ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/06(木)23:55:37 No.438080137
そろそろMXではじまるよ
1 17/07/06(木)23:57:18 No.438080498
AT-Xで一足お先に見たけど いつもの最遊記で安心した それとうら最あるので安心して欲しい
2 17/07/06(木)23:58:13 No.438080659
前は何年前だったっけ…
3 17/07/06(木)23:58:58 No.438080822
ぞいって再放送じゃないのか
4 17/07/06(木)23:59:24 No.438080923
キャストとかそのままなのかな
5 17/07/06(木)23:59:26 No.438080930
これがテラフォーマーズか
6 17/07/06(木)23:59:47 No.438080995
保志最近見ないな…
7 17/07/07(金)00:00:03 No.438081060
最遊記とグルグルが最新アニメって今年西暦何年…?
8 17/07/07(金)00:00:12 No.438081101
また
9 17/07/07(金)00:00:14 No.438081114
久しぶりに石田の声を聞く気がする
10 17/07/07(金)00:00:23 No.438081144
敵側のりりんって子が好きだったなあ
11 17/07/07(金)00:00:54 No.438081274
霊剣山を思い浮かべてしまうくらい悟性が俺の中で育っている
12 17/07/07(金)00:00:57 No.438081289
霊剣山尖ってきた!
13 17/07/07(金)00:00:58 No.438081296
霊剣山っぽい 最遊記見てたけれども
14 17/07/07(金)00:01:02 No.438081316
>久しぶりに石田の声を聞く気がする わりとどのアニメにもいる気がする
15 17/07/07(金)00:01:09 No.438081343
マシュランボー
16 17/07/07(金)00:01:10 No.438081346
まさか2017年にもなって須らく見ることになるとは
17 17/07/07(金)00:01:13 No.438081353
>霊剣山を思い浮かべてしまうくらい悟性が俺の中で育っている なんか演出がそう感じさせるよね
18 17/07/07(金)00:01:24 No.438081390
キチガイ三連霊剣山やめろ
19 17/07/07(金)00:01:24 No.438081393
>保志最近見ないな… シンフォギアに出てるじゃん
20 17/07/07(金)00:01:27 No.438081408
勉強達人がいる…
21 17/07/07(金)00:01:28 No.438081415
ほら来た!
22 17/07/07(金)00:01:29 No.438081418
>最遊記とグルグルが最新アニメって今年西暦何年…? に、2000年…
23 17/07/07(金)00:01:33 No.438081438
人間ごときがよー!
24 17/07/07(金)00:01:47 No.438081480
ほら来た!
25 17/07/07(金)00:02:03 No.438081535
ぐえー
26 17/07/07(金)00:02:04 No.438081542
【玄奘三蔵/金蝉童子】関俊彦 【孫悟空/悟空】保志総一朗 【沙悟浄/捲簾大将】平田広明 【猪八戒/天蓬元帥】石田彰 【紅孩児】草尾毅 【観世音菩薩】五十嵐麗 【タルチエ】斎藤千和 【賽太歳】諏訪部順一
27 17/07/07(金)00:02:09 No.438081562
妖怪が死ぬときにCGでブワーってならないのか…
28 17/07/07(金)00:02:11 No.438081569
これが日本産霊剣山… 作画の格が違う
29 17/07/07(金)00:02:21 No.438081602
懐かしい…
30 17/07/07(金)00:02:23 No.438081607
耳が尖ってる… 邪悪な種族かな
31 17/07/07(金)00:02:31 No.438081637
何年前のキャラだテメーラは!
32 17/07/07(金)00:02:41 No.438081675
お姉様向けアニメ?
33 17/07/07(金)00:02:53 No.438081733
>妖怪が死ぬときにCGでブワーってならないのか… そんな演出あったなー
34 17/07/07(金)00:02:56 No.438081744
今回OPはグランロデオ
35 17/07/07(金)00:03:11 No.438081802
>これが日本産霊剣山… >作画の格が違う ははーんDEENディスてるな
36 17/07/07(金)00:03:33 No.438081880
これってまだ連載してるの?
37 17/07/07(金)00:03:35 No.438081888
相変わらず世界観無視したファッションを
38 17/07/07(金)00:03:39 No.438081904
そうそうOPで謎衣装着てた着てた
39 17/07/07(金)00:03:41 No.438081920
石田がATフィールド貼らずに友達になったって凄いよね保志…何者なの
40 17/07/07(金)00:03:49 No.438081967
そんな…三蔵ちゃんが男なんて
41 17/07/07(金)00:03:52 No.438081980
超今風すぎる…
42 17/07/07(金)00:03:58 No.438081997
懐かしいなぁ
43 17/07/07(金)00:03:59 No.438081999
どの辺の話やるんだ
44 17/07/07(金)00:04:10 No.438082033
ずっとファンやってる娘が興奮してたなぁ…
45 17/07/07(金)00:04:23 No.438082079
すべからく見よ
46 17/07/07(金)00:04:25 No.438082090
いっそ珍しさすら感じる三蔵法師(男)
47 17/07/07(金)00:04:26 No.438082093
今何年だっけ…
48 17/07/07(金)00:04:30 No.438082106
前回のアニメは前世紀か…
49 17/07/07(金)00:04:32 No.438082108
普通に懐かしすぎる…
50 17/07/07(金)00:04:38 No.438082134
たまに過去編が挟まれるせいで本筋がどんなだったか完全に忘れてる
51 17/07/07(金)00:04:43 No.438082148
OPは初代の時のが良すぎたな
52 17/07/07(金)00:04:45 No.438082156
ノリが違うぞ関!
53 17/07/07(金)00:04:47 No.438082162
キャラじゃなくて関でやるの…
54 17/07/07(金)00:04:49 No.438082176
滅びろ一迅社!
55 17/07/07(金)00:04:51 No.438082183
滅びろ一迅社!
56 17/07/07(金)00:04:51 No.438082186
シュールだな…
57 17/07/07(金)00:04:55 No.438082200
滅びろ一迅社!
58 17/07/07(金)00:04:55 No.438082204
三蔵じゃなくて本当に関さんじゃねーか
59 17/07/07(金)00:04:55 No.438082205
滅びろ!
60 17/07/07(金)00:04:58 No.438082218
滅びろ一迅社
61 17/07/07(金)00:05:02 No.438082231
それ知らない…
62 17/07/07(金)00:05:05 No.438082238
ちげぇじゃねぇか!
63 17/07/07(金)00:05:17 No.438082278
>前回のアニメは前世紀か… 2005年くらいにやってなかったっけ…
64 17/07/07(金)00:05:25 No.438082301
前回ってどこまでアニメ化してどれくらいアニオリ入れたんだっけ…
65 17/07/07(金)00:05:25 No.438082302
普通このてのCMはキャラが漫画の事を紹介するのに…
66 17/07/07(金)00:05:25 No.438082306
>ずっとファンやってる娘が興奮してたなぁ… ずっとファンやってたら娘じゃねーだろ!
67 17/07/07(金)00:05:28 No.438082312
クズじゃない方の関か
68 17/07/07(金)00:05:43 No.438082363
https://www.youtube.com/watch?v=t8c0oh2XoF4 最遊記のOPといえば俺の中ではこれだ
69 17/07/07(金)00:05:45 No.438082371
声優皆爺になってない?大丈夫?
70 17/07/07(金)00:05:48 No.438082377
初代から5個ぐらいOPあるんだけど 続編になるたびにどんどん作画力がなくなっていって なんかほんと辛かった
71 17/07/07(金)00:05:51 No.438082385
一番最初のOVA1999年…
72 17/07/07(金)00:05:52 No.438082389
石田イベント!?
73 17/07/07(金)00:05:54 No.438082396
>2005年くらいにやってなかったっけ… 前回じゃなくて最初のTV版だった
74 17/07/07(金)00:06:00 No.438082416
すべからくみよ!
75 17/07/07(金)00:06:01 No.438082426
女の子キャラ少なくなってそう
76 17/07/07(金)00:06:02 No.438082431
あの石田がイベントに!?
77 17/07/07(金)00:06:03 No.438082436
そういや平田さん以外は全員シードシリーズの常連声優だ
78 17/07/07(金)00:06:06 No.438082449
こんな声だっけ三蔵…
79 17/07/07(金)00:06:10 No.438082469
へっ?
80 17/07/07(金)00:06:23 No.438082518
>ずっとファンやってたら娘じゃねーだろ! もう少しこう…手心というか…
81 17/07/07(金)00:06:24 No.438082525
>ずっとファンやってたら娘じゃねーだろ! いいだろ30代だって娘って呼んであげてもよぉ!?
82 17/07/07(金)00:06:25 No.438082529
あー薄っすらと思い出してきたぞ
83 17/07/07(金)00:06:43 No.438082602
白竜いなくなったの?
84 17/07/07(金)00:06:50 No.438082620
>いいだろ40代だって娘って呼んであげてもよぉ!?
85 17/07/07(金)00:06:52 No.438082625
最遊記の1話といえばこんなノリだった…
86 17/07/07(金)00:06:58 No.438082642
>白竜いなくなったの? 思いっきり走ってんじゃねーか!ジープ!
87 17/07/07(金)00:07:01 No.438082654
確かに霊剣山見てる気分になるな…
88 17/07/07(金)00:07:02 No.438082655
いったい何者なんだ…
89 17/07/07(金)00:07:13 No.438082688
OP映像微妙だったな…… そこだけ期待してたのに
90 17/07/07(金)00:07:41 No.438082803
>女の子キャラ少なくなってそう 作者はホモとか嫌いなんだけど男率高い漫画
91 17/07/07(金)00:07:42 No.438082805
保志の声めっちゃ久しぶりに聞く気がする
92 17/07/07(金)00:07:44 No.438082817
原作者顔の骨取っ払うような大病患ってたような話を聞いたが持ち直したのか
93 17/07/07(金)00:07:49 No.438082834
アニメでカミサマの話はもうやっちゃったのかな
94 17/07/07(金)00:07:54 No.438082860
>OP映像微妙だったな…… >そこだけ期待してたのに 前まではぴえろ製作だったからそりゃクオリティ下がっちゃうのは仕方ない
95 17/07/07(金)00:07:56 No.438082872
>最遊記のOPといえば俺の中ではこれだ どうせならOP映像付のを https://www.youtube.com/watch?v=qr26Mjix6qY
96 17/07/07(金)00:08:07 No.438082904
>ずっとファンやってたら娘じゃねーだろ! ひどい ひどすぎる
97 17/07/07(金)00:08:13 No.438082919
>保志の声めっちゃ久しぶりに聞く気がする NINJA
98 17/07/07(金)00:08:15 No.438082928
前回のアニメ化の続きなの?
99 17/07/07(金)00:08:26 No.438082962
初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…?
100 17/07/07(金)00:08:32 No.438082975
てすとjun
101 17/07/07(金)00:08:35 No.438082984
てすとjun?
102 17/07/07(金)00:08:40 No.438082997
変わらねぇなぁこいつら
103 17/07/07(金)00:08:50 No.438083026
この4人がメインはるアニメ見てるとか今何年だってなる…
104 17/07/07(金)00:08:57 No.438083050
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? 男四人の冒険活劇かな…
105 17/07/07(金)00:08:57 No.438083051
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? 西遊記だよ
106 17/07/07(金)00:09:03 No.438083080
ああ…昔リアタイで見てたな… 懐かしい…無限鳥居の回だけよく覚えてる
107 17/07/07(金)00:09:10 No.438083104
すごいいつもの最遊記だ
108 17/07/07(金)00:09:15 No.438083121
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? イケメンが天竺目指して妖怪ぶっ殺しながら愉快な旅をする
109 17/07/07(金)00:09:16 No.438083125
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? チンピラが4人で旅をする…冒険とかロードムービー的な…
110 17/07/07(金)00:09:20 No.438083140
前やってから大分立ってるよね 少なくとも最初の奴は俺は学生だった
111 17/07/07(金)00:09:22 No.438083150
>懐かしい…無限温泉の回だけよく覚えてる
112 17/07/07(金)00:09:45 No.438083236
キャラデザは結構頑張ってるな
113 17/07/07(金)00:09:48 No.438083251
紅孩児の部下の女の子が巨乳だったのは覚えてる
114 17/07/07(金)00:09:50 No.438083261
>>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? >西遊記だよ どれが左とん平なの…?
115 17/07/07(金)00:09:56 No.438083287
ホモよ!
116 17/07/07(金)00:09:58 No.438083294
キャラデザもアニメ用にデザインし直してるんだろうが 今見ても全然通用するデザインだな
117 17/07/07(金)00:09:59 No.438083299
カーボーイビバップ的なアニメ?
118 17/07/07(金)00:10:03 No.438083315
ホモよ!
119 17/07/07(金)00:10:05 No.438083321
見たまんまだよねこのアニメ
120 17/07/07(金)00:10:10 No.438083343
ホモよ!
121 17/07/07(金)00:10:11 No.438083346
むっ!
122 17/07/07(金)00:10:12 No.438083350
OPで紅孩児出てたけど出番あるのアイツ 原作もしばらく読んでない
123 17/07/07(金)00:10:12 No.438083353
むっ!
124 17/07/07(金)00:10:12 No.438083354
むっ!
125 17/07/07(金)00:10:13 No.438083355
むっ!
126 17/07/07(金)00:10:15 No.438083358
むっ!
127 17/07/07(金)00:10:16 No.438083362
むっ!
128 17/07/07(金)00:10:16 No.438083365
2017年にこんなの見られるとはな
129 17/07/07(金)00:10:16 No.438083366
むっ!
130 17/07/07(金)00:10:16 No.438083368
むっ!
131 17/07/07(金)00:10:16 No.438083371
むぅ
132 17/07/07(金)00:10:16 No.438083372
むっ!
133 17/07/07(金)00:10:17 No.438083377
むっ!
134 17/07/07(金)00:10:17 No.438083379
むっ!
135 17/07/07(金)00:10:18 No.438083384
むぅ…
136 17/07/07(金)00:10:21 No.438083390
ホモよ!
137 17/07/07(金)00:10:24 No.438083407
むっ!
138 17/07/07(金)00:10:24 No.438083408
当時の同期のアニメはジバクくんとかだった気がする
139 17/07/07(金)00:10:25 No.438083411
>男四人の冒険活劇かな… 基本はそうなんだけど過去編とか始まると説明面倒になるよね
140 17/07/07(金)00:10:26 No.438083414
間が空きすぎて新作って思わなかったわ
141 17/07/07(金)00:10:27 No.438083418
>どれが左とん平なの…? 猪八戒のことでいいなら石田眼鏡
142 17/07/07(金)00:10:35 No.438083436
めっちゃ懐かしい…
143 17/07/07(金)00:10:36 No.438083442
むぅ…
144 17/07/07(金)00:10:37 No.438083445
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? ロードムービーしながら雑魚をぶっ飛ばす アニメ忍空とかのイケメンだらけバージョン?
145 17/07/07(金)00:10:39 No.438083454
ヒッ
146 17/07/07(金)00:10:41 No.438083461
悟空めっちゃかわいくなってる?
147 17/07/07(金)00:10:47 No.438083490
覗きよーーーーーーー!!!!!!
148 17/07/07(金)00:11:09 No.438083575
咥えタバコに時代を感じる
149 17/07/07(金)00:11:11 No.438083576
れーねー
150 17/07/07(金)00:11:11 No.438083577
>悟空めっちゃかわいくなってる? 猿はいつもこんなだ
151 17/07/07(金)00:11:13 No.438083586
おつらぁい…
152 17/07/07(金)00:11:15 No.438083601
ほんと何も変わってなくて安心すら覚えてくる…
153 17/07/07(金)00:11:27 No.438083638
悟浄抱いてやれよ
154 17/07/07(金)00:11:30 No.438083645
やべーぞレイプだ
155 17/07/07(金)00:11:34 No.438083661
ずっと男の風呂を覗きつづけてるんだ
156 17/07/07(金)00:11:36 No.438083669
ゲストは梶くんか
157 17/07/07(金)00:11:39 No.438083675
>2017年にこんなの見られるとはな っていうか作者が気が付けばすごい病気にかかってて驚いたのと あとなにげに結婚してた事だな
158 17/07/07(金)00:11:45 No.438083695
石田がマジでオカンだよね
159 17/07/07(金)00:11:56 No.438083735
巨人は俺が倒す!
160 17/07/07(金)00:11:57 No.438083740
それは仕方ねぇって
161 17/07/07(金)00:12:00 No.438083751
変わらないけどやっぱり声に歳が見えるね
162 17/07/07(金)00:12:00 No.438083753
>悟浄抱いてやれよ 他人の女はとらないけど死人はカウントしないんだっけ…
163 17/07/07(金)00:12:03 No.438083766
>悟浄抱いてやれよ 行きずりなら河童の方だろう
164 17/07/07(金)00:12:11 No.438083791
大分前にやっていたのに声も同じなのがすごい安心する
165 17/07/07(金)00:12:16 No.438083814
>咥えタバコに時代を感じる ゼロサムはなんか煙草率低くない気もする
166 17/07/07(金)00:12:19 No.438083820
巨人を駆逐しそうな声だ
167 17/07/07(金)00:12:24 No.438083841
いやん
168 17/07/07(金)00:12:24 No.438083846
いやん
169 17/07/07(金)00:12:27 No.438083855
喜ばないんだ…
170 17/07/07(金)00:12:30 No.438083869
いやあん
171 17/07/07(金)00:12:41 No.438083907
テレ玉で種死追ってるとこれと連続である
172 17/07/07(金)00:12:58 No.438083980
始まる前からコラボしてるのかよ!
173 17/07/07(金)00:13:02 No.438084001
なぜか泣けてきた
174 17/07/07(金)00:13:02 No.438084006
>2017年にこんなの見られるとはな なあにオリンピックの年には零士貞本山賀の新作アニメが待ってるぞ
175 17/07/07(金)00:13:03 No.438084009
ぜんっぜんメインストーリー進まなかった記憶がある
176 17/07/07(金)00:13:06 No.438084022
まだ配信してないゲームのコラボ?
177 17/07/07(金)00:13:13 No.438084038
これは一迅社のCMです
178 17/07/07(金)00:13:25 No.438084082
気合入ってんなCM
179 17/07/07(金)00:13:25 No.438084083
滅びろ一迅社!
180 17/07/07(金)00:13:26 No.438084084
すげえ三蔵さんがソシャゲの宣伝してる
181 17/07/07(金)00:13:28 No.438084092
やべえなんか感動してるよ… 4:3じゃないなんてかんどうもんだよ!!
182 17/07/07(金)00:13:31 No.438084105
ビシン!
183 17/07/07(金)00:13:32 No.438084108
バシィ
184 17/07/07(金)00:13:34 No.438084115
バシ
185 17/07/07(金)00:13:34 No.438084116
バシィ!
186 17/07/07(金)00:13:36 No.438084128
>ぜんっぜんメインストーリー進まなかった記憶がある ほうちゅうの正体がわかったとこあたりまでしか知らんわ…
187 17/07/07(金)00:13:39 No.438084138
レイプ!
188 17/07/07(金)00:13:47 No.438084174
それ以上歌うなー!
189 17/07/07(金)00:13:55 No.438084206
もっと叩いて!!
190 17/07/07(金)00:13:56 No.438084216
>まだ配信してないゲームのコラボ? 夢色キャストはこの前二周年だったかな?
191 17/07/07(金)00:14:09 No.438084261
ははーんあげるな?
192 17/07/07(金)00:14:12 No.438084272
ふ・と・ん
193 17/07/07(金)00:14:13 No.438084278
>2017年にこんなの見られるとはな リバイバル作品多いからね …急に続きからやりだしてBD発売中止になったヤツとかあるけど!
194 17/07/07(金)00:14:14 No.438084281
☆はかなり声変わってるな…智ちゃんだこれ
195 17/07/07(金)00:14:18 No.438084299
汚いほうの小山?
196 17/07/07(金)00:14:20 No.438084314
悟空かわいいな
197 17/07/07(金)00:14:38 No.438084397
最近の作品で例えるとFF15が近いのかな
198 17/07/07(金)00:14:55 No.438084447
だいぶ中東的な?
199 17/07/07(金)00:14:58 No.438084455
ジープかわいい
200 17/07/07(金)00:14:59 No.438084460
>行きずりなら河童の方だろう 河童なら悟浄じゃね?
201 17/07/07(金)00:15:08 No.438084484
たった2年か…
202 17/07/07(金)00:15:08 No.438084485
2年…?
203 17/07/07(金)00:15:09 No.438084489
2年…
204 17/07/07(金)00:15:12 No.438084498
2年…?
205 17/07/07(金)00:15:14 No.438084503
2年…?
206 17/07/07(金)00:15:15 No.438084508
2年 2年……
207 17/07/07(金)00:15:17 No.438084524
>…急に続きからやりだしてBD発売中止になったヤツとかあるけど! Dグレイマンか…
208 17/07/07(金)00:15:23 No.438084545
なんだ二年か…
209 17/07/07(金)00:15:28 No.438084562
あれからもう2年か 「」も年を取るわけだ
210 17/07/07(金)00:15:29 No.438084565
しっかりしろ!
211 17/07/07(金)00:15:31 No.438084580
なんだこの安心感は
212 17/07/07(金)00:15:33 No.438084589
>…急に続きからやりだしてBD発売中止になったヤツとかあるけど! D.Gray-man配信するけどDVDBDは販売中止します! はあんま話題になってないけどほんとヤバイ
213 17/07/07(金)00:15:36 No.438084594
オオオ イイイ
214 17/07/07(金)00:15:37 No.438084599
オオオ イイイ
215 17/07/07(金)00:15:39 No.438084609
>初めて見るんだけどノリは何系のアニメなんだ…? タチの悪いFF15だと思いねせぇ ネコもいるけど
216 17/07/07(金)00:15:40 No.438084611
ババアインパクトならぬ
217 17/07/07(金)00:15:40 No.438084613
やべーぞ!
218 17/07/07(金)00:15:41 No.438084614
オオオ イイイ
219 17/07/07(金)00:15:43 No.438084619
姉狂ったふりしてた?
220 17/07/07(金)00:15:43 No.438084621
オオオ イイイ
221 17/07/07(金)00:15:43 No.438084622
オオオ イイイ
222 17/07/07(金)00:15:44 No.438084626
オオオ イイイ
223 17/07/07(金)00:15:45 No.438084631
キグルイ姉ちゃん!
224 17/07/07(金)00:15:46 No.438084635
オオオ イイイ
225 17/07/07(金)00:15:46 No.438084637
お前ーっ!
226 17/07/07(金)00:15:49 No.438084655
オオオ イイイ
227 17/07/07(金)00:15:51 No.438084664
この女縛っとけよ!!!
228 17/07/07(金)00:15:51 No.438084667
オオオ イイイ
229 17/07/07(金)00:15:53 No.438084676
バーカ滅びろ村!
230 17/07/07(金)00:15:55 No.438084681
やべーぞ!
231 17/07/07(金)00:15:55 No.438084684
やめろ それはまずい
232 17/07/07(金)00:16:10 No.438084729
ヒャッハー!
233 17/07/07(金)00:16:10 No.438084731
コカトリスかと思った
234 17/07/07(金)00:16:12 No.438084738
ヒャッハー!
235 17/07/07(金)00:16:13 No.438084740
サバイバルのネズミに餌やる女以来のクズ
236 17/07/07(金)00:16:16 No.438084750
しかし妖怪もただのヤンキーみたいなもんだよな
237 17/07/07(金)00:16:19 No.438084759
ヒャッハー!
238 17/07/07(金)00:16:21 No.438084764
霊剣山でよくありそうなパターン
239 17/07/07(金)00:16:28 No.438084802
コケーて…
240 17/07/07(金)00:16:40 No.438084845
デッドライジングのババアを思い出す
241 17/07/07(金)00:16:47 No.438084878
うわー血が出てるー
242 17/07/07(金)00:16:50 No.438084886
深夜だから派手に殺すね
243 17/07/07(金)00:16:52 No.438084896
さすが深夜帯だ妖怪が粉々にならない
244 17/07/07(金)00:16:55 No.438084904
深夜だから血も出し放題だ
245 17/07/07(金)00:16:59 No.438084922
コスモガン
246 17/07/07(金)00:17:01 No.438084927
生臭坊主いいわあ!
247 17/07/07(金)00:17:01 No.438084930
妖怪はいくらグロく殺しても良い
248 17/07/07(金)00:17:04 No.438084938
シアンて
249 17/07/07(金)00:17:05 No.438084945
1話から作画ちょっと危ういぞ!!
250 17/07/07(金)00:17:11 No.438084973
語る語る
251 17/07/07(金)00:17:28 No.438085032
知ってるのか雷電!!!
252 17/07/07(金)00:17:31 No.438085051
説明ありがとうございます!
253 17/07/07(金)00:17:32 No.438085055
ゲンジョー サンゾー イッコー 韻が踏まれている
254 17/07/07(金)00:17:32 No.438085058
妖怪と人間って何が違うの?
255 17/07/07(金)00:17:34 No.438085061
長いセリフだ…
256 17/07/07(金)00:17:35 No.438085064
ポエミイな解説
257 17/07/07(金)00:17:36 No.438085067
ひどい言われようだ
258 17/07/07(金)00:17:39 No.438085075
饒舌すぎる….
259 17/07/07(金)00:17:45 No.438085097
説明ありがとう
260 17/07/07(金)00:17:46 No.438085100
説明ありがとうございました
261 17/07/07(金)00:17:46 No.438085104
知っているのか!
262 17/07/07(金)00:17:49 No.438085115
死にかけてただろうが!!
263 17/07/07(金)00:17:50 No.438085119
>最遊記20周年プロジェクト
264 17/07/07(金)00:17:51 No.438085122
説明ありがとうすぎる…
265 17/07/07(金)00:17:51 No.438085123
解説おつかれです…
266 17/07/07(金)00:17:53 No.438085136
死んでたもんな…
267 17/07/07(金)00:17:55 No.438085143
説明的すぎる…
268 17/07/07(金)00:17:56 No.438085144
なんにも変わってないわこのアニメ
269 17/07/07(金)00:18:00 No.438085154
>妖怪と人間って何が違うの? 獣人と人間くらい違う
270 17/07/07(金)00:18:03 No.438085160
少し前って何年前だろ…
271 17/07/07(金)00:18:08 No.438085178
第一話っぽい説明的な台詞
272 17/07/07(金)00:18:10 No.438085183
>1話から作画ちょっと危ういぞ!! どこのスタジオもカツカツだからな
273 17/07/07(金)00:18:10 No.438085184
乳首かと思ったら髪か
274 17/07/07(金)00:18:13 No.438085194
エロい…
275 17/07/07(金)00:18:17 No.438085213
お姉ちゃん人気なのか…
276 17/07/07(金)00:18:19 No.438085223
安心感
277 17/07/07(金)00:18:23 No.438085236
まあ長いこと連載止まってたしね
278 17/07/07(金)00:18:25 No.438085238
>最遊記20周年プロジェクト 桁間違えてるよ!2年だって言ってたろ!
279 17/07/07(金)00:18:26 No.438085241
ちょっとメタい!
280 17/07/07(金)00:18:27 No.438085245
一話だしね
281 17/07/07(金)00:18:29 No.438085248
何度目すぎる…
282 17/07/07(金)00:18:29 No.438085250
本当に霊剣山みたいだ…
283 17/07/07(金)00:18:30 No.438085257
石田が言うと違うなあ…
284 17/07/07(金)00:18:32 No.438085263
三蔵一行の反応もいつもの過ぎる…
285 17/07/07(金)00:18:36 No.438085279
バシィ!
286 17/07/07(金)00:18:37 No.438085280
楽しむってそういう
287 17/07/07(金)00:18:40 No.438085292
バシィ!
288 17/07/07(金)00:18:50 No.438085321
だってねぇ…
289 17/07/07(金)00:18:53 No.438085331
見殺しも何もどうしようもないだろ!!!
290 17/07/07(金)00:18:56 No.438085339
原作者まだ描いてるの?
291 17/07/07(金)00:18:57 No.438085341
もうバレてんの?
292 17/07/07(金)00:19:00 No.438085353
>桁間違えてるよ!2年だって言ってたろ! 目を覚ませ!!
293 17/07/07(金)00:19:02 No.438085361
おのれムラ社会!
294 17/07/07(金)00:19:09 No.438085377
祭りか!?
295 17/07/07(金)00:19:12 No.438085385
最遊記リロードガンロックの作画のへちょさはホント凄まじかったけど 誰も見てなかったのでネットですら話題にならなかったぐらいだ
296 17/07/07(金)00:19:16 No.438085396
意外と人口あるな隠れ里
297 17/07/07(金)00:19:21 No.438085410
そうかな…そうかも…
298 17/07/07(金)00:19:23 No.438085420
そうかな…そうかも…
299 17/07/07(金)00:19:25 No.438085427
モブさん説明おおいですね
300 17/07/07(金)00:19:34 No.438085463
ホントに?
301 17/07/07(金)00:19:35 No.438085466
あの歌は・・・ キスしてグッバイ!!
302 17/07/07(金)00:19:42 No.438085489
今歌うのはおかしくないかな…
303 17/07/07(金)00:19:44 No.438085500
てんかいはえー
304 17/07/07(金)00:19:50 No.438085523
けっこうあっさり
305 17/07/07(金)00:19:50 No.438085525
妖怪「あの……みなさん……?」
306 17/07/07(金)00:19:50 No.438085526
夜が明けるまで語ってた
307 17/07/07(金)00:19:52 No.438085531
妖怪「あの」
308 17/07/07(金)00:19:53 No.438085533
展開早いな!
309 17/07/07(金)00:19:54 No.438085536
まだ何も解決してないのに解決した感じだすなや!
310 17/07/07(金)00:19:58 No.438085548
どのみち気触れ女なことに変わりはないのでは?
311 17/07/07(金)00:20:02 No.438085564
とんとん拍子で素晴らしい
312 17/07/07(金)00:20:03 No.438085574
SHOW-WA感がハンパない
313 17/07/07(金)00:20:06 No.438085583
のん気に話しとる場合かー!
314 17/07/07(金)00:20:07 No.438085589
解決したみたいになってるぞ
315 17/07/07(金)00:20:08 No.438085593
このエピソードいる?
316 17/07/07(金)00:20:11 No.438085602
一宿一飯の恩よ!
317 17/07/07(金)00:20:13 No.438085605
夜が明けた…
318 17/07/07(金)00:20:19 No.438085626
ガンロックだかのは熊しか覚えてないぞ!
319 17/07/07(金)00:20:23 No.438085639
集中線ずるいよ
320 17/07/07(金)00:20:50 No.438085744
何年たっても変わってなくて安心した!
321 17/07/07(金)00:20:53 No.438085756
無駄にいい顔のモブ
322 17/07/07(金)00:20:56 No.438085767
説明的だな
323 17/07/07(金)00:21:00 No.438085780
キュー
324 17/07/07(金)00:21:03 No.438085793
ハク懐かしいー
325 17/07/07(金)00:21:05 No.438085799
村人がいちいち説明くさい
326 17/07/07(金)00:21:10 No.438085822
ジープ!
327 17/07/07(金)00:21:11 No.438085824
変身飛ばした…
328 17/07/07(金)00:21:21 No.438085869
そういえばジープは竜だったっけか
329 17/07/07(金)00:21:27 No.438085892
本当になんだったんだ
330 17/07/07(金)00:21:30 No.438085901
悟浄の声がなんか違和感あるな低い気がする
331 17/07/07(金)00:21:32 No.438085911
タイトル回収!
332 17/07/07(金)00:21:36 No.438085926
そうそうこんな感じだったって1話だ…
333 17/07/07(金)00:21:37 No.438085929
突風みたいだ
334 17/07/07(金)00:21:38 No.438085937
あの程度の妖怪ぐらい村人だけでなんとかしなさいよ
335 17/07/07(金)00:21:38 No.438085938
TWO突風!?
336 17/07/07(金)00:21:47 No.438085967
逃がすな殺せ
337 17/07/07(金)00:21:55 No.438085993
突っ込んでくる!
338 17/07/07(金)00:21:58 No.438086009
キキーッ!
339 17/07/07(金)00:22:00 No.438086019
ぐちゃあ
340 17/07/07(金)00:22:01 No.438086023
ぐえー
341 17/07/07(金)00:22:03 No.438086032
本当に踏みつぶした
342 17/07/07(金)00:22:05 No.438086038
叩きつぶした
343 17/07/07(金)00:22:06 No.438086042
>あの程度の妖怪ぐらい村人だけでなんとかしなさいよ 妖怪めっちゃ力強いし…
344 17/07/07(金)00:22:10 No.438086055
言葉通り踏みつぶした
345 17/07/07(金)00:22:12 No.438086065
いや橋おろしてから追いかければ十分余裕で追いつけるだろ!!! 徒歩対ジープだぞ!!
346 17/07/07(金)00:22:18 No.438086082
うるせえ!
347 17/07/07(金)00:22:19 No.438086086
かんたん悟空
348 17/07/07(金)00:22:21 No.438086092
ガンロックってエクソシストが死人操ってたら自分も死人だったやつだっけ
349 17/07/07(金)00:22:25 No.438086108
☆だけなんか声変わってね?
350 17/07/07(金)00:22:28 No.438086116
ねぇ… これつま…
351 17/07/07(金)00:22:42 No.438086164
スピナー
352 17/07/07(金)00:22:43 No.438086165
マニ車だ
353 17/07/07(金)00:22:46 No.438086175
ハンドスピナー!
354 17/07/07(金)00:22:46 No.438086179
>いや橋おろしてから追いかければ十分余裕で追いつけるだろ!!! >徒歩対ジープだぞ!! 踏みたいし…
355 17/07/07(金)00:22:46 No.438086181
メタい
356 17/07/07(金)00:22:48 No.438086187
>いや橋おろしてから追いかければ十分余裕で追いつけるだろ!!! >徒歩対ジープだぞ!! 踏み潰すって宣言したし…
357 17/07/07(金)00:22:50 No.438086190
徳積みまくり!
358 17/07/07(金)00:22:57 No.438086213
かわいい
359 17/07/07(金)00:23:00 No.438086220
やはり東から登るのか
360 17/07/07(金)00:23:00 No.438086221
>ねぇ… >これつま… 言っちゃなんだが誰も面白いとは言ってないぞ!
361 17/07/07(金)00:23:04 No.438086231
すげえこのご時世に何も変わってない
362 17/07/07(金)00:23:04 No.438086233
最新の声優が
363 17/07/07(金)00:23:07 No.438086240
>そういえばジープは竜だったっけか 西遊記における馬 つまり玉龍だからね
364 17/07/07(金)00:23:10 No.438086252
>ねぇ… >これつま… 毎回こんなノリだぞ!
365 17/07/07(金)00:23:32 No.438086320
>最新の声優が 最新…?
366 17/07/07(金)00:23:33 No.438086323
いつも通りすぎて頭がクラクラしてくる 今は一体西暦何年なんだ・・・
367 17/07/07(金)00:23:38 No.438086347
キャストが すごい 古い
368 17/07/07(金)00:23:38 No.438086348
>☆だけなんか声変わってね? あのころの声出せっていっても無理があると思う 一人だけ少年声やらされてるんだし
369 17/07/07(金)00:23:44 No.438086362
この最遊記を見たっていう安心感変わらないなぁ
370 17/07/07(金)00:23:46 No.438086378
全く変わってなくて安心する
371 17/07/07(金)00:23:47 No.438086383
水戸黄門的なアレ
372 17/07/07(金)00:23:51 No.438086397
安心感すら覚える
373 17/07/07(金)00:23:53 No.438086410
すげえ十何年前にタイムスリップしたみたいだったぞ
374 17/07/07(金)00:23:56 No.438086423
基本的に最遊記はこんな展開がずっとだよ
375 17/07/07(金)00:24:03 No.438086458
全く変わってないが故にもう見なくていいなって
376 17/07/07(金)00:24:04 No.438086463
本当に懐かしいな… 見たのは2期?までだ
377 17/07/07(金)00:24:04 No.438086464
嫌いじゃない 面白いかはまぁ
378 17/07/07(金)00:24:06 No.438086469
>毎回こんなノリだぞ! 夕方やってる頃もうちょっと面白くなかった!?
379 17/07/07(金)00:24:10 No.438086496
なんで今さら最遊記なんだろうな? まだ人気あるのか?
380 17/07/07(金)00:24:12 No.438086510
さっきまで青山くんの再放送も何故か見ちゃってたから声優インフレ起こしてる
381 17/07/07(金)00:24:13 No.438086519
15年以上たってるけどなにも変わってなくて安心する
382 17/07/07(金)00:24:17 No.438086534
全く変わってない安心感
383 17/07/07(金)00:24:18 No.438086545
すげえなあの頃の夕方に戻った感覚だ
384 17/07/07(金)00:24:19 No.438086551
ほんとこんな感じだった
385 17/07/07(金)00:24:28 No.438086582
こりゃあお腐れ様が黙っちゃいませんね…
386 17/07/07(金)00:24:29 No.438086591
やっぱ夕飯食いながらじゃないと落ち着かないな…
387 17/07/07(金)00:24:35 No.438086621
>夕方やってる頃もうちょっと面白くなかった!? それは多分ギャグ短編パートの記憶だ
388 17/07/07(金)00:24:38 No.438086635
こんなんでいい こんなのがいい
389 17/07/07(金)00:24:42 No.438086647
>夕方やってる頃もうちょっと面白くなかった!? そうかな…そうかも…
390 17/07/07(金)00:24:43 No.438086650
それで李厘は出るんですか!?
391 17/07/07(金)00:24:46 No.438086664
いい意味で何も変わってないな!
392 17/07/07(金)00:24:49 No.438086670
なんか夕飯が欲しくなってくる
393 17/07/07(金)00:24:49 No.438086671
>まだ人気あるのか? お腐れ様達の熱意を甘く見てはいけない
394 17/07/07(金)00:24:50 No.438086676
タイムスリップした錯覚になれるな
395 17/07/07(金)00:24:51 No.438086682
これでCMに守護月天やシスプリが来てくれたら完璧だ
396 17/07/07(金)00:24:58 No.438086704
夕方やってた頃が昔すぎて記憶が…
397 17/07/07(金)00:25:01 No.438086714
声優の名前覚えるようになったのこのアニメからだわ…マジ何年前だよ
398 17/07/07(金)00:25:01 No.438086716
さて夕飯か
399 17/07/07(金)00:25:03 No.438086724
もっとカットイン多用してうざかったからなんかスッキリしちゃったな
400 17/07/07(金)00:25:07 No.438086741
紅孩児はまだ出ないんです?
401 17/07/07(金)00:25:08 No.438086745
>夕方やってる頃もうちょっと面白くなかった!? 大丈夫? 思い出補正入ってない?
402 17/07/07(金)00:25:12 No.438086754
このアニメのおかげで兄貴と何ヶ月かぶりに会話した 再放送じゃないのかって驚いてた
403 17/07/07(金)00:25:12 No.438086755
なんというかこうまんまな安心感
404 17/07/07(金)00:25:12 No.438086758
音楽も絶妙に古臭い
405 17/07/07(金)00:25:15 No.438086764
うら最はあるので安心して欲しい
406 17/07/07(金)00:25:22 No.438086788
>夕方やってる頃もうちょっと面白くなかった!? うーん…
407 17/07/07(金)00:25:26 No.438086802
夕方の頃のEDすっげー好きだった
408 17/07/07(金)00:25:28 No.438086814
>うら最はあるので安心して欲しい マジか!
409 17/07/07(金)00:25:35 No.438086838
>タイムスリップした錯覚になれるな テレ東の夕方アニメタイムが懐かしい…
410 17/07/07(金)00:25:44 No.438086870
久しぶりに観る人に思い出してもらうための一話だし… 説明的なっても許してくれるねグッドウェスト
411 17/07/07(金)00:25:55 No.438086907
やおねさんは出てくれるんだろうか
412 17/07/07(金)00:25:55 No.438086908
>なんで今さら最遊記なんだろうな? >まだ人気あるのか? ドラマCD展開とか地道に続いてたらしい
413 17/07/07(金)00:25:56 No.438086911
いつまでたっても全然天竺につかないし ばいきんまんの如く紅孩児がやってきてはやられて またやってくる を延々やる感じ そんなアニメ
414 17/07/07(金)00:25:57 No.438086914
うんきょ!
415 17/07/07(金)00:25:58 No.438086923
すべからくみよ
416 17/07/07(金)00:26:01 No.438086932
すべからく見よ
417 17/07/07(金)00:26:03 No.438086937
すげえうらさいだ!
418 17/07/07(金)00:26:05 No.438086946
夕方の頃の作画はマジでやばかった
419 17/07/07(金)00:26:05 No.438086947
本編また
420 17/07/07(金)00:26:07 No.438086952
本当にあった…懐かしい…
421 17/07/07(金)00:26:07 No.438086953
最初のアニメ放映したの約18年前くらいだっけか
422 17/07/07(金)00:26:07 No.438086957
下川みくにのED下さい
423 17/07/07(金)00:26:14 No.438086986
無職をしていると月日の感覚が
424 17/07/07(金)00:26:23 No.438087006
今原作てどうなってんだ? なんかリロードしてた気がするけど
425 17/07/07(金)00:26:27 No.438087018
キャラと声優人気で持ってる作品だと思う
426 17/07/07(金)00:26:28 No.438087027
本当に今は2017年でござるか
427 17/07/07(金)00:26:29 No.438087030
なんかめっちゃ普通に今期でも見られるアニメになりそうだわ
428 17/07/07(金)00:26:33 No.438087048
>説明的なっても許してくれるねグッドウェスト 三蔵一行て…
429 17/07/07(金)00:26:39 No.438087063
ジープかよ
430 17/07/07(金)00:26:39 No.438087064
お前…
431 17/07/07(金)00:26:45 No.438087081
本編すぎる
432 17/07/07(金)00:26:58 No.438087125
ハゲが治りますように
433 17/07/07(金)00:27:07 No.438087156
うら最は古怒田脚本か
434 17/07/07(金)00:27:08 No.438087158
何もかもがなつかしい…
435 17/07/07(金)00:27:13 No.438087181
(パーン
436 17/07/07(金)00:27:15 No.438087189
いつも通りではあるけどなんか以前のやつらより画面がスッキリしてる気がする?
437 17/07/07(金)00:27:15 No.438087194
これ西域に行くつもりあるの?
438 17/07/07(金)00:27:19 No.438087209
最遊記 あの頃から全く変わってなくて 忍たま乱太郎を見てる気分になる
439 17/07/07(金)00:27:27 No.438087232
これが物を殺すっていうことだ
440 17/07/07(金)00:27:30 No.438087246
西遊記って言ったらなんかめっちゃ強い敵と戦うぜ!その前に景気づけに徹夜で麻雀だ! 知らないじじぃ「国士無双…あがっとるよ」 ぐらいしか覚えてない
441 17/07/07(金)00:27:31 No.438087249
>本当に今は2007年でござるか
442 17/07/07(金)00:27:33 No.438087257
ジープがちっこい竜だったっけ
443 17/07/07(金)00:27:35 No.438087262
すごいね
444 17/07/07(金)00:27:41 No.438087281
なんかおっぱい元気少女がいた記憶があるんだが…
445 17/07/07(金)00:27:42 No.438087288
さてこの後面白そうなのないから寝るか…
446 17/07/07(金)00:27:44 No.438087291
あの頃の俺から何年経った…
447 17/07/07(金)00:27:46 No.438087297
>ジープがちっこい竜だったっけ 左様
448 17/07/07(金)00:27:51 No.438087317
うら最面白かったし次回も見るか
449 17/07/07(金)00:28:06 No.438087365
流石に関さんの声は老けたな…仕方ないけど
450 17/07/07(金)00:28:06 No.438087366
>ジープがちっこい竜だったっけ 変身シーン無いと何もわからんよね
451 17/07/07(金)00:28:16 No.438087392
改めて最近のアニメはやはり質が上がってるんだなと確認できる
452 17/07/07(金)00:28:19 No.438087399
今頃お腐れ様は昇天してるのかな
453 17/07/07(金)00:28:24 No.438087416
>なんかおっぱい元気少女がいた記憶があるんだが… こうがいじの妹だな
454 17/07/07(金)00:28:29 No.438087430
aloneいいよね…
455 17/07/07(金)00:28:40 No.438087470
来週からスマホ。ゲーマーズが追加されるのか サッカー再放送はいらない
456 17/07/07(金)00:28:43 No.438087479
>さてこの後面白そうなのないから寝るか… アクションヒロインフルーツがある
457 17/07/07(金)00:28:44 No.438087487
>これ西域に行くつもりあるの? あるよ
458 17/07/07(金)00:28:58 No.438087527
今期の木曜はノイタミナも女性向けメインだしTBSもなんかよく分からんし…なんだろうね
459 17/07/07(金)00:29:03 No.438087542
逆に当時の空気の再現がここまで出来てる(と感じられる)のすごいね
460 17/07/07(金)00:29:08 No.438087562
>今頃お腐れ様は昇天してるのかな 新規の関×保志が供給されて発狂しておるよ
461 17/07/07(金)00:29:22 No.438087600
>さてこの後面白そうなのないから寝るか… アクションヒロインチアフルーツを見ないのですか!?
462 17/07/07(金)00:29:41 No.438087656
最遊記はBL系なんだけど凄く安心して見れるのが実に良い
463 17/07/07(金)00:29:43 No.438087661
>今期の木曜はノイタミナも女性向けメインだしTBSもなんかよく分からんし…なんだろうね 俺には前期の木曜も同じ感じだったぞ
464 17/07/07(金)00:29:43 No.438087665
TBSはまともな生活してたら見られる時間じゃないわ
465 17/07/07(金)00:29:46 No.438087677
>なんかおっぱい元気少女がいた記憶があるんだが… 李厘だな 135cmの褐色元気おっぱいだ
466 17/07/07(金)00:29:48 No.438087683
BL臭がすごいけど八百鼡と李厘でおっぱい分を補給できるので男性も安心
467 17/07/07(金)00:29:55 No.438087701
https://www.youtube.com/watch?v=hMYvMVhkErg https://www.youtube.com/watch?v=NGk3K2jMK4c https://www.youtube.com/watch?v=8AOX6Z4OOGc https://www.youtube.com/watch?v=LEIj0P4IETc https://www.youtube.com/watch?v=bTNzi0wCyIY 最遊記のOPアニメこんだけあるからね・・・ 歴史がすごい
468 17/07/07(金)00:30:13 No.438087760
>135cmの褐色元気おっぱいだ やだそんな身長低かったの……
469 17/07/07(金)00:30:22 No.438087787
元々ノイタミナ処女作は少女漫画原作なハチクロだしな
470 17/07/07(金)00:30:25 No.438087799
>最遊記はBL系なんだけど凄く安心して見れるのが実に良い BL系なんだけどBLじゃないからな…
471 17/07/07(金)00:30:31 No.438087813
ちなみに最後に出た女の子は千和 一体いつの時代のアニメなんだろうね
472 17/07/07(金)00:30:34 No.438087825
>アクションヒロインチアフルーツを見ないのですか!? 怖いもの見たさかな…
473 17/07/07(金)00:30:54 No.438087890
これから後のはとりあえず1話録画してもう寝る
474 17/07/07(金)00:31:06 No.438087934
ルパン三世みたいなもんだしな
475 17/07/07(金)00:31:08 No.438087942
中身はともかくもっとおしゃれOPしてないと最遊記って感じしないわ
476 17/07/07(金)00:31:08 No.438087943
>最遊記はBL系なんだけど凄く安心して見れるのが実に良い 作者はホモ嫌いでただの冒険ものとして描いてるんじゃないっけ
477 17/07/07(金)00:31:38 No.438088032
アクションヒロインチアフルーツって名前から不安しか感じないよ「」!
478 17/07/07(金)00:31:39 No.438088035
>俺には前期の木曜も同じ感じだったぞ 前期の木曜は月がきれいで悶えて冴えヒロで敗北してクロックワークプラネットで笑って恋愛暴君で笑っていい感じに寝てたぞ俺
479 17/07/07(金)00:31:47 No.438088070
>ちなみに最後に出た女の子は千和 >一体いつの時代のアニメなんだろうね 前期だってベルセルクで追加ヒロインキャラだったし…
480 17/07/07(金)00:32:04 No.438088112
雰囲気や絵柄がそれっぽいだけでこいつら自身にはBLな行動ゼロだからな
481 17/07/07(金)00:32:06 No.438088122
絵面がBLなだけでそういう要素自体は基本ないからな 絵面があまりにもBLなだけで
482 17/07/07(金)00:32:15 No.438088156
女性向けでもあるけどBLではないよ! むしろ女とのゴタゴタ多い
483 17/07/07(金)00:32:20 No.438088166
今期は徳山秀典じゃないんだな
484 17/07/07(金)00:32:37 No.438088222
ほぼこの時間から女性向けタイムだな…チアフルーツは蓋を開けないとわからんが
485 17/07/07(金)00:32:41 No.438088233
実際はむしろ女性関係のごたごたの塊だよね…
486 17/07/07(金)00:33:24 No.438088373
悪いヤツいる ぶっ飛ばす 過去でなんか色々あった事が回想される 紅孩児やってきて戦って帰っていく を延々ループし続けるアニメ
487 17/07/07(金)00:33:38 No.438088417
ルパンみたいでふと思ったけどルパンってBL的な需要あるんだろうか
488 17/07/07(金)00:33:49 No.438088457
>八百鼡 CV皆口裕子だっけ
489 17/07/07(金)00:33:52 No.438088468
特に一人めっちゃ強い女が厄介だったりする
490 17/07/07(金)00:34:05 No.438088511
BLと女性向けをごっちゃにするとけおるひとがいるから注意だぞ!
491 17/07/07(金)00:34:11 No.438088524
主にエロがっぱと八戒の女性問題的になんで夕飯時にやってたんだ過ぎる…
492 17/07/07(金)00:34:18 No.438088547
>実際はむしろ女性関係のごたごたの塊だよね… 豚と河童に女がらみ多すぎる…
493 17/07/07(金)00:34:40 No.438088619
>実際はむしろ女性関係のごたごたの塊だよね… 石田からして過去に実の姉とインモラルだしね
494 17/07/07(金)00:34:58 No.438088677
OPザビーの人だっけ?
495 17/07/07(金)00:35:10 No.438088719
この4人の何が酷いかって味方内での戦力差
496 17/07/07(金)00:35:40 No.438088822
三蔵と李厘の薄い本でないかな…
497 17/07/07(金)00:35:50 No.438088852
>この4人の何が酷いかって味方内での戦力差 三蔵と八戒が強すぎる…
498 17/07/07(金)00:35:56 No.438088870
>この4人の何が酷いかって味方内での戦力差 悟浄を責めるのはやめろ
499 17/07/07(金)00:36:12 No.438088929
>豚と河童に女がらみ多すぎる… 残りの二人が二人だから仕方ないとはいえね…
500 17/07/07(金)00:36:12 No.438088930
>この4人の何が酷いかって味方内での戦力差 どういう順番なの?
501 17/07/07(金)00:36:23 No.438088964
石田が一番強いんだっけ…
502 17/07/07(金)00:36:32 No.438088989
>この4人の何が酷いかって味方内での戦力差 封印無いと猿が一番だっけ?
503 17/07/07(金)00:36:36 No.438089002
>最遊記のOPアニメこんだけあるからね・・・ >歴史がすごい 夕方の頃のOPはNARUTOの原型ともいえるよね
504 17/07/07(金)00:36:36 No.438089006
三蔵がお経唱えたら大体勝ちなので中々読ませてくれなかった気がする
505 17/07/07(金)00:36:55 No.438089062
三蔵法師はまあどれだけ盛ってもいいって感じではあるけど 八戒はなんであんなに盛った!
506 17/07/07(金)00:37:00 No.438089076
>この4人の何が酷いかって味方内での戦力差 三蔵:魔戒天浄が強い 悟空:潜在能力最強 八戒:普通に超強い 悟浄:かませ だった記憶
507 17/07/07(金)00:37:12 No.438089113
李厘が敵だけどゆるい感じで接してきてわむ
508 17/07/07(金)00:38:06 No.438089275
八戒のなんでも出来るっぷりはなんなんだろうね
509 17/07/07(金)00:38:37 No.438089367
なんで悟浄だけ・・・ パワーアップ要素もないし
510 17/07/07(金)00:39:14 No.438089477
あんまり知られてないけど 原作じゃ猪八戒は天蓬元帥で 沙悟浄は捲簾大将で 両方無茶苦茶超強い けど最遊記じゃなぜか沙悟浄はかませなんだ!
511 17/07/07(金)00:39:44 No.438089564
八戒って大食いだった気がしたけどどうだっけ
512 17/07/07(金)00:39:48 No.438089585
現行でどうなってるのかはわからないけど河童は特に強化フラグとか伏線とかもなかった気がするのがひどい
513 17/07/07(金)00:39:50 No.438089592
こうがいじの部下?にポニテの女の人がいたような気がするけど出た?
514 17/07/07(金)00:39:59 No.438089618
悟浄はいつも兄貴にボコボコにされてた印象がある
515 17/07/07(金)00:40:10 No.438089657
>八戒のなんでも出来るっぷりはなんなんだろうね 近距離遠距離治癒が出来て頭もいいし運転出来る
516 17/07/07(金)00:40:29 No.438089713
八戒は近親相姦やってるから強い
517 17/07/07(金)00:40:53 No.438089781
>近距離遠距離治癒が出来て頭もいいし運転出来る ビーム撃てるのずるくない?
518 17/07/07(金)00:40:58 No.438089796
大聖 元帥 大将 って並びにすると一番弱そうではあるけど
519 17/07/07(金)00:41:04 No.438089814
うろ覚えだけど漫画だと八戒は何となくでかめはめ波を撃ってた記憶がある
520 17/07/07(金)00:41:30 No.438089896
アニメでも思いっきりぶっ放してたぞ
521 17/07/07(金)00:41:49 No.438089966
半妖が特にプラスに働くわけでもないから独角兕が味方してくれる可能性があるくらいしか強いところが無い
522 17/07/07(金)00:41:54 No.438089981
アニメでもなんとなくで撃ってたぞ
523 17/07/07(金)00:43:02 No.438090203
>夕方の頃のOPはNARUTOの原型ともいえるよね 改めて見ると確かにNARUTOのOPこんな雰囲気だよなぁと思わせる感じがある どこが似てると具体的にはわからないんだけど
524 17/07/07(金)00:43:06 No.438090211
>OPザビーの人だっけ? 一番最初のアニメはそう
525 17/07/07(金)00:45:45 No.438090667
>改めて見ると確かにNARUTOのOPこんな雰囲気だよなぁと思わせる感じがある >どこが似てると具体的にはわからないんだけど OPのアニメーターが一緒なんよ 都留稔幸演出OP集 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1916875
526 17/07/07(金)00:47:32 No.438090966
八戒選ぶとミニ龍もついてくる 近親相姦で発狂も大してマイナスにならない…
527 17/07/07(金)00:47:42 No.438091006
捲簾大将は天界の水軍のトップなのに なぜエロガッパに・・・
528 17/07/07(金)00:47:44 No.438091015
>都留稔幸 静止画の見せ方とシルエットキャラを使ったアクションが上手でいいよね
529 17/07/07(金)00:48:22 No.438091120
こういう演出が鼻につかずお洒落って素直に思えるのは良いセンスだなほんと
530 17/07/07(金)00:48:50 No.438091193
>>OPザビーの人だっけ? >一番最初のアニメはそう 他何曲か歌ってたはず
531 17/07/07(金)00:49:42 No.438091355
>OPのアニメーターが一緒なんよ まとめられてるの見て腑に落ちたわ…
532 17/07/07(金)00:52:59 No.438091931
でもこのファンタジー世界でリボルバーって設定は使えるぞ!
533 17/07/07(金)00:53:20 No.438091994
アニメーターもだけど制作も同じぴえろだったな