虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/08(土)01:16:33 No.438284080

    >程よい強さ

    1 17/07/08(土)01:19:41 No.438284657

    ストリウム光線くらってもウルトラダイナマイトくらっても再生する量産機

    2 17/07/08(土)01:23:11 No.438285323

    後発は普通に倒せるので初期型の性能がすごすぎた

    3 17/07/08(土)01:23:57 No.438285451

    最初の一体は無双鉄人の名に恥じない暴れっぷり あとのはまあうn

    4 17/07/08(土)01:26:38 No.438285998

    本当に初期のが無数に量産されてたらメビウスじゃどうにもならないし地球滅んでただろうからいいんだ…

    5 17/07/08(土)01:30:05 No.438286686

    他のロボ怪獣と比べてもこの圧倒的兵器感

    6 17/07/08(土)01:36:40 No.438287838

    エイプリルフールでレス連投してたイメージが強い

    7 17/07/08(土)01:58:04 No.438291516

    これとビームミサイルキングの二強時代

    8 17/07/08(土)01:59:20 No.438291717

    顔とかの意匠もない兵器全開なデザインが他のロボット怪獣と比べても異色でいいよね

    9 17/07/08(土)02:08:59 No.438293270

    しかし数で攻めてメビウスもギンガも倒す強さがある