ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/06(木)11:49:59 No.437951304
7/6は氷河期の厄災
1 17/07/06(木)11:50:54 No.437951402
氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。その巨体と狂暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない―――甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。 ―「キイェルドー:氷の文明」
2 17/07/06(木)11:51:38 No.437951491
8マナ7/6ってマジか
3 17/07/06(木)11:56:34 No.437952095
めっちゃ強いな
4 17/07/06(木)11:57:16 No.437952187
ショーテルから!甲鱗様!
5 17/07/06(木)11:58:22 No.437952311
>トロンから!甲鱗様!
6 17/07/06(木)11:58:30 No.437952322
欲しいならその0/1の鳥と交換してやるよ
7 17/07/06(木)11:58:47 No.437952366
意外と上位互換が居ないらしいな
8 17/07/06(木)12:00:11 No.437952571
0/1のゴミ見たいなヒリが100匹集まろうが甲鱗のワームは倒せないからな…
9 17/07/06(木)12:00:28 No.437952605
タイプ甲鱗しようぜ じゃあ俺THESPYつかうから
10 17/07/06(木)12:11:19 No.437954150
そうか今日か
11 17/07/06(木)12:13:21 No.437954479
実際出されたらビビらない?
12 17/07/06(木)12:14:50 No.437954694
>実際出されたらビビらない? なんで!?とはなる
13 17/07/06(木)12:17:21 No.437955060
アモンケットのワームとか露骨に
14 17/07/06(木)12:17:37 No.437955113
甲鱗に怨恨つけて殴る! 緑なんてそれでいいんだよ
15 17/07/06(木)12:18:56 No.437955318
3回殴れば人が死ぬけど実際は巨大化を握っているので2回で死ぬらしいな
16 17/07/06(木)12:20:27 No.437955572
>実際出されたらビビらない? ビビるけど絶対グリセルでええやんってなるとおもうわ
17 17/07/06(木)12:20:55 No.437955644
もうそんな時期か…
18 17/07/06(木)12:21:21 No.437955724
除去が火力頼みで軽量クリーチャーもそんなに積んでなかったりするデッキだと 序盤で出されたら意外と手がつけられないかもしれない
19 17/07/06(木)12:24:42 No.437956355
序盤で8マナ使って出すならもっとほかにやるべきことがあるのでは……?
20 17/07/06(木)12:26:10 No.437956643
三回殴れば勝てる 巨大化二回つけていいなら二回殴れば勝てる どうだ強いだろう…
21 17/07/06(木)12:28:02 No.437956999
島魚ジャスコニアスとの名勝負の数々を覚えている古参プレイヤーは少なくない
22 17/07/06(木)12:30:38 No.437957488
相手にシヴ山のドラゴン出されてうn?!ってなった事はある ランデスかバーンのフィニッシャーだったと思うけど…
23 17/07/06(木)12:32:34 No.437957825
刷られた当時は強かったんでしょ?
24 17/07/06(木)12:34:54 No.437958220
氷河期では強かったよ…
25 17/07/06(木)12:34:59 No.437958230
>刷られた当時は強かったんでしょ? 弱くはない程度かな… 小学生的には強かったねカッチリ組んだデッキなんてそうそういないから
26 17/07/06(木)12:37:40 [夕暮れ谷のワーム] No.437958718
夕暮れ谷のワーム
27 17/07/06(木)12:39:09 No.437958982
トランプルくらい付けてくださらない?
28 17/07/06(木)12:39:45 No.437959083
刷られた当時ですら見かけ倒しだったからネタカードとして有名になったので
29 17/07/06(木)12:41:44 No.437959415
初心者用スターターセットみたいなのに入ってた記憶がある
30 17/07/06(木)12:42:09 No.437959483
氷河期ってロックばっかでファッティなんかろくに場に出れないイメージしかない
31 17/07/06(木)12:42:26 No.437959533
初期の遊戯王から入った俺にはまごう事なき超レアカードに見えた 青眼と違ってコストある事を全く考慮に入れてなかった
32 17/07/06(木)12:43:29 No.437959727
蒼ざめた月よりは使える
33 17/07/06(木)12:43:30 No.437959733
>相手にシヴ山のドラゴン出されてうn?!ってなった事はある >ランデスかバーンのフィニッシャーだったと思うけど… かっこいいからいいよね しかも飛んでる!しかも火を吹ける!
34 17/07/06(木)12:45:25 No.437960065
パンデモ甲鱗 スニーク甲麟 ヘイト甲麟 サバイバル甲麟 甲麟シュート 甲麟オーブ ビッグ甲麟ブルー MoMa甲麟 メグリム甲麟ジャー など様々なアーキタイプが存在する甲麟様
35 17/07/06(木)12:45:55 No.437960155
>初心者用スターターセットみたいなのに入ってた記憶がある 超大なベイロスでは?
36 17/07/06(木)12:46:19 No.437960213
8マナなのになんで能力ついてないの… なんでタフネス減らしてるの…
37 17/07/06(木)12:46:32 No.437960254
>メグリム甲麟ジャー これだけ意味わかんねえよ!?
38 17/07/06(木)12:46:37 No.437960267
>蒼ざめた月よりは使える 無色要求するエルドラあじがいる今もやっぱり使えないままなの?
39 17/07/06(木)12:48:30 No.437960577
>無色要求するエルドラあじがいる今もやっぱり使えないままなの? エルドラあじを呼ぶための無色マナを月に頼るようなデッキは紙束なのでは…?
40 17/07/06(木)12:49:58 No.437960851
スニーク!