17/07/06(木)22:11:10 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)22:11:10 No.438053805
最近の弾幕STGは初心者に優しいよって聞いたからsteamのサマセで大復活買ってみたけど2面道中でさらっと死んだ ねえこんなのホントに簡単だよーって出来るようになるの…?
1 17/07/06(木)22:12:03 No.438054039
初プレイでも厳しいのは三面道中から
2 17/07/06(木)22:12:43 No.438054195
大復活は最近のゲームでは無いと思います
3 17/07/06(木)22:13:06 No.438054295
始めたばかりはコンボとか気にしなくていいの ドバーっとショットやレーザー撃って弾沢山飛んで来たらボム使うぐらいでいい
4 17/07/06(木)22:13:49 No.438054454
分かっておったろうにのう 奴らの言う初心者とは初心者ではないということを…
5 17/07/06(木)22:14:35 No.438054615
STGってそういう世界なのよ
6 17/07/06(木)22:14:38 No.438054632
だからゴ魔乙にしておけと…
7 17/07/06(木)22:15:34 No.438054861
眼がめっちゃ疲れるよね これ眼に悪いんじゃないの…
8 17/07/06(木)22:15:40 No.438054881
東方紺珠伝おすすめだよ ゲームオーバーないから好きなだけ挑戦できる
9 17/07/06(木)22:15:48 No.438054910
STGは死に覚えゲーだからな…
10 17/07/06(木)22:16:23 No.438055023
多分今前線で唯一生きてるSTGがゴ魔乙
11 17/07/06(木)22:16:56 No.438055147
>多分今前線で唯一生きてるSTGがゴ魔乙 インディーズ戦線では細々と新作出てないか
12 17/07/06(木)22:17:01 No.438055167
>東方紺珠伝おすすめだよ >ゲームオーバーないから好きなだけ挑戦できる そうやって初心者を罠にはめるのはやめないか!
13 17/07/06(木)22:17:10 No.438055210
書き込みをした人によって削除されました
14 17/07/06(木)22:17:36 No.438055311
どんな時でも緑ストだぞ
15 17/07/06(木)22:17:38 No.438055316
アカとブルー結構楽しみよ
16 17/07/06(木)22:18:15 No.438055456
大復活ってケイブで一番楽じゃね?
17 17/07/06(木)22:18:27 No.438055495
ビット地帯以外はすぐにこんなの簡単だよ~ってなる
18 17/07/06(木)22:18:59 No.438055605
ガレッガが出れば少しはSTG復活の気運も出るかも そう思ってた時期が
19 17/07/06(木)22:19:14 No.438055655
東方くらいヌルいやつやってりゃいいんだよ
20 17/07/06(木)22:19:16 No.438055662
大復活はver1.5でオートボムで緑ヘリなら適当やってても3面ぐらいまではいけないか?
21 17/07/06(木)22:19:32 No.438055719
らじおぞんではタダだから一回やってみてほしい あと1ステージ中に何回でも死ねるから死んでほしい 途中からもう許してってなるけど頑張って死んでほしい
22 17/07/06(木)22:19:42 No.438055759
ぼくは最初に地霊殿やらされてそれ以来触ってない
23 17/07/06(木)22:19:59 No.438055823
>東方紺珠伝おすすめだよ >ゲームオーバーないから好きなだけ挑戦できる 東方やったことないんだ~って言ってた友人にやらせたら目が死んでいってこれは…
24 17/07/06(木)22:20:19 No.438055888
大復活ならノービスモードあるでしょ
25 17/07/06(木)22:21:56 No.438056309
俺もSTG苦手だけどゴ魔乙は結構楽しめてる
26 17/07/06(木)22:22:19 No.438056398
>東方紺珠伝おすすめだよ >ゲームオーバーないから好きなだけ挑戦できる 死にたいのに死ねないって気分を手軽に味わえるゲームきたな…
27 17/07/06(木)22:22:37 No.438056473
東方は風がボムゲーだから初心者向けだと思った
28 17/07/06(木)22:22:38 No.438056478
弾幕は最初のうちは弾逃げて撃ってるだけで終わるから勧誘には正直向かんと思うの BGMとか背景とかに気回す余裕が一切ねえ
29 17/07/06(木)22:23:29 No.438056679
>東方やったことないんだ~って言ってた友人にやらせたら目が死んでいってこれは… 目が死んでいくっていうか目を殺すつもりで遊ばせただろ!
30 17/07/06(木)22:23:29 No.438056682
ゴマ乙は弾幕じゃないしちゃんと育てればスコアジャラジャラ稼げて楽しくなってくるよね
31 17/07/06(木)22:23:31 No.438056689
地霊殿は簡単だよね
32 17/07/06(木)22:23:41 No.438056727
経験者が言う簡単なんて糞程の役に立たないし…そもそも今さらアケで出てたようなSTGなんて初心者におすすめできないし… 初心者でも難易度別に達成感味わえて自機豊富なゴ魔乙遊びなさる
33 17/07/06(木)22:23:44 No.438056739
>地霊殿は簡単だよね おまえー!
34 17/07/06(木)22:23:55 No.438056784
ゴ魔乙はクリアだけならそこまで難しくないし楽しいよね スコアタに凝りだすと大変だけど
35 17/07/06(木)22:24:22 No.438056879
弾幕に限らずSTGは緊張に耐えられなくて自殺衝動が湧く
36 17/07/06(木)22:25:12 No.438057063
スチムーなら昔ダイソーで有料体験版売ってた神威がオススメ 2面まで体験版収録だったから割りと接待してくれる それ以降は完全に殺しに来るけど
37 17/07/06(木)22:25:18 No.438057088
初心者なんてダラ外を連射付きで遊ばせりゃいいんだよ
38 17/07/06(木)22:25:37 No.438057148
ロボボでSTGやらされるとは… たまにラスボスで唐突にSTG突っ込むなら単体でSTG出せや!
39 17/07/06(木)22:25:42 No.438057174
メガドライブでTATSUJINやりなさる
40 17/07/06(木)22:25:51 No.438057209
エスプレイドが一番面白いと思うけどまぁ置いてないな
41 17/07/06(木)22:25:55 No.438057217
東方で簡単に楽しみたいなら輝あたりかな 雰囲気もいいしストーリーも他と絡んでないし
42 17/07/06(木)22:26:05 No.438057248
いいですよねR-TYPE
43 17/07/06(木)22:26:30 No.438057328
>初心者なんてダラ外を連射付きで遊ばせりゃいいんだよ あれもパワーアップ罠だったりするし…
44 17/07/06(木)22:27:04 No.438057443
>初心者なんてダラバーを遊ばせりゃいいんだよ
45 17/07/06(木)22:27:06 No.438057458
ニーアのシューティングですら辛かったよ
46 17/07/06(木)22:27:44 No.438057615
>あれもパワーアップ罠だったりするし… その辺気にするレベルはもう初心者から片足抜けてるよ!
47 17/07/06(木)22:27:49 No.438057634
ゾンビフェアリーゆるさねえ
48 17/07/06(木)22:28:16 No.438057732
銀剣のさくさくさくさく遊んでいくテンポがいい 流石に最近は飽きが来てるがソニウイ3もいい
49 17/07/06(木)22:28:20 No.438057745
steamならそれこそ斑鳩があるじゃん!
50 17/07/06(木)22:28:29 No.438057779
東方なら一番楽なのは妖じゃないのか…
51 17/07/06(木)22:28:40 No.438057816
県内のゲーセンに突如達人王が設置されてたから触ってみたけどステージ1でもう無理だった
52 17/07/06(木)22:28:41 No.438057819
斑鳩を初心者に勧める奴初めて見た
53 17/07/06(木)22:28:49 No.438057838
>steamならそれこそ斑鳩があるじゃん! パズルゲーム帰れや!!
54 17/07/06(木)22:29:33 No.438058003
斑鳩は脳が焼ける
55 17/07/06(木)22:30:13 No.438058159
箱○買って中古屋の1000円以下の棚漁ればいい
56 17/07/06(木)22:30:15 No.438058171
ではこのディアドラエンプティを…なんでおま語になってんだコレ!?
57 17/07/06(木)22:30:16 No.438058173
東方は特殊システム搭載されてるのよりスタンダードのシステムがええねん
58 17/07/06(木)22:30:22 No.438058204
斑鳩はパターン化しやすくて高速弾はあんま無いって意味ではオススメはしやすい
59 17/07/06(木)22:30:48 No.438058303
VCでグラディウスⅢ買って 難易度イージーでやるくらいが俺にはあってる
60 17/07/06(木)22:30:58 No.438058350
そこで雷電よ
61 17/07/06(木)22:31:22 No.438058436
今の弾幕ゲーとグラⅢを比べてみればどっちが難しいか一目瞭然
62 17/07/06(木)22:31:43 No.438058505
作ったやつの所業に目を瞑ればバレットソウルは 比較的簡単でオススメ
63 17/07/06(木)22:31:44 No.438058507
ちゃんとLv1から通って行くならデスマはオススメ キャスパーかわいいし
64 17/07/06(木)22:31:47 No.438058519
最近ああっボスが弾撃ってくるってプレッシャーに負けるようになってきた
65 17/07/06(木)22:31:56 No.438058572
大復活で初めて弾幕シューに触れて一週クリアに3ヶ月100クレかかった
66 17/07/06(木)22:32:02 No.438058595
>東方は特殊システム搭載されてるのよりスタンダードのシステムがええねん よし!文花帖だな!
67 17/07/06(木)22:32:04 No.438058603
>今の弾幕ゲーとグラⅢを比べてみればどっちが難しいか一目瞭然 わかった スーファミ版グラIIIやらせるね…
68 17/07/06(木)22:32:26 No.438058693
>わかった >スーファミ版グラIIIやらせるね… 処理落ちすっごいけどいいよね…
69 17/07/06(木)22:32:30 No.438058708
最近手を出したけどゴ魔乙ほんとに良いゲームね
70 17/07/06(木)22:32:49 No.438058771
>いいですよねR-TYPE 真面目にあれぐらい気合い排除してパターンに特化したゲーム大好きだよ 7面はその
71 17/07/06(木)22:33:06 No.438058833
グラⅢノーウェイトだったらどれくらい難しいんだろう 時間かかりすぎるからって必要以上のウェイトかけずに攻略する人いるけど…
72 17/07/06(木)22:33:11 No.438058849
>大復活で初めて弾幕シューに触れて一週クリアに3ヶ月100クレかかった 結構才能あると思う
73 17/07/06(木)22:33:13 No.438058853
スマホが古いので未だにゴ魔乙遊べてない ドンパッチンで記憶が止まってる
74 17/07/06(木)22:33:24 No.438058897
音ゲーやってたほうがましだなってなる
75 17/07/06(木)22:33:49 No.438058999
STGはSTGの作法がわかるまでは何が面白いんだこれ…?てなる人が多いからそれまでは可愛いキャラやかっこいいボスで釣っておくのだ
76 17/07/06(木)22:34:01 No.438059055
手に入るかどうかを考えなければグラディウスVなんかもいいと思う
77 17/07/06(木)22:34:06 No.438059080
スマホ版の怒首領蜂はすごいやりやすい タッチで移動って革命だと思うの
78 17/07/06(木)22:34:11 No.438059094
初心者お薦めっていうのは撃って避ける以外をそこまで考えずに 2、3回目でノーコンクリアできてそこそこ満足できるっていうのを言うんだ! パターン組めとかすでに経験者前提じゃねーか!!
79 17/07/06(木)22:34:33 No.438059177
>手に入るかどうかを考えなければグラディウスVなんかもいいと思う PS4でできるかは知らんけどPS3のPS2アーカイブスで出てたと思う
80 17/07/06(木)22:34:58 No.438059285
東方は簡単って言われてるのを見て俺にはできないジャンルのゲームだ…ってなる
81 17/07/06(木)22:35:00 No.438059290
イージーモードやらせると退屈され ノーマルモードやらせるとギブアップされる
82 17/07/06(木)22:35:01 No.438059292
グラIIIに限らずコナミのスーファミ横シューはちょうどよくマイルドな感じでみんな好きよ 縦シューは癖が強いけど
83 17/07/06(木)22:35:19 No.438059368
弾幕シュー恥めてならエスプガルーダか虫姫オリで慣れると良いよ
84 17/07/06(木)22:35:28 No.438059401
ケツイからハマってやったから大復活はめっちゃすぐクリア出来たな 大往生は無理だった
85 17/07/06(木)22:35:33 No.438059423
>>東方は特殊システム搭載されてるのよりスタンダードのシステムがええねん >よし!文花帖だな! おいむしろスタンダードな要素どこにあるんだ言ってみろ!
86 17/07/06(木)22:35:37 No.438059452
ゴ魔乙ほど今の市場にシューティングを定着させるために腐心してる作品はないのに シューティング総選挙で1位になったのをヒで文句垂れてる人がたくさんいて やっぱ一度滅ぶべくして滅んだジャンルだなと
87 17/07/06(木)22:35:55 No.438059515
極パロもスーファミ版くらいでもアリよね
88 17/07/06(木)22:36:09 No.438059574
ていうか初めてやって二面道中まで行けたなら十分素質あるのでは?
89 17/07/06(木)22:36:12 No.438059585
2、3回でノーコンクリアってヴィマナとか…? グラディウスですら2,3回じゃ無理だと思う
90 17/07/06(木)22:36:16 No.438059600
クリムゾンクローバーオススメよ
91 17/07/06(木)22:36:17 No.438059602
一概に弾幕言われても東方みたいにジリジリ避けるのと怒首領蜂みたいに高速弾のがあるからねぇ
92 17/07/06(木)22:36:24 No.438059630
>ドンパッチンで記憶が止まってる そこからものすごい反省と進歩してるから一度遊んであげて… ドンパッチンはさっさと忘れて…
93 17/07/06(木)22:36:33 No.438059669
東方はハードまでクリアできるけどケツイは1年掛かった…
94 17/07/06(木)22:36:36 No.438059683
>東方は簡単って言われてるのを見て俺にはできないジャンルのゲームだ…ってなる その言葉自体的外れだもの 簡単なものもあるならまあそうだねとなるけど
95 17/07/06(木)22:36:59 No.438059775
>初心者お薦めっていうのは撃って避ける以外をそこまで考えずに >2、3回目でノーコンクリアできてそこそこ満足できるっていうのを言うんだ! >パターン組めとかすでに経験者前提じゃねーか!! そんなゲームどこにあるんだよ! 結構あるわ
96 17/07/06(木)22:37:23 No.438059872
スタッフがどこまで共通してるかは知らんがアプリもガラケー時代からやってるもんなケイブ
97 17/07/06(木)22:37:29 No.438059901
ごま乙全然弾幕ないもん… deathだって自機狙いくらいしかないし…
98 17/07/06(木)22:37:33 No.438059915
エリ8やろうぜ!
99 17/07/06(木)22:37:35 No.438059923
東方以外の弾幕が死んだのは正直仕方ない
100 17/07/06(木)22:37:38 No.438059933
>シューティング総選挙で1位になったのをヒで文句垂れてる人がたくさんいて >やっぱ一度滅ぶべくして滅んだジャンルだなと 文句垂れるような人達はPS4ガレッガ諸手で出迎えておいて買わないような連中だからだから無視すればええねん
101 17/07/06(木)22:37:45 No.438059972
大復活で2面ってアクションゲームとかもやったことないゲーム初心者レベルじゃねーかな…?
102 17/07/06(木)22:37:49 No.438059989
初心者自認するなら素直にノービスモードでやれよ
103 17/07/06(木)22:37:54 No.438060009
シューティングにもL4Dみたいな難度調整AIが求められている? いや残機潰しを要求されるようなあれではなく
104 17/07/06(木)22:37:58 No.438060018
古いけど1942面白いよ
105 17/07/06(木)22:38:04 No.438060043
「」にはセクシーパロディウスを与えるべきだと思う
106 17/07/06(木)22:38:06 No.438060052
簡単って聞いて初見でワンコインクリアできるとか思ってたりしてない?
107 17/07/06(木)22:38:38 No.438060175
同人ゲーだとまだ活発だと思う 夜光蛾とか癖ありすぎだけど良いと思うの
108 17/07/06(木)22:38:38 No.438060177
>ゴ魔乙ほど今の市場にシューティングを定着させるために腐心してる作品はないのに >シューティング総選挙で1位になったのをヒで文句垂れてる人がたくさんいて >やっぱ一度滅ぶべくして滅んだジャンルだなと ガチャまわす悪い文化とぼくの好きなシューティングを混ぜないでくだち!!!!11!!!! って感じなんかな
109 17/07/06(木)22:38:53 No.438060230
>大復活で2面ってアクションゲームとかもやったことないゲーム初心者レベルじゃねーかな…? オートボムあるからな… 本当にゲーム触れてない人なんじゃないんだろうか
110 17/07/06(木)22:38:57 No.438060241
>大復活で2面ってアクションゲームとかもやったことないゲーム初心者レベルじゃねーかな…? そんなもんっていうか2面ワンコインで見れただけ上等じゃねぇかな…
111 17/07/06(木)22:39:06 No.438060294
東方なら妖をイージーでやらせてノーコンクリア出来るようになるぐらいが一番初心者向けだと思うよ…
112 17/07/06(木)22:39:12 No.438060316
何も恥じることはなく素直にノービスストロングスタイルオートボムで行けばいい 物足りなくなってきたら難易度を上げるだけだ
113 17/07/06(木)22:39:17 No.438060341
アケゲーで完全初見ワンコインクリアできるゲームはないと思う それを簡単じゃないって言われるとうううnってなる
114 17/07/06(木)22:39:18 No.438060345
賭けてもいいけど東方の地や星のノーマルは大復活一周より難しい
115 17/07/06(木)22:39:20 No.438060357
>そこからものすごい反省と進歩してるから一度遊んであげて… >ドンパッチンはさっさと忘れて… 遊びたい…機種変迷う… あとドンパッチン時点でもああケイブシューだこれってくらいの出来にはなってて感心してたよ ただ絵的な変わり映えのなさがつらかったのでここが進歩してると嬉しい
116 17/07/06(木)22:39:41 No.438060431
初心者だけど初見でワンコインクリアしたいなんてわがままさんのには紺受伝をプレゼントだ!
117 17/07/06(木)22:40:04 No.438060539
まず全員が100円で20分以上座れるゲームとか採算取れねぇよって
118 17/07/06(木)22:40:16 No.438060588
>簡単って聞いて初見でワンコインクリアできるとか思ってたりしてない? 「簡単」て銘打つならそのくらいやらないと簡単とはいわん
119 17/07/06(木)22:40:22 No.438060612
>初心者だけど初見でワンコインクリアしたいなんてわがままさんのにはカラスイージーをプレゼントだ!
120 17/07/06(木)22:40:24 No.438060627
誰もワンコインクリアさせろなんて言ってないのでは
121 17/07/06(木)22:40:54 No.438060755
>って感じなんかな 発表日にざっと感想見て回ったらそんな真に憂う者みたいな思想じゃなくて だいたい単に俺が興味のないゲームが〇〇より上なのはおかしい!ってけおってただけだったよ
122 17/07/06(木)22:41:09 No.438060810
トリガーハートエグゼリカを
123 17/07/06(木)22:41:19 No.438060856
>だいたい単に俺が興味のないゲームが〇〇より上なのはおかしい!ってけおってただけだったよ なんだアンテナ低い自慢か…
124 17/07/06(木)22:41:29 No.438060893
ガル2とか稼ぎ出すと時間かかるから30分近く遊べる 50円でワンプレイ出来るからそりゃ潰れるわな…
125 17/07/06(木)22:41:35 No.438060917
連付き原始島2はヤバくなったらボム精神さえ忘れなければ初心者でも初見クリアできる可能性があるぞ!
126 17/07/06(木)22:41:37 No.438060927
リーマンシューターがどれだけ片手間にやってたSTGをクリアしてたんだろうか
127 17/07/06(木)22:41:39 No.438060950
>文句垂れるような人達はPS4ガレッガ諸手で出迎えておいて買わないような連中だからだから無視すればええねん あれだけ盛り上がっておいて買わないんだ…って思ったよ
128 17/07/06(木)22:41:47 No.438060993
画面幅以上に横幅があってスクロールしないといけないやつとか 弾量による処理落ちがあるやつはあまり好きではないので そういう意味では東方は好き
129 17/07/06(木)22:41:57 No.438061033
>ガチャまわす悪い文化とぼくの好きなシューティングを混ぜないでくだち!!!!11!!!! >って感じなんかな 2Dシューって自機の位置取りや行動パターン構築に大きなキモがあるんだけど タッチシューは超高速で端から端まで行けるのでゲーム性がまったく異なる 別ゲー別ジャンルだという思考の切り替えができないととてもつらい
130 17/07/06(木)22:41:58 No.438061038
>まず全員が100円で20分以上座れるゲームとか採算取れねぇよって だから高難易度化でインカム稼げるようにするぜ! 遊ぶ人は消えた
131 17/07/06(木)22:42:08 No.438061066
>連付き原始島2はヤバくなったらボム精神さえ忘れなければ初心者でも初見クリアできる可能性があるぞ! >ヤバくなったらボム 初心者はわからねーよ!
132 17/07/06(木)22:43:00 No.438061293
回数有限のコンティニュー繰り返せるほど初心者のメンタルは強くない
133 17/07/06(木)22:43:12 No.438061335
いいよねスパイクアウトで稼ぎに徹して数時間居座るの インカム悪すぎて撤去されるわこれ
134 17/07/06(木)22:43:37 No.438061440
割とマジで音ゲーみたいに同一面多数難易度1クレ5~10分にできなかったのかなって思ってる そういう意味でてんこ盛りシューティングはめちゃくちゃ惜しい作品だと思う
135 17/07/06(木)22:43:47 No.438061475
ボムを全部残して死ぬようなのが初心者だ
136 17/07/06(木)22:43:58 No.438061516
そういやジャンル違うけどマリオはゲームオーバー撤廃したらしいな
137 17/07/06(木)22:44:14 No.438061584
でもとりあえずチキンボムでも何でもいいから抱え落ちさせないっていうのが初心者脱却への第1歩だと思う
138 17/07/06(木)22:44:15 No.438061587
覚えるのもそうだけどセンスいるあれ
139 17/07/06(木)22:44:28 No.438061640
技能検定もたまに友人と遊ぶの楽しかったなあアレ
140 17/07/06(木)22:44:35 No.438061660
俺の全力が東方風神録ノーマルクリアだったので あんなにボムが使えない他の作品クリアできる気がしない
141 17/07/06(木)22:44:41 No.438061691
ゲーセンいくと90年後半00年代のはわりと置いてあったりするけどそれより古いとエミュ台しかなくて連射なんてついてるわけもなくソフト連もついてないタイトルは体力的につらい…
142 17/07/06(木)22:44:46 No.438061719
>割とマジで音ゲーみたいに同一面多数難易度1クレ5~10分にできなかったのかなって思ってる >そういう意味でてんこ盛りシューティングはめちゃくちゃ惜しい作品だと思う シューティング技能検定もいいぞ
143 17/07/06(木)22:44:50 No.438061734
東方で一番簡単なのは花映塚だと思うけどシステムが全然違うしな…
144 17/07/06(木)22:45:01 No.438061785
マリオの場合はゲームオーバー形骸化してただけだから…
145 17/07/06(木)22:45:11 No.438061833
>でもとりあえずチキンボムでも何でもいいから抱え落ちさせないっていうのが初心者脱却への第1歩だと思う ベルトスクロールのメガクラと一緒だな 食らうぐらいなら事前に打つ
146 17/07/06(木)22:45:18 No.438061861
ダラバーはコースごとに難易度あるし残機無限にもできるし初心者向け
147 17/07/06(木)22:45:29 No.438061907
>割とマジで音ゲーみたいに同一面多数難易度1クレ5~10分にできなかったのかなって思ってる >そういう意味でてんこ盛りシューティングはめちゃくちゃ惜しい作品だと思う 3面まで遊べる残機無限初心者モード搭載とか 1分のみ残機無限スコアトライアルとかいろいろあったよ? 流行らなかった
148 17/07/06(木)22:45:31 No.438061909
>割とマジで音ゲーみたいに同一面多数難易度1クレ5~10分にできなかったのかなって思ってる >そういう意味でてんこ盛りシューティングはめちゃくちゃ惜しい作品だと思う 初心者向けではないがソニックウィングスシリーズはさっと遊べて歯ごたえもあって素晴らしかった…
149 17/07/06(木)22:45:35 No.438061927
東方体験版やって 俺意外と躱せるんじゃんって 騙された
150 17/07/06(木)22:45:46 No.438061965
シューターだけど弾幕ゲーって嫌いだ ケイブはパチンコ的な特典アイテムジャラジャラゲーだから作品によっては結構やる
151 17/07/06(木)22:45:47 No.438061970
>あんなにボムが使えない他の作品クリアできる気がしない オッケー怒首領蜂2! いやマジで
152 17/07/06(木)22:46:02 No.438062038
DSのノリノリ系のインベーダーはアーケード向きだったと思う
153 17/07/06(木)22:46:10 [デススマ] No.438062076
同一面多数難易度だよ
154 17/07/06(木)22:46:18 No.438062122
過剰に賛美したいわけじゃないけど ゴ魔乙のイベント開始直後のランキングで3万何千位とか表示されると涙出てくるよ 箱でパッケージ出してた頃だって3万なんて数字そうそう出なかったよ
155 17/07/06(木)22:46:18 No.438062123
>シューターだけど弾幕ゲーって嫌いだ 何が好きなの?
156 17/07/06(木)22:46:33 No.438062197
オトメディウスもう一回蘇らねえかな
157 17/07/06(木)22:46:40 No.438062229
>初心者はわからねーよ! ライフ制ゆえに一発食らって焦ってガチャ押ししたらボム発動ってすんぽーよ
158 17/07/06(木)22:46:55 No.438062295
>初心者向けではないがソニックウィングスシリーズはさっと遊べて歯ごたえもあって素晴らしかった… だから一時でも有名シリーズになったんだろうなアレ
159 17/07/06(木)22:47:13 No.438062373
>オトメディウスもう一回蘇らねえかな グラディウス30周年で何もなかったコナミだぞ!もう期待してやるな
160 17/07/06(木)22:47:17 No.438062388
>オッケー怒首領蜂2! >いやマジで 友達とプレイして浄化KOで笑いすぎて画面が見れなくなって以来まともにプレイしてなかったがそうなのか…
161 17/07/06(木)22:47:23 No.438062404
エリア88みたいなボスに撃ち込めば撃ち込むほどボロボロになっていく爽快感あるやつが好きだ
162 17/07/06(木)22:47:25 No.438062416
ケイブはもっと初心者にやさしくしろ
163 17/07/06(木)22:47:34 No.438062453
>3面まで遊べる残機無限初心者モード搭載とか >1分のみ残機無限スコアトライアルとかいろいろあったよ? >流行らなかった 3面「まで」とか1分のみとか流行るわけないじゃんアホかとしか…
164 17/07/06(木)22:47:44 No.438062494
他ジャンルに比べるとシューティングって成長曲線が歪な感じがする 最初っから壁にぶち当たるみたいな だから初心者に根付かないのかな
165 17/07/06(木)22:47:50 No.438062517
オトメディウス自体が奇跡みたいなもんだからな…
166 17/07/06(木)22:47:55 No.438062549
疾風魔法大作戦好きなんだけど人に話すと微妙な顔されるか知らんって言われる
167 17/07/06(木)22:47:55 No.438062550
>>まず全員が100円で20分以上座れるゲームとか採算取れねぇよって >だから高難易度化でインカム稼げるようにするぜ! 続編でエクステンドを無くして その次はステージを減らして侵食率100%でラスボス突入させるぜ
168 17/07/06(木)22:48:00 No.438062564
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ デススマ優しいだろ
169 17/07/06(木)22:48:01 No.438062570
>何が好きなの? 速い狙い弾が殺す気満々でビュンビュン飛んでくるやつが好き 空牙とか
170 17/07/06(木)22:48:16 No.438062626
クリムゾンクローバーとRefRainをサマセで買ったよ しばらく遊べそうで楽しみ
171 17/07/06(木)22:48:16 No.438062629
東方はなんか苦手なんだよなあ 他の縦シューはまだ何とかなるんだけど…
172 17/07/06(木)22:48:18 No.438062637
なんかSTGといい格ゲーといい 初心者が上級者モドキの戯言を気にしすぎてるような気がする 始めたばかりなのにボム温存がどうとかコンボがどうとか
173 17/07/06(木)22:48:23 No.438062651
難易度云々以上に色々見回す余裕が無いんだよケイブシューは
174 17/07/06(木)22:48:31 No.438062681
>同一面多数難易度だよ きゃすぱあ11さいルートやるね…
175 17/07/06(木)22:48:32 No.438062688
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ デスマ!
176 17/07/06(木)22:48:35 No.438062697
了解!エスプガルーダ2!
177 17/07/06(木)22:48:36 No.438062703
大復活はオートボムありでやりごたえがいい感じでオススメなんだけどなぁ
178 17/07/06(木)22:48:40 No.438062720
>ゴ魔乙のイベント開始直後のランキングで3万何千位とか表示されると涙出てくるよ >箱でパッケージ出してた頃だって3万なんて数字そうそう出なかったよ そんな涙が出るような活気でさえストア売上ランキングの200位以内の表示に入ってこない辺り STGって本当に斜陽産業なんだなって…
179 17/07/06(木)22:48:40 No.438062724
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ デススマとかエスプレイドとか優しいだろ
180 17/07/06(木)22:49:02 No.438062808
>割とマジで音ゲーみたいに同一面多数難易度1クレ5~10分にできなかったのかなって思ってる なるほどAC東方文化帖…!
181 17/07/06(木)22:49:03 No.438062821
STGは段階を追って上達するって感じが全くない…
182 17/07/06(木)22:49:07 No.438062831
>他ジャンルに比べるとシューティングって成長曲線が歪な感じがする >最初っから壁にぶち当たるみたいな >だから初心者に根付かないのかな ジャンルに共通する基本的セオリー知らないとどうにもならないのはどこジャンルでも同じだから別に…
183 17/07/06(木)22:49:22 No.438062911
ガルーダ1はすごく優しかった ラスボスの最後の攻撃以外
184 17/07/06(木)22:49:49 No.438063009
>速い狙い弾が殺す気満々でビュンビュン飛んでくるやつが好き >空牙とか 弾幕シューもたいていはばらまき+狙い弾とか追い込み+狙い弾とか高速あいまい狙いとかあるけど? まあエアプなのはよくわかったよ
185 17/07/06(木)22:49:52 No.438063019
ケイブシュー以外だと全然避けられないのもある…
186 17/07/06(木)22:49:53 No.438063028
>そんな涙が出るような活気でさえストア売上ランキングの200位以内の表示に入ってこない辺り >STGって本当に斜陽産業なんだなって… 最近の売り上げが振るわないのはゲーム以外の要因が大きいですゆえ…
187 17/07/06(木)22:50:02 No.438063075
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ 大復活なら何回か挑戦すれば初心者でも5面までなら行けるようになるだろ! 5面はうn
188 17/07/06(木)22:50:14 No.438063119
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ オートボム積んどきゃいいか…
189 17/07/06(木)22:50:15 No.438063122
大復活は要所要所をパターン化して目印にあまり頼らずビット地帯を完全パターンで乗り切って残機残してラスボス行けたら初心者でも余裕だよ! みたいなわりとめちゃくちゃ言ってくるゲームなので虫姫さまとデススマの方が楽だと思う 俺白往生と黒往生ノーコンできたけど大復活未だに無理だよ
190 17/07/06(木)22:50:21 No.438063163
>ジャンルに共通する基本的セオリー知らないとどうにもならないのはどこジャンルでも同じだから別に… 少なくともアクションゲームはそんなことないと思うよ 一部の死にゲー除いて
191 17/07/06(木)22:50:23 No.438063174
>STGは段階を追って上達するって感じが全くない 俺めっちゃあったよプロギア2周目指してる時とか
192 17/07/06(木)22:50:32 No.438063217
ゴ魔乙は欲しいショットだのスキルだの結局行き着く先はガチャぽいので辞めたな 初心者にはめっちゃ優しい良いゲームだとは思う
193 17/07/06(木)22:50:57 No.438063320
ずっと永ばっかりやってるけどもう10年以上か…
194 17/07/06(木)22:50:58 No.438063327
ゴ魔乙は名前だけ知ってたけどシューティングだなんて全く気付かなかった そもそも普段シューティングやらないしスマホでシューティングって発想もなかった 同じような人は結構いると思う
195 17/07/06(木)22:51:07 No.438063358
STGはパターン崩壊するとズルズル残機がもぎ取られていく…
196 17/07/06(木)22:51:31 No.438063460
客側の興味がゼロかマイナスなの前提で作らんと無理だし そう作っても無理な時は無理だよもう
197 17/07/06(木)22:51:36 No.438063479
>ケイブはもっと初心者にやさしくしろ 虫姫さまとかデスマは初心者向きだと思う
198 17/07/06(木)22:51:39 No.438063493
>俺白往生と黒往生ノーコンできたけど大復活未だに無理だよ 白往生クリアできて大復活できないのは少数派だということに気付け
199 17/07/06(木)22:51:43 No.438063510
腕と見せかけて普通の人はパターン化しないとどのゲームもクリアできそうにないジャンルなのがちょっと…
200 17/07/06(木)22:51:59 No.438063574
>弾幕シューもたいていはばらまき+狙い弾とか追い込み+狙い弾とか高速あいまい狙いとかあるけど? あるけど?とか言われても遅い弾メインだから弾幕なんだろ
201 17/07/06(木)22:52:04 No.438063591
どうでもいいけど俺が今最もプレイしたいSTGはノストラダムスなので困る 移植もないしレゲーに強いゲーセンでもまず置いてないし 最後の手段であるエミュ機でも正常動作しないし
202 17/07/06(木)22:52:12 No.438063616
大復活のオートボム且つボム取得で最大回復というのはこれぞ初心者向けシステムだと舌を巻いた 1.5で修正された泣いた
203 17/07/06(木)22:52:13 No.438063625
>ゴ魔乙は欲しいショットだのスキルだの結局行き着く先はガチャぽいので辞めたな ソリッドなシューターには確かに不向きだと思う ヌルい俺には楽しいぞ俺
204 17/07/06(木)22:52:24 No.438063674
>>STGは段階を追って上達するって感じが全くない ガレッガ一周目指してる時はだんだん針弾が見えるようになったり自機の判定意識できるようになったり楽しかったよ
205 17/07/06(木)22:52:35 No.438063718
みんなコントローラは何使ってるの
206 17/07/06(木)22:52:36 No.438063729
風と星の最後みたいの好き
207 17/07/06(木)22:52:43 No.438063758
初心者は東方のイージーくらいが丁度いいんじゃねぇかな… あれでも初心者は1ヶ月くらいかかるだろうけど
208 17/07/06(木)22:52:57 No.438063818
>弾幕シューもたいていはばらまき+狙い弾とか追い込み+狙い弾とか高速あいまい狙いとかあるけど? どうにかして言いがかりつけたかったんだね
209 17/07/06(木)22:53:01 No.438063832
>俺白往生と黒往生ノーコンできたけど大復活未だに無理だよ んなわけねーだろ! そこまでクリア出来るならビット地帯適当にボム撃ってればなんとかなるわ
210 17/07/06(木)22:53:13 No.438063894
ケイブは一部の作品や一部のボスがアレなだけで結構プレイしやすいものが多いと思うよ!
211 17/07/06(木)22:53:17 No.438063906
>みんなコントローラは何使ってるの RAPVXSA
212 17/07/06(木)22:53:18 No.438063913
パターン化って言ってもガチガチなパターンはそれこそ高難易度くらいで大体は敵の出現順序覚えればいいくらいだし…
213 17/07/06(木)22:53:32 No.438063971
いつの間にか難易度だけが軸になっていくなホント
214 17/07/06(木)22:53:41 No.438064025
STGに限らないけど自分の能力の衰えをひしひし感じる(気合避け失敗しながら
215 17/07/06(木)22:53:57 No.438064079
フィーバロンやろうぜ!
216 17/07/06(木)22:54:10 No.438064139
19XXが最適だと何度言えば言いかわからないくらい言ったがまあ 移植がない
217 17/07/06(木)22:54:11 No.438064140
>STGに限らないけど自分の能力の衰えをひしひし感じる(敵出現位置勘違いしながら
218 17/07/06(木)22:54:23 No.438064200
>白往生クリアできて大復活できないのは少数派だということに気付け 大復活ほんとにビットだけでガンガン殺してくるから精神的な負担が白の比じゃなかったんだよ 難所に変化ある方がギリギリ覚えられる…
219 17/07/06(木)22:54:28 No.438064218
初STGが東方で2日位ずっとやってたけど全然できなくて 「STG 入門」でぐぐったら2週間くらいでノーマル出来たからなんだ簡単じゃんってなった 友人にそれ簡単って言わないよ?って言われた そうなの…?
220 17/07/06(木)22:54:33 No.438064242
>ケイブは一部の作品や一部のボスがアレなだけで結構プレイしやすいものが多いと思うよ! 怒蜂はまず1面の戦車薙いでるだけでも結構気持ちよくてそういうの大事だなって思うんだ それはそれとしてびっくり戦車は未だにちょっぴりビビるんだ
221 17/07/06(木)22:54:38 No.438064260
最近の弾幕STGって何? 東方は定期的に出るからいいとして
222 17/07/06(木)22:54:42 No.438064276
速い玉ばっかりだと初見殺しっぽくて苦手だわ
223 17/07/06(木)22:54:50 No.438064315
慣れるまではここ抜けれるよってルートを示すガイドラインが表示されるとかすればどうだろう
224 17/07/06(木)22:54:50 No.438064317
>ソリッドなシューターには確かに不向きだと思う >ヌルい俺には楽しいぞ俺 いやスコアタゲーとしては突き詰めるとかなり茨の道なゲームでもあると思うよ…
225 17/07/06(木)22:54:51 No.438064321
STGプレイヤーの深刻な高齢化
226 17/07/06(木)22:54:55 No.438064339
ケイブは作品も好きだけど 会社潰れそう→ゴ魔乙ヒットした!→取締役の等身大フィギュア作った! みたいなことばっかやってる会社自体の頭の悪さも含めて好きだ
227 17/07/06(木)22:55:05 No.438064379
カラスとイルベロはクリアするだけなら超ラクな部類なんだけど版権移った先がゲーム事業からも撤退したのでsteam移植はしばらくなさそう
228 17/07/06(木)22:55:19 No.438064431
steamで優しいSTGならエスカトスが良いぞ
229 17/07/06(木)22:55:22 No.438064445
東方はまだ最低難度でED制限してんのかな
230 17/07/06(木)22:55:23 No.438064448
>STGは段階を追って上達するって感じが全くない アインハンダーでなんとか赤アスト出したくらいしか高難易度に挑戦したことないけど ある程度の腕になったらもう水上と空港後半のパターン覚えるだけだったな 回数で突破した感
231 17/07/06(木)22:55:30 No.438064489
>そうなの…? 多分2週間の間に辞める人多数だと思う 今はいくらでも代わりに遊ぶゲームあるから…
232 17/07/06(木)22:55:30 No.438064490
PS版TOPのアーチェSTGですらクリアできなかったよ…
233 17/07/06(木)22:55:38 No.438064514
>そうなの…? 二週間かかってるしね…
234 17/07/06(木)22:55:39 No.438064521
>STGプレイヤーの深刻な高齢化 新規プレイヤー見込めそうな新作なんてないからな…
235 17/07/06(木)22:55:42 No.438064531
>最近の弾幕STGって何? >東方は定期的に出るからいいとして ナツキクロニクル! いつ出るんだろうね!
236 17/07/06(木)22:55:44 No.438064543
小学生の頃の俺はエスプレイドの湾岸自衛隊が色んな死に方していくのに痺れてSTG始めたよ そういう画面見てて面白いって作品はもう同人ばっかになって悲しいね
237 17/07/06(木)22:55:49 No.438064561
>慣れるまではここ抜けれるよってルートを示すガイドラインが表示されるとかすればどうだろう 実際に誰かのプレイ見てそのまま真似ることが多いからあると楽だな…
238 17/07/06(木)22:56:12 No.438064660
>19XXが最適だと何度言えば言いかわからないくらい言ったがまあ >移植がない あれ遊びやすいねホント でも繰り返しやりこんでくるとなんかプレイ中にもダレてくるんだ…
239 17/07/06(木)22:56:15 No.438064676
>東方はまだ最低難度でED制限してんのかな してないよ
240 17/07/06(木)22:56:20 No.438064693
ケイブはボスはいいけど道中の作りのセンスは毎度微妙だと思ってた
241 17/07/06(木)22:56:38 No.438064771
ジュンヤーは視覚面でも凝ってたよね
242 17/07/06(木)22:56:42 No.438064787
>いやスコアタゲーとしては突き詰めるとかなり茨の道なゲームでもあると思うよ… ガチャで出ないからなー!って言い訳ができるからほら 出るまで回せ? うn
243 17/07/06(木)22:57:06 No.438064891
マリオだって後半になれば初心者キラーな面をお出ししてくるし、 全面通して初心者でも安心!な難易度のSTGはそうそうないと想う が、それはそれとして1~2面くらいで充実感を得られるかどうかは大事だな!
244 17/07/06(木)22:57:22 No.438064960
ゴ魔乙は微課金でガチャもたまにしか回さないしランク上位も目指してないけど やっぱり爽快感あって楽しいから365日以上連続ログインしてる
245 17/07/06(木)22:57:25 No.438064978
ゴ魔乙の動画サービスとの提携は相性すごいいいよね
246 17/07/06(木)22:57:30 No.438064995
大復活の裏四面とか好きだな
247 17/07/06(木)22:57:30 No.438064997
>ガチャで出ないからなー!って言い訳ができるからほら >出るまで回せ? >うn レンタル同一編成スコアタはやくくだち…
248 17/07/06(木)22:57:53 No.438065089
ゴシックちゃんは1ステージの長さが絶妙で良い 緊張感が持つし通勤通学の移動中にも程よい
249 17/07/06(木)22:57:53 No.438065091
>ゴ魔乙の動画サービスとの提携は相性すごいいいよね ごめんなさいね それもうすぐ終わるんですよ
250 17/07/06(木)22:57:55 No.438065100
カプコンはエリア88とUSネイビーも良いけど >移植がない
251 17/07/06(木)22:57:59 No.438065115
>東方はまだ最低難度でED制限してんのかな それあるのwin版なら紅だけじゃない? 永や紺みたいなプレイでED条件が変わるのはあるけど
252 17/07/06(木)22:58:03 No.438065125
>ナツキクロニクル! ゲハでもなんでもなく純粋に心配なんだけど 現状のXbox Oneでリリースできたとしても Quteにトドメを刺す結果にならないだろうか…
253 17/07/06(木)22:58:05 No.438065139
ダラバーACのオリジナルA-D-Hルートマジ初心者おすすめなんすよ…
254 17/07/06(木)22:58:10 No.438065165
1-2面でハートキャッチさせるのマジ大事よね 極パロとかクリアしたこと無いけど大好きだった
255 17/07/06(木)22:58:13 No.438065176
斑鳩とか 好きです
256 17/07/06(木)22:58:18 No.438065208
>ガチャで出ないからなー!って言い訳ができるからほら 実際自分の腕前から目をそらせるのはいいと思う
257 17/07/06(木)22:58:23 No.438065237
>どうでもいいけど俺が今最もプレイしたいSTGはダーウィン4078なので困る
258 17/07/06(木)22:58:24 No.438065245
>ケイブはボスはいいけど道中の作りのセンスは毎度微妙だと思ってた 道中が微妙になるのはどのSTGでも回避できてない気がする だからこうして派手に爆発させまくる
259 17/07/06(木)22:58:27 No.438065258
>ジュンヤーは視覚面でも凝ってたよね アクウギャレット大好き
260 17/07/06(木)22:58:34 No.438065287
>STGはパターン崩壊するとズルズル残機がもぎ取られていく… そこがきついよなあ… パターンからの立て直しが初心者殺しすぎる
261 17/07/06(木)22:58:41 No.438065315
>二週間かかってるしね… 俺としてはたった二週間練習するだけって認識なんだ…
262 17/07/06(木)22:58:45 No.438065327
ガチャなぞ出るまで回せば確定ですぞー!!! ささっこぞってショップまでお越しくだされー!!!
263 17/07/06(木)22:58:45 No.438065328
>が、それはそれとして1~2面くらいで充実感を得られるかどうかは大事だな! 2面墓でスコアラーみたいな稼ぎ簡単にできるって理由でデススマ嵌ってた「」何人か見たな セールの度に俺がステマしてるからだけど
264 17/07/06(木)22:58:52 No.438065364
>大復活ほんとにビットだけでガンガン殺してくるから精神的な負担が白の比じゃなかったんだよ 自分自身の問題を初心者に大復活は向かないとすり替えるのはただのバカ
265 17/07/06(木)22:58:53 No.438065371
>みたいなことばっかやってる会社自体の頭の悪さも含めて好きだ 昔CAVE祭りで拍手すると神社の模型の中から大佐が出てくる仕掛け作っててこの会社は頭がおかしいと思ったよ
266 17/07/06(木)22:58:59 No.438065391
斑鳩ってあれ脳の処理どうなってんの 最終的に全てが灰色になりそう
267 17/07/06(木)22:59:00 No.438065396
簡単な難易度だと敵や弾が少なくて退屈って意見も分かる なので簡単な難易度の敵弾は破壊可能にすれば物量そのままでもいいんじゃないかって気がする
268 17/07/06(木)22:59:07 No.438065431
>ガチャなぞ出るまで回せば確定ですぞー!!! >ささっこぞってショップまでお越しくだされー!!! クソウサギ帰れや!11
269 17/07/06(木)22:59:12 No.438065458
STGは覚えゲーだしね
270 17/07/06(木)22:59:12 No.438065460
>ゴ魔乙の動画サービスとの提携は相性すごいいいよね 動画サービスが仕様変更するらしくてさてどうなるか…
271 17/07/06(木)22:59:18 No.438065478
>どうでもいいけど俺が今最もプレイしたいSTGはダーウィン4078なので困る 一応MSX2で出てるな…
272 17/07/06(木)22:59:22 No.438065498
STGに限った話ではないけどこの敵のこの攻撃はここにいると安置だよみたいな知っておかないとつらい知識はいっぱいあるよね
273 17/07/06(木)22:59:51 No.438065626
>レンタル同一編成スコアタはやくくだち… 決めボムなぞり大会になるからあんまり…
274 17/07/06(木)23:00:07 No.438065702
>俺としてはたった二週間練習するだけって認識なんだ… 格ゲーもそうだけど時間かけて練習というか上達してまでやりたいって人が少なくなっているのだ…
275 17/07/06(木)23:00:20 No.438065758
昨今のケイブ祭りの盛況っぷりは感慨深い
276 17/07/06(木)23:00:23 No.438065776
初めてプレイしたシューティングはダライアスツインで! 何年か越しに辿り着いたラスト面は開幕の中ボスラッシュで残機全部潰されました!
277 17/07/06(木)23:00:29 No.438065810
自機狙いとその避け方覚えるだけLv10くらい上がった気しない?
278 17/07/06(木)23:00:31 No.438065821
奇数弾偶数弾を意識するだけでもちょっと楽しくなるが それはそれとして知らなかった頃でも楽しいタイトルは楽しかったのだ
279 17/07/06(木)23:00:56 No.438065931
>拍手すると神社の模型の中から大佐が出てくる仕掛け おもしろいかいしゃだなあ
280 17/07/06(木)23:00:59 No.438065948
>初めてプレイしたシューティングはダライアスツインで! >何年か越しに辿り着いたラスト面は開幕の中ボスラッシュで残機全部潰されました! あのボスラッシュは冗談抜きでキツい過ぎる…
281 17/07/06(木)23:01:01 No.438065959
>STGは覚えゲーだしね 覚えゲー自体は音ゲーとか他にもあるけどSTGはリトライしづらいのが敷居高いよね…
282 17/07/06(木)23:01:07 No.438065980
大体の人は1日頑張ってダメなら >ボクには向いてなかったな
283 17/07/06(木)23:01:14 No.438066015
>会社潰れそう→ゴ魔乙ヒットした!→取締役の等身大フィギュア作った! あれ売り上げは使ってないかんな!さすがに株主怒るかんな!
284 17/07/06(木)23:01:14 No.438066021
>>大復活ほんとにビットだけでガンガン殺してくるから精神的な負担が白の比じゃなかったんだよ >自分自身の問題を初心者に大復活は向かないとすり替えるのはただのバカ 当時のビット死ねムーブメントを知らねーとはモグリだなテメー
285 17/07/06(木)23:01:15 No.438066026
>何年か越しに辿り着いたラスト面は開幕の中ボスラッシュで残機全部潰されました! あれは本当に頭おかしいレベルのもんだからしゃあない
286 17/07/06(木)23:01:24 No.438066067
避けようとして無駄に動いて袋小路 から学習できないんです…
287 17/07/06(木)23:01:30 No.438066101
>東方紅魔郷おすすめだよ >イージーじゃラスボスに会えないから絶対エンディングに辿り着けない
288 17/07/06(木)23:01:44 No.438066189
>初めてプレイしたシューティングはダライアスツインで! >何年か越しに辿り着いたラスト面は開幕の中ボスラッシュで残機全部潰されました! パーティープレイに最適な残機技使った上でもたまに潰され切るからひどい
289 17/07/06(木)23:01:55 No.438066250
やっぱSTGはキャラなり音楽なり目当てでやらないとね!
290 17/07/06(木)23:02:03 No.438066283
>避けようとして無駄に動いて袋小路 >から学習できないんです… ボム使えや!
291 17/07/06(木)23:02:18 No.438066336
>STGに限った話ではないけどこの敵のこの攻撃はここにいると安置だよみたいな知っておかないとつらい知識はいっぱいあるよね ここでこう動かないと死ぬACTとかここでこの耐性をつけとかないと死ぬRPGとか 難しいのが面白いっていうゲームは決して滅んだわけではないよね
292 17/07/06(木)23:02:20 No.438066344
>昨今のケイブ祭りの盛況っぷりは感慨深い 若い人もそこそこいて驚いたよ…
293 17/07/06(木)23:02:22 No.438066348
>避けようとして無駄に動いて袋小路 >から学習できないんです… から切り返しができるようになるとスキルが二段階はああgった気分になれるなれた
294 17/07/06(木)23:02:23 No.438066355
>>どうでもいいけど俺が今最もプレイしたいSTGはダーウィン4078なので困る >一応MSX2で出てるな… よりによってMSX2か…
295 17/07/06(木)23:02:30 No.438066393
久々に超高速の弾を安地でスイスイ避けるゲームがやりたい 彩京…お前は今どこで戦っている…
296 17/07/06(木)23:02:36 No.438066428
PS版Gダラ買ってノーコンクリア出来るようになっていったけど 腕が上がったわけではないんだろうな
297 17/07/06(木)23:02:40 No.438066460
>やっぱSTGはキャラなり音楽なり目当てでやらないとね! ゲーム+アルファは大事よね…
298 17/07/06(木)23:02:43 No.438066476
ダーウィンなら何とかやりようもあるしレゲー力入れてるゲーセンならわりと何とかなる ノストラダムスは厳しいね…あれすごい良いゲームなのに
299 17/07/06(木)23:02:47 No.438066507
自機と弾の判定が見た目より小さいとかそういうのも地味に良くない気がする パッと見て「あっこんなの無理です」ってなりそう
300 17/07/06(木)23:02:53 No.438066546
>やっぱSTGはキャラなり音楽なり目当てでやらないとね! 鼻で笑う奴いるけどモチベーション維持という意味ではその辺マジ大事よね…
301 17/07/06(木)23:02:53 No.438066548
初心者を脱したと思ってる初心者ほどボムをけちる
302 17/07/06(木)23:03:07 No.438066618
初めてやったのはレイクライシスだった あの手のオサレBGMに暗すぎる設定ぶち込んだのもう出さんのかなタイトー
303 17/07/06(木)23:03:09 No.438066638
逆に弾幕じゃない縦STGなんかあるんかい
304 17/07/06(木)23:03:51 No.438066867
>やっぱSTGはキャラなり音楽なり目当てでやらないとね! 東方はもう少し爽快感がほしい… 目的達成できなかったときのストレスがケイブシューよりも半端ない…
305 17/07/06(木)23:03:56 No.438066916
>初心者を脱したと思ってる初心者ほどボムをけちる なんというかボムを使わずにクリアしてこそ脱初心者って意識がある
306 17/07/06(木)23:03:57 No.438066929
>逆に弾幕じゃない縦STGなんかあるんかい ストライカー1945 デザエモン
307 17/07/06(木)23:03:59 No.438066948
もっと難しい使いどころが出てくるかもしれない… ここは使ったら負けかもしれない… ああっ暴発した!!
308 17/07/06(木)23:04:00 No.438066954
>逆に弾幕じゃない縦STGなんかあるんかい ドラゴンスピリットとか?
309 17/07/06(木)23:04:01 No.438066955
通天閣!
310 17/07/06(木)23:04:02 No.438066968
>避けようとして無駄に動いて袋小路 >から学習できないんです… 右に避けて行って端付近まで来たら一気に左に切り返したりとか もしくは素直にボムるか
311 17/07/06(木)23:04:12 No.438067026
>彩京…お前は今どこで戦っている… ストライカーズシリーズは好きだったな
312 17/07/06(木)23:04:13 No.438067034
プロギアもあのスチームパンクの雰囲気にまずやられたんだ その後ジュエリングきもちいいいいいいい(グアーッボクトシタコトガ)が来た
313 17/07/06(木)23:04:21 No.438067087
>逆に弾幕じゃない縦STGなんかあるんかい 斑鳩!
314 17/07/06(木)23:04:26 No.438067107
先日ゴ魔乙を何となくインストールしたという知人女性に自機狙い弾とちょん避けの説明をしたんだが理解させることが難しかった
315 17/07/06(木)23:04:28 No.438067120
今ならニコとかでSTGの基本入門動画とかあるから見れば一発よ ていうか見ときなさいいやマジで
316 17/07/06(木)23:04:30 No.438067128
>自機と弾の判定が見た目より小さいとかそういうのも地味に良くない気がする といっても初代怒首領蜂が受けた理由がこれなので それを覆すものが出なかったのが
317 17/07/06(木)23:04:41 No.438067170
なんかでかい弾がたくさん来るけど避けられた! ってのが怒首領蜂のウケた要因だったんすよ…
318 17/07/06(木)23:04:47 No.438067197
アケアカで作戦名ラグナロク来るしやろうぜ! 5面くらいから敵弾が剛速球になるけど
319 17/07/06(木)23:04:57 No.438067238
>斑鳩! たしかに弾幕ではないけどSTGかどうかも怪しいじゃねーか!
320 17/07/06(木)23:05:02 No.438067259
よくもわるくも上達の実感得るまでが長いゲームだから仕方ないのだ
321 17/07/06(木)23:05:03 No.438067260
>斑鳩! パズルゲー来たな…
322 17/07/06(木)23:05:07 No.438067274
>逆に弾幕じゃない縦STGなんかあるんかい ツインビー
323 17/07/06(木)23:05:19 No.438067328
初代は首領蜂じゃないの?
324 17/07/06(木)23:05:29 No.438067377
>東方はもう少し爽快感がほしい… >目的達成できなかったときのストレスがケイブシューよりも半端ない… 新作は弾消しがあって気持ち良さそう 妖精大戦争的な
325 17/07/06(木)23:05:37 No.438067415
見た目より小さいことを知らないと画面で起こってることが理解できない状態に 何年前から陥って…いや、もう陥る場所すら消え去ってるか…
326 17/07/06(木)23:05:45 No.438067461
基本的にSTGを勧める時は脱衣要素のないブロック崩しを勧めるつもりでやったほうがいい
327 17/07/06(木)23:05:51 No.438067490
ツインビーが一番間口の広いキャッチーなSTGだったような気もする
328 17/07/06(木)23:05:56 No.438067510
>今ならニコとかでSTGの基本入門動画とかあるから見れば一発よ >ていうか見ときなさいいやマジで 大復活の解説は有難かった
329 17/07/06(木)23:06:11 No.438067589
>アケアカで作戦名ラグナロク来るしやろうぜ! >5面くらいから敵弾が剛速球になるけど 地形撃って稼ぎいいよね… 初めて見たときく、狂ってる…ってなったけど
330 17/07/06(木)23:06:20 No.438067627
>ダラバーACのオリジナルA-D-Hルートマジ初心者おすすめなんすよ… あんまり覚えてないけど AアイアンフォスルーDエイ?ーJカサゴ?の方が好き the world of spirits 良いよね
331 17/07/06(木)23:06:26 No.438067658
>アケアカで作戦名ラグナロク来るしやろうぜ! >5面くらいから敵弾が剛速球になるけど とりあえずパルスター買ったけど頭使って死にそう 私チャージショットと奇数弾の弾幕嫌い!
332 17/07/06(木)23:06:26 No.438067659
アインハンダーでいいよ
333 17/07/06(木)23:06:46 No.438067748
アクウギャレットいいよね… いろんなゲームで自機が出撃した後の空母ってどっかで遊んでるのかなって思ってたから これのラスボス前に登場して超カッコイイ仕事する空母には心底痺れた
334 17/07/06(木)23:06:47 No.438067753
ちょっとプレミアついてるけど ケツイデスレーベルにはすごい丁寧なチュートリアルモードがついてるよ 教えてくれるのが実写IKDで笑うけど
335 17/07/06(木)23:06:53 No.438067787
>ツインビーが一番間口の広いキャッチーなSTGだったような気もする 一番間口広くてキャッチーだったSTGなんて 今も昔もインベーダー一択ですよ
336 17/07/06(木)23:07:01 No.438067827
爽快感でいうと東なら永が好きだったな ちょっとシステム細かいけど理解して稼げるとめっちゃ気持ち良い
337 17/07/06(木)23:07:07 No.438067855
東方なら永か妖が簡単でやりやすい けいぶしゅーなら大復活かデススマイルズが優しい
338 17/07/06(木)23:07:10 No.438067872
>先日ゴ魔乙を何となくインストールしたという知人女性に自機狙い弾とちょん避けの説明をしたんだが理解させることが難しかった 実際にやって見せたほうがいいと思う
339 17/07/06(木)23:07:16 No.438067906
>初代は首領蜂じゃないの? 首領蜂は一つしかないけど怒首領蜂はいっぱいあるじゃん
340 17/07/06(木)23:07:37 No.438067994
>ツインビーが一番間口の広いキャッチーなSTGだったような気もする 見た目のキャッチーさはともかく死んだ後の復活が厳しすぎる…
341 17/07/06(木)23:08:13 No.438068135
>教えてくれるのが実写IKDで笑うけど やだそれやってみたい…
342 17/07/06(木)23:08:30 No.438068236
斑鳩はあのパズルが最高なんじゃないか 慣れてくると爽快感というよりやりきった感に絶頂を覚える
343 17/07/06(木)23:08:33 No.438068251
僕にクリアできるのは沙羅曼蛇とサンダークロスとエスプレイドにエスプガルーダ1だけなんだ!
344 17/07/06(木)23:08:49 No.438068342
多順上位になるくらいレスがついてる…やっぱりSTGは人気ジャンル…
345 17/07/06(木)23:08:50 No.438068354
>新作は弾消しがあって気持ち良さそう >妖精大戦争的な サブ秋で擬似サイヴァリアいいよね
346 17/07/06(木)23:08:57 No.438068395
ファミコンの頃の縦STGならほぼnot弾幕だろう そもそもハード性能で弾いっぱい出せないし
347 17/07/06(木)23:09:11 No.438068445
しかしまあコンスタントに全6面のSTGを出してくれる東方のありがたさよ
348 17/07/06(木)23:09:14 No.438068462
>ファミコンの頃の縦STGならほぼnot弾幕だろう >そもそもハード性能で弾いっぱい出せないし HAHAHA
349 17/07/06(木)23:09:24 No.438068511
FCのパロディウスが最初のSTGだったなぁ あのくらい遊びやすいととっつきやすい
350 17/07/06(木)23:09:26 No.438068518
ガンナックいいよね…
351 17/07/06(木)23:09:34 No.438068553
>やだそれやってみたい… DSで実写IKDとアリカの三原さんの掛け合いが見れるという その筋のファンにはたまらない内容です
352 17/07/06(木)23:09:35 No.438068559
>ファミコンの頃の縦STGならほぼnot弾幕だろう >そもそもハード性能で弾いっぱい出せないし じゃあ烈火やろうか
353 17/07/06(木)23:09:50 No.438068630
>やっぱSTGはキャラなり音楽なり目当てでやらないとね! 音楽は分かるけどやっぱゲーム目当てでやってるとキャラとかストーリーとかどうでもよく感じるよ 極論言えば自機が△で敵が□とかでもいい
354 17/07/06(木)23:09:59 No.438068677
ディアドラ辺りが入門にはいいと思う
355 17/07/06(木)23:10:00 No.438068680
>HAHAHA 烈火来たな…
356 17/07/06(木)23:10:12 No.438068739
>じゃあ烈火やろうか 烈火を基準にすんなや!
357 17/07/06(木)23:10:17 No.438068756
STGって全然売れねぇ癖にグラフィックとかBGMとかメッチャ気合い入れてるじゃん だったらなんでそっちをもっと見せる様にしないのか謎
358 17/07/06(木)23:10:28 No.438068794
ほぼって言っただろ!
359 17/07/06(木)23:10:51 No.438068899
>STGって全然売れねぇ癖にグラフィックとかBGMとかメッチャ気合い入れてるじゃん >だったらなんでそっちをもっと見せる様にしないのか謎 タイトーのやつとかジュンヤーのやつとかはやってるじゃん