虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)17:07:02 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)17:07:02 No.437991505

>このサーヴァントと聖杯戦争勝ち抜こう

1 17/07/06(木)17:08:27 No.437991667

最近橘さんよく見るな

2 17/07/06(木)17:08:28 No.437991668

戦闘は優秀だか何もないところで骨折する

3 17/07/06(木)17:09:05 No.437991745

大事な時しか役に立たない

4 17/07/06(木)17:10:22 No.437991889

イベント戦っぽくなかったから勝手に弱体化する

5 17/07/06(木)17:13:10 No.437992227

きちんと使えば割りと無敵だけどムラっ気がありすぎて出し時が難しい

6 17/07/06(木)17:17:36 No.437992786

他のマスターや麻婆に騙されれば…

7 17/07/06(木)17:17:37 No.437992797

メンタル面がめんどくさい

8 17/07/06(木)17:18:54 No.437992975

ムラっけさえなければ強いからな ムラっけのない橘さんを橘さんと呼んでいいのか微妙なところではある

9 17/07/06(木)17:20:00 No.437993103

ニゴリエースハオレノモノダー!!

10 17/07/06(木)17:20:35 No.437993195

身内相手には安定してクソ強いぞ

11 17/07/06(木)17:20:46 No.437993218

若奥様とかには負けそうになるけど金ピカは倒せる そんな性能

12 17/07/06(木)17:20:46 No.437993219

物語終盤でも通用する地力の高さ それを補う脆いわけではないけど不安定なメンタル

13 17/07/06(木)17:21:05 No.437993252

この距離なら宝具は使えないな!

14 17/07/06(木)17:21:28 No.437993308

筋力A

15 17/07/06(木)17:21:41 No.437993336

>若奥様とかには負けそうになるけど金ピカは倒せる >そんな性能 口車に乗せられてる…

16 17/07/06(木)17:22:24 No.437993424

恐怖心

17 17/07/06(木)17:22:36 No.437993453

虫爺あたりに翻弄される

18 17/07/06(木)17:22:40 No.437993466

>恐怖心 俺の心に

19 17/07/06(木)17:22:43 No.437993473

俺の心に

20 17/07/06(木)17:23:37 No.437993604

>虫爺あたりに翻弄される zeroなら桜を救出して虫もなんとかしてくれそうな橘さん

21 17/07/06(木)17:24:24 No.437993704

死んだっぽい描写されてもクライマックスでひょっこり出てくる

22 17/07/06(木)17:25:12 No.437993824

このアーチャー銃あまり使わない… 普通だな!

23 17/07/06(木)17:25:28 No.437993866

雑魚に苦戦する

24 17/07/06(木)17:25:34 No.437993880

剣崎をセイバーとして召喚した方がいいような気もする 不死なのでできないか

25 17/07/06(木)17:26:26 No.437994009

>このアーチャー銃あまり使わない… >普通だな! 宝具はバーニングディバイドかな…

26 17/07/06(木)17:26:44 No.437994059

若奥様とかライダーと空中戦するものの落とされる

27 17/07/06(木)17:27:02 No.437994109

>格上相手には安定してクソ強いぞ

28 17/07/06(木)17:27:45 No.437994203

29 17/07/06(木)17:28:09 No.437994254

クラス:ウォッチャー

30 17/07/06(木)17:28:50 No.437994345

パラメーターがメンタルによって変動するタイプ

31 17/07/06(木)17:29:56 No.437994493

ランサーに大苦戦してる所に筋Dが援護に入って何とか退けるけどその後筋Dに銃撃してOPに入る

32 17/07/06(木)17:30:10 No.437994527

仕切り直しex

33 17/07/06(木)17:30:43 No.437994613

上ブレすれば強いけど下ブレもひどいので平均取る持ち味消えて微妙な性能になっちゃう

34 17/07/06(木)17:32:32 No.437994887

騙した奴はしっぺ返し喰らうからそれまで耐えられるならなんとか…

35 17/07/06(木)17:35:18 No.437995274

最盛期で喚ばれると大概手のつけられん強さになるし宝具も起源直送生物の元祖で隙がない マスターとコミュニケーションさえしっかりとれれば勝てる

36 17/07/06(木)17:37:35 No.437995589

作中でもあんまり触れなかったけどAP消費システムってなんだったの

37 17/07/06(木)17:39:27 No.437995839

別れの時辛すぎて泣くと思う

38 17/07/06(木)17:39:42 No.437995883

宝具ラウズアブソーバーを使うと逆に勝率が下がる

39 17/07/06(木)17:42:32 No.437996257

キングフォームになれない

40 17/07/06(木)17:44:21 No.437996522

宝具解放して強化形態になるとかえって弱体化する

41 17/07/06(木)17:44:26 No.437996530

作中でなる機会がなかっただけでキングフォームは存在するんでしょ? 剣崎みたいな13体全部と融合みたいなのはできないけど

42 17/07/06(木)17:45:13 No.437996617

>宝具ラウズアブソーバーを使うと逆に勝率が下がる ジャックフォームじゃなくてキングフォームなら順当に強化されるかもしれないじゃないか まあ強化されてもノーマルフォームの一番強いときよりは弱そうだけど

43 17/07/06(木)17:46:12 No.437996747

ケビンコスナー藻で悪落ち変身もあるぞ

44 17/07/06(木)17:46:18 No.437996768

>作中でもあんまり触れなかったけどAP消費システムってなんだったの 詳しくはバトライドウォーをプレイだ

45 17/07/06(木)17:46:43 No.437996826

ギャレンオルタ(藻)

46 17/07/06(木)17:46:52 No.437996849

マスターがやられてからクソ強くなるタイプ

47 17/07/06(木)17:48:03 No.437996995

>キングフォームになれない キングラウザーだけは使える

48 17/07/06(木)17:48:05 No.437997004

キングフォームでギルクラスに苦戦して解除されてからマスターとの会話の後に辛味噌が流れてノーマルフォームでガッツと回避しまくりで快勝しそうなイメージがある

49 17/07/06(木)17:49:02 No.437997124

ライダーなのにバーサーカー適正の方が高そう

50 17/07/06(木)17:49:05 No.437997134

アンデッドとか型月世界じゃとんでもない存在じゃないの…

51 17/07/06(木)17:49:09 No.437997146

>このアーチャー銃あまり使わない… >普通だな! このアーチャーが銃まともに使う時は誰も勝てないぞ!

52 17/07/06(木)17:50:42 No.437997346

>アンデッドとか型月世界じゃとんでもない存在じゃないの… 間違いなく根源とのめっちゃ太いパイプ持ってる

53 17/07/06(木)17:51:26 No.437997459

不味い飯出してもコレクッテモイイカナ?ってめちゃくちゃ人の良さそうな顔で食べてくれる

54 17/07/06(木)17:52:08 No.437997539

ザコサーヴァントに負けかけるけど ギルのゲートオブバビロンを打ち落とし始める

55 17/07/06(木)17:52:23 No.437997573

>ギャレンオルタ(藻) 絶対弱体化してる

56 17/07/06(木)17:52:24 No.437997578

辛味噌が流れてるあいだステータスが3倍になる

57 17/07/06(木)17:52:31 No.437997594

救助しに駆け寄ってきたマスターに発砲する

58 17/07/06(木)17:52:31 No.437997598

本人作中通してほぼ一回もふざけたことがないぐらいクソ真面目なんだけど なんでこんな面白いんだろう…

59 17/07/06(木)17:53:12 No.437997702

この人本気出したときマスター死んでないかな!

60 17/07/06(木)17:53:22 No.437997728

>ザコサーヴァントに負けかけるけど >ギルのゲートオブバビロンを打ち落とし始める エヌマ・エリシュ発動前に潰したりする

61 17/07/06(木)17:53:26 No.437997740

>このアーチャーが銃まともに使う時は誰も勝てないぞ! こいつとゾルダの銃はやばすぎる...

62 17/07/06(木)17:54:15 No.437997855

弱いのか強いのかさっぱりわからん

63 17/07/06(木)17:54:28 No.437997891

宝具発動中に普通に銃撃して隙消してくる

64 17/07/06(木)17:54:36 No.437997913

苦戦するところはもう幾らでも想像できるけど なんだかんだ言ってこのサーヴァントで負ける気がしない

65 17/07/06(木)17:54:38 No.437997916

ギャレンキングフォームって小説でそれっぽいのになったらしいな 立体はsicしかないけど

66 17/07/06(木)17:54:49 No.437997946

睦月は中盤まともに戦えなさそう 始は終始安定してるけど呼ぶの無理だろうな…

67 17/07/06(木)17:55:43 No.437998091

なんやかんや当たりサーヴァントなのでは?

68 17/07/06(木)17:55:51 No.437998106

橘さんを騙すのは最上級の死亡フラグだからな

69 17/07/06(木)17:55:57 No.437998124

この人不老不死になったらしいからまず英霊として呼ばれないのでは?

70 17/07/06(木)17:56:21 No.437998179

>この人本気出したときマスター死んでないかな! 対等な仲間なら生き残れる 上司だったり恋人の立ち位置に着こうとすると殺されてスレ画が本気になる

71 17/07/06(木)17:56:24 No.437998187

やっぱり橘さんは一流だよなあ

72 17/07/06(木)17:56:33 No.437998215

>なんやかんや当たりサーヴァントなのでは? マスター 君との思い出は数えるほどしかない…

73 17/07/06(木)17:57:03 No.437998277

こいつを敵に回して無事に済んだ奴は こいつが勝手に敵に回った場合を含めても一人もいない

74 17/07/06(木)17:57:17 No.437998319

普段は弱いのに騙されたり大切な人が死ぬと急に強くなる

75 17/07/06(木)17:57:33 No.437998365

騙して仲間を傷つけると殺される 実力があってラスボス面してると殺される

76 17/07/06(木)17:57:48 No.437998404

マスターが死んだタイミングで覚醒して道づれに大物鯖倒して消えるムーブしそう

77 17/07/06(木)17:57:49 No.437998405

ナーニモーナイバーショデー

78 17/07/06(木)17:58:00 No.437998441

>普段は弱いのに騙されたり大切な人が死ぬと急に強くなる …やっぱりこのライダーシステム欠陥品なのでは…?

79 17/07/06(木)17:58:28 No.437998505

>>なんやかんや当たりサーヴァントなのでは? >マスター >君との思い出は数えるほどしかない… 戦友枠なら生き残れるから…

80 17/07/06(木)17:58:34 No.437998520

>なんやかんや当たりサーヴァントなのでは? 心配したマスターが駆け寄ると平気で殴ってきたり無言で零距離射撃してくる

81 17/07/06(木)17:58:36 No.437998524

マスターが殺されて魔力が残ってる内に殺した奴撃破して自分も消滅する流れ

82 17/07/06(木)17:58:40 No.437998534

>>普段は弱いのに騙されたり大切な人が死ぬと急に強くなる >…やっぱりこのライダーシステム欠陥品なのでは…? だが私は謝らない

83 17/07/06(木)17:58:45 No.437998550

ライダーシステムに欠陥はないし!ただ恐怖心を増幅させるだけだし!

84 17/07/06(木)17:58:50 No.437998563

とは言え要所で勝ち星上げてるし、何より騙されるがそれで話が転がってるようにメタ視点で見える

85 17/07/06(木)17:59:17 No.437998639

>この人不老不死になったらしいからまず英霊として呼ばれないのでは? 不老不死じゃないよ人よりちょっと長生きでちょっと頑丈なだけだよ

86 17/07/06(木)17:59:19 No.437998644

そこでこのモズク風呂

87 17/07/06(木)18:00:05 No.437998776

狂化(C)…言語機能に障害が発生し意思疎通が困難になる

88 17/07/06(木)18:00:18 No.437998813

ムラッけが大きいってのも作劇の都合を考えると最終的な勝ち要素になる

89 17/07/06(木)18:00:29 No.437998856

>不老不死じゃないよ人よりちょっと長生きでちょっと頑丈なだけだよ ムッキーが老衰で亡くなっても昔と変わらない姿だったんですよね?

90 17/07/06(木)18:00:46 No.437998895

>…やっぱりこのライダーシステム欠陥品なのでは…? ライダーシステムに不備は無い たが恐怖心が心の奥底にある場合、破滅のイメージを心に植え付けるんだ

91 17/07/06(木)18:01:21 No.437999009

つーか橘さんの勝ち方負け方はわりと型月世界のやつらに相性が良い

92 17/07/06(木)18:01:25 No.437999017

それ欠陥ですよね所長

93 17/07/06(木)18:01:38 No.437999057

普通に呼ぶならライダーかアーチャーだけどJフォームで銃剣使いになるからセイバーもいける もずく風呂エピソードがあるからたぶんバーサーカーもいける

94 17/07/06(木)18:02:00 No.437999111

>狂化(C)…言語機能に障害が発生し意思疎通が困難になる ヒドォオチョグテルトヴットバスゾ?

95 17/07/06(木)18:02:26 No.437999174

>>…やっぱりこのライダーシステム欠陥品なのでは…? >ライダーシステムに不備は無い >たが恐怖心が心の奥底にある場合、破滅のイメージを心に植え付けるんだ 前から思ってたけどそれって十分不備だと思うんだけど

96 17/07/06(木)18:02:41 No.437999209

弱フォームで弱体化するって言われるけど ミッシングエースじゃあんだけ苦戦してたスパイダー相手にゼロ距離バーニングショットで無傷の勝利するんだぞ!

97 17/07/06(木)18:02:45 No.437999219

感情の高ぶりでステータスアップ その際言語が怪しくなる ってあたり狂化はまあ持ってるよな…

98 17/07/06(木)18:03:03 No.437999269

アーチャーだし間違いなく高ランクの単独行動持ってる

99 17/07/06(木)18:03:16 No.437999310

>弱フォームで弱体化するって言われるけど >ミッシングエースじゃあんだけ苦戦してたスパイダー相手にゼロ距離バーニングショットで無傷の勝利するんだぞ! でもカードの色が紫色で不完全だったよ…

100 17/07/06(木)18:03:27 No.437999333

不完全な聖杯システムのせいで俺の体はボドボドだ!!!!398!!

101 17/07/06(木)18:03:31 No.437999342

マスターはもずく風呂用意しなきゃいけないのか

102 17/07/06(木)18:03:40 No.437999358

>前から思ってたけどそれって十分不備だと思うんだけど 闘争心が高まってる場合は基本スペックを遥かに超える性能を発揮するからセーフ!

103 17/07/06(木)18:03:40 No.437999359

アーチャーだし単独行動持ってるせいで絶対マスターは死ぬ

104 17/07/06(木)18:04:05 No.437999421

>アーチャーだし間違いなく高ランクの単独行動持ってる つまりマスターは死んでスレ画が覚醒するのは規定路線

105 17/07/06(木)18:04:47 No.437999533

いいこと思いついた 聖杯からもずくを溢れさせろ

106 17/07/06(木)18:04:52 No.437999546

バーニングディバイドを止めようとしても普通に射撃で固めた上で蹴り殺してくるのひどいよね

107 17/07/06(木)18:04:59 No.437999560

おかしいな…負ける気はしないのに勝ち抜ける気もしない…

108 17/07/06(木)18:05:16 No.437999601

あのライダーシステムは感情の高ぶりでより強くアンデッドと融合して力を引き出すシステムだから不備じゃない 元からヤバイだけ

109 17/07/06(木)18:05:27 No.437999641

畳の色的にまた不完全封印じゃねーか!

110 17/07/06(木)18:05:50 No.437999713

普段は頼りないけどいざという時頼りになる いうキャラは作中でそう評価されても視聴者はそうか…?ってなりかねない難しいキャラなのにダディはよく出来てる 何がすごいってそういうキャラにしようとしたわけではなさそうなところ

111 17/07/06(木)18:06:12 [|M0)] No.437999771

(マスターはよく戦えているようだな…ここはお前に任せるぞ!)

112 17/07/06(木)18:06:18 No.437999786

生き残れそうだが勝ち上がれそうにはないサーヴァント

113 17/07/06(木)18:06:27 No.437999805

この人自分は死なないけど周りの運下げるからマスター死ぬわ

114 17/07/06(木)18:07:13 No.437999951

強い時は割とクレバーに強いよねこの人

115 17/07/06(木)18:08:03 No.438000105

マスターは死ぬものとして見られてるのが最高に橘さん

116 17/07/06(木)18:08:11 No.438000126

変身してない状態で数10メートルの高さからコンクリに叩きつけられても呻くだけで済む受け身と耐久の高さ

117 17/07/06(木)18:08:28 No.438000171

こんなんだけど剣崎や始や睦月の3人と共闘すれば 神だろうが何だろうが倒すのが始末に終えない…

118 17/07/06(木)18:08:33 No.438000187

戦闘に関して色々言われるけどこの人本来戦闘要員じゃなくて研究者だってことも考慮に入れてあげて欲しい

119 17/07/06(木)18:08:46 No.438000218

でもハートはガラスなんでしょ…

120 17/07/06(木)18:09:13 No.438000288

>マスターは死ぬものとして見られてるのが最高に橘さん 君との思い出は数え切れないくらいある…

121 17/07/06(木)18:09:33 No.438000340

マスターをバッティングセンターに連れていき特訓させる

122 17/07/06(木)18:09:45 No.438000366

>(マスターはよく戦えているようだな…ここはお前に任せるぞ!) アーチャー!オンドルルラギッタノカ!?

123 17/07/06(木)18:09:54 No.438000390

橘さんのガラス細工ように繊細な心…いくらくらいのガラス細工なんだね?

124 17/07/06(木)18:09:54 No.438000394

剣崎が加速度的に強くなっていくせいで弱く見られがちだけどよく見ると別に弱くはない

125 17/07/06(木)18:09:58 No.438000402

>|M0) >(マスターはよく戦えているようだな…ここはお前に任せるぞ!) ナズェミテルンディスカ!

126 17/07/06(木)18:10:16 No.438000444

>このサーヴァントと聖杯戦争勝ち抜こう サーヴァントだけなら勝ち抜けるかもしれない

127 17/07/06(木)18:10:24 No.438000475

>でもハートはガラスなんでしょ… ガラスかと思ったら強化ガラスだったり砕けても自動的にくっついてる感じになるんですけお……

128 17/07/06(木)18:10:32 No.438000490

ブレイド→セイバー ギャレン→アーチャー カリス→アーチャー レンゲル→ランサー

129 17/07/06(木)18:11:19 No.438000605

レンゲルはキャスターじゃね!?

130 17/07/06(木)18:11:23 No.438000617

頭が良くて繊細で強い人を体現出来てるけど真似でこの人再現出来る気がしないレベルで奇跡のバランスで成り立ってる人

131 17/07/06(木)18:11:32 No.438000637

ムッキーはキャスターじゃねえかな

132 17/07/06(木)18:11:37 No.438000651

形状記憶ガラス

133 17/07/06(木)18:12:11 No.438000758

レンゲルはクロックアップもするからランサーでもいける

134 17/07/06(木)18:12:29 No.438000808

グダコォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!

135 17/07/06(木)18:12:35 No.438000830

>剣崎が加速度的に強くなっていくせいで弱く見られがちだけどよく見ると別に弱くはない 剣のライダーは皆強い方だよ! 他3人には劣る睦月でさえ歴代では戦える方だかんな!

136 17/07/06(木)18:12:51 No.438000869

このガラス割れたあとの硬さが尋常じゃない

137 17/07/06(木)18:12:57 No.438000883

カリスはジョーカーの本来の役割的にはバーサーカーなんだよな

138 17/07/06(木)18:13:01 No.438000897

キングラウザーも使ってたからセイバーでもいけるなムッキー

139 17/07/06(木)18:13:05 No.438000907

フュージョンジャック フュージョンジャック フロート

140 17/07/06(木)18:13:08 No.438000913

よくよく考えてアンデットと融合するというシステムの時点で相当にヤバい代物だよねこのシステム 実際に一人係数が高すぎて最終的にアンデットになった人間がいるわけだし

141 17/07/06(木)18:13:09 No.438000918

>ブレイド→バーサーカー >ギャレン→バーサーカー >カリス→バーサーカー >レンゲル→バーサーカー

142 17/07/06(木)18:13:32 No.438000988

サーヴァントになる為のチソ訓練を受ける士郎

143 17/07/06(木)18:13:40 No.438001016

俺のキングフォームを見ろ

144 17/07/06(木)18:14:10 No.438001107

橘さんは味方の時は肝心な時にしか頼りにならず 騙して利用してると最終的に必ず殺されるから厄介過ぎる

145 17/07/06(木)18:14:11 No.438001108

よくよく考えるとサラッとやってた伊坂ファンネル撃ち落としは割りと頭おかしい

146 17/07/06(木)18:14:23 No.438001143

実際全員普通にバーサーカー適正ありそうなのが酷い 冷静なやつがいねえ!

147 17/07/06(木)18:14:23 No.438001145

>フュージョンジャック >フュージョンジャック >フロート 始のカードで飛ぶムッキーいいよね…すぐペチンされたけど

148 17/07/06(木)18:14:44 No.438001193

>よくよく考えてアンデットと融合するというシステムの時点で相当にヤバい代物だよねこのシステム >実際に一人係数が高すぎて最終的にアンデットになった人間がいるわけだし ライダーは伝統的にそんなもんだし……

149 17/07/06(木)18:14:50 No.438001214

>フュージョンジャック >フュージョンジャック >フロート 強化フォームでようやく飛べるようになったのに対してカード1枚で飛べるフロートって凄くない?

↑Top