虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • またあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/08(土)01:20:24 No.438284791

    またあのアイドル深夜に同じうたでライブしてる

    1 17/07/08(土)01:22:32 No.438285217

    なかなかレパートリーふえねーなあのアイドル

    2 17/07/08(土)01:22:50 No.438285262

    (EP5ではきっと大活躍するんだろうな…)

    3 17/07/08(土)01:22:57 No.438285281

    ライブって遅くなるから30分早めてほしい

    4 17/07/08(土)01:25:35 No.438285796

    EP1~3にもイージーモードくだち!

    5 17/07/08(土)01:26:37 No.438285997

    アイドルなんて知ったことか ダッシュデカケツをくらえ! ss294585.png

    6 17/07/08(土)01:28:24 No.438286338

    ワーナさんは元々どさ周りだし…

    7 17/07/08(土)01:28:47 No.438286432

    >EP1~3にもイージーモードくだち! マタボあるからストミだけ緩和しても結局ある程度レベリングしなきゃいけないのは一緒だし…

    8 17/07/08(土)01:30:25 No.438286745

    そもそもマタボがいらない…

    9 17/07/08(土)01:31:47 No.438287004

    今imgは空前の東京ナナフンダッシュブーム

    10 17/07/08(土)01:32:06 No.438287062

    >アイドルなんて知ったことか >ダッシュデカケツをくらえ! >ss294585.png ボテ腹対策はどうやった?

    11 17/07/08(土)01:32:15 No.438287082

    マターボードほんと大変だよな 迷彩が欲しくてやろうとしたこともあったがあまりにつまらなさすぎてep1で投げ出してしまった ep1終わればマシになるとも聞いたがこの関門は辛すぎる

    12 17/07/08(土)01:33:03 No.438287220

    ss294587.jpg リゾートテーマいいよね… 緊急行かないで部屋に引きこもりそうになる

    13 17/07/08(土)01:33:31 No.438287300

    イベントで忙しい時に砂漠とか坑道のシングルエリア行けとか言われても困るよね

    14 17/07/08(土)01:34:08 No.438287403

    ep2やらないのは個人的にはもったいないと思う 一定のカタルシスはある

    15 17/07/08(土)01:34:44 No.438287501

    >ボテ腹対策はどうやった? お腹撫でたい…いっそパンチしたい…って思うようにした

    16 17/07/08(土)01:35:20 No.438287592

    常設やって思ったけどこの糞リーども守る必要ねぇんじゃないかな…

    17 17/07/08(土)01:36:41 No.438287841

    ep2はるさくん生誕の地だからそれだけでも価値はある そしてep3でもるさくんの見せ場がある どっちもep1よりはまだ進めやすいからやるなら頑張れ… まあお話見るだけならマイルームでいいんだけど

    18 17/07/08(土)01:37:02 No.438287896

    EP2ラスト実装当時は結構な難易度だったな EP3はヌルゲーになったけど

    19 17/07/08(土)01:37:41 No.438288016

    俺は忘れることないだろう 戦技大会の難易度を

    20 17/07/08(土)01:37:58 No.438288071

    >常設やって思ったけどこの糞リーども守る必要ねぇんじゃないかな… 根絶やしにしていいよね クソメガネオペ子はかわいいだかなんだか言うけど害獣だぞあいつら

    21 17/07/08(土)01:38:23 No.438288147

    >常設やって思ったけどこの糞リーども守る必要ねぇんじゃないかな… 実際守る必要ないし… 捕まってても放置してれば勝手に逃げ出すし爆破解体しても黒鬚危機一髪方式で脱出するし集落も案外放っておいても平気だし 伝言? ジェスチャー? 甘えるな自分で伝えろ

    22 17/07/08(土)01:38:25 No.438288153

    けおくんとかEP4で姿形どころか名前すら出ないから誰こいつってなるアークス多そうだよね

    23 17/07/08(土)01:38:41 No.438288189

    マタボはしんじんの壁になっちゃうし本当に新規増やしたいならep4形式に作り変えて欲しいくらいだ… でも古いコンテンツは大抵放置だからなあ…

    24 17/07/08(土)01:39:23 No.438288285

    >マタボはしんじんの壁になっちゃうし本当に新規増やしたいならep4形式に作り変えて欲しいくらいだ… 話を作りかえないと結局苦痛なのでは…

    25 17/07/08(土)01:39:33 No.438288314

    >ep2やらないのは個人的にはもったいないと思う >一定のカタルシスはある ルーサーがけおってからの新マザーシップ登場の流れいいよね…

    26 17/07/08(土)01:39:45 No.438288345

    >戦技大会の難易度を 今までそんなことかったのにあそこで初めて考えて戦ってるプレイヤーの差が出た気がする

    27 17/07/08(土)01:40:05 No.438288398

    EP2は割と楽しいよって人は序盤のゼノキチとヤングとの珍道中を記憶の底に封印してるからな…

    28 17/07/08(土)01:40:31 No.438288493

    >けおくんとかEP4で姿形どころか名前すら出ないから誰こいつってなるアークス多そうだよね 名前は出てくるよ ほんとチラっとだけど本当に…

    29 17/07/08(土)01:40:50 No.438288552

    でもハドレットで泣いたって若い子もヒだと結構見るんだよな おじさんには信じらんないけど

    30 17/07/08(土)01:40:51 No.438288559

    >マタボはしんじんの壁になっちゃうし本当に新規増やしたいならep4形式に作り変えて欲しいくらいだ… >でも古いコンテンツは大抵放置だからなあ… 感謝祭の札幌会場だかでEP4に近い感じにするって発表あったとさ 報酬で一部のマタボ品が貰えるのと新難易度も追加されるとか

    31 17/07/08(土)01:41:24 No.438288654

    >でもハドレットで泣いたって若い子もヒだと結構見るんだよな HAHAHAHAHAご冗談を …冗談だよね?

    32 17/07/08(土)01:41:32 No.438288678

    >EP2は割と楽しいよって人は序盤のゼノキチとヤングとの珍道中を記憶の底に封印してるからな… 終盤はってのを付け足し忘れてるからな…

    33 17/07/08(土)01:41:44 No.438288717

    レダが絶妙にきもちわるい身長なのが個人的にツボ なにあの声!

    34 17/07/08(土)01:41:56 No.438288752

    >>でもハドレットで泣いたって若い子もヒだと結構見るんだよな >HAHAHAHAHAご冗談を >…冗談だよね? そうじゃなかったら三位にならんだろう

    35 17/07/08(土)01:42:06 No.438288784

    再誕の日だけで評価されてるよねEP2

    36 17/07/08(土)01:42:34 No.438288863

    >感謝祭の札幌会場だかでEP4に近い感じにするって発表あったとさ まじか!?朗報だな… ブサリスの新旧の顔もついでにep全体で統一されるといいんだが

    37 17/07/08(土)01:42:37 No.438288871

    ハドレッドは設定時代は悪くないんだ 伏線も何もなく登場があまりにも唐突すぎたのがいけないんだ…

    38 17/07/08(土)01:42:59 No.438288941

    まあEP1と比べるとそこもボリューム的には大したことないからな… 本当に無駄に長いからEP1

    39 17/07/08(土)01:43:39 No.438289059

    >本当に無駄に長いからEP1 別に話もそんな長くもない マタボがすごい長い

    40 17/07/08(土)01:43:40 No.438289061

    ストミやっててたまに思うことだけど 俺いなくてよくね?

    41 17/07/08(土)01:43:55 No.438289115

    書き込みをした人によって削除されました

    42 17/07/08(土)01:44:43 No.438289258

    >>本当に無駄に長いからEP1 >別に話もそんな長くもない >マタボがすごい長い いいよね最後の方の8×8ボード

    43 17/07/08(土)01:44:47 No.438289273

    >ハドレッドは設定時代は悪くないんだ >伏線も何もなく登場があまりにも唐突すぎたのがいけないんだ… 少しだけ作り直されて今は割と早めに出るんだっけ元3位さん その辺も作り直されてもっと自然になったらいいな

    44 17/07/08(土)01:44:49 No.438289278

    >ストミやっててたまに思うことだけど >俺いなくてよくね? EP2ラストは俺無双なのも高評価の理由だと思う

    45 17/07/08(土)01:44:57 No.438289307

    >俺いなくてよくね? いないとDF抑えられんしるさくんも好き放題だしマザーの凶行もすすんでたぞ

    46 17/07/08(土)01:45:02 No.438289323

    ストーリーは長くない マタボ掘る時間が長い あまりにも長かった…

    47 17/07/08(土)01:45:34 No.438289409

    >ストミやっててたまに思うことだけど >俺いなくてよくね? 主役やってるのEP2後半~EP3だからね… EP4は主人公を支える強キャラみたいな感じだし

    48 17/07/08(土)01:45:35 No.438289410

    闇へのいざないとかいう神緊急を生み出しただけでもるさくんは偉大 尻へのいざない ss294588.png

    49 17/07/08(土)01:45:46 No.438289440

    >俺いなくてよくね? ep3は安藤いなかったら思いっきり困る話だったろ!?

    50 17/07/08(土)01:46:28 No.438289584

    誰かを助ける話ばっかりなんでもうそれはいいよって感じがする

    51 17/07/08(土)01:46:42 No.438289621

    >俺いなくてよくね? 本当にストミやったか? 全部安藤だけいればいいんじゃないかなの話だぞ

    52 17/07/08(土)01:47:15 No.438289716

    >EP2ラストは俺無双なのも高評価の理由だと思う アークス無双は俺つえーというよりアークスよえーって… 主人公本当にずば抜けてるんだな…ってなる

    53 17/07/08(土)01:47:44 No.438289802

    >本当にストミやったか? だからたまにってつけたじゃん

    54 17/07/08(土)01:47:55 No.438289837

    最高幹部でもあんま強くないからなぁ ケオ君は未知数だが

    55 17/07/08(土)01:48:49 No.438290012

    >だからたまにってつけたじゃん むちゃくちゃ安藤一人で十分な話なのにたまにって

    56 17/07/08(土)01:49:24 No.438290097

    どのみちEP1は 謎の人物からマターがどうとか言われる! 記憶喪失の女の子発見! 暴走龍出現! 3位さんと暴走龍討伐! という流れなのでどう調整しても首をかしげることになる

    57 17/07/08(土)01:50:04 No.438290226

    一応春斗絡みの話はEP1やらないとわからんし…

    58 17/07/08(土)01:50:09 No.438290236

    3位さんは正直笑って見てたけどいざ自分のキャラが仮面人格にされて仮面とマトイの話に巻き込まれた時は割ときつかった…

    59 17/07/08(土)01:50:13 No.438290246

    EP1はダークファルスが添え物ってのもヤバイ

    60 17/07/08(土)01:50:13 No.438290247

    ストーリーの話は荒れちゃうからやめなされ・・・

    61 17/07/08(土)01:51:43 No.438290486

    お話は正直面白くないしワンパターンだしなんとかして欲しい

    62 17/07/08(土)01:51:45 No.438290491

    あとみんなダークファルスを知っていて当たり前みたいな感じだったなEP1

    63 17/07/08(土)01:52:30 No.438290586

    ファンタシースターなのに…

    64 17/07/08(土)01:52:57 No.438290660

    10年前の惨劇は知ってて当たり前みたいな感じで プレイヤーを混乱させるのには参るね・・・

    65 17/07/08(土)01:54:01 No.438290817

    >お話は正直面白くないしワンパターンだしなんとかして欲しい どのあたりを変えれば面白くなるんだろう

    66 17/07/08(土)01:54:03 No.438290826

    >10年前の惨劇は知ってて当たり前みたいな感じで >プレイヤーを混乱させるのには参るね・・・ 自分だけ常識がない感じで非常に不快だったわアレ

    67 17/07/08(土)01:55:00 No.438290963

    >どのあたりを変えれば面白くなるんだろう まずはキャラいじりだけの不快な人物描写をやめることかな…

    68 17/07/08(土)01:55:15 No.438291000

    なんかこうその世界の中で生きてる人たちが見えてこないよね 登場人物だけしか世界に居ない感じというか

    69 17/07/08(土)01:55:27 No.438291034

    >10年前の惨劇は知ってて当たり前みたいな感じで >プレイヤーを混乱させるのには参るね・・・ 意味もなくもったいぶるのやめろや! ってなる…

    70 17/07/08(土)01:56:09 No.438291138

    リリーパ押しの発破さんとかストーリー上いらないよね…

    71 17/07/08(土)01:56:10 No.438291144

    マターボードが進むごとにゲッテムが哀れな奴になっていった… 完全にメンヘラじゃん

    72 17/07/08(土)01:57:29 No.438291389

    春人はDFになってからかっこいいとこ見せたから許すよ EP3までかっこいいとこおあずけってことでもある

    73 17/07/08(土)01:57:39 No.438291420

    >>10年前の惨劇は知ってて当たり前みたいな感じで >>プレイヤーを混乱させるのには参るね・・・ >自分だけ常識がない感じで非常に不快だったわアレ あれは本当にイライラするだけだったな… 全体的に謎を残すんじゃなくて説明をしない・わかりにくくするってだけでワクワクしない

    74 17/07/08(土)01:58:01 No.438291503

    遺跡が秘匿されてた理由ってなんだったっけ

    75 17/07/08(土)01:58:05 No.438291522

    >完全にメンヘラじゃん そりゃあシーナまとめて病んでるし

    76 17/07/08(土)01:58:54 No.438291656

    外部のプロを呼ぶことは出来ないの?

    77 17/07/08(土)01:59:06 No.438291675

    EP4はシエラちゃんもマトイちゃんもかわいかったのでよかった カトリちゃんもEP4になってから美人だった

    78 17/07/08(土)01:59:11 No.438291691

    謎を明かさないというか EP1作った時点ではまだ10年前に何があったとかの設定 きっちり固まってなかったんじゃないかなって

    79 17/07/08(土)01:59:27 No.438291737

    春人はトカゲと三位の割を食った感 ぶん投げて終わったからな…まあEP3ではかっこよかったからいいよ…

    80 17/07/08(土)01:59:54 No.438291804

    >外部のプロを呼ぶことは出来ないの? できたらとうの昔にやってると思う

    81 17/07/08(土)02:00:13 No.438291857

    設定決めてないのに話を出すのは勇気がいると思うんですけお…

    82 17/07/08(土)02:00:25 No.438291885

    内容は今更何言っても変わらないだろうけど意味のない選択肢は消していいと思う Aこれが思いだBこれが希望だみたいな後の台詞も変わらないやつ

    83 17/07/08(土)02:00:28 No.438291891

    >遺跡が秘匿されてた理由ってなんだったっけ 危ないから近寄ってはいけません! (ただし新人訓練は近所でやる)

    84 17/07/08(土)02:00:44 No.438291951

    まああのep1からよくもまあこう順当に読めるものに進歩していったなって…

    85 17/07/08(土)02:00:46 No.438291956

    まあストーリー上いらない寄り道も面白かったり楽しかったりすれば割と気にならないはずなんだ 今まで魅力が弱いキャラ割と多かったから不満も多かったのかもな ライト君とか気持ち悪いだけだったし…設定画はイケメンなのに

    86 17/07/08(土)02:01:15 No.438292025

    EP1はマトイが途中から放置気味なのもひどい

    87 17/07/08(土)02:01:36 No.438292070

    >まああのep1からよくもまあこう順当に読めるものに進歩していったなって… そうかな…

    88 17/07/08(土)02:02:17 No.438292175

    >内容は今更何言っても変わらないだろうけど意味のない選択肢は消していいと思う >Aこれが思いだBこれが希望だみたいな後の台詞も変わらないやつ いやこういうのはキャラクリゲーでは意外と重要だったりするんだ… 単純に読むのがつらいからアレだけど

    89 17/07/08(土)02:02:37 No.438292230

    殆どのキャラが決められた対となるキャラ同士だけでしか動いてない…

    90 17/07/08(土)02:02:39 No.438292233

    私ストーリー嫌い!バァァァァン

    91 17/07/08(土)02:02:46 No.438292248

    PSP2だかでは外部の人がシナリオやって盛り返したって聞いた俺ユニバース!

    92 17/07/08(土)02:02:52 No.438292266

    初期のマターボードはこの上なく酷い代物だったので ストーリーどころではなかった

    93 17/07/08(土)02:03:07 No.438292290

    アプデとストーリーが連動してるにしては上手くやってるほうだと思うよたぶん

    94 17/07/08(土)02:03:27 No.438292330

    ひどかったよね ただひたすらに固いヒロガ

    95 17/07/08(土)02:03:51 No.438292389

    esの方が話が面白い気がする まあお前奈落かよってくらい逃げるけど

    96 17/07/08(土)02:04:04 No.438292422

    ストーリーが面白いっていうかキャラがおもしれーなぁってなってるんだと思うよ

    97 17/07/08(土)02:04:17 No.438292450

    俺はマタボに手を出したの序盤で三位さんが出てくるようになって以降だな…あれでも多少は楽になってたんだと思う

    98 17/07/08(土)02:04:22 No.438292471

    >EP1はマトイが途中から放置気味なのもひどい 放置してないぞ毎回マトイサークル作る仕事はしてる

    99 17/07/08(土)02:04:32 No.438292499

    >PSP2だかでは外部の人がシナリオやって盛り返したって聞いた俺ユニバース! PSPo2iのラストは不覚にもホロリときたよ

    100 17/07/08(土)02:04:42 No.438292533

    ヒツギちゃんもヘコむ覚醒ヘコむ覚醒の連続だったのは気になるけど マザーいいよね…

    101 17/07/08(土)02:04:44 No.438292540

    >ひどかったよね >ただひたすらに固いヒロガ ヴォルドラ第三形態フォイエはもう見たことないプレイヤーのが多そうだ

    102 17/07/08(土)02:05:13 No.438292619

    なんとなくシリーズだからって感じで流されてはいたけど 基本的な世界観がふわっとした状態でキャラ作ってしばらく話がそのままなのは恐ろしかった

    103 17/07/08(土)02:05:30 No.438292667

    >ストーリーどころではなかった マタボやってなかったの? あとマルぐるしかやること無いのに

    104 17/07/08(土)02:05:42 No.438292693

    esは本編の補助になればいいやって感じだからストーリー全部飛ばしてるんだけどそれでもジェネちゃんいっつもハアハアいってる…

    105 17/07/08(土)02:06:00 No.438292739

    NPCに関してはたまに乱入する先輩!とか言う連中が誰…?ってなるのとEP2常設で出てきた連中の中で1人だけ見覚えない人が居てやっぱり誰…?ってなった

    106 17/07/08(土)02:06:04 No.438292749

    ダブリス欲しさにマタボ遡ったなぁ…

    107 17/07/08(土)02:06:35 No.438292833

    >基本的な世界観がふわっとした状態でキャラ作ってしばらく話がそのままなのは恐ろしかった いまもカステラぐらいフワフワじゃないかな…

    108 17/07/08(土)02:06:48 No.438292867

    esは飛ばすと逆にハァハァ部分しか聞けなくなるのがうまくやりよったなって エロ音声再生モードみたいになってしまう

    109 17/07/08(土)02:07:29 No.438293050

    EP1序盤で断念してEP3コンプしてEP4序盤で断念した EP2も独立させてくれないかなあ

    110 17/07/08(土)02:08:07 No.438293139

    >NPCに関してはたまに乱入する先輩! だれだろうイボキチさんかな・・・

    111 17/07/08(土)02:08:17 No.438293165

    相変わらず5位さんのテクスチャが変になる

    112 17/07/08(土)02:08:36 No.438293216

    >>PSP2だかでは外部の人がシナリオやって盛り返したって聞いた俺ユニバース! >PSPo2iのラストは不覚にもホロリときたよ 「」はいつも適当なこと言うな iは覚えてないがPo2はスタッフロールにシナリオ宇野ってでかでかと載ってる

    113 17/07/08(土)02:09:29 No.438293337

    ナギサとワイナールみたいなのでいいんだよね…

    114 17/07/08(土)02:09:32 No.438293344

    >基本的な世界観がふわっとした状態でキャラ作ってしばらく話がそのままなのは恐ろしかった >いまもカステラぐらいフワフワじゃないかな… SF作品の看板は取っ払った方がいい

    115 17/07/08(土)02:09:33 No.438293348

    EP5で一応これまでの話の解説付きのクエストが順次追加予定だから新規はそっちやればいいと思う めんどくさくてやってなかった人もそっちやればいいと思う アルマの解説つきだからよりわかりやすいぞ!

    116 17/07/08(土)02:11:09 No.438293577

    まあヒューイ先輩は面白いと思う

    117 17/07/08(土)02:11:12 No.438293585

    報酬期間に初めて6スロ能力付けやろうと色々考えてたら頭痛くなってきた

    118 17/07/08(土)02:11:15 No.438293591

    てかエピ1~3と4~で切り替え必要なくらいになってるなら クラ作りかえたほうが…金もないか…

    119 17/07/08(土)02:11:27 No.438293621

    >SF作品の看板は取っ払った方がいい 宇宙が舞台のファンタジーつまりスペースファンタジーってことだよ

    120 17/07/08(土)02:11:46 No.438293673

    >「」はいつも適当なこと言うな >iは覚えてないがPo2はスタッフロールにシナリオ宇野ってでかでかと載ってる そうだったのか でもあれはいい話だったと思うよ

    121 17/07/08(土)02:12:17 No.438293752

    なんだかんだUのときは周りはいろんな同僚がいていろんな組織があってどんな活動してるかとかわかったけどいまだにアークスってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう

    122 17/07/08(土)02:13:24 No.438293880

    >アークスってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう 困ったら絶対令!覚えておくといい

    123 17/07/08(土)02:13:24 No.438293881

    >なんだかんだUのときは周りはいろんな同僚がいていろんな組織があってどんな活動してるかとかわかったけどいまだにアークス­ってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう 環境保全!(ダーカーに蝕まれた原生民の抹殺)

    124 17/07/08(土)02:13:43 No.438293917

    アイディアの引用が孫引きだなってのは思う

    125 17/07/08(土)02:14:08 No.438293969

    ライブ落ちなくはなったけどライブ終わった瞬間に超重力食らって怖い

    126 17/07/08(土)02:14:25 No.438294011

    >>なんだかんだUのときは周りはいろんな同僚がいていろんな組織があってどんな活動してるかとかわかったけどいまだにアークス­ってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう >環境保全!(ダーカーに蝕まれた原生民の抹殺) お宝探し!(目につくもの全てころしてうばいとる)

    127 17/07/08(土)02:14:27 No.438294014

    >なんだかんだUのときは周りはいろんな同僚がいていろんな組織があってどんな活動してるかとかわかったけどいまだにアークスってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう 始まりからしてフォトナーの尻拭いのためのダーカー殲滅民族だからな…

    128 17/07/08(土)02:14:28 No.438294017

    >環境保全!(ダーカーに蝕まれた原生民の抹殺) 癌は元から絶たないとね!

    129 17/07/08(土)02:15:46 No.438294191

    >アイディアの引用が孫引きだなってのは思う いっちゃなんだがPo2もおつかい多かったし個人的には特別面白くもないと思う

    130 17/07/08(土)02:15:46 No.438294192

    結局アークスってフォトナーの残した負債の尻拭いしてるだけの組織でしかないような…

    131 17/07/08(土)02:15:55 No.438294212

    >>>なんだかんだUのときは周りはいろんな同僚がいていろんな組織があってどんな活動してるかとかわかったけどいまだにアークス­ってダーカー殺す以外なんかあったっけ・・・っていう >>環境保全!(ダーカーに蝕まれた原生民の抹殺) >お宝探し!(目につくもの全てころしてうばいとる) えっちなSS撮影!(衣装購入のためのスポンサーが競技形式での虐殺を希望)

    132 17/07/08(土)02:16:12 No.438294253

    イベント会場設営に原生生物が邪魔だからころころするね…

    133 17/07/08(土)02:16:15 No.438294255

    Uで色々頑張りすぎてその反動が来てる感じではあるよねPSO2 小林さんもUは海外スタジオで収録だったけどもう次は無いだろうなとか言ってたし…

    134 17/07/08(土)02:16:31 No.438294295

    期間イベントで入院中のジェネのために花を取りに行ったら 前からジェネが走ってきたときは突っ込まずにはいられなかった

    135 17/07/08(土)02:16:50 No.438294335

    >結局アークスってフォトナーの残した負債の尻拭いしてるだけの組織でしかないような… フォトナーがるさ君残してメガンテしてしまったからどうしようもない

    136 17/07/08(土)02:16:50 No.438294336

    >結局アークスってフォトナーの残した負債の尻拭いしてるだけの組織でしかないような… 特にダーカー関係なく未開惑星の調査をしようとしたら撃ち落とされた上に結局フォトナーの尻拭い案件だったりするからたまらない

    137 17/07/08(土)02:16:52 No.438294340

    治療!治療です! ヴォルドラゴンをコロコロするのも治療なんです!! とか言い出したときはこのクソシナリオダメだなって思いました

    138 17/07/08(土)02:16:57 No.438294355

    PSPo2i近くで200円で売ってたの買ってこようかな…

    139 17/07/08(土)02:17:04 No.438294374

    即ハメしたんだ…

    140 17/07/08(土)02:18:26 No.438294564

    ダーカーに侵されているかどうか見分けられるのはアークスだけ!治療できるのもアークスだけ! だから現地の要人ぶち殺して感染を止めるね… 内政干渉?知らんなぁ

    141 17/07/08(土)02:18:27 No.438294566

    そういえばシズルの話とフォトナーの話って設定ダブってない…?

    142 17/07/08(土)02:18:38 No.438294590

    >PSPo2i近くで200円で売ってたの買ってこようかな… 200円なら絶対損はしないだろうさ 余裕でおつりがくる

    143 17/07/08(土)02:18:59 No.438294633

    ちょっとまぶたとってきて