ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/06(木)12:03:29 No.437953010
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/06(木)12:04:24 No.437953119
マリー表紙は良いな
2 17/07/06(木)12:05:27 No.437953269
一巻もう出てるのか 石買いに行こう
3 17/07/06(木)12:05:41 No.437953299
気付いたらロボもそんな人気ないのな
4 17/07/06(木)12:06:42 No.437953446
ロボがイケメンだったら良かったのかな
5 17/07/06(木)12:08:30 No.437953739
石の単行本にヤンマガの方の連載の宣伝ついてきてちょっとびっくりした
6 17/07/06(木)12:09:31 No.437953881
ロボは強すぎてちょっと
7 17/07/06(木)12:10:01 No.437953952
なんだろこの表紙 マガジンを見てる気分になる
8 17/07/06(木)12:11:20 No.437954155
僕勉もかなり落ちてるしマリーはもうだしゴルフもそこまで人気ないし石しか生き残らないのかなこれ
9 17/07/06(木)12:12:17 No.437954307
医師石の単行本結構売り切れてるので気を付けて!
10 17/07/06(木)12:12:20 No.437954315
>石の単行本にヤンマガの方の連載の宣伝ついてきてちょっとびっくりした 相当無茶言ってジャンプで描いてもらっただろうしそれくらいはするだろうな…
11 17/07/06(木)12:20:29 No.437955581
>石の単行本にヤンマガの方の連載の宣伝ついてきてちょっとびっくりした boichiかなり無茶してるからな
12 17/07/06(木)12:22:49 No.437955999
連載中ならまあ載せてあってもおかしくないんじゃないか 他所とジャンプ同時連載してる非専属漫画家がそもそもあまり思い浮かばないけど…
13 17/07/06(木)12:23:18 No.437956092
石はおまけの一コマが割りと楽しい アダムとイヴ発言の突っ込みとか飲酒しても三千歳以上だし大丈夫とか
14 17/07/06(木)12:28:57 No.437957156
ジャンプって専属契約結ばなくても例外で載せられるのか…
15 17/07/06(木)12:35:37 No.437958344
boichiはすごいけど わざわざ無理してお願いするほどだった? 他の作画家さんでもよかったと思うんだけど
16 17/07/06(木)12:42:10 No.437959488
>ジャンプって専属契約結ばなくても例外で載せられるのか… 専属はジャンプデビューだけよ
17 17/07/06(木)12:43:02 No.437959657
マリーの人は女の子かわいいのになあ 話別でつけて欲しい
18 17/07/06(木)12:43:30 No.437959732
>ジャンプって専属契約結ばなくても例外で載せられるのか… すじピンの人も短期読み切りとダンゲロスは同時でなかったか
19 17/07/06(木)12:44:07 No.437959835
理一が半ば冗談で名前あげたらマジで決まったとかなのかな
20 17/07/06(木)12:44:27 No.437959894
boichiはヤンジャンやグランドジャンプで何回か連載してるから集英社にツテはあったしな
21 17/07/06(木)12:45:09 No.437960018
僕勉のひともマジカルオナ寺さんやってたときは他所でも持ってたけど週刊の今はさすがに1本ぽいしなぁ
22 17/07/06(木)12:45:22 No.437960057
筒井とboichiに関してはジャンプ分家連載経験者が移動してきた感じでないの
23 17/07/06(木)12:45:36 No.437960100
石はもうちょい様子見してから買おう
24 17/07/06(木)12:46:40 No.437960276
大暮がジャンプくる可能性もあるよなこれだと
25 17/07/06(木)12:46:43 No.437960283
6連続新連載 気付けば少なくなり申した
26 17/07/06(木)12:47:22 No.437960399
そりゃ可能性でいえばあるけども
27 17/07/06(木)12:47:54 No.437960481
石は引き延ばすとつまんなくなりそうだからいい感じのとこで畳んでほしい
28 17/07/06(木)12:48:37 No.437960606
終わりそう
29 17/07/06(木)12:48:50 No.437960646
ボウイチってヤンジャンかなんかで前描いてたっけ
30 17/07/06(木)12:50:25 No.437960934
>ボウイチってヤンジャンかなんかで前描いてたっけ 集英社って話ならテラフォーマーズのスピンオフとかワイヤーアクション漫画とか
31 17/07/06(木)12:50:32 No.437960964
先月だけど勉強は結構早めに重版かかってたよね
32 17/07/06(木)12:51:50 No.437961179
ジャンプもジャンプっていうブランド維持するためには生え抜きじゃなくて プロを用意するようになったな
33 17/07/06(木)12:53:24 No.437961448
>ジャンプもジャンプっていうブランド維持するためには生え抜きじゃなくて 新人が新人未満ばかりだし…
34 17/07/06(木)12:53:33 No.437961470
戸塚もジャンプで読み切りやったときにガンガンの宣伝してたし
35 17/07/06(木)12:55:21 No.437961766
>プロを用意するようになったな 20年どころか30年前から定期的に外様というか他誌で連載経験者使ってるぞ
36 17/07/06(木)12:56:41 No.437961981
リボーンの作者が元はヤンマガ作家とか完全に忘れられてそう
37 17/07/06(木)12:57:03 No.437962037
石売ってない
38 17/07/06(木)12:59:20 No.437962364
チッも外様だしな
39 17/07/06(木)12:59:58 No.437962443
今は新人さんでもみんな絵がきれいで完成してる人が増えたねえ