真夏の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)22:25:39 No.438057158
真夏の方程式はモヤモヤするからこっちを見よう
1 17/07/06(木)22:30:39 No.438058269
どうして!?
2 17/07/06(木)22:32:25 No.438058688
石神さんいいよね...
3 17/07/06(木)22:33:00 No.438058804
推理小説家の間でレスポンチバトルが起こったらしいな
4 17/07/06(木)22:34:01 No.438059054
>推理小説家の間でレスポンチバトルが起こったらしいな どぉしてぇ!
5 17/07/06(木)22:36:05 No.438059554
これは本格じゃねーよ!いや本格だよ!→論争になる
6 17/07/06(木)22:37:47 No.438059981
ちゃんと明確なヒントは出してるんですけお!
7 17/07/06(木)22:40:22 No.438060616
本格と他の違いは何です?
8 17/07/06(木)22:44:07 No.438061556
>本格と他の違いは何です? 読者がメインの仕掛けを説くためのヒントが足りてるか否か…ですかね?
9 17/07/06(木)22:46:56 No.438062296
東野色々読んだけどなんだかんだスレ画が一番好き
10 17/07/06(木)22:49:19 No.438062899
ガリレオシリーズは惰性で読んでたけどこんな怪作にたどり着くとは思ってもみなかった
11 17/07/06(木)22:51:45 No.438063515
>東野色々読んだけどなんだかんだスレ画が一番好き 俺もこれが一番好きだけど映像化はクソだと思ってる なんで犯人あんなイケメンになってんだよ冴えない小太りのオッサンじゃないのかよってなった
12 17/07/06(木)23:01:27 No.438066082
>読者がメインの仕掛けを説くためのヒントが足りてるか否か…ですかね? メインとはいったい… 事件の謎はちゃんとヒントあるけど主要人物の設定にも謎かけがあってそっちはご想像にお任せするだとアウト?
13 17/07/06(木)23:03:06 No.438066612
>>東野色々読んだけどなんだかんだスレ画が一番好き >俺もこれが一番好きだけど映像化はクソだと思ってる >なんで犯人あんなイケメンになってんだよ冴えない小太りのオッサンじゃないのかよってなった いやあでも良い感じにさえないオッサンじゃねえかな… 湯川先生クソイケメンだし
14 17/07/06(木)23:05:12 No.438067293
誰かー!
15 17/07/06(木)23:06:28 No.438067672
>なんで犯人あんなイケメンになってんだよ冴えない小太りのオッサンじゃないのかよってなった 小太りのおっさんではないけとイケメンと言うのは違うと思う
16 17/07/06(木)23:06:37 No.438067714
結構分かりやすいヒントあるよね
17 17/07/06(木)23:07:03 No.438067840
映画でよく分からないのは登山くらいじゃない?
18 17/07/06(木)23:08:07 No.438068114
スレ画の論争に関しては割と早い段階で「本格ミステリと言える」ってことでケリがついたな その後ミステリ界を憂れうおじさんが論評で暴れてた期間の方が長い
19 17/07/06(木)23:08:15 No.438068150
>なんで犯人あんなイケメンになってんだよ冴えない小太りのオッサンじゃないのかよってなった 気持ちはわかるし同じこと思ったけど 本当に汚いおっさんが主人公だとただキモいだけで終わってしまう 小説は汚いおっさんだけどそれが途中で薄れていくって構図だけど 映像化されると最後まで汚いっていう印象になってしまう気がする
20 17/07/06(木)23:20:29 No.438071611
せーの
21 17/07/06(木)23:23:28 No.438072539
初読は塚地で想像してた