<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/06(木)13:14:08 No.437964025
>このサーヴァントと聖杯戦争を勝ち抜こう
1 17/07/06(木)13:14:50 No.437964104
インビジブルエア持ちか
2 17/07/06(木)13:18:00 No.437964450
王来たな…
3 17/07/06(木)13:18:23 No.437964499
特権持ちきたな
4 17/07/06(木)13:19:28 No.437964631
黒コート来た透明人間?
5 17/07/06(木)13:20:20 No.437964718
肖像権を勝手に使う奴許さないマン
6 17/07/06(木)13:20:58 No.437964797
宝具は?
7 17/07/06(木)13:21:08 No.437964818
13機関も確かディズニー側が版権持ってたはず…
8 17/07/06(木)13:21:36 No.437964883
>宝具は? マジックキングダム
9 17/07/06(木)13:21:42 No.437964897
>宝具は? 夢の王国
10 17/07/06(木)13:22:39 No.437965018
>宝具は? KHなら時間停止のストップガンが強い
11 17/07/06(木)13:22:40 No.437965021
認知度トップクラスのサーヴァント来たな…
12 17/07/06(木)13:24:21 No.437965237
バーサーカーあたりで次男が出てくるけど聖杯から出てきかけてる長男を見て共闘するやつだ
13 17/07/06(木)13:24:28 No.437965252
間違いなく単独行動持ってる この王。ソロで動きすぎ
14 17/07/06(木)13:25:36 No.437965370
ミッキーマウス! ウォルトディズニー社のミッキーマウスじゃないか!
15 17/07/06(木)13:26:31 No.437965477
ミッキーやミニーは有名だけど 飼っている犬とかリスの兄弟とか悪役の黒くて大きい奴の名前を知っている人は少ない
16 17/07/06(木)13:27:37 No.437965599
レイズ使い
17 17/07/06(木)13:28:12 No.437965665
ゲームでも普通に強いから困る
18 17/07/06(木)13:28:45 No.437965714
土曜にオーケストラ聴きに行くけど3の発表してくれるかな…
19 17/07/06(木)13:29:20 No.437965781
>飼っている犬とかリスの兄弟 このへんは下手な英霊より有名じゃねーかな…
20 17/07/06(木)13:30:11 No.437965878
>>飼っている犬とかリスの兄弟 >このへんは下手な英霊より有名じゃねーかな… 少なくともアーラシュあたりよりは有名
21 17/07/06(木)13:30:29 No.437965920
>>飼っている犬とかリスの兄弟 >このへんは下手な英霊より有名じゃねーかな… 普通に有名だよね…
22 17/07/06(木)13:30:32 No.437965927
もしかして最強クラスでは?
23 17/07/06(木)13:30:34 No.437965932
てか日本鯖の誰よりも有名じゃないかなリスでも飼い犬でも
24 17/07/06(木)13:31:11 No.437966014
知名度補正凄まじい
25 17/07/06(木)13:31:18 No.437966029
いやそれはさすがに
26 17/07/06(木)13:31:23 No.437966046
まずイェン・シッドとして出てくるお父様がグランドキャスターである
27 17/07/06(木)13:31:32 No.437966067
KH仕様で来ても最強格だと思う BbSミッキーはうn
28 17/07/06(木)13:31:57 No.437966126
>まずイェン・シッドとして出てくるお父様がグランドキャスターである 本当に魔法の国を作った人だもんなぁ しかも世界にいくつも
29 17/07/06(木)13:32:02 No.437966136
世界的に見たら日本の歴史?知らんがな になるだろうから…
30 17/07/06(木)13:32:23 No.437966181
BbSはリリィみたいなもんだししゃーない
31 17/07/06(木)13:32:23 No.437966182
笑い声が怖い
32 17/07/06(木)13:32:50 No.437966236
ドナルドダックあたりはどのくらいの強さなの
33 17/07/06(木)13:33:06 No.437966274
どのクラスにも適応できる過ぎる…
34 17/07/06(木)13:33:19 No.437966295
神霊扱いで召喚出来ないかもしれない
35 17/07/06(木)13:33:45 No.437966356
ある種の信仰の域に達してるだろう…
36 17/07/06(木)13:34:54 No.437966487
この王。基準ならヒリも大魔道士だし…
37 17/07/06(木)13:35:19 No.437966540
王様じゃ強すぎるでしょ! 友達の新米マスターか、普通の少年が知名度的にはそんなに高くなくて強さもそこそこだよ!
38 17/07/06(木)13:35:49 No.437966598
現キーブレードマスターの生き残りだからな…
39 17/07/06(木)13:36:09 No.437966647
グーフィーはシールダーなの…?
40 17/07/06(木)13:36:21 No.437966678
数あるディ ニーキャラでもチャイニーズシアターに手形あるのは王。とアヒルだけだから アヒルも相当な格上
41 17/07/06(木)13:36:36 No.437966713
この辺のキャラクターは強さどうこう以前に何やっても死にそうにない
42 17/07/06(木)13:37:10 No.437966783
グーフィーいじめんな
43 17/07/06(木)13:37:19 No.437966804
日本だとアンパンマンポケモンキティちゃんさんあたりなら競れる
44 17/07/06(木)13:37:26 No.437966820
ウォル●本人はシェヘラザートを見てるとどう戦うか目に見えすぎててヤバイ
45 17/07/06(木)13:37:41 No.437966849
あきらめちゃダメだ!!
46 17/07/06(木)13:38:01 No.437966893
新米マスターなら闇の力とかで曇らされながらも真の闇の力とか使うし、普通の少年の方は未熟未熟とかディスられながらも英霊フォームとか英霊連携とか使いだす 王様は普通にタイマンでボコる
47 17/07/06(木)13:38:51 No.437966999
キーブレードマスターが座の守護者みたいなもんだと思うとうn
48 17/07/06(木)13:38:59 No.437967019
>日本だとアンパンマンポケモンキティちゃんさんあたりなら競れる ピカチュウなら国際的にも画像のに食い下がれるだろう
49 17/07/06(木)13:39:25 No.437967075
ネズミは強いな…
50 17/07/06(木)13:39:33 No.437967089
アメリカの中でもアメリカ人の偉人の誰よりも知名度があるだろう
51 17/07/06(木)13:40:23 No.437967190
>ピカチュウなら国際的にも画像のに食い下がれるだろう 70年近く芸歴に差があるし無理じゃねえかな…
52 17/07/06(木)13:40:35 No.437967211
ニーサンを捻じ曲げてアヴェンジャーとして召喚とかしないと 相手できるキャラが少なすぎる
53 17/07/06(木)13:40:58 No.437967262
維持するための魔力が半端なさそうなのと能力にクラス制限かかりそう
54 17/07/06(木)13:41:21 No.437967307
ヘラクレスに勝った事がある普通の少年は逸話ブーストがヤバい事になりそう
55 17/07/06(木)13:41:23 No.437967309
原罪のⅧキーブレード
56 17/07/06(木)13:41:33 No.437967328
>ニーサンを捻じ曲げてアヴェンジャーとして召喚とかしないと >相手できるキャラが少なすぎる アヴェンジャー オズワルド ビースト ジュリアス
57 17/07/06(木)13:42:02 No.437967382
ジュリアス兄さんはいかんて!
58 17/07/06(木)13:42:34 No.437967440
ジュリアスとして召喚される黄色いカバンを持った黒猫
59 17/07/06(木)13:43:30 No.437967556
でもジュリアス3Dで普通の少年に負けてるし…
60 17/07/06(木)13:44:44 No.437967703
>ヘラクレスに勝った事がある普通の少年は逸話ブーストがヤバい事になりそう まあハデスもボコるしな
61 17/07/06(木)13:44:52 No.437967721
キャスターとしても有名
62 17/07/06(木)13:45:42 No.437967832
そういや一回魔法使いにもなってたなこの王。……
63 17/07/06(木)13:46:25 No.437967925
このネズミラスボス級の敵普通に魔法で時止めしてくる…
64 17/07/06(木)13:46:47 No.437967967
仕方がない、この手は使いたくなかったが立川からロン毛を呼ぼう
65 17/07/06(木)13:47:09 No.437968013
ケルベロスも張っ倒してヘラクレスを下して水中でも空中でも戦える これ強…
66 17/07/06(木)13:47:56 No.437968113
>でもジュリアス3Dで普通の少年に負けてるし… そっちのジュリアスではなく
67 17/07/06(木)13:48:05 No.437968131
普通の少年は設定に対して実績が盛られ過ぎてる
68 17/07/06(木)13:48:09 No.437968144
ホーリーがヤバい
69 17/07/06(木)13:48:20 No.437968170
現実の方呼んだらマーベルと銀河帝国の鯖が黙ってない こっち呼んだらかなり強いけど戦争の背後に確実にあの闇マニアのクソジジイがいる
70 17/07/06(木)13:48:33 No.437968193
ニーサンが固有結界ウェイストランドを展開してしまう かつて有名だったものほど落ちぶれる末路の世界だ
71 17/07/06(木)13:48:50 No.437968225
普通の少年は二刀流できるだけで十分異常だし…
72 17/07/06(木)13:49:25 No.437968296
ジュリアス・ザ・キャットは黄色いカバン持った奴が抑止力で来てくれるから…
73 17/07/06(木)13:49:26 No.437968301
デビルズウェーブ戦は助かったな
74 17/07/06(木)13:49:39 No.437968337
>そういや一回魔法使いにもなってたなこの王。…… もしやファンタジアって世界で一番有名な魔法使いなんじゃなかろうか
75 17/07/06(木)13:49:49 No.437968356
お父様がガチで訴えられた呪われた長兄がいるんだよ 訴えるぞ!って何度も警告喰らってもパクり続けて本気で企業に叱られたのが
76 17/07/06(木)13:50:02 No.437968384
新米マスターは悪しき闇を喰らって光りに溶かしちゃうからな
77 17/07/06(木)13:50:17 No.437968417
ジュリアスは一話だけしか出てないマイナーキャラじゃけぇ なんで3Dにチョイスされたんだろう
78 17/07/06(木)13:50:57 No.437968518
歴史に名を残してる上で今の認知度だもんなあ…
79 17/07/06(木)13:52:11 No.437968668
召喚時黒フード 再臨するとフード脱いで肌色に 最終再臨で白黒に
80 17/07/06(木)13:52:13 No.437968675
ルーラーも出来る
81 17/07/06(木)13:53:20 No.437968821
おとぎ話の主人公やら作家が鯖になれるんだったら なれないわけがない過ぎる…
82 17/07/06(木)13:53:31 No.437968844
この王様父親に代替品として作られたという悲しい過去があるらしいな 最後まで次兄と比べられたとか
83 17/07/06(木)13:53:40 No.437968862
KH自体3で聖杯戦争みたいなのやろうとしてるよね
84 17/07/06(木)13:53:48 No.437968878
神々の王ゼウスの封印を解いて呪われた闘技場を復活させた普通の少年
85 17/07/06(木)13:54:14 No.437968952
対抗して帽子憑依ヒゲおじさんでも呼ばないと…
86 17/07/06(木)13:54:15 No.437968955
パクリだったので裁判で怒られた長兄ジュリアス・ザ・キャット 版権奪われてウォルト存命中ついに返ってくることはなかった次男オズワルド・ザ・ラッキーラビット 実はアイワークスのデザインで最初ウォルトが見た時コイツはオズワルドじゃない!ってキレられた三男 っていう複雑な兄弟
87 17/07/06(木)13:54:29 No.437968983
>ジュリアスは一話だけしか出てないマイナーキャラじゃけぇ >なんで3Dにチョイスされたんだろう 眠りの世界だから大丈夫だろうって思われたんじゃないかな でも隠しボス扱いなのはなんでだろう…
88 17/07/06(木)13:54:32 No.437968990
よく言われる版権的な強さに一番対抗できそうなのはエジソン
89 17/07/06(木)13:54:44 No.437969016
晩年呑んだくれになってたお父様の残した社訓の1つがオズワルド取り返してくれだからうん
90 17/07/06(木)13:55:34 No.437969127
>眠りの世界だから大丈夫だろうって思われたんじゃないかな >でも隠しボス扱いなのはなんでだろう… やっぱヤバいと思ったんじゃねぇかな…
91 17/07/06(木)13:56:16 No.437969223
というか魔術レベルじゃなくて魔法レベルだからこの王
92 17/07/06(木)13:57:38 No.437969398
オズワルドはマイナーキャラ達のランドで王様やってるゲームがあったね 父様の像の隣に自分の像建てたり諦めが悪い
93 17/07/06(木)13:57:59 No.437969437
でもこの英霊時間制限あるよ
94 17/07/06(木)13:59:38 No.437969662
ランサー戦で呼ばれそう
95 17/07/06(木)13:59:42 No.437969670
キーブレード戦争が本格的に始まってしまう
96 17/07/06(木)13:59:47 No.437969677
>オズワルドはマイナーキャラ達のランドで王様やってるゲームがあったね フック船長やファントムブロットが忘れられたキャラ扱いのアレか
97 17/07/06(木)14:00:17 No.437969744
宝具がすごい派手なんだろうな 不夜城キャスターのもっと派手版で花火とかも上がるような
98 17/07/06(木)14:00:42 No.437969797
たまに分裂したりもする
99 17/07/06(木)14:00:45 No.437969800
キーブレード使い自体はアプリ版で大量に増えてるし…
100 17/07/06(木)14:02:37 No.437970040
魔法使いの弟子にして最強クラスのキーブレードマスターか・・・
101 17/07/06(木)14:02:41 No.437970047
認知度=戦闘力でいいんだっけ でもこのネズミ武器らしい武器なくない?
102 17/07/06(木)14:02:44 No.437970051
継承システムのおかげでキーブレード使いになる事自体はあんまり難しくないだろうしな… その先が大変なんだろうけど
103 17/07/06(木)14:03:25 No.437970132
>キーブレード使い自体はアプリ版で大量に増えてるし… そりゃキーブレード戦争前の話だから大量にいるだろう 現在のキーブレード使いは絶滅危惧種よ
104 17/07/06(木)14:03:26 No.437970134
持って振り回すだけならカイリにも出来るしな
105 17/07/06(木)14:03:59 No.437970207
戦闘力自体はそれほどでもないような
106 17/07/06(木)14:04:29 No.437970265
キーブレードも使えるしライトセイバーも使える この前ジジイ狩りしてた
107 17/07/06(木)14:04:59 No.437970326
>戦闘力自体はそれほどでもないような 時間停止魔法使えてキーブレードで斬り合い出来るだけで十分なんですけお・・・
108 17/07/06(木)14:05:16 No.437970369
>でもこのネズミ武器らしい武器なくない? セロテープで飛空艇墜落させインクおばけの野望を阻止する 魔法の筆でインクおばけからランドを取り返す ロープアクションで人造生命を完封 キーブレード
109 17/07/06(木)14:05:43 No.437970416
この王。時間停止魔法自体サブウェポンでしかないのがヤバい
110 17/07/06(木)14:05:50 No.437970431
何をしても死にそうもない上に物理法則も超越した攻撃してくるから…
111 17/07/06(木)14:06:16 No.437970486
プルートゥの名前がでてない
112 17/07/06(木)14:07:26 No.437970623
巨人殺しもしてる……
113 17/07/06(木)14:08:23 No.437970725
竜巻にはいいようにやられてたり 割と弱点もある気がする
114 17/07/06(木)14:08:28 No.437970733
キャスターのイメージが強かったんだけどKHやったらセイバーでも無理なくイメージできるようになった ミッキーの騎士道とかあったけどさ
115 17/07/06(木)14:08:37 No.437970750
遠くから超威力超誘導のホーリー連射するだけでアホみたいな火力出せるぞこいつ
116 17/07/06(木)14:08:42 No.437970762
今のところサポートぐらいしかしてないけど本格的に参戦してくる3だともっと大暴れするのかな
117 17/07/06(木)14:08:59 No.437970793
諦めちゃだめだ!で他人を戦闘続行させる
118 17/07/06(木)14:09:02 No.437970802
マスターレベルのキーブレード使いは ガ系超えてガン系魔法使ってくるからな
119 17/07/06(木)14:09:05 No.437970812
ハウスオブザマウスじゃ世界最強の魔法使いジャファーと 魔法対決で互角だった
120 17/07/06(木)14:09:16 No.437970838
>竜巻にはいいようにやられてたり >割と弱点もある気がする あの時点だと1ED直前のミッキーだから1年後よりは弱いかもな
121 17/07/06(木)14:09:23 No.437970849
ストプガの上を行くストップガン
122 17/07/06(木)14:09:43 No.437970888
>この王。時間停止魔法自体サブウェポンでしかないのがヤバい ホーリーとかアレイズとかできます!便利! KH以外も含めたら更に増えるね
123 17/07/06(木)14:10:39 No.437971004
>ストプガの上を行くストップガン 流石にラスボスには動かれてふっとばされてしまったけどあれずるいよね
124 17/07/06(木)14:11:25 No.437971091
多分ミッキーってソラが使える魔法は大体使えるよね
125 17/07/06(木)14:11:34 No.437971108
描写的な強さは置いても創作物として最強だからな…
126 17/07/06(木)14:12:26 No.437971211
普通の少年はリセットされてるから…
127 17/07/06(木)14:12:35 No.437971229
>流石にラスボスには動かれてふっとばされてしまったけどあれずるいよね というか時間属性の若ハゲ以外のラスボスは全員止めてた
128 17/07/06(木)14:12:39 No.437971238
ダークサイドを一発で消し飛ばすし…
129 17/07/06(木)14:13:08 No.437971293
Daysのミッションモードでも結構強かったな…
130 17/07/06(木)14:13:23 No.437971316
動ける対象を選べる時間停止魔法!ずるい!
131 17/07/06(木)14:13:37 No.437971343
ピカチュウとかアンパンマンとかキティさんとか創作オンリー聖杯戦争起こして最強の存在にミッーさんを据えよう
132 17/07/06(木)14:14:01 No.437971387
>流石にラスボスには動かれてふっとばされてしまったけどあれずるいよね 青年ゼアノートにハゲノートが憑依して動けるなんて…
133 17/07/06(木)14:14:21 No.437971429
ミッキーと同じくらい強いのはアクアさんとリクくらいか こいつらも結構ずるいんだよな
134 17/07/06(木)14:14:36 No.437971454
comで自分の幻影飛ばしてきたりしたな…
135 17/07/06(木)14:15:38 No.437971592
普通に考えるとウォルトディズニーの使役獣みたいなものでは
136 17/07/06(木)14:15:54 No.437971627
>ミッキーと同じくらい強いのはアクアさんとリクくらいか >こいつらも結構ずるいんだよな 全方向バリア持ちだな…
137 17/07/06(木)14:16:04 No.437971646
宝具が見たい
138 17/07/06(木)14:17:11 No.437971783
ファンタジアで一定時間魔法使い放題とか
139 17/07/06(木)14:17:14 No.437971789
3DのOPはかっこよかった
140 17/07/06(木)14:17:19 No.437971798
むくゴリ宝具みたいにお父様関係のキャラに突撃させよう
141 17/07/06(木)14:17:27 No.437971811
>普通に考えるとウォルトディズニーの使役獣みたいなものでは アルターエゴウォルトディズニーか
142 17/07/06(木)14:17:29 No.437971813
前に滑りながら移動できるスライドさんいいよね…
143 17/07/06(木)14:17:56 No.437971858
知名度調査でミッキー相手に上回れるのなんてマリオくらいしかおらんぞ
144 17/07/06(木)14:18:00 No.437971869
キャスターで来たらやばそうだな
145 17/07/06(木)14:18:19 No.437971898
>普通に考えるとウォルトディズニーの使役獣みたいなものでは デュマに対するエドモンみたいな感じで呼べるんじゃないかな多分…
146 17/07/06(木)14:18:22 No.437971905
いやマリオより上じゃねえかな…
147 17/07/06(木)14:19:06 No.437971986
王国国民の数が半端無いからな…
148 17/07/06(木)14:19:09 No.437971993
ソニックスライドで思念にダメージだ
149 17/07/06(木)14:19:27 No.437972026
しあわせウサギのオズワルドを引いて対抗しようと思ったが もうディズニーに権利が戻っていた
150 17/07/06(木)14:19:47 No.437972059
長くは止めてられないとか言いながら 若ハゲ倒すまでの時間は止めてられる王。
151 17/07/06(木)14:20:00 No.437972084
まともな文化圏にいたら知らないなんてそんなおらんと思うな高齢者以外…
152 17/07/06(木)14:20:38 No.437972148
エジソンより知名度の高い鯖がついに
153 17/07/06(木)14:20:41 No.437972155
ミッキーは途上国での認知度が低いと言う弱点があるからな
154 17/07/06(木)14:22:10 No.437972296
途上国用にキティさんも参戦するか
155 17/07/06(木)14:22:10 No.437972297
セイバーミッキー アーチャーピカチュウ キャスターマリオ ライダードラえもん グラップラー悟空 全世界で知名度ありそうな奴…
156 17/07/06(木)14:22:23 No.437972320
>ミッキーは途上国での認知度が低いと言う弱点があるからな 地元英霊以外はみんなそんな感じなのでは?
157 17/07/06(木)14:22:43 No.437972355
>エジソンより知名度の高い鯖がついに おっと最近はテスラのほうが有名なのを知らない凡骨だ
158 17/07/06(木)14:23:17 No.437972420
>おっと最近はテスラのほうが有名なのを知らない凡骨だ 交流ステイ
159 17/07/06(木)14:25:52 No.437972691
>セイバーミッキー >アーチャーピカチュウ >キャスターマリオ >ライダードラえもん >グラップラー悟空 >全世界で知名度ありそうな奴… ライダーにはトーマスを推したい 今の子知っているかはわからんけど
160 17/07/06(木)14:27:07 No.437972823
>全世界で知名度ありそうな奴… んな全国マスコット聖杯戦争嫌だよ!
161 17/07/06(木)14:27:37 No.437972867
版権管理とかの都合なのかなんなのか知らんが世界全体で見たらポケモンやソニックとは互角くらいでマリオはもうちょい上行くとからしいから世界の知名度情勢はよう分からん
162 17/07/06(木)14:28:53 No.437972997
グッズ展開とかキャラクター商売的にはサンリオとかもあるし
163 17/07/06(木)14:28:55 No.437973002
>んな全国マスコット聖杯戦争嫌だよ! ゆるキャラグランプリかな
164 17/07/06(木)14:29:13 No.437973036
アトム入れようぜーアトム!
165 17/07/06(木)14:30:00 No.437973120
聖杯に何を望むんだろう…
166 17/07/06(木)14:30:15 No.437973141
ニューヨークタイムスだったか マリオが一番でミッキーが二番って言ったのは ギネスで一番有名なゲームキャラ認定しているのはマリオだけどこれもどうやって調べたんだろう パックマンより上なのかな
167 17/07/06(木)14:30:48 No.437973217
>聖杯に何を望むんだろう… ドリームカムトゥルーの言葉の下に聖杯を叩き壊してもらおう
168 17/07/06(木)14:31:28 No.437973298
召喚の触媒がその辺に溢れてそう
169 17/07/06(木)14:31:30 No.437973302
>グッズ展開とかキャラクター商売的にはサンリオとかもあるし 売上だったらミッキーぶっちぎりすぎない?
170 17/07/06(木)14:32:42 No.437973428
後輩を導く王様ミッキーはちょっとかっこよすぎませんかね?
171 17/07/06(木)14:35:25 No.437973690
>セイバーミッキー >アーチャーピカチュウ >キャスターマリオ >ライダードラえもん >グラップラー悟空 >全世界で知名度ありそうな奴… スーパーマン!