17/07/06(木)20:55:16 第十九... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)20:55:16 No.438036121
第十九代目豆影様 日本という名の惑星~タイ編 2時間スペシャル 海外のテレビ局が“日本紹介番組”を制作する様子に密着するシリーズ第13弾。今回はタイの人気No.1局が来日!!果たしてどんな番組になるのか!?そして、タイ視聴者の反応は? タイの人気No.1テレビ局の精鋭メンバーが来日。日本紹介番組を制作する様子に密着。タイは今、空前の日本ブーム!日本のファストフードやアパレルなどが進出、さらに日本を題材にした番組や雑誌も人気だ。まさにタイ人にとって日本は“憧れの国”。日本の食文化や観光地はもちろん、日本の“パクチー料理”や、防災施設など…精力的に取材。果たして、どんな番組になるのか?
1 17/07/06(木)20:55:31 No.438036181
他人に厳しく自分に甘い!
2 17/07/06(木)20:56:15 No.438036319
むっ!
3 17/07/06(木)20:56:17 No.438036326
タイ人の中居さん良いこと言うなぁ
4 17/07/06(木)20:56:22 No.438036348
むっ!
5 17/07/06(木)20:56:31 No.438036382
むっ!
6 17/07/06(木)20:56:45 No.438036443
タイといえばチャンネル3かチャンネル5だけどどこのTV局が取材に?
7 17/07/06(木)20:56:50 No.438036465
まんこ見えそうだった
8 17/07/06(木)20:57:47 No.438036667
>タイといえばチャンネル3かチャンネル5だけどどこのTV局が取材に? チャンネル3
9 17/07/06(木)20:57:53 No.438036689
お高そうだ
10 17/07/06(木)20:57:56 No.438036706
エミレーツ航空ってアラブ首長国連邦の企業だから求められる基準めっちゃ高いぞ… タイは東南アジアのハブ空港だから需用あるのかな
11 17/07/06(木)20:58:12 No.438036761
一泊おいくらなんだろう
12 17/07/06(木)20:58:29 No.438036821
今の問題正解してるんだ…
13 17/07/06(木)20:59:12 No.438036981
増水対策か
14 17/07/06(木)20:59:17 No.438036995
ファイズのとこ
15 17/07/06(木)20:59:33 No.438037060
なそ にん
16 17/07/06(木)20:59:34 No.438037067
桁が多すぎる
17 17/07/06(木)20:59:37 No.438037075
タイの洪水深刻だもんね
18 17/07/06(木)20:59:44 No.438037102
なそ にん
19 17/07/06(木)20:59:54 No.438037141
掘れる様な地盤あるのかな…
20 17/07/06(木)21:00:04 No.438037170
まあタイ水没したしな
21 17/07/06(木)21:00:11 No.438037206
特撮だと大谷石採掘場と並んでよく観るロケ地だよねここ…
22 17/07/06(木)21:00:14 No.438037225
増水は衛生状態が一気に悪化するからなぁ
23 17/07/06(木)21:00:54 No.438037370
タイでも大槍の描く尻は芸術だと思う
24 17/07/06(木)21:01:04 No.438037406
タイの物価だと3バーツでガリガリ君1本 25バーツで屋台のタイラーメンが食える感じ バンコクで日本風のラーメン食った時は80バーツぐらいしたな…
25 17/07/06(木)21:01:45 No.438037575
話題の築地
26 17/07/06(木)21:01:52 No.438037601
そう言えばタイの屋台が消えるかもとか言ってたな
27 17/07/06(木)21:01:58 No.438037622
ツーキジ トーヨス
28 17/07/06(木)21:02:19 No.438037699
>タイでも大槍の描く尻は芸術だと思う 英雄戦姫にタイがないんですけおおおおお!!!!!!!
29 17/07/06(木)21:02:33 No.438037755
>タイの物価だと3バーツでガリガリ君1本 1タイバーツ=3.32913547円 うらやましいすぎる…
30 17/07/06(木)21:02:35 No.438037762
タイの人は生食するのかな
31 17/07/06(木)21:03:01 No.438037851
ケツです
32 17/07/06(木)21:03:16 No.438037906
尻か
33 17/07/06(木)21:03:28 No.438037953
>そう言えばタイの屋台が消えるかもとか言ってたな 税金と安全の面でトゥクトゥクも消えたし タイの屋台も衛生法とかの問題で昔ながらの屋台はもう難しいだろうなぁ…
34 17/07/06(木)21:03:32 No.438037970
グロいな
35 17/07/06(木)21:04:10 No.438038092
説明慣れてるな兄ちゃん
36 17/07/06(木)21:04:16 No.438038112
マラソンランナーは赤いのか
37 17/07/06(木)21:04:27 No.438038158
勉強になるな
38 17/07/06(木)21:04:33 No.438038180
おお 速筋と遅筋か…
39 17/07/06(木)21:04:35 No.438038185
回遊魚の説明ができる職人
40 17/07/06(木)21:04:36 No.438038191
>タイの人は生食するのかな 自分のお母さんタイ人だけど最初は生食とか頭おかしいよ…吐きそう…とか言ってたけど 今じゃイオンの値引きされたお刺身で晩酌するぐらい好きになったよ
41 17/07/06(木)21:04:41 No.438038215
へー
42 17/07/06(木)21:04:49 No.438038236
最近マグロ食ってないな
43 17/07/06(木)21:04:55 No.438038261
ステージパフォーマーみたいな職業だし対面接客は流石にうまいな
44 17/07/06(木)21:05:00 No.438038279
すごい勉強熱心
45 17/07/06(木)21:05:22 No.438038364
タイだと基本白身魚しか見なかったな…
46 17/07/06(木)21:05:37 No.438038421
>>タイの人は生食するのかな >自分のお母さんタイ人だけど最初は生食とか頭おかしいよ…吐きそう…とか言ってたけど >今じゃイオンの値引きされたお刺身で晩酌するぐらい好きになったよ タイの気候と衛生面じゃ生食はかなりの危険ともなうからな
47 17/07/06(木)21:05:40 No.438038429
歌舞伎も体力要るし赤くなるのも仕方ないわけだ
48 17/07/06(木)21:05:56 No.438038484
>自分のお母さんタイ人だけど最初は生食とか頭おかしいよ…吐きそう…とか言ってたけど やっぱりあんまり生食はしないんだね 似たり焼いたりの料理のイメージだった
49 17/07/06(木)21:05:59 No.438038498
タイはすし屋台あるから怖いよ もちろん常温だ
50 17/07/06(木)21:06:16 No.438038571
ボルトは切ったら白いのかな
51 17/07/06(木)21:07:53 No.438038942
なんで?
52 17/07/06(木)21:08:01 No.438038965
>タイの気候と衛生面じゃ生食はかなりの危険ともなうからな 日本の企業が生食の魚で一番気を遣うのが流通だって ガイアかカンブリアでやってたなあ
53 17/07/06(木)21:08:20 No.438039038
>タイはすし屋台あるから怖いよ >もちろん常温だ タイに行った時内陸部の街の飯屋でSASHIMIが200バーツで売ってたからネタになると思って注文したんだけど 大皿の山盛り千切りサラダでサラダの上に10本のカニカマ乗っけてるのが出てきて笑ったよ
54 17/07/06(木)21:08:24 No.438039055
姉妹かな?
55 17/07/06(木)21:08:28 No.438039075
こわ!
56 17/07/06(木)21:08:56 No.438039188
簡単に刃物研ぐ機械あるけど あれ鈍角に研ぐので刀身チビてゆくにつれどんどん厚くなるとかなんとか
57 17/07/06(木)21:08:56 No.438039189
へー
58 17/07/06(木)21:08:57 No.438039191
知らない文化だ…
59 17/07/06(木)21:09:08 No.438039221
しらない風習だ…
60 17/07/06(木)21:09:17 No.438039254
もう廃れちゃったのね…
61 17/07/06(木)21:10:11 No.438039454
そもそも包丁を含めて刃物全般を相手に送る事が無いからな…
62 17/07/06(木)21:10:12 No.438039469
タイだと基本中華包丁か菜切包丁だったな 分厚い丸太のまな板とセットだった
63 17/07/06(木)21:10:16 No.438039485
ニヤ…
64 17/07/06(木)21:10:48 No.438039605
ムゥタァーアームゥカーァム ディディディーコォーイカァァ~~
65 17/07/06(木)21:11:07 No.438039676
え!?サムライソード作ってたの!?
66 17/07/06(木)21:11:21 No.438039725
刀鍛冶が包丁職人に
67 17/07/06(木)21:11:36 No.438039773
ランキング形式で紹介とか
68 17/07/06(木)21:11:59 No.438039864
マジかよ豊洲移転確定かよ
69 17/07/06(木)21:12:00 No.438039866
ランク王国
70 17/07/06(木)21:12:03 No.438039875
確定してませんよ
71 17/07/06(木)21:12:15 No.438039914
オカマ?
72 17/07/06(木)21:12:26 No.438039961
この赤ジャージオカマだな 絶対オカマだ
73 17/07/06(木)21:12:34 No.438039991
カーチャンかニーチャンかわからないけど良いキャラしてんな
74 17/07/06(木)21:12:40 No.438040014
うっとりしてる…
75 17/07/06(木)21:12:45 No.438040024
レディボーイかな?
76 17/07/06(木)21:12:53 No.438040059
オカマだこいつ!
77 17/07/06(木)21:12:58 No.438040072
おかまちゃんだ
78 17/07/06(木)21:13:02 No.438040086
お兄ちゃんお釜ですよね?
79 17/07/06(木)21:13:04 No.438040095
オネエっぽい
80 17/07/06(木)21:13:06 No.438040101
さっきの兄ちゃんめっちゃ声女の子にしてるし女言葉だ!!
81 17/07/06(木)21:13:09 No.438040112
声たけえ!
82 17/07/06(木)21:13:28 No.438040181
何語かよくわからない人がたくさん
83 17/07/06(木)21:13:36 No.438040224
タイ料理店多いしタイ人がやってる輸入雑貨店多いよね
84 17/07/06(木)21:14:02 No.438040304
gopro!
85 17/07/06(木)21:14:34 No.438040422
そうやって誘導するのか
86 17/07/06(木)21:14:39 No.438040446
自撮りなれしてやがる
87 17/07/06(木)21:14:57 No.438040517
トムー!
88 17/07/06(木)21:15:10 No.438040562
またかトム
89 17/07/06(木)21:15:11 No.438040566
チョコのところか
90 17/07/06(木)21:15:11 No.438040568
例のお菓子や
91 17/07/06(木)21:15:17 No.438040590
タイ人おまけだーいすき!
92 17/07/06(木)21:15:25 No.438040622
いつものお菓子屋
93 17/07/06(木)21:15:27 No.438040631
イレチャエ イレチャエ イレチャエ
94 17/07/06(木)21:15:29 No.438040638
イレチャエ
95 17/07/06(木)21:15:39 No.438040669
トムチョコレートだーいすき!
96 17/07/06(木)21:16:18 No.438040820
大受けじゃないか
97 17/07/06(木)21:16:29 No.438040851
イヤイヤここより二木の菓子にいこうよ
98 17/07/06(木)21:16:29 No.438040853
前にブラタモリで出てたなこのお店 店主は世界各国の挨拶と数字の数え方覚えて話しかけるんだとか
99 17/07/06(木)21:16:37 No.438040886
やっぱこういうの受けるんだな
100 17/07/06(木)21:17:51 No.438041124
緑茶も広まってるなあ
101 17/07/06(木)21:17:54 No.438041137
緑茶に砂糖入れちゃえ入れちゃえ
102 17/07/06(木)21:18:08 No.438041182
お米屋好きなんだなぁ
103 17/07/06(木)21:18:20 No.438041222
熱い国だとやっぱ甘いものがいいんだろうな
104 17/07/06(木)21:18:40 No.438041294
玄米茶はさすがにまだ珍しいか
105 17/07/06(木)21:18:55 No.438041355
挿入ちゃえ!挿入ちゃえ!挿入ちゃえ!
106 17/07/06(木)21:20:54 No.438041791
紫ビルそんな大したもの売ってなくね?
107 17/07/06(木)21:20:55 No.438041799
そういやタイならゲイタウン新宿二丁目取材しないのかな…
108 17/07/06(木)21:21:15 No.438041879
マツコもきたたけや
109 17/07/06(木)21:21:23 No.438041919
多慶屋なんてなんで人気なんだ…?
110 17/07/06(木)21:22:08 No.438042077
ツアーに組み込まれてるからな
111 17/07/06(木)21:22:09 No.438042083
ドンキホーテとかも好きそうだなタイ人
112 17/07/06(木)21:23:00 No.438042256
ドンキは雰囲気は楽しいけど安くないからな…
113 17/07/06(木)21:23:12 No.438042308
すこしは上司にもふってあげて
114 17/07/06(木)21:24:06 No.438042510
>ドンキは雰囲気は楽しいけど安くないからな… 最近は店舗増えたせいかヨーカ堂とかと変わらないものもあるよね
115 17/07/06(木)21:25:01 No.438042694
北朝鮮ならチョコパイだろうけど…
116 17/07/06(木)21:25:02 No.438042702
抹茶キットカット
117 17/07/06(木)21:25:07 No.438042716
うわごま物語美味そう
118 17/07/06(木)21:25:09 No.438042722
ごま物語って酒のアテじゃん!
119 17/07/06(木)21:25:27 No.438042797
またしてもUOO!
120 17/07/06(木)21:25:31 No.438042812
どれ一つ買ったこともない…
121 17/07/06(木)21:25:46 No.438042863
このピスタチオはフランスで大人気だって聴いたな
122 17/07/06(木)21:25:59 No.438042917
抹茶キットカットじゃないんだ…
123 17/07/06(木)21:26:00 No.438042929
食べたいのはごま物語だな
124 17/07/06(木)21:26:14 No.438042980
ごま物語とピスタチオ食ってみたいな
125 17/07/06(木)21:27:06 No.438043191
お菓子じゃなくて御菓子だな
126 17/07/06(木)21:27:08 No.438043199
なんで詳しいんだよ
127 17/07/06(木)21:27:22 No.438043249
山瀬まみは本当になんでも知ってるな…
128 17/07/06(木)21:27:46 No.438043344
コロロは微妙なグミというイメージが
129 17/07/06(木)21:28:13 No.438043441
>山瀬まみは本当になんでも知ってるな… 知りすぎてガッテン降板させられた
130 17/07/06(木)21:28:18 No.438043470
>山瀬まみは本当になんでも知ってるな… ヒルナンデスは情報番組だぜ
131 17/07/06(木)21:28:50 No.438043597
GPSか
132 17/07/06(木)21:29:00 No.438043630
>コロロは微妙なグミというイメージが グミを食いたくてコロロ買うと凄い騙された感はある
133 17/07/06(木)21:29:01 No.438043634
どうしてそんなひどいことするの…
134 17/07/06(木)21:29:05 No.438043648
GSPか
135 17/07/06(木)21:29:28 No.438043723
このCM辛くなるからやめて!
136 17/07/06(木)21:31:16 No.438044131
そういや 昔やんちゃしてた息子が朝ごはんつくってくれるCMあったよねマルコメ…
137 17/07/06(木)21:31:33 No.438044180
緑!健康に良さそう!
138 17/07/06(木)21:31:54 No.438044252
わさび味の豆菓子うめーよな
139 17/07/06(木)21:31:56 No.438044260
バブルのときこんなメイクの人いた
140 17/07/06(木)21:33:31 No.438044679
逆に日本人はタイがどんな国か知ってるのかな
141 17/07/06(木)21:34:06 No.438044820
>逆に日本人はタイがどんな国か知ってるのかな おかまちゃんとキックボクサーとエビ
142 17/07/06(木)21:35:17 No.438045097
>>逆に日本人はタイがどんな国か知ってるのかな >おかまちゃんとキックボクサーとエビ 農民は編み笠みたいの被って舟で移動する
143 17/07/06(木)21:35:40 No.438045183
>逆に日本人はタイがどんな国か知ってるのかな 国民がだいたい性転換してる
144 17/07/06(木)21:36:08 No.438045320
>>>逆に日本人はタイがどんな国か知ってるのかな >>おかまちゃんとキックボクサーとエビ >農民は編み笠みたいの被って舟で移動する すぐクーデターする
145 17/07/06(木)21:40:31 No.438046332
女の人が話すタイ語はかわいいな
146 17/07/06(木)21:41:50 No.438046684
オカマちゃん…
147 17/07/06(木)21:42:39 No.438046894
もう19代目なのか豆助