にミニリュウ大量出現とかニュースになった辺りでごっそり止めていったな田舎のヒトラーは 都会の者が憎い。まさにこの日から、私はユダヤ人根絶を誓ったのだ。 『我が闘争』より

34 17/07/08(土)03:48:38 No.438302444

こんな欧州ナイズドされたゲームがよく続くなーって思う

35 17/07/08(土)03:49:33 No.438302503

自分の周りじゃやってる人全滅してるけどそれはそうとして1レス目はどういうレスだったんだい

36 17/07/08(土)03:50:07 No.438302548

近所の爺さんたちが散歩がてら毎日やってるよ

37 17/07/08(土)03:53:17 No.438302729

大きな公園でジジババがやってるのすごく見るんだが… 気さくなオバちゃんに話しかけられて友達になった

38 17/07/08(土)03:56:02 No.438302860

事務だらけになってコインガッポガッポよ

39 17/07/08(土)03:58:43 No.438302996

新聞記事にもでてたけど若い子がさっさとやめていったかわりに上の年齢でやってる人はずっと続けてるケースが多いみたいね

40 17/07/08(土)03:59:14 No.438303029

久しぶりに復帰したらレイドバトルとかあるんだけど、これ何?

41 17/07/08(土)04:00:54 No.438303106

俺も母ちゃんと父ちゃんの付き合いだ 意外とそういう層も多そうな気もする

42 17/07/08(土)04:07:56 No.438303441

スマホが激アツにならなきゃやるんだけどなあ

43 17/07/08(土)04:08:25 No.438303464

初期の夜中にスマホ光らせて徘徊してるゾンビの群れみたいな光景が ずっと続かれてたまるか

44 17/07/08(土)04:11:22 No.438303598

>久しぶりに復帰したらレイドバトルとかあるんだけど、これ何? ジムに時折出現する強力なポケモンをみんなで倒そうというやつ 勝てばふしぎなアメやわざマシンといったアイテムが手に入り さらにそのポケモンのゲットのチャンスが得られる

45 17/07/08(土)04:13:24 No.438303698

キモ・ヲタにしか受けずにキモ・ヲタの閉じた世界でキモ・ヲタ同士でしか盛り上がってないコンテンツと 一般層にまで浸透しているコンテンツでは雲泥の差がある

46 17/07/08(土)04:15:33 No.438303783

>>久しぶりに復帰したらレイドバトルとかあるんだけど、これ何? >ジムに時折出現する強力なポケモンをみんなで倒そうというやつ >勝てばふしぎなアメやわざマシンといったアイテムが手に入り >さらにそのポケモンのゲットのチャンスが得られる へー、そんな事やってんだ㌧ まあらうちの子は全く育ってないから関係ないか・・・

47 17/07/08(土)04:16:04 No.438303812

まぁ当初の10000分の1くらいにはなってんじゃね

48 17/07/08(土)04:17:33 No.438303866

>へー、そんな事やってんだ㌧ >まあらうちの子は全く育ってないから関係ないか・・・ サイドンマーク2くらいならソロ討伐余裕だし面子が充実してればそれ以上のボスも運が良ければ討伐出来る

↑Top