虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)09:07:02 捨てら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)09:07:02 No.437936871

捨てられた女

1 17/07/06(木)09:08:26 No.437937002

2万円の女

2 17/07/06(木)09:13:46 No.437937449

>捨てられたゲーム

3 17/07/06(木)09:16:08 No.437937628

誰このノロマ

4 17/07/06(木)09:32:01 No.437938860

どうしてカード画スレは強い言葉ばかりなんですか?

5 17/07/06(木)09:32:50 No.437938916

もうマケドニアでも強い言葉ばっかでしょ

6 17/07/06(木)09:36:23 No.437939176

それでもスキンはドロシーになるだろうな…

7 17/07/06(木)09:37:36 No.437939280

まっあたしに任せておきなさいって

8 17/07/06(木)09:40:47 No.437939531

正直もう純粋に可愛い

9 17/07/06(木)09:41:00 No.437939550

逆にヘイトはなくなった

10 17/07/06(木)09:41:43 No.437939602

ドロシードロシー敗北者!

11 17/07/06(木)09:41:57 No.437939618

これが過去になるインフレ具合 次は本当にどうなっちゃうの

12 17/07/06(木)09:43:20 No.437939715

スーパー超越で2Tとぶ

13 17/07/06(木)09:43:37 No.437939726

金獅子とアリスのせいでと5/5と3/4と2/2の横並びにもう圧力を感じない… 最近だとドローソースとして突っ込んでるってくらいしか見かけないな…

14 17/07/06(木)09:44:15 No.437939776

下準備必要なリーダーはアリス軸にしてフィニッシュにリーダーカード入れれば良いだけでおじさんは倉木すればいいだけうんこは顔面バーンで先行取ったらどのタイプも先行が強くてワンダーランドは意味わからん

15 17/07/06(木)09:44:41 No.437939802

>これが過去になるインフレ具合 >次は本当にどうなっちゃうの 俺ヘクターの時に同じこと言った!

16 17/07/06(木)09:45:17 No.437939833

普通にスレ画決められて負けることはまだまだあるしなあ

17 17/07/06(木)09:45:21 No.437939838

ステキな世界

18 17/07/06(木)09:45:33 No.437939861

>シャドバな世界

19 17/07/06(木)09:45:38 No.437939865

インフレをインフレで対応する運営のせいでどんどんクソゲーになっていく

20 17/07/06(木)09:46:09 No.437939906

中古とリノすら使われなくなったんでしょ 一生最強だと思ってたのに

21 17/07/06(木)09:46:31 No.437939926

一つだけわかることは いっぱい荒らせて楽しそうにしてる子がいるなってことだ

22 17/07/06(木)09:46:55 No.437939961

リーダーに強い盤面処理カード無いと割と人権無い感じるが前より強まった気がするよ… 双撃手に入れたエルフはまだしもロイヤルなんて先行アリスされたら火遁じゃ無理だし旋風刃は遅すぎる…

23 17/07/06(木)09:47:03 No.437939971

>中古とリノすら使われなくなったんでしょ >一生最強だと思ってたのに まだ使われてるよ 結局カブトムシ投げるのが一番強くて安定するから

24 17/07/06(木)09:47:28 No.437939997

未亡人杉田ルナちゃんと一回ずつ天下握らせては落とす

25 17/07/06(木)09:47:33 No.437940002

>中古とリノすら使われなくなったんでしょ >一生最強だと思ってたのに 回帰しました やはりエルフは中古とカブトから離れては生きていけないのよ! そして鏡引けないと双撃1点も出ないけどそれでも双撃積む

26 17/07/06(木)09:48:09 No.437940058

今のお姉ちゃんはこれまでの集大成って感じで面白い 強いかは知らない

27 17/07/06(木)09:48:42 No.437940096

ただの時代遅れの使えないカードでしかないしインフレではなく正当な進化でしかない アンチなんてこんなものか

28 17/07/06(木)09:48:44 No.437940099

スクナの時にあったプレイカウント回す要素がないので 集大成とは言い難いかな

29 17/07/06(木)09:48:50 No.437940108

1コス3/3とか出てこなけりゃ大丈夫だって言ってたら2コス3/3が出てきた

30 17/07/06(木)09:48:56 No.437940119

>そして鏡引けないと双撃1点も出ないけどそれでも双撃積む ミニゴブとか入らんの?

31 17/07/06(木)09:49:08 No.437940132

>1コス3/3とか出てこなけりゃ大丈夫だって言ってたら2コス3/3が出てきた 口を慎め2/3/3突進だ

32 17/07/06(木)09:50:11 No.437940212

アリスと鏡の世界入れたくらいの羽虫生産特化のケージ羽虫ドラゴンは普通に勝てなくて詰んだ 2/2以上の羽虫とNカブトムシがどんどん出てくる

33 17/07/06(木)09:50:12 No.437940216

>ミニゴブとか入らんの? やった1点でるぞ! ミニゴブ積むスペース自分はないな

34 17/07/06(木)09:50:21 No.437940227

トーヴはニュートラル使わなきゃ動けないきつい制限あるから…

35 17/07/06(木)09:50:39 No.437940261

これが今弱いのはスペブフォロワーもスペルも増やしてくれないせいだからな もっと1コススペル追加してくだち

36 17/07/06(木)09:51:15 No.437940310

他にN軸せ強いカードが無いから許してくれるだろうか 許してくれるね ありがとう グッドバフォメット

37 17/07/06(木)09:51:55 No.437940359

3コスはリラか中古だね フィーナは入れてあるんだけど

38 17/07/06(木)09:52:12 No.437940383

倉木止めるためにローラン大活躍すると思ったらエメラダとかいうクソアマが割ってきやがる トーブも剛拳もエメラダも全部復讐つけ!しね!

39 17/07/06(木)09:54:10 No.437940530

活躍させるリーダーのためならばLG贔屓するし見えるメタはさせない これがeスポーツバースだ

40 17/07/06(木)09:54:54 No.437940581

謎突進3/2/3を上から取る 役満

41 17/07/06(木)09:54:57 No.437940583

今でも相手が事故ってこっちが理想ムーブできれば強いし勝てるよ だからドロシーは弱くない

42 17/07/06(木)09:55:05 No.437940597

前にロイヤルの人に双撃は2pp3点だろって言われたけど 双撃で3点出すって手札5枚の時点だと残る四枚中三枚Nってことだからな 8割N程度の構成だと全然安定しないんだからな

43 17/07/06(木)09:55:37 No.437940642

でも前環境のルナちゃんよりマシだと思うの

44 17/07/06(木)09:55:52 No.437940664

双撃が生命線すぎる…

45 17/07/06(木)09:56:26 No.437940712

双撃が命綱だよマジ

46 17/07/06(木)09:57:06 No.437940758

音楽隊わるくないよ無料で進化フォロワー4体並ぶようなものだからね!(次のターンで全部ひき殺される

47 17/07/06(木)09:58:04 No.437940832

音楽隊置いてる間にアリスやトーヴに轢き殺される(災厄)

48 17/07/06(木)09:58:52 No.437940908

どっちがマシとかじゃなくて三連続で拡張後こうなるのは単純にアレだと思う

49 17/07/06(木)09:59:08 No.437940932

>ただの時代遅れの使えないカードでしかないしインフレではなく正当な進化でしかない >アンチなんてこんなものか このカード追加されてから半年しか経ってないんですけど

50 17/07/06(木)09:59:20 No.437940949

除去付いてないアミュ置くのは甘え

51 17/07/06(木)09:59:25 No.437940956

デジタルでもカードゲーム遊ぶような奴は口汚いのばっかなんだなぁ

52 17/07/06(木)09:59:42 No.437940979

>どっちがマシとかじゃなくて三連続で拡張後こうなるのは単純にアレだと思う プレイヤー層が悪いのか

53 17/07/06(木)09:59:56 No.437941000

>プレイヤー層が悪いのか 左様

54 17/07/06(木)10:00:05 No.437941011

>どっちがマシとかじゃなくて三連続で拡張後こうなるのは単純にアレだと思う 狙ってやってるのにアレも糞もない

55 17/07/06(木)10:00:40 No.437941057

強いリーダー使えばいいじゃない

56 17/07/06(木)10:00:49 No.437941069

そうだね運営は悪くないね

57 17/07/06(木)10:00:50 No.437941070

プレイヤー叩きに移行しようとするのちょっとシャドウバースの調整並みに露骨だからもうちょいうまくやって

58 17/07/06(木)10:00:58 No.437941086

ドロシー好きだしせっかくプレ持ってるからなんとか使いたいんだけどTOGの時点でかなり厳しい状況だったしなかなか悲しい

59 17/07/06(木)10:01:06 No.437941100

荒らしに負けず頑張ろうぜ!

60 17/07/06(木)10:01:11 No.437941108

>強いリーダー使えばいいじゃない そうだよランクマは冗談抜きでヴァンプでいっぱいだよ

61 17/07/06(木)10:01:22 No.437941118

カードゲームに限った話じゃなくて 対人メインのゲームはみんな性格と口が悪くなる

62 17/07/06(木)10:01:37 No.437941136

>>ただの時代遅れの使えないカードでしかないしインフレではなく正当な進化でしかない >>アンチなんてこんなものか > >このカード追加されてから半年しか経ってないんですけど 現金使って引いてるなら同情もするがパック追加の間にデイリーやるだけで大体その弾は引けるからインフレに物申すつもりはあまりない というか太く短くでいいんじゃない?このゲームに2年も3年も付き合うつもりなら怒る気持ちは分かるが

63 17/07/06(木)10:01:43 No.437941144

>そうだよランクマは冗談抜きでヴァンプでいっぱいだよ 言うほど多くないって「」が 倉木もメタれるって「」が

64 17/07/06(木)10:02:15 No.437941181

インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう

65 17/07/06(木)10:02:16 No.437941182

>ドロシー好きだしせっかくプレ持ってるからなんとか使いたいんだけどTOGの時点でかなり厳しい状況だったしなかなか悲しい スペブフォロワー展開制圧なのは難しそうだからドロソとして運用するのはどうだろう

66 17/07/06(木)10:02:46 No.437941214

>インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう カードゲーム知らない人? シャドウバースはカードゲームじゃないっていうならうn

67 17/07/06(木)10:02:46 No.437941217

>>そうだよランクマは冗談抜きでヴァンプでいっぱいだよ >言うほど多くないって「」が >倉木もメタれるって「」が ロイヤルと大差ないってデータが… 俺はあんまり見ないけどロイヤル

68 17/07/06(木)10:02:53 No.437941225

遊戯王みたいに「対戦相手に困らないから」って理由で惰性で続ける人はいるだろうからなんだかんだで長続きすると思う 賞金制大会を維持できるかは分からん

69 17/07/06(木)10:02:55 No.437941226

>インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう 昔作ったデッキで楽して勝ちたい

70 17/07/06(木)10:02:57 No.437941228

クソゲにクソって言うのはジャンル問わないと思うよ

71 17/07/06(木)10:03:15 No.437941262

>インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう せっかく強くなったのにまた下積み時代にさせられて夢想し続けられないつまんね!ってことでしょ

72 17/07/06(木)10:03:41 No.437941301

リーダー使用率が同じじゃないとダメなんですか?

73 17/07/06(木)10:03:42 No.437941302

>>インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう >カードゲーム知らない人? >シャドウバースはカードゲームじゃないっていうならうn リアルのカードゲームはやったことないけど カード価値とか言うなら所詮データだし…

74 17/07/06(木)10:03:48 No.437941315

散々旧環境でヴァンプをオヤツにしてたのに 自分がされる側になるとナーフナーフとうるさいな

75 17/07/06(木)10:04:40 No.437941387

>>インフレが早くて怒る人って早いと何が不都合なんだろう >せっかく強くなったのにまた下積み時代にさせられて夢想し続けられないつまんね!ってことでしょ 強くなったのはカードのおかげで実力じゃないんだから カードインフレしたならまた揃えれば良いじゃない その古く弱くなったレジェを砕いてさぁ!

76 17/07/06(木)10:04:42 No.437941389

>>ドロシー好きだしせっかくプレ持ってるからなんとか使いたいんだけどTOGの時点でかなり厳しい状況だったしなかなか悲しい >スペブフォロワー展開制圧なのは難しそうだからドロソとして運用するのはどうだろう わりとよくこれメルヴィでいいな…ってなる 魔法剣ドロシーが事故りながらもしっくり来たけどそれも今じゃ遅すぎるし顔通らないしで…

77 17/07/06(木)10:05:06 No.437941432

ソシャゲの話だけど 今は運営が何やっても礼賛してコンテンツを素晴らしく見せかけるのが正しいって認識が強いから DCGでもそうでなきゃ許せないって子もいるんじゃなかろうか

78 17/07/06(木)10:05:06 No.437941433

トッププレイヤーのデッキパクるだけで下積み卒業できるし

79 17/07/06(木)10:05:44 No.437941471

過度なインフレはつまらないし寿命縮めるって先輩のゲームたちが何度も何度も何度も身をもって示してるんすよ

80 17/07/06(木)10:05:49 No.437941478

>トッププレイヤーのデッキパクるだけで下積み卒業できるし 文句言ってる子はエーテル足りないんでしょ

81 17/07/06(木)10:05:53 No.437941483

リアルカードなら揃えるのも無茶苦茶手間と金かかるから分からんでもないけど このゲーム必要なカード揃えるだけなら簡単でしょう まずその使わないのにきらきら動くカード全部砕こう

82 17/07/06(木)10:06:31 No.437941539

>このゲーム必要なカード揃えるだけなら簡単でしょう それすら難しいキッズが騒いでるのだとしたら

83 17/07/06(木)10:06:34 No.437941543

>ソシャゲの話だけど >今は運営が何やっても礼賛してコンテンツを素晴らしく見せかけるのが正しいって認識が強いから >DCGでもそうでなきゃ許せないって子もいるんじゃなかろうか 普通に満足してるところにやってきてクソクソ喚くから排斥されてるのでは…

84 17/07/06(木)10:06:44 No.437941558

おじ使えば誰でも勝てるんだから今出てる愚痴は勝てる勝てないの問題じゃないでしょ

85 17/07/06(木)10:07:16 No.437941606

>過度なインフレはつまらないし寿命縮めるって先輩のゲームたちが何度も何度も何度も身をもって示してるんすよ 俺は運営ではないからゲームの寿命より目先の派手さの方が大事なんだ

86 17/07/06(木)10:08:14 No.437941679

このゲーム作ってる人たち >俺は運営だけどゲームの寿命より目先の派手さの方が大事なんだ って考えてそう

87 17/07/06(木)10:08:15 No.437941681

シャドバのゲーム性に惹かれてる人はインフレに文句ないけど特定のデッキを好んで使い続ける人は文句あるんでしょ でも改善はされないからそういう奴からドロップアウトする

88 17/07/06(木)10:08:36 No.437941716

>俺は運営ではないからゲームの寿命より目先の派手さの方が大事なんだ やってるかわからん未来よりは目先の今と明日よな

89 17/07/06(木)10:08:43 No.437941724

どこ見てもドラネクだったTOGよりはマシな気もするけどそれでも毎度同じような試合展開で定石指し合うだけの運ゲーは面白くない あの時ああしてればのちのちこういう動きができてこういう勝ち筋があったなとかそういう読み合いとかの駆け引きがない

90 17/07/06(木)10:09:07 No.437941758

>過度なインフレはつまらないし寿命縮めるって先輩のゲームたちが何度も何度も何度も身をもって示してるんすよ レンジャーズストライクは凄かったね インフレ過剰だった戦隊TCGに仮面ライダーが参戦してから更にインフレして 最後はディケイドが環境荒らしまくって終了という

91 17/07/06(木)10:09:09 No.437941762

>シャドバのゲーム性に惹かれてる人はインフレに文句ないけど特定のデッキを好んで使い続ける人は文句あるんでしょ >でも改善はされないからそういう奴からドロップアウトする 無理があり過ぎる要望だ…

92 17/07/06(木)10:09:15 No.437941771

相対的に極端に強いカードと強い構成を作ると ゲームとして勝とうとすると同じ構成が極端に増えてコイントスで勝負が決まるパターンが過剰に増える だから相対的に極端に強いカードと構成は作るべきではないんだけど わりとここの運営 インフレは商業的に正しいからこれでいいんだよ?みんなTier1使えばいいじゃん というここの無茶苦茶な擁護と同程度の事を本気で考えてるんじゃないかな

93 17/07/06(木)10:09:33 No.437941797

野獣が強すぎて処理できない… 必殺効いてよ!

94 17/07/06(木)10:09:48 No.437941820

>あの時ああしてればのちのちこういう動きができてこういう勝ち筋があったなとかそういう読み合いとかの駆け引きがない このゲームは最初っからプレイングの幅が狭かっただろ!

95 17/07/06(木)10:09:57 No.437941827

どんなゲームでもこだわりの○○使いが環境に文句言う姿は情けないものだ

96 17/07/06(木)10:10:20 No.437941854

>どこ見てもドラネクだったTOGよりはマシな気もするけどそれでも毎度同じような試合展開で定石指し合うだけの運ゲーは面白くない >あの時ああしてればのちのちこういう動きができてこういう勝ち筋があったなとかそういう読み合いとかの駆け引きがない 先攻取って定石に必要なカードが手札に加えられるかのゲームになってるからね もうジャンケン3回勝ったほうが勝ちで良くないかこれ…って気分にはなる

97 17/07/06(木)10:10:31 No.437941866

ミラーばっかだし後攻引くだけで萎える

98 17/07/06(木)10:10:31 No.437941867

このゲームでいちばんプレイング求められたのたぶん最初期の冥府エルフとかなんで…

99 17/07/06(木)10:10:53 No.437941893

>どんなゲームでもこだわりの○○使いが環境に文句言う姿は情けないものだ

100 17/07/06(木)10:11:10 No.437941917

シャドウバースに褒められる点が何もないから プレイヤーを叩くしかない擁護者を見るのは悲しいものだ

101 17/07/06(木)10:11:31 No.437941949

ROB末期くらいの環境に戻して…

102 17/07/06(木)10:11:43 No.437941960

おじの時代ついに来たの?

103 17/07/06(木)10:11:49 No.437941969

>無理があり過ぎる要望だ… まぁそれも分かっちゃいるんだけどね ラダーがある以上勝率あるデッキが正義って風潮が強くなるしファンデッキ好きな人はこのゲーム向いてないと思う

104 17/07/06(木)10:12:15 No.437942005

>おじの時代ついに来たの? 大おじ時代だよ

105 17/07/06(木)10:12:21 No.437942013

>このゲームでいちばんプレイング求められたのたぶん最初期の冥府エルフとかなんで… 冥府を落としたドロシー以降頭使うデッキが微塵も無いな

106 17/07/06(木)10:12:34 No.437942039

もうずっとクソゲーなのは変わってない

107 17/07/06(木)10:12:42 No.437942049

>おじの時代ついに来たの? 全有利というすさまじい環境だよ

108 17/07/06(木)10:12:49 No.437942061

>このゲームは最初っからプレイングの幅が狭かっただろ! PP制でテンポのために相手ターンにカウンター撃てない仕様な以上プレイングはどうしようもないのが宿命よな

109 17/07/06(木)10:12:49 No.437942062

>シャドウバースに褒められる点が何もないから ルナちゃんとかお姉ちゃんのキャラは可愛いよ… ゲームとしては最低

110 17/07/06(木)10:12:53 No.437942068

プレイングで差がつかないのにここでもレシピくれくれが多いし何も考えたくない人用なんだよ

111 17/07/06(木)10:13:05 No.437942078

スレ画をドロソとして使うなら許されるかな? まず手札無くなる状況ほとんどないけど

112 17/07/06(木)10:13:19 No.437942095

>>おじの時代ついに来たの? >全有利というすさまじい環境だよ 訂正させてもらおう アグおじは倉木おじに先行取れば安定して勝てるから アグおじだけは五分だぞ

113 17/07/06(木)10:13:23 No.437942102

いいですよね 全デッキにガン有利かつ先行勝率が後攻勝率より10%以上高いの

114 17/07/06(木)10:13:26 No.437942105

ドラネク以上にヴァンパイアじゃねぇか!?

115 17/07/06(木)10:13:27 No.437942106

>シャドウバースに褒められる点が何もないから >プレイヤーを叩くしかない擁護者を見るのは悲しいものだ やれインフレがーだの運営がーだの捻くれたカードゲーマーがウザがられてるだけと気づいてほしい

116 17/07/06(木)10:13:38 No.437942113

相変わらずやる事が極端な…

117 17/07/06(木)10:14:11 No.437942162

>プレイングで差がつかないのにここでもレシピくれくれが多いし何も考えたくない人用なんだよ さらさらされてるレシピも普通のばっかだしむしろ考えてもどうしようもなくて頼るように見える

118 17/07/06(木)10:14:23 No.437942177

アリスは出た時の演出とかプレミアムだと目がパチパチするところとかめちゃくちゃ可愛いんだけどな

119 17/07/06(木)10:14:23 No.437942179

>もうずっとクソゲーなのは変わってない 1つ聞きたいんだが そんなゲームにずっとついてる「」は何者?

120 17/07/06(木)10:14:43 No.437942209

まあ楽しんでる人の足を引っ張ることはないよね… 愚痴スレっぽいとこで愚痴るのは構わんけどカタギに迷惑かけるのは任侠じゃない

121 17/07/06(木)10:15:11 No.437942247

新パック出てもただ数字が大きくなるだけで何も新しいことが起きないからな 前環境でほぼ飽きて今環境カードだけ引いて1回もやってない 次はもう引きもしないだろう

122 17/07/06(木)10:15:16 No.437942253

カードゲーム遊ぶ人って不思議なことにどんだけ罵詈雑言口汚く環境や運営を罵っても なぜか去ろうとしない

123 17/07/06(木)10:15:27 No.437942271

自分で考えてもここの5コスはこっち入れた方が良いとか これは2枚にしようくらいしか大差無いよ…

124 17/07/06(木)10:15:42 No.437942295

楽しんでる人は不満を叩くことを楽しんでるのであってこのゲームプレイしてるわけではないんだけど…

125 17/07/06(木)10:15:54 No.437942313

シャドバはカードゲームやったことない層を大量に取り込んでるんだよなあ…

126 17/07/06(木)10:16:01 No.437942321

>まあ楽しんでる人の足を引っ張ることはないよね… >愚痴スレっぽいとこで愚痴るのは構わんけどカタギに迷惑かけるのは任侠じゃない 楽しんでる「」いるの…?

127 17/07/06(木)10:16:04 No.437942328

最近触れてないんだけど ドロシーがナーフされたの?

128 17/07/06(木)10:16:10 No.437942336

うんこ顔面バーンってすごい言葉だな

129 17/07/06(木)10:16:13 No.437942338

このゲームに上手いプレイングなんてないけど マスター帯はアホみたいなミスする奴多いからそれ減らせば勝率は上がるよ

130 17/07/06(木)10:16:22 No.437942356

カード画像スレはヘイトの捌け口だからシャドバ好きな人はマケドニアにお帰り

131 17/07/06(木)10:16:28 No.437942362

>カードゲーム遊ぶ人って不思議なことにどんだけ罵詈雑言口汚く環境や運営を罵っても >なぜか去ろうとしない それはカードゲームだけの事じゃないと思うけどな ソシャゲでもその類いは多い

132 17/07/06(木)10:16:39 No.437942383

>楽しんでる「」いるの…? 総意さんきたな…

133 17/07/06(木)10:16:55 No.437942416

>うんこ顔面バーンってすごい言葉だな シャドウバースはうんこメンコゲームだからな

134 17/07/06(木)10:16:56 No.437942419

>>このゲームでいちばんプレイング求められたのたぶん最初期の冥府エルフとかなんで… >冥府を落としたドロシー以降頭使うデッキが微塵も無いな リノドロシー時代はともかくナーフ後はいろいろ考えれたぞ 流行ってて強かったロイヤルなんかにもメタ張りやすかったし

135 17/07/06(木)10:17:08 No.437942432

ドロシーなーふされてないけどいてもいなくてもどうでもいいくらいの存在感になった

136 17/07/06(木)10:17:15 No.437942449

>マスター帯はアホみたいなミスする奴多いからそれ減らせば勝率は上がるよ マスター下位の杉田はなぜ大鎌で美獣を殴るのだろうか…

137 17/07/06(木)10:17:15 No.437942451

>カード画像スレはヘイトの捌け口だからシャドバ好きな人はマケドニアにお帰り だからここで存分に暴れろマケドニアには行くなって事でしょ

138 17/07/06(木)10:17:28 No.437942462

札束ビンタよりは辛うじてマシってレベル

139 17/07/06(木)10:18:08 No.437942519

強いカードでばーん!ドーン!するのが楽しい人もいれば トップデッキをメタってほくそ笑む人もいるだろうに 想像力ないのか

140 17/07/06(木)10:18:40 No.437942553

>ドロシーなーふされてないけどいてもいなくてもどうでもいいくらいの存在感になった 凄いな…

141 17/07/06(木)10:19:15 No.437942599

カードゲームに物申すさんはなぜが環境トップ使ってる人を意図的に除外してこれでいいのか楽しめてるのかと負けてる側に聞いてくるのが面白い

142 17/07/06(木)10:19:42 No.437942637

TOG時代にネクロだけメタるなら簡単とか言ってたのは結局どうなったの メタれた?

143 17/07/06(木)10:19:45 No.437942640

プレイしてないのにプレイヤーを騙って楽しんでる人の邪魔をするなとか言われても もうちょっとプレイしてる騙りが上手くなってからそれ言ってよとしか言えん

144 17/07/06(木)10:19:58 No.437942659

こんなに高い下駄を履かされないと環境取れないおじさん…

145 17/07/06(木)10:20:32 No.437942703

>こんなに高い下駄を履かされないと環境取れないおじさん… 多分豆腐のゲタの高さを運営は理解出来てなかったと思う

146 17/07/06(木)10:20:40 No.437942715

>カードゲームに物申すさんはなぜが環境トップ使ってる人を意図的に除外してこれでいいのか楽しめてるのかと負けてる側に聞いてくるのが面白い 少なくともヴァンプとビショは勝ち組だし前の環境はネクロとドラゴンが強かったしその前はウィッチ? リーダー縛りする人も大体三ヶ月ごとにトップ層になれるわけだからな

147 17/07/06(木)10:20:46 No.437942723

エスパーまで来た

148 17/07/06(木)10:20:47 No.437942725

前回も環境取れなかったしずっと使ってたから嬉しいよ!って言っても こんなもんで勝って嬉しいのか!されるから困る…

149 17/07/06(木)10:21:03 No.437942748

声優の人らがかわいそうに見えてくるもん

150 17/07/06(木)10:21:04 No.437942749

>プレイしてないのにプレイヤーを騙って楽しんでる人の邪魔をするなとか言われても >もうちょっとプレイしてる騙りが上手くなってからそれ言ってよとしか言えん 日本語で頼む

151 17/07/06(木)10:21:22 No.437942772

>声優の人らがかわいそうに見えてくるもん うん 本当に病院に行け

152 17/07/06(木)10:21:44 No.437942807

豆腐は本当は毎ターン攻撃不可ついてたんじゃないのって疑念が湧く

153 17/07/06(木)10:22:08 No.437942835

>前回も環境取れなかったしずっと使ってたから嬉しいよ!って言っても >こんなもんで勝って嬉しいのか!されるから困る… これ見て思ったけど愚痴ってんのってデッキ変える気のない勝率下位なのかな

154 17/07/06(木)10:22:45 No.437942900

倉木はなんでデメリットなにもないんだろうな

155 17/07/06(木)10:23:16 No.437942936

だって使ってて倉木つまんないもん…

156 17/07/06(木)10:23:20 No.437942945

スペルとスペブ関係積みまくってドロシーで引いていく感じの オズの代わりにドロシー的なデッキはダメなの? 倉木対処の気まぐれや変異にかみ合わないのは分かるけど

157 17/07/06(木)10:23:37 No.437942980

ナーフ1月ごとになったしナーフ前提で倉木豆腐辺りは作ってそう

158 17/07/06(木)10:23:48 No.437942990

>倉木はなんでデメリットなにもないんだろうな デメリット無い壊れカードなんて多すぎて数えてらんねぇよ

159 17/07/06(木)10:24:26 No.437943055

>倉木はなんでデメリットなにもないんだろうな あいつこそ復讐付きの良い例じゃねぇのって 復讐前後から一撃死させられてきたからっておじさんがすんなよって言いたい

160 17/07/06(木)10:24:40 No.437943076

>ナーフ1月ごとになったしナーフ前提で倉木豆腐辺りは作ってそう 倉木はレジェだからなーは無いんじゃないの? それよりバフォをなーしてくれ あいついるだけで高スタッツおじフォロワーが化け物にしかならん

161 17/07/06(木)10:24:51 No.437943097

勝つこと=楽しいな人とそれ以外のプレイヤーはわかりあえないなって

162 17/07/06(木)10:24:53 No.437943104

俺今MP5000くらいだけどクソつまらんよ フレイザードみたいな奴は楽しいのかもしれんけど

163 17/07/06(木)10:25:11 No.437943122

今までデメリット付きのくせに 大して強くないカードばっか押し付けられてたんだから少しくらいいいだろ

164 17/07/06(木)10:25:15 No.437943127

>スペルとスペブ関係積みまくってドロシーで引いていく感じの >オズの代わりにドロシー的なデッキはダメなの? >倉木対処の気まぐれや変異にかみ合わないのは分かるけど キーカードガン掘りの為のドロシーはありだと思うけど それが勝てるかというと別問題になる 消極的過ぎても死ぬしキーカード握ってるとドロシー出せなくてこれまたジリ貧になるし…

165 17/07/06(木)10:25:28 No.437943144

>フレイザードみたいな奴は楽しいのかもしれんけど フレイザードだってミラーコイントス戦は楽しくねぇよ!

166 17/07/06(木)10:25:39 No.437943169

でもバフォ倉木ライン無くてもアリス軸と剛拳とエメラダあればぶっちゃけ強いよね

167 17/07/06(木)10:26:01 No.437943209

じゃあどんな勝ち方なら楽しいんです?

168 17/07/06(木)10:26:15 No.437943222

カードゲームやりたい人とコイントスで勝ちたい人の二種がいるからねこのゲーム

169 17/07/06(木)10:26:44 No.437943266

>じゃあどんな勝ち方なら楽しいんです? 1ターン目後攻にワンキルできるMTGみたいなやつ

170 17/07/06(木)10:26:59 No.437943295

DCGでコイントスが楽しいんだから不平不満抜かすな!って言われるのいいよね…

171 17/07/06(木)10:27:10 No.437943306

>じゃあどんな勝ち方なら楽しいんです? ねふねふに昆布で勝った時は嬉しかった あと潜伏ロイヤルで昆布に勝った時

172 17/07/06(木)10:27:28 No.437943334

>フレイザードみたいな奴は楽しいのかもしれんけど まるで悪いことのように言うな

173 17/07/06(木)10:27:52 No.437943368

>じゃあどんな勝ち方なら楽しいんです? ボーガー対ドロシーでいい このレベルでいい シャドウバースに多くはもう求めないから

174 17/07/06(木)10:28:04 No.437943393

勝てると楽しいけどどのデッキも似たような感じだから流石に飽きるわ

175 17/07/06(木)10:28:12 No.437943413

少なくとも過度なパワーカードでひねり潰す対話しないゲームはつまんないかなって

176 17/07/06(木)10:28:14 No.437943421

カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて 最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね ゴンか

177 17/07/06(木)10:28:20 No.437943433

なんで俺に気持ちよくゲームさせねえんだ

178 17/07/06(木)10:28:34 No.437943456

バフォ止めるためにエルタ入れよう!とか言われてエルタ進化自体が不利の塊だと気づくまで時間がかかった

179 17/07/06(木)10:29:18 No.437943518

>ボーガー対ドロシーでいい ボーグ対ドロシー時代のBO3は後一何にするかどう勝つかで楽しかった

180 17/07/06(木)10:29:22 No.437943525

>カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて >最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね 将棋でもやってればいいのにと思う

181 17/07/06(木)10:29:30 No.437943534

でもドロシーとボーガーでやると実際白熱するからな

182 17/07/06(木)10:29:31 No.437943536

他のNフォロワーは多少許せてもゴブリーだけはねぇかなって

183 17/07/06(木)10:29:32 No.437943539

>でもバフォ倉木ライン無くてもアリス軸と剛拳とエメラダあればぶっちゃけ強いよね だから倉木なしのカラボスでも普通に強いよ 4PPまでは倉木と同じ行動が取れるし5ターンバフォしなくても良いからそのままカラボスに繋げれば押し切れるし

184 17/07/06(木)10:29:36 No.437943547

どこ見てもドラネクよりマシって今どこ見てもヴァンプなんだが2強より1強の方がマシってこと? 2pickでもヴァンプ一強だろ今

185 17/07/06(木)10:29:41 No.437943554

臭いゲームズにバランス調整を期待するな

186 17/07/06(木)10:29:42 No.437943555

>ボーガー対ドロシーでいい 当時のそれらはスレ画レベルの糞の極みだと思うんだけど 結局俺の使ってるデッキで勝たせろや!って言ってるだけなんだよなぁ

187 17/07/06(木)10:29:46 No.437943561

>カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて >最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね 将棋か囲碁かチェスでもやりなさる

188 17/07/06(木)10:29:51 No.437943570

>バフォ止めるためにエルタ入れよう!とか言われてエルタ進化自体が不利の塊だと気づくまで時間がかかった じゃあ予定変えて緋色で踏むね…すると先出しでバフォ出来るのはある…

189 17/07/06(木)10:29:51 No.437943571

>バフォ止めるためにエルタ入れよう!とか言われてエルタ進化自体が不利の塊だと気づくまで時間がかかった というかバーン突進疾走多いおじはエルタ対処力も全リーダー最高なんだよ! 豆腐で進化エルタ対処できちまうんだよ!

190 17/07/06(木)10:30:06 No.437943595

>カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて >最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね >ゴンか いったいこのスレのどこからそれを読み取ったんだ…

191 17/07/06(木)10:30:06 No.437943597

>ボーグ対ドロシー時代のBO3は後一何にするかどう勝つかで楽しかった その言い分だとTOGもかわらないのでは

192 17/07/06(木)10:30:14 No.437943606

>ボーガー対ドロシーでいい ドロシー全盛期の頃はクソミソ言ってたくせにほんと

193 17/07/06(木)10:30:23 No.437943623

たまに頭おかしいデッキと当たると負けても楽しい

194 17/07/06(木)10:30:27 No.437943628

シャドウバースはシャドウバースなんだから シャドウバースをやりたい奴だけが残れよ

195 17/07/06(木)10:30:31 No.437943635

批判を許さない「」は極論が好きだな…

196 17/07/06(木)10:30:36 No.437943643

>カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて >最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね >ゴンか 誰も言ってないよそれ

197 17/07/06(木)10:31:06 No.437943690

>ドロシー全盛期の頃はクソミソ言ってたくせにほんと STDとDEが良環境すぎて奢ってたんだ 本当にすまない今ならあれは何かの間違いだったんだと分かる

198 17/07/06(木)10:31:15 No.437943709

シャドウバース運営の方針は絶対だ 口を慎め

199 17/07/06(木)10:31:18 No.437943714

>どこ見てもドラネクよりマシって今どこ見てもヴァンプなんだが2強より1強の方がマシってこと? データはヴァンプに並んでるのはロイヤル 体感だとビショがヴァンプと同等に見えるけど

200 17/07/06(木)10:31:22 No.437943720

逆張りおじさんにとっては神環境らしいな

201 17/07/06(木)10:31:34 No.437943731

さんさん行ってるやつ相手にするな 口癖だ

202 17/07/06(木)10:31:52 No.437943764

>>ボーグ対ドロシー時代のBO3は後一何にするかどう勝つかで楽しかった >その言い分だとTOGもかわらないのでは 要するに見飽きるほどずっとそればっかりなのが嫌なんだと思う

203 17/07/06(木)10:32:05 No.437943783

>>ボーガー対ドロシーでいい >ドロシー全盛期の頃はクソミソ言ってたくせにほんと そりゃそれ以上にひどくなるなんて思ってない人たちばっかなんだから当然でしょ シャドウバースというアプリを理解してなかったのが悪い

204 17/07/06(木)10:32:12 No.437943794

STDのロイヤル定食乙姫まさはるみたいのは今だとカードゲームしてたんだなって思っちゃうね

205 17/07/06(木)10:32:22 No.437943815

おじは復讐を捨ててトップになった ロイヤルは兵士指揮官を捨てて何を得た

206 17/07/06(木)10:32:25 No.437943823

>批判を許さない「」は極論が好きだな… 批判を許さないんじゃなくてツッコミどころ満載だからバカにされてるだけなんだよ なんで俺の批判は反論される余地がないって自信満々なんだ

207 17/07/06(木)10:32:30 No.437943835

STDとDEが良環境…? 最初から頭シャドウバースだったんですね

208 17/07/06(木)10:32:58 No.437943872

乙姫まさはるはDEの時くらいが1番良かった

209 17/07/06(木)10:33:05 No.437943883

DEの時は一強デッキなかったからデッキ選択の時点で悩めたけどROB以降はとりあえずこれとこれ最強だから入れとけになったのがクソ

210 17/07/06(木)10:33:19 No.437943898

>そりゃそれ以上にひどくなるなんて思ってない人たちばっかなんだから当然でしょ あのね どの環境も変わらないよ?

211 17/07/06(木)10:33:22 No.437943904

たかがソシャゲなんだから熱くなるなよ バランス調整しないって皆分かっていた事だろ?

212 17/07/06(木)10:33:25 No.437943912

TOGでも守ってる人居たよね もう休んで良いぞ

213 17/07/06(木)10:33:26 No.437943913

ろくに考えずにカード追加したせいでインフレして壊れただけでDE以前も言うほど良いもんじゃなかったと思う

214 17/07/06(木)10:33:40 No.437943935

>おじは復讐を捨ててトップになった >ロイヤルは兵士指揮官を捨てて何を得た 捨て切れて無いのがタチ悪いと思う人です…多分捨てられたのは兵士くらい

215 17/07/06(木)10:33:46 No.437943946

馬鹿にしてるだけで熱くなってないよ

216 17/07/06(木)10:33:52 No.437943956

>STDとDEが良環境…? >最初から頭シャドウバースだったんですね 今に比べればってニュアンス読み取れないとか頭サイゲかよ

217 17/07/06(木)10:33:56 No.437943962

>>批判を許さない「」は極論が好きだな… >批判を許さないんじゃなくてツッコミどころ満載だからバカにされてるだけなんだよ >なんで俺の批判は反論される余地がないって自信満々なんだ カードゲームやってる相手に対して将棋やれって極論もいいとこだろ…せめてポケモンとか言えよ…

218 17/07/06(木)10:33:57 No.437943964

>カードゲーマーさんは全種族平等な強さを実装して運ゲーでもなければ右手が光ることもなく理詰めで対戦できて >最終的に俺を気持ち良く勝たせろって言ってくるから困るね まともな反論出来ないからって誰も言ってない極論を捏造するのは頭悪いよ

219 17/07/06(木)10:34:20 No.437944002

今より昔のが良かった!って騒いでる人は当時まともに遊んでないか記憶失ってるだけだと思う エイラもドロシーもコナちゃんも等しく辛かったよそれ以外のデッキからすれば

220 17/07/06(木)10:34:23 No.437944009

>あのね >どの環境も変わらないよ? 少なくともドロシーはここまで全デッキにガン有利つくワンサイドゲーム展開してないよ?

221 17/07/06(木)10:34:38 No.437944035

>ロイヤルは兵士指揮官を捨てて何を得た 捨てるどころかリーダー特性自体が今回のパックのデメリット扱いされてると思う人です…

222 17/07/06(木)10:34:54 No.437944063

そもそも環境にあわせてプレイするのがTCGなんだから気に入らないならやめどきとだとおもうよ

223 17/07/06(木)10:35:00 No.437944068

盛り上がって参りました

224 17/07/06(木)10:35:14 No.437944091

>少なくともドロシーはここまで全デッキにガン有利つくワンサイドゲーム展開してないよ? 結構事故るしね

225 17/07/06(木)10:35:20 No.437944102

>今に比べればってニュアンス読み取れないとか頭サイゲかよ 今と比べてもトップとそれ以下の扱いは大差ないと思ってるんだが

226 17/07/06(木)10:35:23 No.437944105

>今より昔のが良かった!って騒いでる人は当時まともに遊んでないか記憶失ってるだけだと思う DEの時にマスターになったけど今DEの時くらいランクマ回せって言われたら断るわ

227 17/07/06(木)10:35:35 No.437944128

エイラは安定しなかったしドロシーにはコントロール刺さってたよ 両方とも強さの割に安かったから流行ってたわけで

228 17/07/06(木)10:35:37 No.437944131

>少なくともドロシーはここまで全デッキにガン有利つくワンサイドゲーム展開してないよ? やっぱり記憶を失ってるんだな…

229 17/07/06(木)10:35:40 No.437944135

まだアリスゲーム開催して一週間だからな 擁護者だってまだスタミナ残ってるのだ

230 17/07/06(木)10:35:43 No.437944146

>結構事故るしね ここを今も昔も無視される

231 17/07/06(木)10:36:02 No.437944181

>少なくともドロシーはここまで全デッキにガン有利つくワンサイドゲーム展開してないよ? ナーフ後はね

232 17/07/06(木)10:36:15 No.437944201

冥府エルフが使ってて一番楽しかったからSTDが一番だわ

233 17/07/06(木)10:36:16 No.437944203

まさかドロシーの方がマシと言われるようになるとは ボジョレーヌーヴォー環境は伊達じゃないな

234 17/07/06(木)10:36:18 No.437944205

>>少なくともドロシーはここまで全デッキにガン有利つくワンサイドゲーム展開してないよ? >やっぱり記憶を失ってるんだな… >結構事故るしね

235 17/07/06(木)10:36:28 No.437944224

ドロシーは当時だと安定してる方だったんすよ ToGのヘクターとか今回の倉木が異常なんすよ

236 17/07/06(木)10:36:32 No.437944235

楽しいはずのゲームで実際にプレイするよりスレにいる時間のほうが長い現実

237 17/07/06(木)10:36:46 No.437944256

褒めてる側も逆張りしたいだけで大してシャドバやってないだろうしな

238 17/07/06(木)10:36:46 No.437944257

>捨てるどころかリーダー特性自体が今回のパックのデメリット扱いされてると思う人です… エルフの女だって美獣のためには手札維持しなきゃだし リーダー特性って何だろうって思うよね… あれは2枚使ったらじゃ駄目だったんだろうか…

239 17/07/06(木)10:36:52 No.437944266

>エイラもドロシーもコナちゃんも等しく辛かったよそれ以外のデッキからすれば まぁそれだけ使ってろよって環境にしたがるから他のリーダーに思い入れあると不満が生まれるんだろうなって 全リーダー返せる刃がないのにこれが新カードです!こいつどう対処すんの?ってのばっかだよ!

240 17/07/06(木)10:36:57 No.437944274

全盛期ドロシー勝率55%くらいあったし倉木と大差ないと思うんだが

241 17/07/06(木)10:37:10 No.437944291

嫌ならやめればいいのよ

242 17/07/06(木)10:37:28 No.437944324

>褒めてる側も逆張りしたいだけで大してシャドバやってないだろうしな 不利になるとすぐ極論に逃げるクセやめよ?みっともないから

243 17/07/06(木)10:37:36 No.437944334

ナーフ前からドロシーは安定性に難ありで全デッキにまんべんなく勝てるデッキでもないので超越にシフトするプレイヤーもいたはずでは?

244 17/07/06(木)10:38:01 No.437944378

>全盛期ドロシー勝率55%くらいあったし倉木と大差ないと思うんだが ボーガーがいないのがひどさの原因かな 他グラマス一人二人とかいう状況でおじだけ50人以上いたし

245 17/07/06(木)10:38:13 No.437944389

2回も新パックでメタ回らないゴミ環境構築ってサイゲアホだろ 半年近くこんなんじゃ人減るわそりゃ

246 17/07/06(木)10:38:30 No.437944408

ドロシーに対して昆布が有利だったことを知る「」は少ない ちなみにエイラもドロシーに強かった

247 17/07/06(木)10:38:47 No.437944438

記憶を捏造してまで過去の環境トップはマシだったって言い張るの本当にやめよう

248 17/07/06(木)10:38:48 No.437944439

>楽しいはずのゲームで実際にプレイするよりスレにいる時間のほうが長い現実 俺もうゲームするのストレスでここでぐだぐだ言ってる方が楽しいわ

249 17/07/06(木)10:38:57 No.437944453

>ナーフ前からドロシーは安定性に難ありで全デッキにまんべんなく勝てるデッキでもないので超越にシフトするプレイヤーもいたはずでは? だから難があったら流行らねぇよ ジジイとルーンで多少の難なんてリカバリできてたろ

250 17/07/06(木)10:39:10 No.437944470

>ナーフ前からドロシーは安定性に難ありで全デッキにまんべんなく勝てるデッキでもないので超越にシフトするプレイヤーもいたはずでは? 実際全リーダー相手と考えると超越の方が良かったようにも思う まあメタ読みのレベルじゃねえかなどっちも強かったし

251 17/07/06(木)10:40:20 No.437944568

別に今の環境が素晴らしいって言ってるわけじゃないぞ 喉元過ぎれば暑さ忘れてるやつが前はマシだった!って言ってるのを突っ込んでるだけで

252 17/07/06(木)10:40:22 No.437944576

>ドロシーに対して昆布が有利だったことを知る「」は少ない >ちなみにエイラもドロシーに強かった カブトムシ対策もしなきゃいけなくなって苦しんでなかった?

253 17/07/06(木)10:40:31 No.437944592

ドロシーだけならコントロールが有効だったからな それにコントロールを狩るエルフが出てきて結局二強環境になった

254 17/07/06(木)10:40:35 No.437944596

>だから難があったら流行らねぇよ >ジジイとルーンで多少の難なんてリカバリできてたろ それが流行る流行らないどうこうは否定してないよ 別にどこかしら難があるデッキが流行るなんてよくある話でもあるし ただドロシーは現Nおじ並みに全デッキガン有利なトップメタやってなかったよねってはなし

255 17/07/06(木)10:40:44 No.437944609

>ナーフ前からドロシーは安定性に難ありで全デッキにまんべんなく勝てるデッキでもないので超越にシフトするプレイヤーもいたはずでは? だから当時の勝率調べてこいっつーの

256 17/07/06(木)10:41:23 No.437944679

ドロシーのエロMMD見たけどいっぱい出た

257 17/07/06(木)10:41:23 No.437944680

ニュートラル軸にしてくださいね!って売りな所為でアリス構築でN沢山いれる事想定して残りの少数のリーダー枠は強くしないと!ってリーダーカード自体の性能も大分おかしい事になった気がするんだけど俺の勘違いかな…

258 17/07/06(木)10:41:34 No.437944698

>ただドロシーは現Nおじ並みに全デッキガン有利なトップメタやってなかったよねってはなし そもそも全デッキガン有利って言い分がIQ低いからなんとも…

259 17/07/06(木)10:41:53 No.437944726

ドロシーはコントロールに弱かった 超越はコントロールに強かった コントロールは超越に駆られる上そもそも組むのが難しかった こういう関係で当時のドロシーは勝率が高かったはずだが

260 17/07/06(木)10:43:10 No.437944845

>ただドロシーは現Nおじ並みに全デッキガン有利なトップメタやってなかったよねってはなし そこも変わらんよ 昆布やビショでメタれるつっても今のおじに対する土と変わらんレベルだったよ

261 17/07/06(木)10:43:19 No.437944859

>>ドロシーに対して昆布が有利だったことを知る「」は少ない >>ちなみにエイラもドロシーに強かった >カブトムシ対策もしなきゃいけなくなって苦しんでなかった? それはドロシー全盛期の後の話 だいたいトップメタが移り変わってるという事実自体がTOGよりも良環境であったことを証明している

262 17/07/06(木)10:43:39 No.437944902

ドロシー自体がTOGでも割と通用してた一段階カードパワーが上のデッキだから強くて当然 ROB以降突き抜けたカードパワーを持つリーダー作ってメタ回させようとしてるけど正直クソつまんねえからやめて欲しい

263 17/07/06(木)10:43:55 No.437944929

勝率と使用率見てるとロイヤルがおじさんに次いでる位置なのが不思議だ…

264 17/07/06(木)10:44:39 No.437945001

>ドロシーのエロMMD見たけどいっぱい出た リンク貼ってくだち!

265 17/07/06(木)10:44:49 No.437945016

倉木強いけど置かせなきゃ良いだけだし置かれても対処できないわけじゃないTOGナーフ前のほうが酷かったよ

266 17/07/06(木)10:45:24 No.437945059

ヘクターよりは何倍もマシだと思う

267 17/07/06(木)10:45:33 No.437945074

ドロシーに有利なエイラコンおじ! そいつらを狩るボーガー! ぶっちゃけドロシーとボーガーはデキてたからな

268 17/07/06(木)10:46:06 No.437945124

>ドロシーはコントロールに弱かった コントロールの事故率は酷いもんだったし 回った時だけ対処できるから有利と言われてもね

269 17/07/06(木)10:46:08 No.437945127

>ドロシー自体がTOGでも割と通用してた一段階カードパワーが上のデッキ うーん?

270 17/07/06(木)10:46:25 No.437945159

ヘクターが環境のトップになって不動になるまで2週かからなかったんだっけ

271 17/07/06(木)10:46:28 No.437945165

マスター以下だろおじさんの次どころかロイヤルがトップなんだよな AAもAもBも トランプのせいか?

272 17/07/06(木)10:46:30 No.437945174

>勝率と使用率見てるとロイヤルがおじさんに次いでる位置なのが不思議だ… 自分もアリスロイヤル使ってるけど先行取った時の攻めの強さは割と本物って感じだから… 後攻だとビックリするほど弱い

273 17/07/06(木)10:46:35 No.437945186

そのドロシーすら微妙な現環境はおかしいって話では?

274 17/07/06(木)10:46:48 No.437945202

>倉木強いけど置かせなきゃ良いだけだし置かれても対処できないわけじゃないTOGナーフ前のほうが酷かったよ 運営はこういう事いう 本当になんで運営はおじを序盤でも最強だと見抜けなかったんだ

275 17/07/06(木)10:47:13 No.437945249

いやぁシャドバは楽しいなぁ

276 17/07/06(木)10:47:19 No.437945258

>コントロールの事故率は酷いもんだったし >回った時だけ対処できるから有利と言われてもね 土ウィッチでヴァンプメタれるって言ってるのと同じだと思う そりゃ必要なカードが来たら負けることはないけど来てほしいときに必要なカードが来るはずもなく…

277 17/07/06(木)10:47:30 No.437945278

思い出話に花を咲かせるのはだいたいお爺ちゃん

278 17/07/06(木)10:47:42 No.437945304

>そのドロシーすら微妙な現環境はおかしいって話では? 前環境なら微妙ではなかったと?

279 17/07/06(木)10:47:45 No.437945312

>マスター以下だろおじさんの次どころかロイヤルがトップなんだよな >AAもAもBも >トランプのせいか? N軸ロイヤルはアリスゲーム強いから低ランクだと猛威振るうのかもしれん マスターだとおじに次ぐのはビショだと思うが

280 17/07/06(木)10:48:25 No.437945378

>ヘクターが環境のトップになって不動になるまで2週かからなかったんだっけ ドロシーは固まるのに数週間 ヘクターは一週間 倉木は2,3日

281 17/07/06(木)10:48:28 No.437945380

レジェナーフしなくてもバランス取ってるサイゲリニンさんって実はやり手なんじゃ……

282 17/07/06(木)10:49:13 No.437945445

アリスゲームならリーダー関係なくないか?

283 17/07/06(木)10:49:15 No.437945448

>ヘクターが環境のトップになって不動になるまで2週かからなかったんだっけ 一週目は色んなデッキがあった sosがロイヤルで8割近く勝ってたからロイヤル中心にメタが回る良い環境になると思った 二週目以降ヘクターネクロが出てきて全部終わった

284 17/07/06(木)10:49:17 No.437945453

先攻バース過ぎるから進化は3ターン目から出来るようにして欲しい

285 17/07/06(木)10:49:29 No.437945468

>アリスゲームならリーダー関係なくないか? シンデレラとキッスは有用

286 17/07/06(木)10:49:50 No.437945492

色々言いたいことはあるんだろうけど少なくとも前環境のトップが台頭しなくなる調整は本当にちゃんとしてるなと思う 「」は始まる前は次もネクロがーヘクターがーって言ってたし

287 17/07/06(木)10:50:13 No.437945535

まずドロシーが出てきてコントロールがちょっと増えてきて超越が増えてきてボーガーが出てきて…って感じでROB固まるのひと月ちょいくらいかかってた気がする

288 17/07/06(木)10:50:15 No.437945540

>アリスゲームならリーダー関係なくないか? ロイヤルの相性はぬけてるよ プリンセスキスといいおまドローといい絵札の三剣士といい刺さるのが多い

289 17/07/06(木)10:50:41 No.437945585

>いやぁシャドバは楽しいなぁ(シャンシャン)

290 17/07/06(木)10:50:55 No.437945612

それちゃんとしてるって言う人初めて見た

291 17/07/06(木)10:51:04 No.437945627

>「」は始まる前は次もネクロがーヘクターがーって言ってたし 「」言うことなんてサイゲ以上に信用してはいけない

292 17/07/06(木)10:51:10 No.437945639

おまドローはみんなNなら多分最強も見えてたと思う 5以降のアリス卒業後がおじと17歳が強すぎる

293 17/07/06(木)10:51:19 No.437945649

ニューロは倉木ナーフ後にまた台頭してくると思うよ ニュートラルシナジーとしては特に強い

294 17/07/06(木)10:51:47 No.437945682

>ニューロは倉木ナーフ後にまた台頭してくると思うよ >ニュートラルシナジーとしては特に強い お茶会ガルラはNロじゃ無理だよー

295 17/07/06(木)10:52:14 No.437945729

託宣シコってるようなドラゴンだとロイヤルは後攻ですら止められないと思う 竜巫女置いて進化されても既にフェイスで終了するレベルで速い

296 17/07/06(木)10:52:15 No.437945731

ロイヤルよりビショだろう

297 17/07/06(木)10:52:25 No.437945746

ドロシーのエロMMDはいつ貼っていただけるのでしょうか

298 17/07/06(木)10:52:41 No.437945766

>色々言いたいことはあるんだろうけど少なくとも前環境のトップが台頭しなくなる調整は本当にちゃんとしてるなと思う ちゃぶ台返しを調整とは言わないのでは…?

299 17/07/06(木)10:52:44 No.437945771

>お茶会ガルラはNロじゃ無理だよー ぶん回りは無理だけど別に不利でもない

300 17/07/06(木)10:53:08 No.437945804

ヴァンプがお手軽なだけでビショも白雪やお茶会は割と狂った強さだし絶対ここがガンになる

301 17/07/06(木)10:53:23 No.437945827

>託宣シコってるようなドラゴンだとロイヤルは後攻ですら止められないと思う >竜巫女置いて進化されても既にフェイスで終了するレベルで速い そもそもランプ回ったドラゴンとか今の環境でもクソ強いんだけど

302 17/07/06(木)10:53:45 No.437945863

今回の環境で託宣闘気は自殺行為よ

303 17/07/06(木)10:53:46 No.437945864

ちゃんとしてるって言葉にだけ反応して読んでないな?

304 17/07/06(木)10:54:03 No.437945890

相性や対策で弱くなるんじゃなくてインフレで置いていかれて消えたのをちゃんとした調整と言えるのか それにおじさんや17歳のせいで霞んでるけどn軸にヘクターだけ突っ込んだデッキもそれなりに強いぞ

305 17/07/06(木)10:54:14 No.437945907

おじ全般と17歳とウンコバーンはゲームしてる感がちょっと無いんで何卒何卒修正をば…

306 17/07/06(木)10:54:22 No.437945921

>ヴァンプがお手軽なだけでビショも白雪やお茶会は割と狂った強さだし絶対ここがガンになる なあにそう言われていたビリおじがついぞ環境の破壊者にならなかっただろう

307 17/07/06(木)10:55:10 No.437946001

ヘクターは盤面整理横ならベリーサルの仕事あるから何があっても腐らんしいいと思う 倉木はバフォなーされたら多分減るな先に殴り倒される

308 17/07/06(木)10:55:17 No.437946009

やっぱシャドバのメインコンテンツは愚痴と逆張りによるレズチンポバトルだな この盛り上がりは誰も否定できまい

309 17/07/06(木)10:55:17 No.437946010

>なあにそう言われていたビリおじがついぞ環境の破壊者にならなかっただろう そんなビリおじだってロイヤルの生命線なんですけお! エンハって能力全般は違う形で能力として付加してくれねぇかな

310 17/07/06(木)10:56:03 No.437946071

>そもそもランプ回ったドラゴンとか今の環境でもクソ強いんだけど 回してる時点で死に体じゃねぇか

311 17/07/06(木)10:56:32 No.437946118

>ちゃんとしてるって言葉にだけ反応して読んでないな? 新弾出るごとに全デッキ入れ替わるのがちゃんとしてるのか…

312 17/07/06(木)10:56:33 No.437946121

台頭しなくなる調整(インフレ)はしっかりしてるでしょ

313 17/07/06(木)10:56:36 No.437946126

>回してる時点で死に体じゃねぇか 除去積んでたらそうはならんよ

314 17/07/06(木)10:57:20 No.437946195

ちゃんと(インフレ)してる

315 17/07/06(木)10:57:21 No.437946196

>おじ全般と17歳とウンコバーンはゲームしてる感がちょっと無いんで何卒何卒修正をば… それ修正したらアリスゲームにしかならないんじゃないの… あと土と17歳はカードゲームしてると思うんだが

316 17/07/06(木)10:57:28 No.437946207

ブレブレサラブレで序盤は盤面まっさらにしつつ託宣巫女できたら大体勝ち

317 17/07/06(木)10:57:29 No.437946210

>回してる時点で死に体じゃねぇか ランプが回せるくらい加速が出来る=相手が事故を起こしているだから強いのは当然なのだ

318 17/07/06(木)10:57:52 No.437946248

まあメタれるとかこっちも強いぞ!って言ってくれてる「」は是非それを流行らせてほしい メタが回ればまた健全な活気も戻ろう

319 17/07/06(木)10:58:35 No.437946318

不戦勝ロイヤルの時代来ちゃうか

320 17/07/06(木)10:58:51 No.437946342

>新弾出るごとに全デッキ入れ替わるのがちゃんとしてるのか… ちゃんとはヘクター台頭しないことにかかってるだよ?

321 17/07/06(木)10:59:07 No.437946370

サイゲはハースストーンの皮よりブリザードの運営力パクれよ

322 17/07/06(木)10:59:07 No.437946372

ランプだとゴブリーアリスされるだけで吐きそうにならない?

323 17/07/06(木)10:59:44 No.437946427

運営力って?

324 17/07/06(木)10:59:45 No.437946431

ヘクター自体はまだ強いけどやがて軽量版が出てきてインフレに取り残されるのかな

325 17/07/06(木)11:00:01 No.437946448

>>回してる時点で死に体じゃねぇか >除去積んでたらそうはならんよ 灼熱をまた積むようになるとは思わなかった

↑Top