虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/06(木)09:06:17 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/06(木)09:06:17 No.437936806

まさかニックが犯人だなんて…

1 17/07/06(木)09:08:29 No.437937007

そこはせめてパツ金の方にしろよ!!!1!1

2 17/07/06(木)09:09:24 No.437937081

カタログでわかるネタバレは良くない

3 17/07/06(木)09:10:18 No.437937163

日陰者が凄くモヤモヤする青春漫画でよかった 最終的に主人公妹が成人したくらいで首つって死にそう

4 17/07/06(木)09:12:25 No.437937342

犯人にする上で一番無難なやつだ…

5 17/07/06(木)09:12:39 No.437937372

ダークザギの正体ばりに衝撃的だったよ

6 17/07/06(木)09:19:27 No.437937914

何時グラサンの奥の瞳目撃してたんだよかっぺ少女

7 17/07/06(木)09:24:32 No.437938288

>カタログでわかるネタバレは良くない ホントか~? ホントに分かるか~? …ニックって誰? ってなったりしないか~?

8 17/07/06(木)09:25:12 No.437938336

あの人はこの写真の男と目が似てるから息子だっぺ!(目を見たことはない)

9 17/07/06(木)09:26:21 No.437938433

そういう眼をしたッ!

10 17/07/06(木)09:26:46 No.437938467

まさか…また…!? またも現代の技術に頼らないアーミッシュだからこそ鍛えられたノエルさんの観察力が… 犯人の正体までも明らかに…!?

11 17/07/06(木)09:27:19 No.437938504

ニックて誰?

12 17/07/06(木)09:27:20 No.437938508

ニック…信じてたのに…

13 17/07/06(木)09:27:52 No.437938541

誰かボクに気づいてよ…という少年のささやかな願いはかなえられ 少女は少したくましくなったという完全無欠のハッピーエンド

14 17/07/06(木)09:29:15 No.437938654

拡張現実テロとかアホっすわ ボクはバイオテロで劣等種族殲滅するッす! もう完全にこの漫画の世界観完全否定じゃねえか魔王の息子

15 17/07/06(木)09:29:54 No.437938707

まさかニックが魔王だったなんてな… ところでニックって誰?

16 17/07/06(木)09:32:27 No.437938888

ノエルちゃんの原始の直観力の前にひ弱なシティボーイズはひれ伏すのみ

17 17/07/06(木)09:32:36 No.437938899

>誰かボクに気づいてよ…という少年のささやかな願いはかなえられ >少女は少したくましくなったという完全無欠のハッピーエンド 親も賞をとれてみんなハッピー!よかったね!

18 17/07/06(木)09:34:33 No.437939027

読み切りはなんかなあ…ジャンプ+の読み切りってこういうモヤモヤした終わりなの多くない?

19 17/07/06(木)09:35:43 No.437939119

一行さん達あんまり活躍しなかったな…

20 17/07/06(木)09:36:09 No.437939156

アーミッシュをキンメリア人かなにかと勘違いしてない作者?

21 17/07/06(木)09:37:20 No.437939253

でも最初期はAR入れてない特性で活躍してたんすよ

22 17/07/06(木)09:39:11 No.437939413

ニックの画像でスレ立てようとGoogle検索しても見つからなかった

23 17/07/06(木)09:40:22 No.437939494

ニックさんは1話にも出てるから見てやれよ

24 17/07/06(木)09:40:31 No.437939510

1話からキャプればええやん

25 17/07/06(木)09:41:15 No.437939571

なんだかんだでこれだけ盛り上がれるんだから誰が殺した賢者さんは名作

26 17/07/06(木)09:42:40 No.437939667

ARはゾロと共に殺されたからな…

27 17/07/06(木)09:43:45 No.437939735

ドンキホーテが死んだ以来の衝撃だな…

28 17/07/06(木)09:44:07 No.437939766

主人公はゴーストライターとして絞りまくるが 妹には養父として優しく接するあたり狡猾 これで妹を邪険に扱ったりすると主人公が反抗する可能性があるから 妹の将来のためにもそんな気を起こさせない心配りが感じられる

29 17/07/06(木)09:49:53 No.437940194

殺人事件が起きる電脳コイルを期待していたがどんどんあさっての方向に

30 17/07/06(木)09:55:07 No.437940602

盗賊が死なない本来の話はどんなだったのか

31 17/07/06(木)09:55:44 No.437940655

女子の陰湿ないじめが実にイイ...

32 17/07/06(木)09:58:02 No.437940830

賢者は今一話目読み返すと今後すごく面白くなりそうだし 演出やもろもろ気合い入ってんなって…

33 17/07/06(木)09:58:39 No.437940886

どう考えても同族殺したのが悪い

34 17/07/06(木)09:59:15 No.437940942

AR社会だからこそそれに頼らないアーミッシュのノエルだけが気づける みたいな話だったはずなのに気づけば直感がどうの言い出した

35 17/07/06(木)10:00:02 No.437941008

えっ盗賊と田舎もの少女のバディ漫画じゃなかったの!? という衝撃展開のためだけに殺されるメガネ

36 17/07/06(木)10:00:57 No.437941082

マスコット担当のぬが一切出てこない…

37 17/07/06(木)10:00:58 No.437941087

あのニックが犯人だったなんてショックすぎるよ…

38 17/07/06(木)10:02:29 No.437941190

ゴーストライターおじさんは衣食住保証して学校にも通わせてくれてる上に 文学賞の選考基準も頼めば教えてくれるからそこまで邪悪ではないと思う

39 17/07/06(木)10:02:46 No.437941216

ニックって誰…?ってなって衝撃もクソもなさすぎる…

40 17/07/06(木)10:05:00 No.437941420

  ド ド ヨ ヨ

41 17/07/06(木)10:06:38 No.437941550

あの小説お前に文体似てて俺が推したら面倒なことになり得るから推さないね…ってだけで根回しして嫌がらせに潰したりはしてないからね…

42 17/07/06(木)10:06:56 No.437941573

にほんの警察のリテラシーやばい… あんな使い古された悪役の言い分に一理あるかもな…って… ねーわ…

43 17/07/06(木)10:07:22 No.437941612

おじさんも生きるために小説書いて貰わなきゃならんからな いじめようと思ってやってるわけじゃない

44 17/07/06(木)10:07:24 No.437941616

せめて魔王一味の襲撃からノエルたちをかばってニックが負傷する話とかさぁ... そういうの仕込んでおきなさいよ

45 17/07/06(木)10:07:46 No.437941640

つまり土人にだって現代人には無い能力があるって事?

46 17/07/06(木)10:08:32 No.437941711

アジトからめっちゃダッシュで逃げたと思うと感慨深い

47 17/07/06(木)10:08:56 No.437941743

ちょっと待ってよ!ニック全然イケメンじゃないじゃん!!!!

48 17/07/06(木)10:12:26 No.437942022

公安の酷い初登場の時はめっちゃ有能ぽかったのに今やただのさすノエマシーンに

49 17/07/06(木)10:14:12 No.437942163

ぶっちゃけ目元が似てる!って何の証拠にもならねーだろ

50 17/07/06(木)10:15:45 No.437942300

なんで身近に居た小さいさんが気づかねーんだよ土人すげーにするにしても他を無能にしすぎだろ

51 17/07/06(木)10:16:20 No.437942352

読み返すと露骨に大事な場面でいなかったりするな…

52 17/07/06(木)10:17:13 No.437942444

今回の話の冒頭にもニックはいたような気がするぞ

53 17/07/06(木)10:18:05 No.437942513

>今回の話の冒頭にもニックはいたような気がするぞ いるよ!

54 17/07/06(木)10:19:16 No.437942600

>読み返すと露骨に大事な場面でいなかったりするな… 一応これぐらいは最初から考えてたんだと思う多分

55 17/07/06(木)10:19:18 No.437942602

サイモン! ニック! どこ? これでニックどこ?って聞いたっぺよ!はねえだろノエル

56 17/07/06(木)10:20:18 No.437942684

手分けして証拠探そうぜ!皆を呼んできてくれ!で自然に場を退場してるなニック

57 17/07/06(木)10:20:36 No.437942709

横のグラサン元はニックだったものなのかもしれない

58 17/07/06(木)10:20:43 No.437942720

ニックだけは有能だったのか…

59 17/07/06(木)10:21:50 No.437942817

グラサン捨てる必要はないだろニック!

60 17/07/06(木)10:23:16 No.437942939

私を読んで劣等種たち!の一昔前のサイコスリラー臭

61 17/07/06(木)10:23:30 No.437942962

ニックも駒で本当の黒幕で賢者が出てきて盛大に曇らせてくれるんでしょ?

62 17/07/06(木)10:25:34 No.437943158

>私を読んで劣等種たち!の一昔前のサイコスリラー臭 ニックのセンスださすぎるから早めに殺されてほしい

63 17/07/06(木)10:28:06 No.437943398

>手分けして証拠探そうぜ!皆を呼んできてくれ!で自然に場を退場してるなニック サイモン盛大にやらかしたな…

64 17/07/06(木)10:30:04 No.437943585

サイモンのことをニックと思ってる「」多すぎ問題

65 17/07/06(木)10:31:43 No.437943747

サイモンがショタでニックが後ろにいるグラサンモブでしょ!知ってるわよそのくらい!

66 17/07/06(木)10:32:20 No.437943806

優生思想で劣った奴らは皆殺しこれは地球のためです! これに私利私欲じゃない彼らなりの信念の結果一理ある… とか言い出す公安のモブメンバーは馬鹿の集まりなんじゃないか

67 17/07/06(木)10:33:57 No.437943966

それはアーミッシュに間違ってるだべさ!!って言わせるためのフリだから

68 17/07/06(木)10:37:27 No.437944321

ノエルちゃんサイコーさせるために周囲がバカしかいない世界だ

69 17/07/06(木)10:39:00 No.437944455

>サイモンがショタでニックが後ろにいるグラサンモブでしょ!知ってるわよそのくらい! 逆じゃねーか!

70 17/07/06(木)10:40:51 No.437944622

>逆じゃねーか! 逆じゃねーよ!!

71 17/07/06(木)10:42:11 No.437944757

>優生思想で劣った奴らは皆殺しこれは地球のためです! >これに私利私欲じゃない彼らなりの信念の結果一理ある… >とか言い出す公安のモブメンバーは馬鹿の集まりなんじゃないか つい最近までロクに状況も把握できない後手後手の捜査しかしてなかった集団ですよ!?

72 17/07/06(木)10:42:15 No.437944768

ニックがサイモンみたいな見た目なのが悪い タカアンドトシみたいな感じ

73 17/07/06(木)10:43:48 No.437944914

1番活躍してるのって多分レッドさんだよね

74 17/07/06(木)10:44:17 No.437944959

ノエルすげーするにしても気づいたの逃げてからだし使えねえ…

75 17/07/06(木)10:44:48 No.437945013

いやいやいやグラサンかけてる公安の雑魚が全員魔王の手先って伏線だよ一理ある発言は

76 17/07/06(木)10:46:47 No.437945201

身辺調査もされないで就職できたんだなニック 息子ってことは本名は山田とか佐藤とかだったよねニック

77 17/07/06(木)10:48:55 No.437945412

一話コメントでニック探してる人がめっちゃいて駄目だった

78 17/07/06(木)10:52:51 No.437945776

先週は罠臭いアジトで見てみてこんなに証拠が沢山! わーい! したり 今週はラスボスの雑な主張にそうかな…そうかも…したり モブグラサン達のあざとさがとどまることを知らない

79 17/07/06(木)10:54:33 No.437945941

賢者は売れてないのに無駄に続いてるのも担当が自分の失敗を認めたく無いからではという疑念が 仕切り直して新しいのやらせてやれよ

80 17/07/06(木)10:56:44 No.437946137

盗賊殺したのは編集だっけ

81 17/07/06(木)10:56:58 No.437946161

>今週はラスボスの雑な主張にそうかな…そうかも…したり 「」みたいなやつらだな

82 17/07/06(木)10:57:13 No.437946183

>盗賊殺したのは編集だっけ うn

83 17/07/06(木)10:57:26 No.437946205

あの少年に響並の狂気が宿っていれば人生も変わるだろうに

84 17/07/06(木)10:59:57 No.437946446

さすノエする為だろうけど公安の雑魚達は IQ低すぎてちょっと可愛いレベルになってるよね 純朴な妖精さん達というかなんかそれ系

↑Top