虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)15:51:29 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)15:51:29 No.437982797

>このサーヴァントと聖杯戦争勝ち抜こう

1 17/07/06(木)15:58:30 No.437983640

霊体化できる分原作より有利になれるのでは

2 17/07/06(木)15:59:56 No.437983826

生前のような焦りもないし優良鯖のひとりだと思う カリバーも何時の間にか低出力ビーム出せるようになったし

3 17/07/06(木)16:01:28 No.437984012

逆に青王より上のセイバーはいないだろう 聖剣なしでもガウェインとランスロットに勝てるし

4 17/07/06(木)16:01:32 No.437984019

くそつまらんやつと一緒はちょっと……

5 17/07/06(木)16:03:25 No.437984248

英霊アルトリアの場合アヴァロンはどうなってんだろう

6 17/07/06(木)16:03:49 No.437984298

アヴァロンなんで持ち込まないの 舐めプなの

7 17/07/06(木)16:05:50 No.437984503

多分魔力が足りないんだよ 玉手箱があれば使えるんだよ

8 17/07/06(木)16:06:22 No.437984558

>生前のような焦りもないし優良鯖のひとりだと思う >カリバーも何時の間にか低出力ビーム出せるようになったし エクステラなんか見てるとストライクエアもかなり強力なようで もう狙撃戦でもない限り対応できちまうんだ!

9 17/07/06(木)16:07:40 No.437984711

FGOだと平凡なやつ

10 17/07/06(木)16:07:48 No.437984730

問題は呼び出せる触媒あんの?ってところか

11 17/07/06(木)16:08:14 No.437984776

ねえひょっとして青王って強いのでは

12 17/07/06(木)16:09:01 No.437984857

スプラトゥーンで…こう…

13 17/07/06(木)16:10:38 No.437985036

切嗣並のサゲチンでもない限り幸運が高いのも見逃せない

14 17/07/06(木)16:11:31 No.437985130

勝ち抜こうで勝ったサーバントだしてどうすんのって思うけど FGOアルトリアはちょっと怪しいか

15 17/07/06(木)16:11:34 No.437985139

ZeroもSNもマスターに問題あったから苦戦を強いられただけで本来ならゲーム二週目舐めプボタン連打クリアの如く勝ち抜けるサーヴァントだから

16 17/07/06(木)16:11:40 No.437985149

強いから4次でも5次でも何だかんだハンデ付けられる人

17 17/07/06(木)16:12:52 No.437985287

クラス相性さえなければな…

18 17/07/06(木)16:13:04 No.437985312

HFだと強いセイバーが見れるぞ!

19 17/07/06(木)16:14:07 No.437985422

悪くないけどこの人呼ばれると大抵敵に不利なやつがいるんだよなー…

20 17/07/06(木)16:14:15 No.437985442

グランド化して出てこないかな

21 17/07/06(木)16:14:26 No.437985469

>切嗣並のサゲチンでもない限り幸運が高いのも見逃せない A+~BをDまで下げるんだから切嗣はすげぇよ…

22 17/07/06(木)16:14:36 No.437985493

エクステラやってないけどこの王。は何しにきたの

23 17/07/06(木)16:15:56 No.437985647

英霊になってるのはUBW後なんだっけ?

24 17/07/06(木)16:16:09 No.437985681

QもEXも星全然産めない

25 17/07/06(木)16:16:52 No.437985755

>英霊になってるのはUBW後なんだっけ? 別にどのルート後とかはない

26 17/07/06(木)16:16:56 No.437985763

ランサーにして目を光らせてみよう

27 17/07/06(木)16:17:13 No.437985789

初期サーバントの良さは初期に使える事だから

28 17/07/06(木)16:17:33 No.437985830

>エクステラやってないけどこの王。は何しにきたの エクステラの王。は聖剣に対応した敵が現れたので倒しに来た 途中なんか邪魔する奴がいるんでついでにそいつらも倒しに来た

29 17/07/06(木)16:18:04 No.437985882

本人も本編後だからクソコテっぽいところも直って頼れるお姉さんみたいになっててこれは最優…

30 17/07/06(木)16:18:29 No.437985922

ちゃんとしたマスターなら楽勝で勝ち抜けるんだが そもそもちゃんとしたマスターという存在が貴重

31 17/07/06(木)16:18:32 No.437985925

どちらかというとこのサーヴァントと6章攻略したい

32 17/07/06(木)16:19:07 No.437985999

いいよねモードレッドと親子みずいらず

33 17/07/06(木)16:19:17 No.437986021

ギルいるからつらいんじゃないか

34 17/07/06(木)16:19:48 No.437986087

>どちらかというとこのサーヴァントと6章攻略したい 身内と自分が周りに迷惑かけまくってていたたまれなくなりそう

35 17/07/06(木)16:21:39 No.437986289

アルトリア流ジェット噴射剣術が大変お強い 聖剣も硬くて強い つまり最優って事だ

36 17/07/06(木)16:21:42 No.437986298

キャメロットに落とされたら仮面被って謎の剣士Xとか名乗りそう

37 17/07/06(木)16:22:47 No.437986421

6章で青王が敵に回ったら反転ヒリはともかくガヴェインのメンタルがさらにボロボロにならない?

38 17/07/06(木)16:23:07 No.437986458

>エクステラやってないけどこの王。は何しにきたの ラスボスの陰謀を聖剣で延々と叩き潰すお仕事 並行世界にスライドするたびにラスボスはボコられて 上手くいきそうになったらエリちゃんにやられる

39 17/07/06(木)16:23:36 No.437986504

UBWルート後だと英霊化する可能性があるかもみたいなのは言われていたが いかんせん昔の話なので今も生きてる設定かは怪しい

40 17/07/06(木)16:23:38 No.437986508

直感が仕事すると当たるゲイボルグ並にストーリーぶち壊しになる鯖

41 17/07/06(木)16:23:42 No.437986517

>ねえひょっとして青王って強いのでは ジークフリードとかラーマとか当たりセイバー扱いされているけどぶっちゃけ青王には劣るぐらいには強いよ アヴァロンあればギルガメッシュに正面から勝てるし

42 17/07/06(木)16:23:44 No.437986521

>ギルいるからつらいんじゃないか きつくない鯖はおりませぬ

43 17/07/06(木)16:24:38 No.437986605

>アヴァロンあればギルガメッシュに正面から勝てるし カリバーとエアで何度か打ち合ってタイミング測る必要あるんで 難易度はめっちゃ高いよあれ

44 17/07/06(木)16:25:21 No.437986697

士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖

45 17/07/06(木)16:25:47 No.437986747

アヴァロンの防御力はインフレ進んだ今でもやばいが それだけで勝てるほど万能でもない

46 17/07/06(木)16:25:54 No.437986761

○○すればなんて言ったらAUOなんて何でもありやん

47 17/07/06(木)16:26:07 No.437986787

>6章で青王が敵に回ったら反転ヒリはともかくガヴェインのメンタルがさらにボロボロにならない? ガウェインは曇るけどモーさんがまた父上に反逆できるなんて最高かよみたいになりそう

48 17/07/06(木)16:26:15 No.437986805

FGOに絡まない人

49 17/07/06(木)16:26:23 No.437986817

>直感が仕事すると当たるゲイボルグ並にストーリーぶち壊しになる鯖 投入する魔力量で性能かわるっぽいことテラで言及されてたな トップ鯖のテラ青王の直観は本当に酷い

50 17/07/06(木)16:26:48 No.437986869

AUOは油断しなければ勝ってたけど常時慢心と油断してるという困ったサーヴァントだし…

51 17/07/06(木)16:26:55 No.437986878

FGO青王って設定的にはfateと関係ない普通に王やってた青王なの?

52 17/07/06(木)16:27:02 No.437986890

妖精郷に迎え入れられるFateルートとそもそも聖杯戦争への参加を断念するか分からないHFルートだと座に迎えられるかが微妙って感じ

53 17/07/06(木)16:27:11 No.437986904

ソロモン呼べば余裕で勝利できる

54 17/07/06(木)16:27:12 No.437986908

元々ヒロインだったからかそれ以後だとキャラがヒーロー的な面が強まってるのかな 頼れる先代ヒーロー的な

55 17/07/06(木)16:27:21 No.437986925

AUOに関しては何ともならんからな

56 17/07/06(木)16:27:57 No.437986998

聖剣を使わなくても昼間ガウェインに勝てる 聖剣はエアと撃ち合える威力 燃費の悪いだけの大英雄達とは違ってコスパがいい 直感のおかげで不可能も可能になる 大当たりですわ

57 17/07/06(木)16:28:00 No.437987003

ほぼほぼ先代主人公だからな

58 17/07/06(木)16:28:15 No.437987029

>FGO青王って設定的にはfateと関係ない普通に王やってた青王なの? 既存ルートだとUBWで座に行った青王が一番近いかなって印象

59 17/07/06(木)16:28:17 No.437987037

便利なのは分かるけど並行世界だの別側面だのがめんどくさすぎる

60 17/07/06(木)16:29:33 No.437987193

低魔力供給でもかなり戦えるのは5次で証明してるしな

61 17/07/06(木)16:29:34 No.437987197

一般人が引いても勝ち目がある鯖の一人 士郎は一般人とは言えないからちょっと下がってて

62 17/07/06(木)16:29:46 No.437987228

>聖剣を使わなくても昼間ガウェインに勝てる 聞いたことないや…円卓ドラマCDとかで出た設定なのかな

63 17/07/06(木)16:29:49 No.437987238

>士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖 なんかsnだとセイバーの判断より士郎の判断の方が正しいパターンが多かった気がするんだが

64 17/07/06(木)16:29:53 No.437987245

2部ではさすがに出番はあると思いたい

65 17/07/06(木)16:29:53 No.437987246

AUOと言えば未来や平行世界まで見られる千里眼持ってることになったらしいな

66 17/07/06(木)16:30:11 No.437987277

一般人が引いて勝ち目があるのは一に兄貴だけど 青王も良い位置にいるよね

67 17/07/06(木)16:30:27 No.437987308

少なくとも聖杯欲しい!聖杯頂戴!聖杯! って感じではないから丘で死に掛けてる青王では無さそう

68 17/07/06(木)16:30:33 No.437987319

>>士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖 >なんかsnだとセイバーの判断より士郎の判断の方が正しいパターンが多かった気がするんだが 平行世界でいっぱいDEADエンドになってるし…

69 17/07/06(木)16:30:45 No.437987349

>AUOと言えば未来や平行世界まで見られる千里眼持ってることになったらしいな 並行世界の負ける自分を見てもそんなの有り得ないと信じないらしいな

70 17/07/06(木)16:30:46 No.437987351

2部で炎上した冬木にいた面々がもう一回出てくるのかねぇ

71 17/07/06(木)16:31:00 No.437987370

>AUOと言えば未来や平行世界まで見られる千里眼持ってることになったらしいな でもまともに機能するように使わないから慢心死するらしいぞ

72 17/07/06(木)16:31:07 No.437987385

>>士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖 >なんかsnだとセイバーの判断より士郎の判断の方が正しいパターンが多かった気がするんだが 多かったというかセイバーの判断通り動いたら100%死ぬんじゃなかったっけ

73 17/07/06(木)16:31:18 No.437987412

>聖剣を使わなくても昼間ガウェインに勝てる >聖剣はエアと撃ち合える威力 >燃費の悪いだけの大英雄達とは違ってコスパがいい >直感のおかげで不可能も可能になる >大当たりですわ 竜特攻持ちのバサスロに勝っているし相性差もなんのそのだぜ!

74 17/07/06(木)16:31:18 No.437987413

青王もたまに慢心して取り返しのつかないミスするし… 自信満々で出ていってメディアさんにやられて士郎殺したり

75 17/07/06(木)16:31:19 No.437987417

金ピカチート杉では?

76 17/07/06(木)16:31:25 No.437987424

青王は何度も聖剣ぶっぱ出来るわけじゃないからそこまでパンピー向けじゃないよ

77 17/07/06(木)16:31:39 No.437987449

>低魔力供給でもかなり戦えるのは5次で証明してるしな あれは死ぬ間際で呼び出してるお約束の例外だからじゃないの

78 17/07/06(木)16:31:47 No.437987463

>青王も良い位置にいるよね あんまり強すぎると他のマスターが手を組みだすから強すぎるのも…

79 17/07/06(木)16:31:52 No.437987478

>金ピカチート杉では? でも神霊には勝てないよ ジャガーマンにも負けるよ

80 17/07/06(木)16:32:10 No.437987514

つまり凛ちゃんさんが召喚したら最強…

81 17/07/06(木)16:32:12 No.437987519

>竜特攻持ちのバサスロに勝っているし相性差もなんのそのだぜ! 致命的な場面でガス欠起こしただけでそれまでは押されてましたよね?

82 17/07/06(木)16:32:32 No.437987562

設定はすごいの典型みたいなやつだ

83 17/07/06(木)16:32:39 No.437987575

だからこうしてイシュタルをぶつける

84 17/07/06(木)16:32:42 No.437987587

AUOには好きなだけ盛っても許される どうせ慢心からの事故死するから アルトリアにも好きなだけ盛っても許される 物語の都合で直感の具合を調整すれば済むから

85 17/07/06(木)16:32:45 No.437987595

あのバッドの多さは青王ほどの鯖でもちょっとミスれば死んじゃうシビアなバランスなんですよという意図なんだろうけど 失敗だったと思う

86 17/07/06(木)16:32:50 No.437987606

>つまり凛ちゃんさんが召喚したら最強… 実際一次的に貸し出したらメッチャ強かったって話やらなかったか

87 17/07/06(木)16:33:05 No.437987629

>竜特攻持ちのバサスロに勝っているし相性差もなんのそのだぜ! 竜殺しと呼ばれる英雄で青王と戦って勝てそうな奴がいないしな すまないさんやベオウルフやゲオルギウスじゃ普通に負けそうだし

88 17/07/06(木)16:33:14 No.437987653

>設定はすごいの典型みたいなやつだ やめなよ無差別攻撃

89 17/07/06(木)16:33:38 No.437987700

>>士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖 >なんかsnだとセイバーの判断より士郎の判断の方が正しいパターンが多かった気がするんだが 身も蓋もない話だと青王に限らず 物語の主役鯖の立場なら同じようになるよ

90 17/07/06(木)16:33:40 No.437987703

士郎でもとは言うけどルートによっては契約切れたまま最後まで戦い抜いたりするしその評価はあまり当てにならない気がするぞ!

91 17/07/06(木)16:33:55 No.437987732

>>エクステラやってないけどこの王。は何しにきたの >ラスボスの陰謀を聖剣で延々と叩き潰すお仕事 >並行世界にスライドするたびにラスボスはボコられて ふむふむ >上手くいきそうになったらエリちゃんにやられる エリちゃん!(バシィ

92 17/07/06(木)16:34:08 No.437987763

>士郎でも5次を勝ち抜ける程優良な鯖 アヴァロン入ってるような奴を"でも"扱いされてもその…

93 17/07/06(木)16:34:15 No.437987776

>つまり凛ちゃんさんが召喚したら最強… 凜ちゃんさんが使えばバサクレスと正面から殴り合える たぶんイリヤが使えばバサクレスなんかよりずっと強い鯖になってた

94 17/07/06(木)16:34:33 No.437987811

>あのバッドの多さは青王ほどの鯖でもちょっとミスれば死んじゃうシビアなバランスなんですよという意図なんだろうけど >失敗だったと思う お前本当に幸運A+かよってなるなった

95 17/07/06(木)16:34:39 No.437987830

>竜殺しと呼ばれる英雄で青王と戦って勝てそうな奴がいないしな >すまないさんやベオウルフやゲオルギウスじゃ普通に負けそうだし すまない…

96 17/07/06(木)16:35:17 No.437987898

>あのバッドの多さは青王ほどの鯖でもちょっとミスれば死んじゃうシビアなバランスなんですよという意図なんだろうけど >失敗だったと思う ADVの選択肢なんてそんなもんなんで こんなにバッドばっかりなんですって取り上げ方は頭悪いと思う

97 17/07/06(木)16:35:40 No.437987958

テラだと異星特効が強すぎる...

98 17/07/06(木)16:35:55 No.437987982

剣技に限れば小次郎以下だし… 小次郎の剣技が頭おかしいだけだけど

99 17/07/06(木)16:36:01 No.437987996

>竜殺しと呼ばれる英雄で青王と戦って勝てそうな奴がいないしな >すまないさんやベオウルフやゲオルギウスじゃ普通に負けそうだし そもそも型月世界で最強の竜殺しはヴォーディガーンを倒したアルトリアっぽいよね あいつファブニールより遥かに強いだろ

100 17/07/06(木)16:36:25 No.437988038

むしろ並み居る大英雄達差し置いて 五次で技量No1を誇る農民がおかしいんだよ

101 17/07/06(木)16:36:34 No.437988058

>剣技に限れば小次郎以下だし… >小次郎の剣技が頭おかしいだけだけど でも最終的には青王が勝つし

102 17/07/06(木)16:36:43 No.437988077

設定通りで来たらゲオ先生は青王相手に分がある方じゃないの

103 17/07/06(木)16:36:55 No.437988101

そもそもアロンダイトとかの対竜宝具とか喰らわやきゃいいだけなので 相手がそういう宝具使うってのを直感で判断して溜めや隙の少ない高威力範囲攻撃のエクスカリバーで潰せばいいだけなので

104 17/07/06(木)16:36:55 No.437988102

小次郎は剣技で言えば頂点クラスジャン!

105 17/07/06(木)16:36:59 No.437988113

英霊になるルートがあるというかfateだとならない他ルートやルートになってないルートは知らねってとこ

106 17/07/06(木)16:37:38 No.437988185

FGO本編は回想でしか登場しないのにアイコンになってるやつ

107 17/07/06(木)16:37:38 No.437988191

>設定通りで来たらゲオ先生は青王相手に分がある方じゃないの エクスカリバー食らったら死にそうじゃん!

108 17/07/06(木)16:37:50 No.437988216

小次郎は兄貴すら真っ向勝負は嫌だと言い切ってるからな

109 17/07/06(木)16:37:52 No.437988219

>でも最終的には青王が勝つし 物語なんでワンチャン通して勝ったけど 勝率だとチャンバラはだいぶ分が悪い数字になりそうだな

110 17/07/06(木)16:38:10 No.437988255

>剣技に限れば小次郎以下だし… とはいうがな燕返し使えないこと以外は地の利がある状態でも 青王には攻めきれない程度の差だからな

111 17/07/06(木)16:38:17 No.437988264

その小次郎がどんなに頑張っても相打ちがせいぜいというハサン先生

112 17/07/06(木)16:38:23 No.437988270

そういえばSNのFateルートで我様青王と斬り会っていい勝負してたよね

113 17/07/06(木)16:38:27 No.437988276

すまないさんなら普通に戦ってもワンチャンある ゲオ先生やベオおじは条件次第でって感じかなぁ みんな一応名だたる英雄ではあるし

114 17/07/06(木)16:38:52 No.437988323

>とはいうがな燕返し使えないこと以外は地の利がある状態でも >青王には攻めきれない程度の差だからな ぶっちゃけ地の利のおかげで優位になっていただけだよね

115 17/07/06(木)16:39:05 No.437988355

>そもそも型月世界で最強の竜殺しはヴォーディガーンを倒したアルトリアっぽいよね >あいつファブニールより遥かに強いだろ よくもまああんな少ない描写でそこまで断言できるな

116 17/07/06(木)16:39:08 No.437988360

あの農民がおかしいだけでは?

117 17/07/06(木)16:39:17 No.437988377

魔力消費はどうなの

118 17/07/06(木)16:39:38 No.437988416

>エクスカリバー食らったら死にそうじゃん! ゲオルギウスはエクスカリバー確実に耐える手段があるから対青王に関しては設定だけなら本当に有利だよ

119 17/07/06(木)16:40:00 No.437988454

>そういえばSNのFateルートで我様青王と斬り会っていい勝負してたよね 思いっきり斬られても耐える黄金鎧のディフェンスに 打ち合っただけで呪う剣とか凍りつかせる剣とか振り回して 更にバビってたりと微塵も容赦のない構えだからなあれ

120 17/07/06(木)16:41:06 No.437988551

>すまないさんなら普通に戦ってもワンチャンある >ゲオ先生やベオおじは条件次第でって感じかなぁ >みんな一応名だたる英雄ではあるし すまないさんは悪竜の鎧がエクスカリバーに耐えられればワンチャンあるかもって感じ ゲオルギウスとベオウルフは無理だろう 特にベオウルフは青王が剣をうっかり忘れてステゴロタイマン勝負という状況にでもならないと無理

121 17/07/06(木)16:41:16 No.437988568

SNルートの我様はFateの中でも一番油断してない時だからね

122 17/07/06(木)16:42:07 No.437988655

>そういえばSNのFateルートで我様青王と斬り会っていい勝負してたよね あいつテラで普通にアルテラちゃんをボコってた

123 17/07/06(木)16:42:20 No.437988678

油断してると士郎程度に押し負けるからな英雄王 まぁアニメだと士郎凄まじい動きしてたけど

124 17/07/06(木)16:42:24 No.437988683

白兵で勝負するなら農民相手に有利とれる奴のが少ないな すまアーマーとかアキレウスとかは帰れ

125 17/07/06(木)16:42:38 No.437988707

トップクラスの鯖でも条件や相性で負けることは十分あるのは一貫してて 青王はその体現者みたいな感じなのに こいつには絶対負けないみたいなこと言われても

126 17/07/06(木)16:43:13 No.437988783

型月全部に言えることではあるんだけどAUOの技量も話の都合で上下するからな…

127 17/07/06(木)16:43:14 No.437988785

>聖剣を使わなくても昼間ガウェインに勝てる 宝具抜きの強さなら最上位の円卓にはかなわない見たいなこと自分で言ってたような気がしたけど設定変わったん?

128 17/07/06(木)16:43:17 No.437988790

ゲオル先生は絶対回避一回あるからそれでカリバーよけて何とかすればいいかもしれんがベオさんはどうすりゃいいんだろ

129 17/07/06(木)16:43:31 No.437988819

>油断してると士郎程度に押し負けるからな英雄王 >まぁアニメだと士郎凄まじい動きしてたけど 鎧つけてないから斬られたら痛い 剣を取り出すと同じ武器を半瞬早く抜かれてしまう 後退して仕切りなおすのは負けた気になるから嫌!

130 17/07/06(木)16:43:42 No.437988842

>よくもまああんな少ない描写でそこまで断言できるな ファブニールってAUOの幕間の凡骨竜より弱い設定だし

131 17/07/06(木)16:43:50 No.437988856

若奥様にルルブレ刺されるくらいだしな

132 17/07/06(木)16:44:49 No.437988971

>宝具抜きの強さなら最上位の円卓にはかなわない見たいなこと自分で言ってたような気がしたけど設定変わったん? あくまで剣の技術ではかなわないだけで実戦は別ってことだろ 技術やスペックだけで勝敗が決まったら苦労はしない

133 17/07/06(木)16:44:53 No.437988979

青さんと互角以上の技量のすまないにどうやって後ろとるの?あとビームの打ち合いも対竜効果と連射力でセイバー不利なんじゃね

134 17/07/06(木)16:45:16 No.437989017

>若奥様にルルブレ刺されるくらいだしな あれはゲイボルクや燕返しより回避が難しいからな

135 17/07/06(木)16:45:22 No.437989034

てか3倍ガウェインにエクスカリバーなしで勝てるってどこで出た話?

136 17/07/06(木)16:46:09 No.437989117

原典でも設定でも強い兄貴があのザマだからな…

137 17/07/06(木)16:46:14 No.437989124

スペック高いけどワンチャンの高威力技とか防御技とか搦手とか無いからなぁベオウルフ

138 17/07/06(木)16:46:14 No.437989127

>ゲオル先生は絶対回避一回あるからそれでカリバーよけて何とかすればいいかもしれんがベオさんはどうすりゃいいんだろ カリバーよけたところでゲオル先生って有効な攻撃手段あるっけ? そもそも青王と近接戦闘できるような人だっけ

139 17/07/06(木)16:46:17 No.437989132

>若奥様にルルブレ刺されるくらいだしな 信じて送り出したアーサー王が…だけはちょっと擁護のしようがない

140 17/07/06(木)16:46:27 No.437989151

>青さんと互角以上の技量のすまないにどうやって後ろとるの?あとビームの打ち合いも対竜効果と連射力でセイバー不利なんじゃね まず技量が互角以上がどこから来たかが謎

141 17/07/06(木)16:46:42 No.437989177

>カリバーよけたところでゲオル先生って有効な攻撃手段あるっけ? >そもそも青王と近接戦闘できるような人だっけ 対竜特化の攻撃宝具持ちなんですが

142 17/07/06(木)16:47:07 No.437989230

設定上だと大したことないはずのエミヤも描写だけだとなんか異常に強いような気がするし

143 17/07/06(木)16:47:11 No.437989237

>スペック高いけどワンチャンの高威力技とか防御技とか搦手とか無いからなぁベオウルフ そのスペックもヘラクレスにはだいぶ劣る ヘラクレス1殺できるならベオウルフ5殺ぐらいいけそう

144 17/07/06(木)16:47:20 No.437989259

>てか3倍ガウェインにエクスカリバーなしで勝てるってどこで出た話? マッシュポテト=ゴリラ=ウシジマ卿は君主に手加減するとか?

145 17/07/06(木)16:47:41 No.437989295

先生はアスカロンが青王に刺さりはするからワンチャン

146 17/07/06(木)16:48:12 No.437989350

>まず技量が互角以上がどこから来たかが謎 カルナさんとまともにやれるから少なくとも青以下とは思えないが

147 17/07/06(木)16:48:31 No.437989383

ランサーに足りないのは主人公補正

148 17/07/06(木)16:48:53 No.437989424

まだ出てきてないしでてきてもアルケイデスだけど キチガってないヘラクレスだとどこまでいけるの 我様がおのれおのれおのれしちゃうの

149 17/07/06(木)16:48:58 No.437989433

>そのスペックもヘラクレスにはだいぶ劣る ヘラクレスは最強だから比較したら誰も勝てないヒッポ…

150 17/07/06(木)16:49:09 No.437989446

>青さんと互角以上の技量のすまないにどうやって後ろとるの?あとビームの打ち合いも対竜効果と連射力でセイバー不利なんじゃね su1927333.jpg すまないさんはね 鎧がなかったら一瞬で78回死ぬ技量なんだ

151 17/07/06(木)16:49:43 No.437989513

最強のヘラクレスを6回殺したアーチャーもいるからなんとかなるさ

152 17/07/06(木)16:49:49 No.437989524

>ヘラクレスは最強だから比較したら誰も勝てないヒッポ… あなたの妹はメガロスと互角でしたが…

153 17/07/06(木)16:49:53 No.437989533

仮にセイバーにゲオル先生が勝ったとしても馬なくなったら今後の相手に勝てそうにない…

154 17/07/06(木)16:50:07 No.437989553

>>まず技量が互角以上がどこから来たかが謎 >カルナさんとまともにやれるから少なくとも青以下とは思えないが 私はこう思うなのは良いんだけど カルナさんと青王の対戦記録もないからなぁ

155 17/07/06(木)16:50:19 No.437989580

チート鎧持ってるから受けてるだけでも技量と受け取られるのか

156 17/07/06(木)16:50:24 No.437989590

>鎧がなかったら一瞬で78回死ぬ技量なんだ ダメがほぼないとわかってるなら防御なんてする必要ないからな

157 17/07/06(木)16:50:31 No.437989610

ゲオ先生は近接戦闘で勝てるかはともかく青王に負けることはまずないんじゃないの 防御力の体現者みたいな人だし

158 17/07/06(木)16:51:00 No.437989657

対戦記録見ると青王には不安しかない

159 17/07/06(木)16:51:08 No.437989679

つまりすまないアーマーは何らかの方法で解除できる…?

160 17/07/06(木)16:51:08 No.437989680

そんな最強のヘラクレスさんがさらに強力になったメガロスと互角に戦えるペンちゃんの強さがおかしい気がする

161 17/07/06(木)16:51:43 No.437989750

>キチガってないヘラクレスだとどこまでいけるの 10年以上詳細不明なのにわかるわけねえだろ

162 17/07/06(木)16:51:51 No.437989765

>ゲオ先生は近接戦闘で勝てるかはともかく青王に負けることはまずないんじゃないの >防御力の体現者みたいな人だし ゲオル先生って耐久A+だから まあ普通にやられるレベルの耐久だね

163 17/07/06(木)16:52:14 No.437989808

普通に召喚で呼んだ時ってアヴァロン持って来てくれるの?

164 17/07/06(木)16:52:22 No.437989825

>すまないさんはね >鎧がなかったら一瞬で78回死ぬ技量なんだ 鎧があるからそのように戦ってるだけじゃねぇかなぁ

165 17/07/06(木)16:52:42 No.437989862

そもそも一瞬じゃなくない?

166 17/07/06(木)16:52:42 No.437989865

セイバーウォーズだとすまないさんはヒロインXの攻撃で蒸発したぜ!

167 17/07/06(木)16:53:01 No.437989906

やれやれ強さ議論なんて馬鹿馬鹿しいですねシロウ どんな相手だろうと私がその気になればアヴァロンに引きこもるだけでいいのですから

168 17/07/06(木)16:53:02 No.437989907

>対戦記録見ると青王には不安しかない むしろすげぇぞ対戦記録見ると

169 17/07/06(木)16:53:05 No.437989914

>そんな最強のヘラクレスさんがさらに強力になったメガロスと互角に戦えるペンちゃんの強さがおかしい気がする ありゃ死にたくないさんのご都合パワーじゃねえかな

170 17/07/06(木)16:53:35 No.437989967

読解力って大事だよねという話

171 17/07/06(木)16:53:40 No.437989981

>普通に召喚で呼んだ時ってアヴァロン持って来てくれるの? アルトリアだと不明

172 17/07/06(木)16:53:55 No.437990023

>つまりすまないアーマーは何らかの方法で解除できる…? 背中を狙う!

173 17/07/06(木)16:54:08 No.437990055

勝敗なんて話の都合で全部決まるんだし初代主人公かつ社長のお気に入りでハンパなポジションにはまず置かれない青王はそういう意味では最強でしょうよ

174 17/07/06(木)16:54:13 No.437990073

で誰が最強なの?

175 17/07/06(木)16:54:27 No.437990104

円卓のゴリラが普通に考えたらどうやっても勝てないアルターエゴ倒してる時点でなぁ…

176 17/07/06(木)16:54:52 No.437990146

>で誰が最強なの? ORTとキアラ2人まとめて倒した魔神セイバー

177 17/07/06(木)16:54:57 No.437990156

>で誰が最強なの? 鯖だとAUO

178 17/07/06(木)16:54:59 No.437990157

>で誰が最強なの? ウルトラマン

179 17/07/06(木)16:55:27 No.437990208

>で誰が最強なの? まじめに考えると英雄王じゃないの 正確には蔵が最強

180 17/07/06(木)16:55:37 No.437990229

>で誰が最強なの? 菌糸類の飼い主の社長

181 17/07/06(木)16:55:45 No.437990246

アヴァロン引きこもった青王の前でBBQ大会を開くとでてくるからそこをどかんだ

182 17/07/06(木)16:55:51 No.437990253

もっと言うなら作中の青王が割と苦戦するのは相手の鯖にも見せ場を与えるためだからね

183 17/07/06(木)16:55:59 No.437990268

>勝敗なんて話の都合で全部決まるんだし初代主人公かつ社長のお気に入りでハンパなポジションにはまず置かれない青王はそういう意味では最強でしょうよ 汎用性の高い話の終らせ方ではある

184 17/07/06(木)16:56:09 No.437990281

すまアーマーってエクスカリバーに耐えられるんだろうか

185 17/07/06(木)16:56:13 No.437990285

相性でひっくり返るしAUOは最強といいつつ話の都合で負けるから最強なんていないよ

186 17/07/06(木)16:56:22 No.437990303

>ゲオル先生って耐久A+だから >まあ普通にやられるレベルの耐久だね 素の耐久に加えてアスカロンと防御スキル2種持ちじゃん

187 17/07/06(木)16:56:33 No.437990320

蔵がいくらでも後出しじゃんけん可能な上に全力エアあるからな…

188 17/07/06(木)16:56:39 No.437990328

>アヴァロン引きこもった青王の前で士郎レイプ大会を開くとでてくるからそこをどかんだ

189 17/07/06(木)16:56:46 No.437990344

最強の肩書きってフィクションにおいては負ける前振りに近いわな

190 17/07/06(木)16:56:55 No.437990365

>で誰が最強なの? ジャガーマンではない藤村 なんかいい感じになんとかなる

191 17/07/06(木)16:57:33 No.437990438

あの◯◯が一瞬で…!するために必要だからね最強枠

192 17/07/06(木)16:57:39 No.437990454

>すまアーマーってエクスカリバーに耐えられるんだろうか 悪竜だけだときつそうなんでバルムンクでどこまで減衰できるかかなあ

193 17/07/06(木)16:57:49 No.437990465

>チート鎧持ってるから受けてるだけでも技量と受け取られるのか まぁ鎧に頼りっぱなしって感じだから技量低く見えてもしょうがないな

194 17/07/06(木)16:57:51 No.437990470

>すまアーマーってエクスカリバーに耐えられるんだろうか 無理なのでエクスカリバーをバルムンクAで相殺 更に追撃のバルムンクBで相殺 その後に根性いれてすまアーマー

195 17/07/06(木)16:58:01 No.437990490

>あの◯◯が一瞬で…!するために必要だからね最強枠 瓦割みたいな扱いされるバサクレス

196 17/07/06(木)16:58:10 No.437990506

あの我様が一瞬で!されてもまぁ我様だしな…される我様

197 17/07/06(木)16:58:38 No.437990565

原典とマテリアル設定ときのこ発言とゲーム設定とアニメ描写どれ信じていいのかわからないので三田さんの裁定を待つんだ

198 17/07/06(木)16:58:38 No.437990567

すまムンクといい便利だ...

199 17/07/06(木)16:58:52 No.437990594

通常の10倍の破壊力を持つバルムンクX!

200 17/07/06(木)16:58:54 No.437990597

すまないさんの天敵は農民なんじゃないかな 技量特化だから普通に背中攻撃してきそうだぞ

201 17/07/06(木)16:59:02 No.437990616

>瓦割みたいな扱いされるバサクレス バサクレス12枚割が攻撃力の基準である

202 17/07/06(木)16:59:25 No.437990653

もうちょっと耐久宝具とか使ってください我様

203 17/07/06(木)16:59:51 No.437990703

兄貴もだけどヘラクレスもちっとも強く見えないよな だからこそfakeで強いってことを強調させているんだろうけど

204 17/07/06(木)16:59:55 No.437990712

>もうちょっと耐久宝具とか使ってください我様 黄金鎧超固い!

205 17/07/06(木)17:00:13 No.437990738

>兄貴もだけどヘラクレスもちっとも強く見えないよな >だからこそfakeで強いってことを強調させているんだろうけど SNやってないだけじゃなくて…?

206 17/07/06(木)17:00:48 No.437990804

>素の耐久に加えてアスカロンと防御スキル2種持ちじゃん エクスカリバーに耐えたければ12の試練並みのものを持ってきていただかないと

207 17/07/06(木)17:00:51 No.437990811

すまないさん竜殺し相性分で 青王相手にはやや有利目の勝率キープしてるんじゃないかなとは思う

208 17/07/06(木)17:00:52 No.437990813

fateとHFのヘラクレスは超強い印象あるわ

209 17/07/06(木)17:00:56 No.437990824

>すまないさんの天敵は農民なんじゃないかな >技量特化だから普通に背中攻撃してきそうだぞ 遠距離のすまムンクさえなんとかすれば確かにいけそう… 背中にぐさっとするだけでいいんだから

210 17/07/06(木)17:01:55 No.437990918

兄貴も強い印象あるぞSNでも

211 17/07/06(木)17:02:32 No.437990983

基本的に青王って属性多すぎて何らかの特効刺さって苦戦してる人って印象がある

212 17/07/06(木)17:02:42 No.437991012

農民はむしろアキレウスの踵狙ってほしいな あの日見た燕に迫る難易度だろうし

213 17/07/06(木)17:02:47 No.437991021

>>兄貴もだけどヘラクレスもちっとも強く見えないよな >>だからこそfakeで強いってことを強調させているんだろうけど >SNやってないだけじゃなくて…? 墓場とか盛大にぶっ壊してたけどカリバーンで一気に残基削られるわエミヤに何回も残基削られるわ我様に一方的にやられるわで更にUBWアニメで序盤で一機減らされるわでどこが?って思う fakeでの圧倒的強さとはほど遠い

214 17/07/06(木)17:02:51 No.437991024

>エクスカリバーに耐えたければ12の試練並みのものを持ってきていただかないと 似たようなの持ってるだろ

215 17/07/06(木)17:02:53 No.437991030

>>素の耐久に加えてアスカロンと防御スキル2種持ちじゃん >エクスカリバーに耐えたければ12の試練並みのものを持ってきていただかないと 先生の馬って一回限りどんな攻撃でも無効にできる効果あるんですよ

216 17/07/06(木)17:03:18 No.437991073

ランサーはいつも不発な人という印象しか持てなかったな

217 17/07/06(木)17:03:34 No.437991101

>墓場とか盛大にぶっ壊してたけどカリバーンで一気に残基削られるわエミヤに何回も残基削られるわ我様に一方的にやられるわで更にUBWアニメで序盤で一機減らされるわでどこが?って思う >fakeでの圧倒的強さとはほど遠い やってないんですね

218 17/07/06(木)17:03:49 No.437991129

SN3ルートで見ても兄貴もヘラクレスも強いと思う むしろちゃんと強い描写されてる分だけ そんな強くないっすよーって菌糸類が言ってる筋Dの性能がおかしくなってる

219 17/07/06(木)17:03:53 No.437991136

すまない…とにかくすまない…

220 17/07/06(木)17:03:55 No.437991141

兄貴は出番が序盤と終盤にしかないから仕方ないね

221 17/07/06(木)17:04:06 No.437991168

>先生の馬って一回限りどんな攻撃でも無効にできる効果あるんですよ この辺りは最上級宝具相手にどう判定されるかで解釈分れるな

222 17/07/06(木)17:04:10 No.437991179

兄貴が強いという印象を一番つけたのはアンコ

223 17/07/06(木)17:04:28 No.437991204

>先生の馬って一回限りどんな攻撃でも無効にできる効果あるんですよ (鬣しかない馬)

224 17/07/06(木)17:04:50 No.437991249

というか兄貴が真面目に強さを発揮するととんでもないクソゲーになる

225 17/07/06(木)17:05:06 No.437991276

SNだと出てきただけでヒイ!ってなったよ おかげで未だにイリヤちゃんのこと苦手だよ俺

226 17/07/06(木)17:05:18 No.437991307

>>先生の馬って一回限りどんな攻撃でも無効にできる効果あるんですよ >(鬣しかない馬) FGOのベイヤードはたぶんファブニールから逃げる時に使っちゃったから…

227 17/07/06(木)17:05:27 No.437991323

>この辺りは最上級宝具相手にどう判定されるかで解釈分れるな どうなんだろうねぇあの馬 原典だと竜の尾撃で吹っ飛ばされてゲオルギウスは骨折してるからな クソの役にも立ってない

228 17/07/06(木)17:05:44 No.437991355

ヘラクレスは強い弱いとは別に脆いとは思う

229 17/07/06(木)17:05:51 No.437991371

>(鬣しかない馬) どうして鬣だけであんなぶっ飛んだ浄化効果を持っているのですか?

230 17/07/06(木)17:05:53 No.437991375

>原典だと竜の尾撃で吹っ飛ばされてゲオルギウスは骨折してるからな >クソの役にも立ってない 原典だとそんなしょぼいんだ…

231 17/07/06(木)17:05:54 No.437991379

>墓場とか盛大にぶっ壊してたけどカリバーンで一気に残基削られるわエミヤに何回も残基削られるわ我様に一方的にやられるわで更にUBWアニメで序盤で一機減らされるわでどこが?って思う あれあのまま戦ってたら詰まされるし 残機回復するしって見てるから脅威しかないって見てたな

232 17/07/06(木)17:06:06 No.437991400

>ヘラクレスは強い弱いとは別に脆いとは思う 剣か弓でくればぶっちぎりの最強候補だと思う こない

233 17/07/06(木)17:06:08 No.437991404

投げボルグもローアイアス披露の犠牲になってたし

234 17/07/06(木)17:06:17 No.437991419

>原典だと竜の尾撃で吹っ飛ばされてゲオルギウスは骨折してるからな >クソの役にも立ってない 逆に考えるんだ それがなければ先生は即死していたと

235 17/07/06(木)17:06:36 No.437991451

>剣か弓でくればぶっちぎりの最強候補だと思う >こない あったよアルケイデス!

236 17/07/06(木)17:06:54 No.437991485

感覚がソシャゲでおかしくなってるけど本当なら竜って超強いんだよな…

237 17/07/06(木)17:07:02 No.437991503

>基本的に青王って属性多すぎて何らかの特効刺さって苦戦してる人って印象がある 逆を言えば特攻刺さっても勝ってきたわけだし 弱点とか不利とかそういう理屈が一番通じない鯖でもある

238 17/07/06(木)17:07:32 No.437991563

>というか兄貴が真面目に強さを発揮するととんでもないクソゲーになる しょっぱから殺していい状況なら筋Dとか学校で心臓貫かれて死んでるよね あいつ幸運でのセービング無理だし

239 17/07/06(木)17:08:17 No.437991644

兄貴はエミヤ以下じゃん

240 17/07/06(木)17:08:23 No.437991657

>逆を言えば特攻刺さっても勝ってきたわけだし そこの解釈ですごく困るのが ゲーム的には勝利の影に山ほど負けてバッド行きになってるパターンがあるってことだ

241 17/07/06(木)17:08:24 No.437991659

>ヘラクレスは強い弱いとは別に脆いとは思う 不死性を見せつけるためには一回は死なないといけないからな 一回死んでる時点であれ?ってなるのは仕方ない

242 17/07/06(木)17:08:29 No.437991670

>投げボルグもローアイアス披露の犠牲になってたし 筋Dリソース使い果たして腕も潰れて死ぬ寸前だったし

243 17/07/06(木)17:08:30 No.437991674

脆いかなあ 宝具当たって死ぬのって大半の鯖がそんなもんじゃないか

244 17/07/06(木)17:08:30 No.437991676

>投げボルグもローアイアス披露の犠牲になってたし アニメの投げボルクの演出凄かったよね

245 17/07/06(木)17:08:41 No.437991700

つーかあんだけ戦ってるのにHF以外はバッドエンドじゃなけりゃどんなルートでも最後まで生き残ってるあたり青王はヤバいよ

246 17/07/06(木)17:09:06 No.437991747

ローアイアスでもかなりダメージ受けてたじゃねーか!

247 17/07/06(木)17:09:09 No.437991748

ゲイボルグ対策で時々聞く全力バックステップでレンジ外に退避って実現性としてはどんなもんだろう

248 17/07/06(木)17:09:32 No.437991800

>ゲイボルグ対策で時々聞く全力バックステップでレンジ外に退避って実現性としてはどんなもんだろう ワンチャンあるっしょ!くらいの苦し紛れ

249 17/07/06(木)17:09:32 No.437991801

セイバールートだとギルに描写無くやられて UBWだと自害せよ HFはハサン先生に負け つくづく運の無いランサー

250 17/07/06(木)17:09:34 No.437991809

>脆いかなあ >宝具当たって死ぬのって大半の鯖がそんなもんじゃないか ブロークンとか青王の渾身の黄金撃で残機減ると脆いって印象なんだろ 同じことを追加で10回以上繰り返す絶望感は見てないし

251 17/07/06(木)17:09:50 No.437991838

>ゲイボルグ対策で時々聞く全力バックステップでレンジ外に退避って実現性としてはどんなもんだろう 即追いつかれて刺されるに決まってるじゃん!

252 17/07/06(木)17:09:52 No.437991841

>ゲイボルグ対策で時々聞く全力バックステップでレンジ外に退避って実現性としてはどんなもんだろう それ以外に紅茶に対応手段がないよってだけ

253 17/07/06(木)17:10:12 No.437991877

>ゲーム的には勝利の影に山ほど負けてバッド行きになってるパターンがあるってことだ とはいえ青王が直接負けてるパターン自体はそこまであったっけ だいたい士郎が事故死したりしてる気がする

254 17/07/06(木)17:10:55 No.437991953

>原典だとそんなしょぼいんだ… 乗り手を無敵にするベイヤード→吹っ飛ばされて出番終了 あらゆる攻撃を防ぐリディア鋼の鎧→溶かされる 黄金伝説で竜を貫いた槍(宝具でいうところの竜殺し)→竜に効かず折れる キリスト教圏の7勇士におけるゲオルギウスの装備は大体しょぼい

255 17/07/06(木)17:11:15 No.437991997

ルールブレイカー回避できない描写とか考えるとすげえ困るんだよね青王の性能 キャスターってだけじゃなく戦闘訓練自体受けてなさそうな若奥様の攻撃に対応できねえのかよって

256 17/07/06(木)17:11:21 No.437992012

>脆いかなあ >宝具当たって死ぬのって大半の鯖がそんなもんじゃないか 型月の世界観だと基本クリティカルヒットが入ると死ぬみたいなもんではある

257 17/07/06(木)17:11:23 No.437992017

カリバーって悪竜で軽減したら普通に耐えれるんじゃ

258 17/07/06(木)17:11:27 No.437992029

まずマスターが素人な時点でだいぶハンデになってるからな

259 17/07/06(木)17:11:32 No.437992035

DEEN版だと天の鎖に捕まってカラドボルグで刺されてたクーフーリン

260 17/07/06(木)17:11:36 No.437992039

>つーかあんだけ戦ってるのにHF以外はバッドエンドじゃなけりゃどんなルートでも最後まで生き残ってるあたり青王はヤバいよ やっぱりセイバークラスの中でも別格の存在だよな

261 17/07/06(木)17:11:56 No.437992078

エミヤってステータス低いのに描写だと活躍してるから余計にステータスの飾り感がすごいよね…

262 17/07/06(木)17:12:19 No.437992121

>つーかあんだけ戦ってるのにHF以外はバッドエンドじゃなけりゃどんなルートでも最後まで生き残ってるあたり青王はヤバいよ そりゃ一応ヒロイン枠だからね

263 17/07/06(木)17:12:28 No.437992133

ていうかなんであんなにバッドエンド盛ってるの

264 17/07/06(木)17:12:32 No.437992144

>とはいえ青王が直接負けてるパターン自体はそこまであったっけ >だいたい士郎が事故死したりしてる気がする マスターが足を引っ張るパターンが多いからな 鯖がどんなに優秀でもマスターが駄目じゃあかん

265 17/07/06(木)17:12:38 No.437992162

>DEEN版だと天の鎖に捕まってカラドボルグで刺されてたクーフーリン 兄貴の殺し方としてはすごく利に適ってて初期に言われてた金ピカのバトルスタイルと噛み合ってるし好きな描写だ

266 17/07/06(木)17:13:20 No.437992246

>カリバーって悪竜で軽減したら普通に耐えれるんじゃ メタ的な話をすると最強の聖剣のカリバーが地方英雄の鎧に防がれるってのはないと思う

267 17/07/06(木)17:13:32 No.437992271

沖田さんはゴミのようなスキルと低いステータスでちょっと戦闘したらカハッとか肝心なときに役に立てないとかで再現されているから案外経験値考えているのか

↑Top