虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)18:49:32 夕方は命令 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)18:49:32 No.438007973

夕方は命令

1 17/07/06(木)18:49:58 No.438008077

五人揃って!

2 17/07/06(木)18:51:05 7jp/9gbE No.438008339

>このサーヴァントと聖杯戦争を勝ち抜こう

3 17/07/06(木)18:52:38 No.438008704

別カメラ

4 17/07/06(木)18:53:54 No.438009011

ジェスカイがなくなっちゃったかー…からのジェスカイじゃねーか!いいよね

5 17/07/06(木)18:55:38 No.438009396

青単色の命令より弱くなってませんか?

6 17/07/06(木)18:56:19 No.438009541

ジェスカイ死すともカンフーは死せず

7 17/07/06(木)18:56:40 No.438009641

>青単色の命令より弱くなってませんか? そりゃあっちは単色トリプルだし…

8 17/07/06(木)18:56:44 No.438009663

博士枠に収まるオジュタイ師

9 17/07/06(木)18:57:06 No.438009754

オジュタイ様カンフー堕ちしちゃってて駄目だった

10 17/07/06(木)18:57:15 No.438009800

青命令より強い4マナインスタントとかそうそう刷られても困ります

11 17/07/06(木)18:57:17 No.438009812

>青単色の命令より弱くなってませんか? 馬鹿言うない

12 17/07/06(木)18:57:23 No.438009831

オジュタイ様に協力してもらう手前失敗したらいけないから何台かカメラ用意して撮影したんだろうな…

13 17/07/06(木)18:58:40 No.438010081

オジュタイ氏族はヒトと龍がえらい仲よくていいよね

14 17/07/06(木)18:58:50 No.438010114

単色のトリプルと2色のシングル2つなら後者のほうが拘束ゆるい

15 17/07/06(木)18:58:54 No.438010136

打ち消し付けるにはインスタントにしないといけないけどインスタントにしたら強くなることを忘れてて生まれたのが青命令だと思う

16 17/07/06(木)19:00:23 No.438010552

画像のでも結構強いし青命令クラスとか無茶言うなよ!

17 17/07/06(木)19:01:21 No.438010797

スレ画みると一つ一つのモードが限定されてて青命令は何考えて刷ったんだろうなって

18 17/07/06(木)19:02:23 No.438011045

神童ジェイスを良く吊り上げてた

19 17/07/06(木)19:03:04 No.438011204

ドローモードがあるおかげでだいぶ撃つのが楽でいい… 聞いてるの青黒命令

20 17/07/06(木)19:04:35 No.438011570

オジュタイ様自身は別にジェスカイ滅ぼす気はなかったというか他の龍がやってる手前やっておかないとジェスカイ滅ぼされちゃいそうだし…って感じだったのかな 実際ナーセットが赤の情熱や探究心に目覚めた時咎めたりしてないし

21 17/07/06(木)19:06:13 No.438011959

>スレ画みると一つ一つのモードが限定されてて青命令は何考えて刷ったんだろうなって ローウィンブロックは「新規が入ってこんな…そや!強いカードをすればええんや!」って方針だったから…

22 17/07/06(木)19:06:15 No.438011966

こいつモダン級だからな

23 17/07/06(木)19:07:38 No.438012322

白絡みのドラゴンはそんなに苛烈な性格をしてない 赤絡みのドラゴンは何考えてんだかわからない 青黒は最悪

24 17/07/06(木)19:07:41 No.438012337

>こいつモダン級だからな やめて壁戻さないで2ドローしないで

25 17/07/06(木)19:07:42 No.438012343

なんでリアニ……?

26 17/07/06(木)19:08:12 No.438012459

ライフ4点とか生物限定打ち消しとかずいぶん控えめだなと思ったがモード選ぶカードってこれが正しい姿か

27 17/07/06(木)19:08:27 No.438012506

>なんでリアニ……? コスト限定リアニは白の本領ゆえ…と言いつつ黒にもちょくちょく来るけど

28 17/07/06(木)19:08:33 No.438012522

殆ど見なくても1度結果残せばいいからモダン級って大分言いやすいよね

29 17/07/06(木)19:08:44 No.438012556

>なんでリアニ……? 上から白白青青の能力

30 17/07/06(木)19:08:59 No.438012616

白はリアニも出来る色です!

31 17/07/06(木)19:09:07 No.438012638

>オジュタイ様自身は別にジェスカイ滅ぼす気はなかったというか他の龍がやってる手前やっておかないとジェスカイ滅ぼされちゃいそうだし…って感じだったのかな >実際ナーセットが赤の情熱や探究心に目覚めた時咎めたりしてないし かなり熱心に過去を消してたような

32 17/07/06(木)19:09:51 No.438012840

白は~~限定と書けばカラーパイの侵害にならないからな

33 17/07/06(木)19:10:00 No.438012876

今のスタンにも白のリアニあるじゃん

34 17/07/06(木)19:10:40 No.438013024

通常盤オジュタイの命令に自撮り棒付けたコラがGAIJINに流行ってた時期もあった

35 17/07/06(木)19:10:42 No.438013044

>ローウィンブロックは「新規が入ってこんな…そや!強いカードをすればええんや!」って方針だったから… 時のらせんでMTG終わる危機になったからな… ただそこまでインフレさせたローウィンも不評で危うかったけど…

36 17/07/06(木)19:10:43 No.438013048

レガシーの青白スピリットにオシャレ枠として入れてるけど中々いい 石鍛冶戻したり霊廟の放浪者戻してインスタントソーサリー打ち消したり

37 17/07/06(木)19:11:16 No.438013179

何でもかんでもカラーパイが~とか言ってる人ってカラーパイわかってなさそう

38 17/07/06(木)19:13:14 No.438013627

対抗色で役割を共有させるってデザイン方針好き 黒は死者を冒涜するデザインで白は死者を英霊みたいな感じに復活させる

39 17/07/06(木)19:13:53 No.438013770

低コストリアニは白タイタンにも書いてある由緒正しい白の仕事

40 17/07/06(木)19:14:22 No.438013905

モダンでよく見る命令というとコラガンの命令とアタルカの命令だよね アタコマはバーンなら必須レベルだしコラコマも色が合うなら選択肢でまず上がるカードの一つってレベルだろうたぶん

41 17/07/06(木)19:14:49 No.438014020

モダン青白コンって半年くらいメタにいた気がするレベルなんだけど1度結果残した程度の扱いなん?

42 17/07/06(木)19:15:12 No.438014113

アタコマ入ってるバーンって今殆ど見ないよ もうちょっとクリーチャーが殴れる環境になればまたナカティルと一緒に帰ってきそうだけど

43 17/07/06(木)19:15:48 No.438014254

>モダンでよく見る命令というとコラガンの命令とアタルカの命令だよね >アタコマはバーンなら必須レベルだしコラコマも色が合うなら選択肢でまず上がるカードの一つってレベルだろうたぶん スタンで圧倒的だったドロモカの命令がモダンだと生き物の命軽すぎて全く安定しなくて悲しい

44 17/07/06(木)19:16:24 No.438014379

モダンはかなり多様な環境で相当なデッキパターンがあるから見た見ないで声高に主張するのはモダンの理解度が少ないか視野が狭いと言ってるようなもんだからやめるんだ

45 17/07/06(木)19:18:16 No.438014824

よく見る見ないはともかくモダンで十分採用できるパワーではある

46 17/07/06(木)19:18:21 No.438014835

ドロモカは下じゃ中途半端すぎるものばかりで

47 17/07/06(木)19:18:59 No.438015007

今のモダンバーンは白赤ばっかりではあるね なので必須は流石に言い過ぎ

48 17/07/06(木)19:19:22 No.438015102

大会で5-0とったら環境クラスと言っていいなら120種類くらい環境デッキがある それがモダン

49 17/07/06(木)19:20:05 No.438015246

大会で5-0とか最早マジックすら分かってないのも来たな

50 17/07/06(木)19:20:05 No.438015250

流石に5-0だけで判断は…

51 17/07/06(木)19:20:26 No.438015310

>かなり熱心に過去を消してたような それでも知ってて見逃してた記録とかがあるしある種いつか赤に目覚める人間のための試練みたいなものだったのかなって

52 17/07/06(木)19:20:32 No.438015331

せめてリーグでって言おうよ

53 17/07/06(木)19:20:44 No.438015382

なんやかんやでリア二がモダンだといやらしすぎる まあ壁と眼鏡な訳ですが

54 17/07/06(木)19:21:01 No.438015438

>なんやかんやでリア二がモダンだといやらしすぎる >まあ壁と眼鏡な訳ですが ジェイス!

55 17/07/06(木)19:21:10 No.438015476

ひとつめのモードはうまく使うと強いから 青コマ越える可能性はある

56 17/07/06(木)19:22:25 No.438015759

クリコマめっちゃ強いけどその分めっちゃ重たいからな… UUUってなかなかキツイ

57 17/07/06(木)19:22:26 No.438015764

リアニはもっぱら神童だったなぁ 下の環境やってないからそっちだと何なんだろう

58 17/07/06(木)19:22:38 No.438015818

リーグもスタンで一度もトップメタと当たらないこととかあるしなぁ デッキ数が遥かに多いモダンなんてサンプルとして過度な信用は出来ないよね

59 17/07/06(木)19:23:03 No.438015903

インスタントで神童とかのけ者戻すのがマジむかつく

60 17/07/06(木)19:24:27 No.438016227

>クリコマめっちゃ強いけどその分めっちゃ重たいからな… >UUUってなかなかキツイ 月貼られて悶絶したり

61 17/07/06(木)19:25:24 No.438016414

何と当たるかなんて保障しようがないから好きなデッキで突っ込むわ!なモダン

62 17/07/06(木)19:25:28 No.438016428

今クリコマも使ってるデッキもそんなに無いしな

63 17/07/06(木)19:27:23 No.438016841

クリコマはアレを安定運用できる謎のマナベースもあったからな

64 17/07/06(木)19:28:52 No.438017196

>月貼られて悶絶したり 月貼ってざまぁしてたら啓示で8ドローされて島揃えられてクリコマ連打された

65 17/07/06(木)19:28:59 No.438017223

最近は青白コンが流行ってるので実は結構使用されてるよ

66 17/07/06(木)19:30:27 No.438017546

上位が殴るデッキばかりの今は青白コンは中々いい位置にいるようで割と見るよねクリコマ オジュコマはわからんが

67 17/07/06(木)19:31:20 No.438017723

評決撃ちたいからUUU出せるほど青濃くなかったりするしね 宮廷の軽騎兵の渋さいいよね

68 17/07/06(木)19:32:44 No.438018009

人間への優しさで言えば約束守ってる限り人間の為に死ぬことも辞さないドロモカ氏族が一番優しいと思う カンフーは知性ある生き物食うのは気味悪いとかそんなレベルの庇護だよ

69 17/07/06(木)19:32:56 No.438018060

白でリアニなんてむしろ昔はコスト制限すらなくできるものだったというのに

70 17/07/06(木)19:46:48 No.438021183

>リアニはもっぱら神童だったなぁ >下の環境やってないからそっちだと何なんだろう snc

↑Top