虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/06(木)05:04:54 No.437923963

    朝はクールな保安官

    1 17/07/06(木)05:07:52 No.437924026

    お前にはガッカリだ

    2 17/07/06(木)05:09:27 No.437924073

    モテそうなのに…というかモテてますよね?

    3 17/07/06(木)05:11:30 No.437924128

    外面は完璧なハードボイルドだからな

    4 17/07/06(木)05:13:57 No.437924200

    ちゃんと保安官してて腕もあって信頼されてて… なんか悪いとこあったっけ

    5 17/07/06(木)05:17:34 No.437924285

    >ちゃんと保安官してて腕もあって信頼されてて… >なんか悪いとこあったっけ ちょっと頭が悪いところかな…

    6 17/07/06(木)05:18:33 No.437924307

    得意な方でこいよ!!

    7 17/07/06(木)05:20:44 No.437924367

    下着見たかった

    8 17/07/06(木)05:21:46 No.437924391

    彼は未だ童貞である

    9 17/07/06(木)05:21:56 No.437924400

    カッコつけなのが悪い あと親父が悪い

    10 17/07/06(木)05:23:50 No.437924448

    親父の教えを守っているから常にかっこいい保安官でいられると同時に 親父の教えを守っているから常に女性と一線を越えられないという

    11 17/07/06(木)05:24:42 No.437924472

    最近カタログでよく見かけるこの保安官なんの漫画なの

    12 17/07/06(木)05:25:22 No.437924491

    保安官漫画だよ

    13 17/07/06(木)05:29:03 No.437924597

    今の少年誌で西部劇…しかもこのさして迫力もなさげな絵柄で? こりゃハズレかなと一話の冒頭で感じた俺がバカでしたいやマジで

    14 17/07/06(木)05:30:49 No.437924647

    >親父の教えを守っているから常に女性と一線を越えられないという いや親父関係なく本人が童貞すぎるんだよ

    15 17/07/06(木)05:43:04 No.437924993

    色仕掛けやってみろと求めてたのはカッコいいのか何なのか

    16 17/07/06(木)05:49:19 No.437925178

    イケメン速攻で倒して超スッとするやつだからな…

    17 17/07/06(木)05:56:08 No.437925390

    助手が銃を盗まれてなかったら完全に色香に落ちていたのがひどい

    18 17/07/06(木)06:03:47 No.437925619

    でもこれであいつは色仕掛けには決して屈しない男だって評判広まっちゃうんだろうな…

    19 17/07/06(木)06:04:11 No.437925636

    >お前にはガッカリだ これには本当にダメだった

    20 17/07/06(木)06:04:49 No.437925659

    でも馬車もあのくらいなら数分で動くだろうから一発抜くとかも出来ないし 出来る色仕掛けなんてパンツ見せる程度だから落ちはしなかったかもしれない

    21 17/07/06(木)06:07:01 No.437925723

    決闘とか普通にカッコ良く圧勝してたね 超スッとした

    22 17/07/06(木)06:07:40 No.437925744

    西部一の評判は伊達じゃない

    23 17/07/06(木)06:13:18 No.437925910

    >今の少年誌で西部劇…しかもこのさして迫力もなさげな絵柄で? 迫力は確かに無いけど画像の手とか妙に上手いよね絵が全然破綻しない

    24 17/07/06(木)06:14:05 No.437925932

    >出来る色仕掛けなんてパンツ見せる程度だから落ちはしなかったかもしれない 童貞だから怪しい

    25 17/07/06(木)06:15:02 No.437925965

    武勇伝が増えれば増えるほど内心との落差がひどくなってより面白くなるシステム

    26 17/07/06(木)06:18:43 No.437926077

    結構たはは…タイプの主人公ではあるよね…

    27 17/07/06(木)06:19:48 No.437926110

    こうなんというかイカちゃんみたいな絵柄だよね

    28 17/07/06(木)06:22:04 No.437926184

    古きよきサンデーの漫画って感じはある

    29 17/07/06(木)06:26:40 No.437926326

    su1927014.jpg 無理

    30 17/07/06(木)06:26:44 No.437926331

    脱走の奥の手があると粋がる犯人にやれるものならやってみろと煽って 隠しとった拳銃を突きつけられたにも関わらず呆れ果てて即押さえるハードボイルド

    31 17/07/06(木)06:26:57 No.437926337

    下着を直視できていたかも怪しい

    32 17/07/06(木)06:27:51 No.437926370

    お前にはガッカリだが即出てくるのがひどい

    33 17/07/06(木)06:29:42 No.437926424

    (しめた…!邪魔者がいなくなった!)

    34 17/07/06(木)06:30:37 No.437926451

    もう一声!

    35 17/07/06(木)06:30:38 No.437926452

    >脱走の奥の手があると粋がる犯人にやれるものならやってみろと煽って >隠しとった拳銃を突きつけられたにも関わらず呆れ果てて即押さえるハードボイルド やだ…かっこいい…

    36 17/07/06(木)06:33:34 No.437926550

    テッドはもう彼女いそう

    37 17/07/06(木)06:36:57 No.437926660

    実情を知らなかったら本当にかっちょよすぎる保安官だ アシスタントの少年が憧れるのも分かる

    38 17/07/06(木)06:36:59 No.437926662

    >テッドはもう彼女いそう エヴァンスめっちゃけおりそう

    39 17/07/06(木)06:42:18 No.437926852

    >隠しとった拳銃を突きつけられたにも関わらず呆れ果てて即押さえるハードボイルド でもよく考えると別に撃つ必要はなかったですよね?

    40 17/07/06(木)06:46:22 No.437927016

    あまたの巨悪を沈めてきた男ですよ…!のシーンであちゃーって顔してるエヴァンスでダメだった

    41 17/07/06(木)06:48:50 No.437927112

    >お前にはガッカリだが即出てくるのがひどい メチャクチャかっこいい顔の筈なのに頬に汗一つあるだけでメチャクチャ落胆してる顔に

    42 17/07/06(木)06:50:02 No.437927152

    照れ隠しに発砲してなんだ猫か…言うやつだし事あるごとく撃ってるんだろう 現代なら始末書ものだけど西部劇だから何ら問題なし

    43 17/07/06(木)06:53:34 No.437927317

    そう考えると舞台が西部って便利な気がしてきた

    44 17/07/06(木)06:54:03 No.437927335

    >でもよく考えると別に撃つ必要はなかったですよね? 保安官殺し(未遂)とかその場で処刑ものの重罪なんですよ…… 威嚇射撃で済ませて豚箱行きはマジ温情なんですよ……

    45 17/07/06(木)06:55:42 No.437927399

    ネタ切れは早そうだけど太く短く生きてほしい

    46 17/07/06(木)06:59:20 No.437927564

    オークレイちゃんいいよね

    47 17/07/06(木)07:02:23 No.437927710

    超いい…

    48 17/07/06(木)07:02:25 No.437927712

    僕はメガネ記者が好きです

    49 17/07/06(木)07:03:11 No.437927745

    オークレイちゃんじゃシコれない

    50 17/07/06(木)07:04:21 No.437927801

    なんだァ…テメエ…

    51 17/07/06(木)07:04:23 No.437927803

    いい年してでかいリボンしてる処女はちょっと…

    52 17/07/06(木)07:04:48 No.437927829

    なんだと!

    53 17/07/06(木)07:06:06 No.437927880

    ラブコメになりつつある

    54 17/07/06(木)07:07:07 No.437927922

    >いい年してでかいリボンしてる処女はちょっと… お前にはガッカリだ

    55 17/07/06(木)07:09:15 No.437928025

    テンポがいいからすき ネタ切れ早そうだけど

    56 17/07/06(木)07:11:10 No.437928126

    こういう漫画はネタ切れうるさい人がよく出てくるな

    57 17/07/06(木)07:11:57 No.437928158

    ネタ切れ早そうだった魔王城もなんだかんだ続いてるし キャラ人気さえ出ればなんとかなるのが今の風潮なんじゃないだろうか

    58 17/07/06(木)07:12:15 No.437928172

    だがしかしも初期はネタ切れするって言われてたけど大丈夫だったし これの安定ぶり見るかぎり大丈夫じゃないかな

    59 17/07/06(木)07:13:34 No.437928236

    オークレイとのコントは面白いけど考えるの地味に大変そう

    60 17/07/06(木)07:14:25 No.437928276

    早いかもしれないしそうじゃないかもしれない 描いてる作者含めて誰にもわからないし読者は今を楽しめたらそれでいいやん

    61 17/07/06(木)07:15:42 No.437928341

    >読者は今を楽しめたらそれでいい なかなかいいこと言うじゃない

    62 17/07/06(木)07:16:28 No.437928388

    今のところお話のキャラ構成がミニマルだからネタ切れそうに見えるだけだろう キャラが増えりゃまた変わってくるよ

    63 17/07/06(木)07:16:56 No.437928418

    作者がどうなろうと正直興味ないしな…

    64 17/07/06(木)07:17:09 No.437928434

    まだまだ西部劇のお約束的なシーンはたくさんあるしね

    65 17/07/06(木)07:17:44 No.437928469

    真面目なレスするならオヤジっぽく言ってくれ

    66 17/07/06(木)07:18:35 No.437928506

    オークレイちゃんと良い感じっぽいけど 恋愛とかじゃなくて単に童貞と処女が近い距離に居る異性を意識してるだけだよね…

    67 17/07/06(木)07:19:11 No.437928528

    処女じゃない 生娘だ

    68 17/07/06(木)07:19:20 No.437928534

    甘いもの 好きなんだぁ

    69 17/07/06(木)07:21:47 No.437928658

    >甘いもの >好きなんだぁ ここいいよね バカにしてる感じじゃなくって微笑ましく思ってる感じで

    70 17/07/06(木)07:21:50 No.437928662

    親父はほんとにモテてたのかな

    71 17/07/06(木)07:22:23 No.437928696

    少なくとも童貞ではない

    72 17/07/06(木)07:22:43 No.437928714

    オークレイちゃん一人では大変そうだから追加ヒロインをですね

    73 17/07/06(木)07:23:53 No.437928775

    オークレイちゃん以外に普通にメインヒロインっぽいポジションの子がいた気がする…

    74 17/07/06(木)07:24:14 No.437928793

    >真面目なレスするならオヤジっぽく言ってくれ 「」よ…… 絶妙な配分でラブを混ぜたコメディ漫画はいいぞ

    75 17/07/06(木)07:25:11 No.437928846

    >オークレイちゃん一人では大変そうだから追加ヒロインをですね 次はオークレイとシャーリーが絡むらしいけどレギュラー化するんだろうか

    76 17/07/06(木)07:27:09 No.437928963

    西部劇詳しくないけど帽子についてるメガネ?はなんなの

    77 17/07/06(木)07:27:28 No.437928979

    >オークレイちゃん以外に普通にメインヒロインっぽいポジションの子がいた気がする… お嬢様!

    78 17/07/06(木)07:27:52 No.437929012

    >オークレイとのコントは面白いけど考えるの地味に大変そう ちょっと前の保安官は告らせたいってタイトルなんじゃ?って連発っぷりに 逆にオークレイちゃんの話考える方が楽そうに見えるよ個人的に

    79 17/07/06(木)07:28:38 No.437929053

    >西部劇詳しくないけど帽子についてるメガネ?はなんなの サングラスだと思う

    80 17/07/06(木)07:46:56 No.437930057

    オークレイちゃん子供のころからずっとあんな感じで好感度上がっていってるんだろうな…

    81 17/07/06(木)07:49:29 No.437930220

    超渋い声優陣でアニメ化してほしい 特に親父とナレーション

    82 17/07/06(木)07:53:04 No.437930492

    ナレーションは大塚明夫だな…

    83 17/07/06(木)07:53:43 No.437930534

    親父は譲治とかかな…

    84 17/07/06(木)07:57:47 No.437930845

    >少なくとも童貞ではない エヴァンスが養子か神の御子という可能性もあるぞ

    85 17/07/06(木)07:59:31 No.437930985

    説得(遠回しな駆け落ち呼び掛け)で自首させた賞金首の女いいよね

    86 17/07/06(木)08:00:41 No.437931072

    >>少なくとも童貞ではない >エヴァンスが養子か神の御子という可能性もあるぞ にしてはそっくり過ぎるだろ!?

    87 17/07/06(木)08:02:03 No.437931165

    >いや親父関係なく本人が童貞すぎるんだよ 親父ならいけてそうな気はする でも親父も同タイプの可能性もあるか…

    88 17/07/06(木)08:02:08 No.437931172

    >エヴァンスが養子 いいかエヴァンス 女は子連れの男にはガードを緩める

    89 17/07/06(木)08:02:19 No.437931190

    つまりそっくりな神の御子を養子にしたってことか…

    90 17/07/06(木)08:02:40 No.437931220

    本当に人を傷つける手段に訴えたらガッカリされたってめっちゃカッコいいよね

    91 17/07/06(木)08:03:48 No.437931314

    >テンポがいいからすき >ネタ切れ早そうだけど そう言われ続け今年で4年目を迎えたジャンプの元代原ギャグマンガだったが…?

    92 17/07/06(木)08:05:36 No.437931442

    親父が童貞だったらエヴァンスが今まで信じてきたものが崩壊してしまう… 保安官やめちゃうんじゃないか

    93 17/07/06(木)08:05:54 No.437931472

    格言親父と結婚した相手が気になるけど出てるの?

    94 17/07/06(木)08:06:25 No.437931519

    最近のサンデーの新連載は真面目な漫画と変な漫画が半々な気がするけど 変な漫画が軒並み誌面に馴染んでて吹く

    95 17/07/06(木)08:06:25 No.437931522

    あれだけネタ切れ早そうと言われた魔王城もしっかり安定してるしな

    96 17/07/06(木)08:06:40 No.437931544

    逆レイプでもしない限り一線越えられえないんじゃないかなこの保安官

    97 17/07/06(木)08:07:04 No.437931576

    日常コメディー増えまくってるけどどれもちゃんと面白いのがすごい

    98 17/07/06(木)08:07:10 No.437931588

    >決闘とか普通にカッコ良く圧勝してたね >超スッとした 彼は俺が正しいと知っていたってことさ

    99 17/07/06(木)08:07:37 No.437931630

    >色仕掛けを諦めて暴力手段に訴えたらガッカリされたってめっちゃカッコいいよね

    100 17/07/06(木)08:08:17 No.437931688

    >親父は譲治とかかな… 磯部勉でもいいかも

    101 17/07/06(木)08:09:09 No.437931776

    エヴァンス歳いくつなんだろう 保安官やってるぐらいだからハタチ超えてるのか

    102 17/07/06(木)08:09:32 No.437931805

    >親父はほんとにモテてたのかな モテてはいたとおもうけど 実際に付き合ったのは妻一人だけというパターンな気がする

    103 17/07/06(木)08:10:50 No.437931918

    一時期は月イチ連載や不定期連載くらいしか面白いのなかったのに

    104 17/07/06(木)08:10:57 No.437931935

    凄腕でストイックで面もいい 人づきあいが悪いワケでもない 完璧なのでは?

    105 17/07/06(木)08:11:24 No.437931971

    >一時期は月イチ連載や不定期連載くらいしか面白いのなかったのに ギャグマンガ枠の話?

    106 17/07/06(木)08:11:36 No.437931995

    親父の手練手管がフルヒットしたと思われる嫁さんはオークレイちゃんタイプだったのでは

    107 17/07/06(木)08:11:51 No.437932019

    憎悪に満ちたイケメンへの対応でダメだった

    108 17/07/06(木)08:12:48 No.437932093

    エヴァンスに子供出来たら全く同じ教育するよね 出来たら

    109 17/07/06(木)08:14:00 No.437932209

    >憎悪に満ちたイケメンへの対応でダメだった いやでもあのイケメンは誠実な男じゃなくてナルシズム入ってたりと憎悪燃やしてもしょうがないよ… 精神的にもイケメン相手ならもうちょっと違うのでは?

    110 17/07/06(木)08:14:48 No.437932279

    >ネタ切れは早そうだけど太く短く生きてほしい 駄菓子だってそんなこと言われてるけど三年くらいダラダラやってるし 大ヒットは無理でも生き延びるだけなら可能でしょ

    111 17/07/06(木)08:14:52 No.437932287

    >精神的にもイケメン相手ならもうちょっと違うのでは? エヴァンスか完全敗北するだけだな… 表面上はハードボイルドだけど

    112 17/07/06(木)08:15:13 No.437932318

    >ギャグマンガ枠の話? 全般的にかな 安定してるのはポツポツあったけど 毎号全体で見ると月イチが一番面白かった感じだった

    113 17/07/06(木)08:16:38 No.437932449

    >最近のサンデーの新連載は真面目な漫画と変な漫画が半々な気がするけど >変な漫画が軒並み誌面に馴染んでて吹く でもチンコアイドルは駄目じゃないかな

    114 17/07/06(木)08:18:09 No.437932583

    でもこいつ仮にモテたいという欲望がなくなると 一気にダメダメになりそう

    115 17/07/06(木)08:18:12 No.437932591

    呆れながら押さえつけるシーンは不覚にもカッコイイと思ってしまったからオークレイが居合わせたら腰砕けだと思う

    116 17/07/06(木)08:18:49 No.437932633

    >エヴァンスか完全敗北するだけだな… >表面上はハードボイルドだけど いや…僕の完敗だ 流石はエヴァンスだ… というオチなのはわかるその流れなら

    117 17/07/06(木)08:19:05 No.437932662

    >でもこいつ仮にモテたいという欲望がなくなると >一気にダメダメになりそう ギャグ漫画だから頭打って人格変わるとかやってもいいよね

    118 17/07/06(木)08:21:15 No.437932859

    向こうから告ってきたら付き合ってやってもいいというクソめんどくさいメンタルやめろや!

    119 17/07/06(木)08:22:23 No.437932958

    >向こうから告ってきたら付き合ってやってもいいというクソめんどくさいメンタルやめろや! そういえば今日発売の方も下着ネタだったな…

    120 17/07/06(木)08:23:10 No.437933027

    エヴァンスの声は東地宏樹さんで

    121 17/07/06(木)08:24:32 No.437933133

    >呆れながら押さえつけるシーンは不覚にもカッコイイと思ってしまったからオークレイが居合わせたら腰砕けだと思う 完全に予想外の行動だったのに対応完璧だったね