虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)23:20:48 われわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)23:20:48 No.438071702

われわれはたべものがたべたいだけなのです

1 17/07/06(木)23:23:42 No.438072603

じゃあ食べなくていいですよ他のフレンズさん達に食べてもらいますから

2 17/07/06(木)23:25:04 No.438073022

トリコロールが訛っただけのトルコライスと酸味控えめのアメリカ式ブレンドを持ってきただけのアメリカンコーヒーは他と少し事情が違う

3 17/07/06(木)23:25:24 No.438073123

エチオピア饅頭もエチオピアにはない

4 17/07/06(木)23:26:02 No.438073311

アメリカンってじゃあアメリカ人の豆のローストはどうやって区別するの

5 17/07/06(木)23:26:46 No.438073511

名古屋ラーメンいいよね からい

6 17/07/06(木)23:27:51 No.438073803

この前イッテQだかでアメリカのアメリカンドッグ大食い祭やってたのは一体なんだったんだ…

7 17/07/06(木)23:30:41 No.438074530

>この前イッテQだかでアメリカのアメリカンドッグ大食い祭やってたのは一体なんだったんだ… フレンチドッグだったんじゃないの

8 17/07/06(木)23:32:24 No.438074951

>この前イッテQだかでアメリカのアメリカンドッグ大食い祭やってたのは一体なんだったんだ… それコーンドッグじゃない?

9 17/07/06(木)23:36:18 No.438075944

ちなみに築地銀だこの本店は群馬県だ

10 17/07/06(木)23:36:49 No.438076074

アメリカでメジャーなうっすいコーヒーをそう呼んでるだけだし…

11 17/07/06(木)23:37:20 No.438076189

確か薄味に作った料理の総称にアメリカンとつける

12 17/07/06(木)23:38:10 No.438076378

サッポロ一番だって作ってる会社サッポロどころか北海道ですらないぞ

13 17/07/06(木)23:39:09 No.438076589

>確か薄味に作った料理の総称にアメリカンとつける コーヒーはともかくそれは嘘だと思うの チェダーチーズとベーコン山盛りがアメリカンだと思うの

14 17/07/06(木)23:41:20 No.438077043

大阪屋というお菓子屋さんは新潟が本社で創業した人は滋賀県の人だ 聞いた時驚いたけど流れを見れば納得できる

15 17/07/06(木)23:48:57 No.438078721

>ちなみに築地銀だこの本店は群馬県だ 銀座だよ

16 17/07/06(木)23:50:55 No.438079140

長崎屋も長崎にないんだっけ?

17 17/07/06(木)23:51:06 No.438079172

>銀座だよ 本社のこと言ってるなら新富町だぞ

18 17/07/06(木)23:51:21 No.438079210

丸亀製麺も丸亀市には存在していないぞ

19 17/07/06(木)23:53:15 No.438079631

ミートローフは実は水戸が発祥とかだったりしない?

20 17/07/06(木)23:53:33 No.438079696

うぐいすパンにウグイスがはいってないのです ちゃんと入れるのですよかばん

21 17/07/06(木)23:53:59 No.438079773

>丸亀製麺も丸亀市には存在していないぞ 丸亀に出店してなかったっけ? もう撤退しちゃった?

22 17/07/06(木)23:55:34 No.438080122

気に入って地元に持ち帰ってその名前でお店出しちゃうパターン好き

23 17/07/07(金)00:00:57 No.438081291

美味しいですよね、広島焼き

24 17/07/07(金)00:02:43 No.438081682

アメリカ式ってあれだろ パーコレーターで延々循環させて作る奴

25 17/07/07(金)00:03:41 No.438081917

築地って地名以外にも埋立地的な意味もあるっていうか地名としても割といろいろな所にあるような

26 17/07/07(金)00:03:54 No.438081982

銚子丸も銚子にない 銀座コージーコーナーは銀座にある

27 17/07/07(金)00:04:41 No.438082141

丸亀は坂出出身者が本土で拓いたらしいな

28 17/07/07(金)00:10:03 No.438083312

銀だこ発祥の地は群馬だとは聞いたことある

29 17/07/07(金)00:11:37 No.438083671

大阪名物大阪焼き

30 17/07/07(金)00:12:43 No.438083913

アメリカンドッグってアメリカにはないのか…

31 17/07/07(金)00:14:31 No.438084368

鯛焼きが鯛じゃないとかうぐいすパンに うぐいす入ってないレベルのどうでもいいことを…

32 17/07/07(金)00:15:06 No.438084480

アメリカンドッグと呼ぶのは日本だけって話でアメリカンドッグと同じものはアメリカにあるよ

33 17/07/07(金)00:15:16 No.438084515

アンデスメロンはアンデスにはないのですか 安心したのです

34 17/07/07(金)00:15:28 No.438084564

アンデスメロンもアンデス原産じゃない

35 17/07/07(金)00:16:42 No.438084855

ミラノ風ドリアはミラノにはない

36 17/07/07(金)00:17:55 No.438085141

>アンデスメロンはアンデスにはないのですか >安心したのです 悔しいこんなレスで…

37 17/07/07(金)00:18:16 No.438085212

東京ドイツ村は東京には無いしドイツにも無いし千葉にも無い

38 17/07/07(金)00:18:55 No.438085335

東京ディズニーリゾートは…

39 17/07/07(金)00:19:19 No.438085405

じゃあ食べないでくださいー!

40 17/07/07(金)00:19:43 No.438085496

たべないよー!

↑Top