17/07/06(木)20:33:25 物足り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)20:33:25 No.438031100
物足りないぐらいがちょうど良い
1 17/07/06(木)20:34:45 No.438031411
下種は言い過ぎ
2 17/07/06(木)20:35:52 No.438031696
よくわからん 大日本すごい頑張って作ったのにこの評価だったってこと? それともある程度主人公サイドに嫌がらせしたの?
3 17/07/06(木)20:37:22 No.438032044
満足したらもういいやってなるの?
4 17/07/06(木)20:37:34 No.438032083
でも勝った後の台詞を見るとゲスかもなって思わせる
5 17/07/06(木)20:37:46 No.438032138
食べログにめっちゃ美味しかったですといいながら星3つしかつけない人
6 17/07/06(木)20:38:43 No.438032350
オナニー5回した後セックしようと思わないみたいなもん?
7 17/07/06(木)20:38:51 No.438032378
満足したらまた来たいです!
8 17/07/06(木)20:39:24 No.438032499
うまいけど一回食べたらもうしばらくはいいやって味
9 17/07/06(木)20:39:43 No.438032585
どっちの気持ちも踏みにじって何様のつもりだこの審査員ども
10 17/07/06(木)20:40:23 No.438032759
ぼんやりした勝敗ばい…
11 17/07/06(木)20:41:05 No.438032933
わからないではない
12 17/07/06(木)20:41:06 No.438032947
馬力だけ上げてもトータルバランスがないと峠では勝てないって頭文字Dでも言ってたし…
13 17/07/06(木)20:41:30 No.438033043
味は文句なく至高のメニューの勝利 しかし敢えてここは究極のメニューの勝利とする
14 17/07/06(木)20:41:31 No.438033049
客勝負じゃなく味勝負なんだから最上のものを出すのが正しいのでは
15 17/07/06(木)20:41:32 No.438033051
何様すぎる…
16 17/07/06(木)20:41:32 No.438033053
自分で糾弾しておいて何でなるほどって納得してるんだ
17 17/07/06(木)20:42:32 No.438033275
味が追いかけてくるってすごい日本語だな
18 17/07/06(木)20:42:36 No.438033291
これ流助さんも納得いかないんじゃ
19 17/07/06(木)20:42:58 No.438033374
お前ら味は大したことないけど次に期待な!
20 17/07/06(木)20:43:25 No.438033465
ブレの範囲内でした
21 17/07/06(木)20:43:26 No.438033469
それぞれの料理が喧嘩してるとか量が多すぎて食いきれないとかならわかるけど 食べるのをやめられないくらい美味いのにもう食いたくないって…
22 17/07/06(木)20:43:38 No.438033534
これが主人公補正…
23 17/07/06(木)20:43:44 No.438033555
完成された料理は二度三度食っても同じ へたくそな奴は改善点があるから二度目三度目が楽しみ
24 17/07/06(木)20:44:15 No.438033665
あたたかあじだよ
25 17/07/06(木)20:44:19 No.438033679
満足出来た店と物足りなく感じた店なら前者に通うと思うけどなあ
26 17/07/06(木)20:44:22 No.438033691
>食べるのをやめられないくらい美味いのにもう食いたくないって… 別に飽きてる訳ではないよな
27 17/07/06(木)20:44:59 No.438033825
>満足出来た店と物足りなく感じた店なら前者に通うと思うけどなあ 他の誰か連れていくなら前者だよね
28 17/07/06(木)20:45:01 No.438033834
>うまいけど一回食べたらもうしばらくはいいやって味 あぁなんとなくわかった…あるよねそういうの…
29 17/07/06(木)20:45:02 No.438033842
つまり次郎…
30 17/07/06(木)20:45:11 No.438033877
序盤はまともに良かったんだけど10巻過ぎた辺りで既に勝負の内容も結末もどんどん雑になっていって…これは…
31 17/07/06(木)20:45:24 No.438033915
>これが主人公補正… 喜んでるように見えないからどうだろう…
32 17/07/06(木)20:45:59 No.438034058
美人は三日で飽きる理論かよ
33 17/07/06(木)20:46:05 No.438034081
これゴラクなのか
34 17/07/06(木)20:46:11 No.438034097
>うまいけど一回食べたらもうしばらくはいいやって味 食べるのをやめられないくらい美味い!
35 17/07/06(木)20:46:33 No.438034183
いくら握ったの?
36 17/07/06(木)20:47:06 No.438034312
理屈が通るがこの勝負に当てはめるのは無理がある
37 17/07/06(木)20:47:29 No.438034396
そもそも味勝負で点数までつけてんのにな
38 17/07/06(木)20:47:39 No.438034435
自分で点数付けて自分で覆すなよ こういうのって第三者の役目では
39 17/07/06(木)20:47:41 No.438034437
美味しすぎると食い飽きるってなら何となく分かる 美味しいって案外単調なものなんだ
40 17/07/06(木)20:48:47 No.438034707
食べた時点での採点と落ち着いて暫くした時の感想は別かもしれない
41 17/07/06(木)20:49:10 No.438034783
ゴラク無料キャンペーンで全部読めるよ スレ画のエピソードは11巻最後 https://www.sukima.me/book/title/BT0000237231/
42 17/07/06(木)20:49:13 No.438034795
パンモロよりパンチラの方がいいっていうのと同じだよ
43 17/07/06(木)20:49:14 No.438034800
スキを残そうと思って料理を作ったわけじゃないだろうし勝っても嬉しくはないだろうな
44 17/07/06(木)20:49:31 No.438034861
審査員のジジイ以外誰も得してない
45 17/07/06(木)20:50:38 No.438035104
>序盤はまともに良かったんだけど10巻過ぎた辺りで既に勝負の内容も結末もどんどん雑になっていって…これは… これ45巻あるみたいだけど残り35巻全部こんな感じなn!?
46 17/07/06(木)20:51:35 No.438035324
コース料理でバランスとか考えず最初から最後まで美味すぎる料理とか出てきたら気疲れしそう
47 17/07/06(木)20:52:13 No.438035461
あれだろ点数が高ければ勝ちとは言ってない的な
48 17/07/06(木)20:52:35 No.438035548
二度と食べたくなくなるほど旨いものを食った覚えがないのでなんともいえないな 年単位で予約待ちして数万するコースとかならそう思えるんだろうか?
49 17/07/06(木)20:53:04 No.438035655
上手いけどぬけないエロ画像と 微妙に下手だけど何度も使うエロ画像
50 17/07/06(木)20:53:21 No.438035712
出来がいいジャンクフードやスナック菓子ってそういう美味しさがあると思う 美味しさを感じた時に放出される脳内物質の量を比較したらおそらく高級料亭に勝ってる
51 17/07/06(木)20:53:43 No.438035796
なんでゴラクでマジになっちゃってんの IQ高い系?
52 17/07/06(木)20:53:50 No.438035815
滅多に行けない高級料亭ならそのくらいでいいわ
53 17/07/06(木)20:54:30 No.438035956
一品一品はうまいけど続けて食うとバラバラでダメだってんじゃだめだったのかな
54 17/07/06(木)20:55:18 No.438036131
>上手いけどぬけないエロ画像と >微妙に下手だけど何度も使うエロ画像 大日本の料理は美味いわけだからエロ画像に例えるとめっちゃシコれることになりそう
55 17/07/06(木)20:55:31 No.438036183
コーラみたいに最高に上手いのは一口目だけ みたいな料理を作ればいいのだな
56 17/07/06(木)20:55:35 No.438036198
毎日食いたくないじゃなくて二度とはだから相当難しいぞ
57 17/07/06(木)20:57:28 No.438036593
>これ45巻あるみたいだけど残り35巻全部こんな感じなn!? 6巻の時点でこんな決着があったよ su1927598.jpg
58 17/07/06(木)20:57:46 No.438036665
審査員のおっちゃんたちは難癖つけたいだけだろうこれ 言いがかりも甚だしい
59 17/07/06(木)20:58:24 No.438036800
全部が全部それ単品で完成されすぎてて もうこれで満足だわーって4回続けて思うとうんざりするのかも
60 17/07/06(木)20:58:25 No.438036805
裏で幾ら渡されたんだ…
61 17/07/06(木)20:58:37 No.438036847
会食の場作ってメシが旨かったです終わりで終わったらどうしようもないからな
62 17/07/06(木)20:58:48 No.438036888
クリムゾン先生が成功したワケはこれか
63 17/07/06(木)20:58:50 No.438036897
一流のIQ低い漫画はツッコミがしやすいようどこかスキを作っておく
64 17/07/06(木)20:59:32 No.438037053
おいおい死んだわあいつ
65 17/07/06(木)20:59:34 No.438037064
>6巻の時点でこんな決着があったよ >su1927598.jpg し…死んでる…
66 17/07/06(木)21:00:14 No.438037223
ツッコミ入れられるって悪いことじゃないよねフィクションに関しては
67 17/07/06(木)21:00:49 No.438037352
これの最後の巻全部鯛でもうやる気ねえなって思った
68 17/07/06(木)21:01:43 No.438037571
豆腐で皿作ったのを食わせる話は貼られたらちょっと盛り上がりそう
69 17/07/06(木)21:02:22 No.438037710
最初の数巻とは明らかに絵もやる気ないな…
70 17/07/06(木)21:02:29 No.438037734
アニメも12話で完璧にまとめ過ぎてもう語ること無いよね…続編もべつにいいや… みたいな作品あるよね
71 17/07/06(木)21:02:40 No.438037781
隙を見せるのが正しかったとしても7点は隙見せすぎだよ…
72 17/07/06(木)21:03:28 No.438037952
>会食の場作ってメシが旨かったです終わりで終わったらどうしようもないからな これは味勝負だ
73 17/07/06(木)21:03:49 No.438038020
味が追いかけてくるって美味いのはいいけど いい加減口の中さっぱりさせたいのに全然旨あじが消えずに味わせられ続けるのか そりゃ確かにもういいわってなりそうだ
74 17/07/06(木)21:04:18 No.438038124
クロスレビューみたいな点数しやがって
75 17/07/06(木)21:04:25 No.438038150
ヤクザの組長に最後の晩餐振る舞う話も中々酷い
76 17/07/06(木)21:04:55 No.438038263
それなりの金払うなら7点より10点だろ
77 17/07/06(木)21:05:08 No.438038305
読み放題なのもあるけど意外と読んでる「」多いな…
78 17/07/06(木)21:05:42 No.438038436
>>上手いけどぬけないエロ画像と >>微妙に下手だけど何度も使うエロ画像 >大日本の料理は美味いわけだからエロ画像に例えるとめっちゃシコれることになりそう だから「今日はコレでシコろう」までが遠いんだ お手軽に手に取れるちょいエロが一番多く使う
79 17/07/06(木)21:06:22 No.438038588
>うまいけど一回食べたらもうしばらくはいいやって味 あれか二郎系とかそういう感じの
80 17/07/06(木)21:07:07 No.438038780
1巻だけ無料はよくあるけどこの作品でそれやると買った人が何だこれふざけるなになるから全巻無料で正解だな
81 17/07/06(木)21:07:23 No.438038842
20ページしか読めないんだけど…
82 17/07/06(木)21:07:32 No.438038865
料理バトルという界隈においては有名な漫画だと思う トンチキなことで
83 17/07/06(木)21:07:39 No.438038896
でも10点ついてるから味に濃さ薄さの問題あったわけではない…と思う
84 17/07/06(木)21:08:03 No.438038979
2巻ぐらいまでは名作なのに
85 17/07/06(木)21:09:46 No.438039368
予め点数で評価するって決めてたんならあくまでそこに則るべきかなとは思う
86 17/07/06(木)21:09:56 No.438039400
審査員が血糖値を考慮したのでは?
87 17/07/06(木)21:09:59 No.438039413
ホントに口に合ったものは少し足りないくらいが丁度いい また食べたいと思えるから その美味い物でも腹一杯食うとしばらく食いたくなる そんな感じなんだろう
88 17/07/06(木)21:10:57 No.438039631
踊りも演出も完璧だけどシコり辛いMMD動画みたいな・・・
89 17/07/06(木)21:11:08 No.438039678
クイズ番組の最後の問題は1万点みたいなノリ
90 17/07/06(木)21:11:23 No.438039734
>20ページしか読めないんだけど… ページ送り画面出すと左側に i ボタンが出るから押して話数選択
91 17/07/06(木)21:11:25 No.438039741
なんで二度と食いたくねえって思うようなものに点入れたんだろ…
92 17/07/06(木)21:11:31 No.438039761
全力投球したら非難されたでござるの巻
93 17/07/06(木)21:11:33 No.438039766
腹八分目って意味じゃないだろう
94 17/07/06(木)21:11:37 No.438039776
うまいけどお前の料理はもう二度と食いたくない! お前の料理はぶっちゃけ正直物足んないけどクソだけどまた食うよ! 勝っても負けてもモヤモヤする結果である
95 17/07/06(木)21:13:33 No.438040206
審査員の言い方が悪いだけで うまさ自体はあっちが上だけど主人公のは何回も食べたい味だから主人公勝ち は料理漫画だとほぼある気がする
96 17/07/06(木)21:13:44 No.438040247
流助さんとこも造りは下衆だから二度と食いたくないです
97 17/07/06(木)21:14:10 No.438040339
>お前の料理はぶっちゃけ正直物足んないけどクソだけどまた食うよ! そこまではいってないだろう すごく上手いのよりどことなく物足りないなくらいで でも食い終わってみるとこっちの方が優しい味だったなぁみたいな?
98 17/07/06(木)21:14:10 No.438040341
ぼんやりした味ばい
99 17/07/06(木)21:14:16 No.438040363
らしいなって言ってる当たり主人公側も納得はしてない感ある…
100 17/07/06(木)21:14:53 No.438040499
食べ終わってみれば意外と良かっただから コース料理としての統一性とかそういうあれだと解釈すればまあ
101 17/07/06(木)21:15:02 No.438040540
美味しいのは美味しいんだけど1度食べたら十分ってのはなんとなくわかる
102 17/07/06(木)21:16:36 No.438040879
読んだけど採点がわりと雑だった
103 17/07/06(木)21:17:25 No.438041047
すごい計算して細かく作り込んでる作品より 微妙に緩かったりツッコミどこある方が結果として受けたりすることはあるよね
104 17/07/06(木)21:17:31 No.438041062
敵の方がおいしいけど 1:コース料理なのに一品で完結してる 2:何度も食べたくない 3:勝負のテーマに沿ってない だから主人公勝ちね!
105 17/07/06(木)21:18:27 No.438041252
この漫画勝負の判定はほとんどふわふわしてた気がする
106 17/07/06(木)21:18:47 No.438041323
二度と食いたくない!は言い過ぎじゃない…?
107 17/07/06(木)21:20:03 No.438041619
急展開を楽しむものだろうし無理に理由つけて納得しなくてもいいと思う
108 17/07/06(木)21:20:44 No.438041751
漫画らしい勢いではある
109 17/07/06(木)21:21:28 No.438041934
無料で読んだけどザ・シェフってやっぱ面白かったんだなってなった漫画だった
110 17/07/06(木)21:23:03 No.438042260
>ページ送り画面出すと左側に i ボタンが出るから押して話数選択 ありがとう…
111 17/07/06(木)21:24:02 No.438042494
>無料で読んだけど江戸前の旬ってやっぱ面白かったんだなってなった漫画だった
112 17/07/06(木)21:25:10 No.438042729
一平ちゃんとペヤングでは一平ちゃんの方が美味いけど 一生片方しか食えないってなったらペヤング選ぶよねってのと同じ話だろ
113 17/07/06(木)21:25:33 No.438042820
いや一平ちゃん選ぶし…
114 17/07/06(木)21:25:53 No.438042896
ザ・シェフは主人公が絶対的に正しいって感じの話が読んでてつらい
115 17/07/06(木)21:25:56 No.438042907
例えが失敗しまくってるんだよ!
116 17/07/06(木)21:25:59 No.438042921
>この漫画勝負の判定はほとんどふわふわしてた気がする まあ失敗がなかったら芸の判定なんてそんなもんだろうし…
117 17/07/06(木)21:26:23 No.438043019
これ相手の料理が麻薬みたいなものだと考えるとちょっと納得行く
118 17/07/06(木)21:27:04 No.438043184
>ザ・シェフは主人公が絶対的に正しいって感じの話が読んでてつらい そういう話はあんまりない気がする
119 17/07/06(木)21:27:37 No.438043306
別に判定の理由自体は珍しいもんじゃないよ ただちょっと言い方ひどくない…?ってだけだよ
120 17/07/06(木)21:30:31 No.438043950
マジで作ったのに少々物足りなくしてるのがいいって言われて流助さんは納得いったのだろうか
121 17/07/06(木)21:31:07 No.438044082
点数制にしたのが間違いだった気も
122 17/07/06(木)21:31:36 No.438044189
相手のはジャンの五行の料理みたいな感じなんだろう