17/07/06(木)21:50:28 久々過... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)21:50:28 No.438048877
久々過ぎて忘れてた打って勝った試合 金本の最後通告に揃って同じ方向に打ち込んで答える中谷原口 坂本まだまだ捕手能力は拙いけど度胸と落ち着きっぷりは凄い 勝ってる時なら褒められた試合では無いかも知れないが今は勝てばいいんだ…
1 17/07/06(木)21:51:11 No.438049068
ちゃんとチャンスに点を取る 基本をしっかり それでいい
2 17/07/06(木)21:51:17 No.438049092
坂本の捕球割とよくない? 比較対象岡崎だけど
3 17/07/06(木)21:51:22 No.438049110
坂本本当によく頑張った
4 17/07/06(木)21:51:44 No.438049186
坂本は打つのも捕るのも思ってたよりずっといいわ
5 17/07/06(木)21:51:49 No.438049211
坂本くんはまあリードは勉強しないとダメだろうなって感じが見えたけど スクイズは良く頑張ったしドリスの球もちゃんと止めてて偉い
6 17/07/06(木)21:52:16 No.438049318
大山くんは意外と使える疑惑が
7 17/07/06(木)21:52:31 No.438049376
7-3から7-5にされた時は嫌な予感がしたが突き放してくれてよかった
8 17/07/06(木)21:52:36 No.438049403
今日は横浜の守備で4点くらい取らせてもらってるから勝ったというより相手が負けに来てる
9 17/07/06(木)21:52:51 No.438049466
中谷のホームランは打つ前のスタンスの広げっぷりからして内角一点読みだったよね
10 17/07/06(木)21:52:54 No.438049480
坂本は元から捕球はトップレベルだよ 止め方が既に藤井レベル
11 17/07/06(木)21:53:02 No.438049513
秋山の失点は配球読まれてた感がある
12 17/07/06(木)21:53:03 No.438049518
今日のヒーローって決めるの難しいな
13 17/07/06(木)21:53:23 No.438049602
二桁得点は一ヶ月ぶりみたいね
14 17/07/06(木)21:53:26 No.438049615
中谷かな
15 17/07/06(木)21:53:29 No.438049627
坂本は予想以上 まだ足りないのは承知だけど今後も機会与えたいね
16 17/07/06(木)21:53:33 No.438049638
ドリスのワンバウンドボール頑張って捕ってたな坂本
17 17/07/06(木)21:54:20 No.438049806
>坂本の捕球割とよくない? >比較対象岡崎だけど ドリスのフォークを捕れた マテオとドリスとも相性悪いってことはないしね
18 17/07/06(木)21:54:27 No.438049828
バント上手いしずっと坂本でいいよ第二捕手
19 17/07/06(木)21:54:29 No.438049836
中谷もうちょっと考えて喋れや!大山より下手じゃねえか!
20 17/07/06(木)21:54:33 No.438049849
さて…これで後は糸原か ハヤタはもうロジャースと交代待ったなしだろうが糸原が結果出さないと西岡との交代になってしまう …しかし揃って同じ方向に打ったのはちょっと笑ってしまった
21 17/07/06(木)21:54:36 No.438049867
場外だったんだよな…跳ねたボールが見えないと思ったら
22 17/07/06(木)21:54:48 No.438049923
そして今日も追いかける相手は逆転勝利で差が縮まらないのであった… なんなのまじで…
23 17/07/06(木)21:54:50 No.438049928
展開的には昨日と似ていたけど得点がサクサク入って吹いたよ
24 17/07/06(木)21:54:58 No.438049963
近付いてくる西岡の足音に眠れぬ日々が続いてそうなうえぽん
25 17/07/06(木)21:55:01 No.438049975
>中谷もうちょっと考えて喋れや!大山より下手じゃねえか! 中谷は頭空っぽだからこれが限界なんだ
26 17/07/06(木)21:55:25 No.438050047
長打が出ると点がサクサク入るぞ
27 17/07/06(木)21:55:37 No.438050097
前はもっとヘラヘラ笑って答えてたから今年入ってだいぶ一軍の責任が身に付いたと思う中田に
28 17/07/06(木)21:55:52 No.438050154
広島は負け越してくれただけでよしとしないと
29 17/07/06(木)21:56:08 No.438050209
無様で駄目だった
30 17/07/06(木)21:56:10 No.438050222
岡崎も少しマシになって来たらから要らん!とは言わないけど… 原口が勝ち越し本塁打って答え出した以上は捕手実質4人じゃ多いし… 坂本が岩貞と組んで結果出せば有りかな
31 17/07/06(木)21:56:12 No.438050233
後ろの投手陣は本当頼もしいな
32 17/07/06(木)21:56:32 No.438050319
肩弱いしリード怪しいけどバント出来てキャッチングは完璧
33 17/07/06(木)21:57:35 No.438050576
>前はもっとヘラヘラ笑って答えてたから今年入ってだいぶ一軍の責任が身に付いたと思う中田に レギュラーに固定できない状態でずっとバチバチやってるし チームごと不調に陥ったりで苦しいもんね あんま考えるのは得意じゃないとはいえ一軍にいたら責任も感じるだろう
34 17/07/06(木)21:57:44 No.438050612
継投頼もしいけど特に桑原すごいな まるで打たれる気がしない
35 17/07/06(木)21:57:45 No.438050621
盗塁刺してたけど肩はそんなによくない?
36 17/07/06(木)21:59:02 No.438050930
そういやこのぶつかったの平気なのかな…
37 17/07/06(木)21:59:03 No.438050935
強くはない ただ比較対象というかライバルがね…
38 17/07/06(木)21:59:10 No.438050973
>盗塁刺してたけど肩はそんなによくない? とびきり悪いわけじゃないけどあんま良くないよ 今日のは相手のスタートが悪すぎた
39 17/07/06(木)21:59:17 No.438051000
今日は相手のエラーで負けてくれたってんじゃなくて 風だよ
40 17/07/06(木)21:59:49 No.438051112
梅野 打☓ バント◎ 肩◎ リード△ 信頼◯ 岡崎 打☓ バント☓ 肩☓ リード△ 信頼△ 坂本 打☓ バント△ 肩△ リード☓ 信頼△
41 17/07/06(木)21:59:49 No.438051115
>そういやこのぶつかったの平気なのかな… 結構派手にぶつかってたよねアレ…
42 17/07/06(木)22:00:07 No.438051195
今の阪神狭い球場の方が試合やりやすいと思う
43 17/07/06(木)22:00:39 No.438051328
今日点とってるじゃん!? 急にどうした!?
44 17/07/06(木)22:00:47 No.438051363
>梅野 打☓ バント◎ 肩◎ リード△ 信頼◯ >岡崎 打☓ バント☓ 肩☓ リード△ 信頼△ >坂本 打☓ バント△ 肩△ リード☓ 信頼△ 誰でもいいから打を何とかしてくだち…
45 17/07/06(木)22:01:27 No.438051534
>盗塁刺してたけど肩はそんなによくない? 去年の阻止率はさんざん肩弱いって言われた原口の半分以下だったはず
46 17/07/06(木)22:01:36 No.438051565
梅野が強肩だからそう言われるのはしょうがないけど あのストライク送球が安定してできるんならあんまり問題ではなくなると思う
47 17/07/06(木)22:01:59 [原口] No.438051647
>誰でもいいから打を何とかしてくだち… おれをすわらせろ
48 17/07/06(木)22:02:05 No.438051667
>誰でもいいから打を何とかしてくだち… 原口!
49 17/07/06(木)22:02:07 No.438051678
梅野のリードは悪いとは思わんよ 谷繫や里崎にちょくちょく褒められてたしね 成長はしてる
50 17/07/06(木)22:02:21 No.438051734
>誰でもいいから打を何とかしてくだち… 少し前に解説してた谷繁を信じるなら定着して2年ぐらいしたら打撃にも意識向けれるようになるらしい
51 17/07/06(木)22:02:24 No.438051743
野球って得点圏から打っていいスポーツだったんだな…
52 17/07/06(木)22:02:31 No.438051766
どうすんだろうな…原口は保険の3人目って言い切ってたからこれで捕手4人だよ
53 17/07/06(木)22:03:39 No.438052009
>結構派手にぶつかってたよねアレ… ジャンプして無防備になったとこを坂本くんが自分守るために腕出してるし 綺麗なエルボーになってたんじゃないかな
54 17/07/06(木)22:04:08 No.438052141
秋山のゴロをホームに投げてくれて助かったな あれゲッツーにしたらチェンジだったのに 大和粘って23塁になって鳥谷敬遠からラッキーなポテンで2点入ったのがデカかった あとで梶谷が2ラン打って2点差になったから秋山の勝ち星消えない余裕になったな
55 17/07/06(木)22:05:06 No.438052379
リードは結果論だよ 止められないフォークを要求し続ける岡崎以外
56 17/07/06(木)22:05:46 No.438052535
中谷原口が今日みたいに大きいの打ってくれたらいい勝負できるね 金本の言う通り高山も結構危なくなってきた
57 17/07/06(木)22:05:56 No.438052574
大和が一番阪神の中で野球上手いよね… カッパ様が衰え見えて来て追い越した 打てるとかそういうじゃなくて野球が上手い
58 17/07/06(木)22:06:23 No.438052676
>リードは結果論だよ 筒香から2ラン食らったインハイだけはダメな選択肢だったと思う
59 17/07/06(木)22:06:55 No.438052794
西岡が下で上げない理由が壊したら怖いってだけになってるしなぁ… 人工芝でも普通にショートやってたし
60 17/07/06(木)22:07:23 No.438052898
高山はノー根拠の初球打ちやめろと言いたい チャンスで何回打ち上げれば気がすむんだ
61 17/07/06(木)22:07:45 No.438052980
>大和が一番阪神の中で野球上手いよね… >カッパ様が衰え見えて来て追い越した >打てるとかそういうじゃなくて野球が上手い さあどうする糸原 スタメン奪い返したければ守備か打撃をワンランク上げねば
62 17/07/06(木)22:09:01 No.438053282
大和は守備いてくれるだけで1点分の活躍はしそうなんだけどね
63 17/07/06(木)22:09:05 No.438053309
遊 西岡 二 上本 右 糸井 左 福留 一 ロジャース 中 中谷 三 鳥谷 捕 梅野 って8月にはなってる可能性もあるしな 目一杯焦ってくれればいい
64 17/07/06(木)22:09:07 No.438053314
二桁得点とは言え大分相手に助けられた感はある まあ山ほどチャンス作って1点2点よりはるかにマシだな!
65 17/07/06(木)22:09:12 No.438053339
1番鳥谷の安心感すごいね…
66 17/07/06(木)22:09:49 No.438053491
阪神は打って勝つだけのIQ低い試合の方がいいんだよ
67 17/07/06(木)22:10:23 No.438053618
鳥谷は出塁率高いからな
68 17/07/06(木)22:10:41 No.438053680
>阪神は打って勝つだけのIQ低い試合の方がいいんだよ 関本みたいな野球脳あるタイプがほしいわ 福留はあるけど
69 17/07/06(木)22:14:17 No.438054562
てか野球上手いのって福留と大和以外だと… 誰だ? 鳥谷もああ見えてそんなに上手く無いし
70 17/07/06(木)22:14:28 No.438054586
そろそろ小野に勝ち付けろよ ドラ1クラスの投球続けてるんだから
71 17/07/06(木)22:14:42 No.438054649
>1番鳥谷の安心感すごいね… 打順変えたらって怖さあったけど全然問題なかった
72 17/07/06(木)22:15:03 No.438054742
小野は6勝はさせてやらないと駄目な投球だよ
73 17/07/06(木)22:15:26 No.438054832
4番すらこなした野球マシンの鳥谷が1番程度では動じない
74 17/07/06(木)22:15:34 No.438054860
打率は同じ打席数立たせたら多分坂本が一番いいと思う 長打と本塁打は梅野かな 岡崎?うn
75 17/07/06(木)22:15:55 No.438054926
>てか野球上手いのって福留と大和以外だと… >誰だ? 下にいる西岡くらいしか思いつかねえ…若手馬鹿しかいねえ…
76 17/07/06(木)22:16:22 No.438055019
小野の見殺し見てると田中だろうが佐々木だろうが投手取ってても意味ねえな!ってなる
77 17/07/06(木)22:16:58 No.438055153
梅野坂本原口の3人は打撃も期待しちゃうよね
78 17/07/06(木)22:17:09 No.438055206
>岡崎?うn 年に3回くらい試合を決める一打が打てる もう2回使った
79 17/07/06(木)22:17:32 No.438055293
まあ岡崎は年齢相応に穴を埋める仕事をしてくれたよありがとう
80 17/07/06(木)22:17:44 No.438055340
大山は割と器用系で考えたプレーできると思う ファースト経験ろくにないけど今の時点でも中谷や原口よりうまいし
81 17/07/06(木)22:18:29 No.438055500
そこまで甘くは無いだろうが… これで西岡が上で壊れずに2割7分ぐらいで普通に内野手やり切ったら笑うな てかそうなったら普通にAクラスで終えてそうだ
82 17/07/06(木)22:20:34 No.438055952
内緒やけど今年の岡崎の安打数5だけど 秋山は今日もヒット打って6本になって抜かれたで
83 17/07/06(木)22:20:34 No.438055953
西岡が今年最後のカンフル剤だから使用は慎重にした方がいい…
84 17/07/06(木)22:20:45 No.438056001
打てないなりに打席で粘るのは全員だんだん浸透してきた感はある 守備に関しては福留がなにかと教えてくれるから学ぶ意欲あるやつはモノになってくだろう 致命的にアホだなって若手は去年はいたけど今年はいないと思う
85 17/07/06(木)22:21:18 No.438056141
>内緒やけど今年のハヤタの安打数6だけど >秋山は今日もヒット打って6本になって並んだで
86 17/07/06(木)22:21:29 No.438056200
まあ秋山は打者転向の話があったくらいには打つのもセンスあるしな…
87 17/07/06(木)22:21:38 No.438056230
>小野の見殺し見てると田中だろうが佐々木だろうが投手取ってても意味ねえな!ってなる ジャスティスは今だにまともに投球できてないし ちひゃーはプロに適応出来てなくてボッコボコだし 小野君を選んでよかった気はする…現時点では
88 17/07/06(木)22:21:52 No.438056295
一昔前のどんぐりーずよりはマシなレベルでどんぐりやってるな 成長が見れて嬉しいわ
89 17/07/06(木)22:22:28 No.438056443
中谷は見に見えて成長している シーズン開幕当たりだと絶対に振っていた球を見逃せることが多くなったしケースバッティングも出来るようになってきている
90 17/07/06(木)22:22:39 No.438056483
佐々木くんは下からコントロールそんな良くないのにキャンプインしてすぐに もっと早い球をって力んだ投球でフォームおかしくしてノーコン悪化したって話なんで 使えるようになるまで2,3年ぐらいはかかりそうだよね
91 17/07/06(木)22:23:45 No.438056742
>中谷は見に見えて成長している 金本福留にダブルで教えられてるからな… 今日も顔つき全然違ってた
92 17/07/06(木)22:23:47 No.438056750
小野に関しては我慢した金本の勝ち
93 17/07/06(木)22:24:05 No.438056823
>中谷は見に見えて成長している >シーズン開幕当たりだと絶対に振っていた球を見逃せることが多くなったしケースバッティングも出来るようになってきている ケースバッティングはまだまだだと思う でも低めを捨てることは覚えている
94 17/07/06(木)22:24:22 No.438056877
中谷が落ちる変化球ふらなくなっている 誰だお前は
95 17/07/06(木)22:24:36 No.438056942
ハヤタはぶっちゃけ倍のヒット打っててもやらかした分がイーブンになるレベル
96 17/07/06(木)22:24:43 No.438056968
>小野に関しては我慢した金本の勝ち 素材型だって聞いてたんだけどあの子実戦で経験値稼いでない?
97 17/07/06(木)22:24:48 No.438056987
まぁ…後は我々ファンがクソ新聞の煽りに負けないで我慢しないと駄目なんだけどね
98 17/07/06(木)22:25:30 No.438057127
小野はキャンプで金本や色んなOBが凄いなこいつって言ってたから ポテンシャルはあるのは間違いない
99 17/07/06(木)22:26:14 No.438057282
小野はストレートはそこそこいいけど変化球が足りないから一軍で通用しない!って言ってた奴! 確かに!まだ1勝も出来てない!
100 17/07/06(木)22:26:16 No.438057290
>ハヤタはぶっちゃけ倍のヒット打っててもやらかした分がイーブンになるレベル 去年クビになった柴田と同系統だからなぁ 打撃はハヤタのが上だが守備のボロボロっぷりはどっこいだし
101 17/07/06(木)22:26:30 No.438057330
ゲームでも良くあるじゃん試合で稼いだ方が成長いいやつ
102 17/07/06(木)22:27:15 No.438057499
>小野はストレートはそこそこいいけど変化球が足りないから一軍で通用しない!って言ってた奴! オープン戦の頃の投球見てると納得なんだよ なんかどんどん変化球の時の腕の振りが良くなっててびっくりする
103 17/07/06(木)22:27:39 No.438057600
小野はどんどん成長しているから次の登板に期待できるところが嬉しい そろそろ勝たせてあげて
104 17/07/06(木)22:28:04 No.438057696
ハヤタはあっこいつ配球とか状況何も考えてないで打席入ってるな って思う事多々ある
105 17/07/06(木)22:28:11 No.438057719
打線は来年のことも考えたら個々人の調子に任せるだけじゃなく打順固定して役割覚えさせたい
106 17/07/06(木)22:28:15 No.438057728
>なんかどんどん変化球の時の腕の振りが良くなっててびっくりする シーズン中に変化球が良くなるなんてあるのね 練習も大してできないだろうに
107 17/07/06(木)22:28:17 No.438057735
小野は梅野と組みだしてから成績急上昇してる まあ岡崎は変化球入らないのに変化球でカウント取り続けようとしてたからな…
108 17/07/06(木)22:28:44 No.438057827
>江越はあっこいつ配球とか状況何も考えてないで打席入ってるな >って思う事多々ある
109 17/07/06(木)22:29:02 No.438057891
>高山はあっこいつ配球とか状況何も考えてないで打席入ってるな >って思う事多々ある
110 17/07/06(木)22:29:16 No.438057945
もうハヤタはASまでに代打で2打点は最低でも稼がないと新外人か西岡と交代大本命でしょ
111 17/07/06(木)22:29:16 No.438057946
>中谷はあっこいつ配球とか状況少し考えだしたな…
112 17/07/06(木)22:29:24 No.438057972
高山は頭良さそうな顔でバカ 江越はバカそうな顔でバカだよね
113 17/07/06(木)22:29:28 No.438057992
>去年クビになった柴田と同系統だからなぁ >打撃はハヤタのが上だが守備のボロボロっぷりはどっこいだし 柴田は守備は指標上はいいんだ ただ何でもない打球で致命的なやらかしをしてしまう悪癖が最後まで直らなかったんだ ロッテで一花咲かせてほしいね
114 17/07/06(木)22:29:53 No.438058084
柴田はサヨナラエラー2回ぐらいやってるから本当に印象悪い
115 17/07/06(木)22:29:58 No.438058106
高山はセンスだけで今打ってるから どっかで乗り越えてくれないとな… 劣化今岡で終わってしまう
116 17/07/06(木)22:30:06 No.438058127
小野君はイニング食ってくれるだけでもありがたい
117 17/07/06(木)22:30:13 No.438058157
北條はバカそうで割と考えて打つタイプ 普段は馬鹿だけど野球に関しては知恵がある感じ
118 17/07/06(木)22:30:17 No.438058178
高山は少し天才肌なせいか何でも打てそうなので打ちにいってしまうという それでいて内角は普通に弱いという
119 17/07/06(木)22:30:36 No.438058258
>江越はバカそうな顔でバカだよね 江越はバカなんじゃないよ 繊細過ぎるんだよ…
120 17/07/06(木)22:30:40 No.438058270
変化球自体もよくなってるけど 実戦で一軍打者を相手にしてるとどの球でどうカウント作るか鍛えられるんだろうな これで振らせるって意思を感じるようになってる
121 17/07/06(木)22:30:43 No.438058282
高山がダボハゼやめたらそれはそれでバッティング分からなくなりそうなのが 既に変態打ちになってるとはいえ
122 17/07/06(木)22:31:22 No.438058433
北條は自分で馬鹿だけど中谷も馬鹿って言ってた
123 17/07/06(木)22:31:46 No.438058514
150投げられて最低限のコントロールできりゃなんとかなるんだよ 藤浪もなあ
124 17/07/06(木)22:32:17 No.438058653
正直高山は桧風呂や平野でどうにか出来ると思えないので 金本が何とか出来ないなら…2軍の変態悪球打ちに一度見せるのも有りかも知れない
125 17/07/06(木)22:32:20 No.438058669
馬鹿でもいじってもいいってこは無いんだろなぁ 新井さんならオッケーでも横・・江越とかは意外に繊細
126 17/07/06(木)22:32:25 No.438058684
中谷は自分が頭良いと思っているタイプの馬鹿
127 17/07/06(木)22:32:31 No.438058712
高山は3割台後半の打率残せる才能を感じる 感じるだけだが
128 17/07/06(木)22:32:35 No.438058729
>江越はバカなんじゃないよ >繊細過ぎるんだよ… 藤浪もそうだけど2人とも繊細さが仇になってるとこあるんでもう少し鈍感になって欲しい
129 17/07/06(木)22:32:51 No.438058779
藤浪はもうヤイのヤイの言わないで福原に全部任せるよ
130 17/07/06(木)22:33:05 No.438058829
アホの子はチームに少しはいてもいいとは言った! なんで若手が全員バカなんだよ!
131 17/07/06(木)22:33:51 No.438059009
ベンチのムードどうなんだろ今 タイガースは笑顔少ない印象だ
132 17/07/06(木)22:34:01 No.438059053
金本は頭使って野球してきた選手だから若手にも覚えてほしいんだろうな
133 17/07/06(木)22:34:16 No.438059114
センスだけでもあの時の今岡ぐらいキチガイになれるんだけど… 高山は何とかして欲しい
134 17/07/06(木)22:34:23 No.438059141
>ベンチのムードどうなんだろ今 >タイガースは笑顔少ない印象だ 中谷はいつもニコニコしてるよ アホの子だろなあれ
135 17/07/06(木)22:34:39 No.438059199
>ベンチのムードどうなんだろ今 >タイガースは笑顔少ない印象だ 苦しい時期だからしゃーなしだ
136 17/07/06(木)22:34:51 No.438059256
福留が言うには糸井は繊細で鳥谷はイメージよりバカらしいな
137 17/07/06(木)22:35:30 No.438059412
鳥谷は試合中は真面目な顔してるだけだからね…
138 17/07/06(木)22:35:47 No.438059486
いや鳥谷は海老蔵瞬殺エピでもわかるように明らかな筋肉バカ
139 17/07/06(木)22:36:23 No.438059624
>福留が言うには糸井は繊細で鳥谷はイメージよりバカらしいな 糸井は繊細なところもあるとは思うけど 鳥谷が馬鹿ってイメージはこれっぽっちもないな ASとかなら鳥谷も割とはしゃぐんだけどね
140 17/07/06(木)22:36:36 No.438059684
真面目は真面目なんだよ でも真面目とバカって普通に同居するからね
141 17/07/06(木)22:37:12 No.438059832
阪神は伝統的に真面目系根暗が多いな
142 17/07/06(木)22:37:26 No.438059888
大学時代のあだ名が筋肉ファンタジーだったよね鳥谷
143 17/07/06(木)22:38:49 No.438060215
鳥谷は天然なのかな…と思う事はちょくちょくやってると思う
144 17/07/06(木)22:39:06 No.438060293
若い頃は下半身も緩めだったし蛮族タイプだよね
145 17/07/06(木)22:39:13 No.438060326
>金本は頭使って野球してきた選手だから若手にも覚えてほしいんだろうな 入った頃はヒョロヒョロだったと聞いたし相当な努力してきたんだろうなあと思う
146 17/07/06(木)22:39:58 No.438060521
>アホの子はチームに少しはいてもいいとは言った! >なんで若手が全員バカなんだよ! 大山くんは?
147 17/07/06(木)22:40:03 No.438060536
中谷ちょっとずつ賢くなってるのはいいけどさ 彼って確かキャッチャーで入ってきたはずですよね…?
148 17/07/06(木)22:40:33 No.438060659
>中谷ちょっとずつ賢くなってるのはいいけどさ >彼って確かキャッチャーで入ってきたはずですよね…? アホだからキャッチャーをあきらめざるを得なかったのでは
149 17/07/06(木)22:41:06 No.438060802
鳥谷は筋肉マニアだから多分ロッカーで糸井の体マジマジ見てそうだ