虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なそ にん のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/06(木)00:50:48 No.437904151

    なそ にん

    1 17/07/06(木)00:51:44 No.437904334

    カタログでオロバス!

    2 17/07/06(木)00:52:02 No.437904397

    うn…?

    3 17/07/06(木)00:53:23 No.437904665

    なんか北九州も雷なってきたんですけお! 怖いんですケオ!

    4 17/07/06(木)00:53:56 No.437904765

    なんてこった…ドォーモも特番か

    5 17/07/06(木)00:55:54 No.437905146

    福岡の7月の平均降水量の倍の雨量が24時間以内に降りました

    6 17/07/06(木)00:57:00 No.437905356

    カタオロバス

    7 17/07/06(木)00:57:58 No.437905511

    Otherworldって感じだ…

    8 17/07/06(木)00:58:20 No.437905608

    博多区雷がゴロゴロ言ってる

    9 17/07/06(木)01:02:05 VwzvDNOY No.437906287

    でも殆ど人死んでないみたいでつまんないね

    10 17/07/06(木)01:02:26 No.437906345

    あれ?まだ降ってんの!?

    11 17/07/06(木)01:11:22 No.437907848

    斎田さんこんな時間まで出てるのか…

    12 17/07/06(木)01:12:39 No.437908079

    今までの1日の最高雨量って350mmくらいじゃなかった?

    13 17/07/06(木)01:13:11 No.437908169

    516ってこれは川では?

    14 17/07/06(木)01:13:33 No.437908221

    台風一過で晴れるという常識はどこにいったの

    15 17/07/06(木)01:15:05 No.437908455

    え…石垣島南方に熱低?

    16 17/07/06(木)01:15:20 No.437908499

    雷耐性 雷吸収

    17 17/07/06(木)01:16:43 No.437908714

    吉武さんこんな時間にお仕事してるのか

    18 17/07/06(木)01:17:36 No.437908875

    一時間で1m四方に500mmの水が

    19 17/07/06(木)01:18:02 No.437908940

    しらない市町村名がどんどん出てくる 映画とかの架空のやつみたい

    20 17/07/06(木)01:18:43 No.437909048

    職員は亡くなってたら気の毒だな…

    21 17/07/06(木)01:21:07 No.437909377

    大分雨も弱くなって一段落したね したよね

    22 17/07/06(木)01:22:20 No.437909569

    500は凄いな 梅雨や台風の時に280行くところに住んでるけど500は経験無いや

    23 17/07/06(木)01:25:03 No.437909953

    職員3人も…

    24 17/07/06(木)01:26:19 VwzvDNOY No.437910131

    >大分雨も弱くなって一段落したね >したよね 今新しいやつが出来てまた日本に向かってるよ

    25 17/07/06(木)01:26:47 No.437910187

    500はマジでヤバイな これ予想?それとももう降った?

    26 17/07/06(木)01:26:56 No.437910207

    がっこうぐらしか

    27 17/07/06(木)01:27:04 No.437910226

    >500はマジでヤバイな >これ予想?それとももう降った? もう降った

    28 17/07/06(木)01:27:07 No.437910231

    誰だよ今年の梅雨はカラッカラとか言ってたの

    29 17/07/06(木)01:28:17 No.437910368

    乾燥地帯の1年分が1日で

    30 17/07/06(木)01:29:04 No.437910479

    もう久大線の鉄橋も流された

    31 17/07/06(木)01:29:07 No.437910488

    鉄橋流れたとかダム管理所が破壊されて流れたとか集落が孤立とか 見慣れないテロップのオンパレードだ・・

    32 17/07/06(木)01:29:28 No.437910542

    >誰だよ今年の梅雨はカラッカラとか言ってたの 実際カラッカラではあった 昨日の14時までは…

    33 17/07/06(木)01:29:55 No.437910601

    梅雨前線に台風が餌与えちゃった感じ?

    34 17/07/06(木)01:30:05 No.437910621

    分散して降ってくれ

    35 17/07/06(木)01:30:16 No.437910642

    >ダム管理所が破壊されて なんで壊れるの・・・

    36 17/07/06(木)01:30:16 No.437910643

    高知に振ってくだされー!されー!

    37 17/07/06(木)01:31:14 No.437910775

    なんで最近の雨雲さんは振ると決めたら局地的に振るの

    38 17/07/06(木)01:31:23 No.437910799

    また新しい属性特化ペルソナが完成したかと思ったら

    39 17/07/06(木)01:31:25 No.437910805

    四国はそんなに人口いるわけでもないのに なんでそんなに水不足なんや

    40 17/07/06(木)01:31:27 No.437910808

    なんか大陸もすごい雲かかってんな…

    41 17/07/06(木)01:32:27 No.437910933

    家流されたとか川が溢れて孤立とか 避難してなかったの…?

    42 17/07/06(木)01:33:09 No.437911039

    1ヶ月分より多いって…

    43 17/07/06(木)01:33:25 No.437911072

    2県が自衛隊に災害出動要請とか九州の駐屯地おおわらわだな…

    44 17/07/06(木)01:33:46 No.437911112

    >避難してなかったの…? 避難勧告発令した時点で成人男性ですら徒歩移動困難な状況になってたそうだよ

    45 17/07/06(木)01:33:46 No.437911114

    su1926911.jpg

    46 17/07/06(木)01:34:25 No.437911190

    なんで避難所から家の様子見に戻るの!? それで行方不明んなってりゃ世話無いだろ

    47 17/07/06(木)01:34:34 No.437911215

    自衛隊含め60機以上ヘリが救援に出るとかさっき言ってたな

    48 17/07/06(木)01:34:49 No.437911247

    畑と家は見に行かないとな…

    49 17/07/06(木)01:35:14 No.437911296

    >高知に振ってくだされー!されー! うどんはさぁ…

    50 17/07/06(木)01:35:31 No.437911324

    畑や田んぼは見に行かないと保険?が降りないとか聞いたな…

    51 17/07/06(木)01:36:31 No.437911440

    身内が雨で亡くなることを想像するとつらいものがある

    52 17/07/06(木)01:36:37 No.437911449

    夜のニュースで避難所に奥さんだけ先に来て旦那はまだ家に残ってるってご家庭があってオイオイってなった

    53 17/07/06(木)01:36:40 No.437911461

    >避難勧告発令した時点で成人男性ですら徒歩移動困難な状況になってたそうだよ あやべぇなってなってからわずか15分で歩行困難になったらしいな

    54 17/07/06(木)01:37:24 No.437911543

    気象庁のサイト見ると今は佐賀辺りが土砂降りらしい 福岡は雷が酷い

    55 17/07/06(木)01:38:10 No.437911638

    ひどい 酷い

    56 17/07/06(木)01:38:34 No.437911684

    福岡人の修羅場が見れる!

    57 17/07/06(木)01:38:45 No.437911707

    7000kmの梅雨前線といい今年も狂ってる天気だ 台風ラッシュがいまから怖くなってきた

    58 17/07/06(木)01:38:59 No.437911733

    500ミリ……?

    59 17/07/06(木)01:39:46 No.437911828

    1時間で!?と思ったら24時間じゃん

    60 17/07/06(木)01:39:51 No.437911838

    さっきNHKで700以上っていってたよ

    61 17/07/06(木)01:40:06 No.437911858

    大分に多いタイプの豪雨

    62 17/07/06(木)01:40:36 No.437911927

    500mmもう降ったの…?大雨の総雨量でそんな感じじゃない?

    63 17/07/06(木)01:41:35 No.437912034

    1ヶ月分

    64 17/07/06(木)01:41:45 No.437912059

    佐賀は田んぼと水路が多いから大丈夫だろう 筑後川が氾濫したら知らん

    65 17/07/06(木)01:43:35 No.437912265

    明日の朝までに追加で200とか言ってたね

    66 17/07/06(木)01:44:08 No.437912325

    筋トレみたいに言うな

    67 17/07/06(木)01:44:24 No.437912367

    福岡が海になるの?

    68 17/07/06(木)01:44:52 No.437912415

    >佐賀は田んぼと水路が多いから大丈夫だろう 佐賀は地盤が「」の閘門並に弱いのよ

    69 17/07/06(木)01:47:24 No.437912694

    棒グラフがガンパレで幻獣湧きすぎちゃったみたくなってるじゃねえか

    70 17/07/06(木)01:47:49 No.437912739

    この規模だと「」の中にも該当地域にお住まいなのが居そう

    71 17/07/06(木)01:48:02 No.437912760

    >棒グラフがガンパレで幻獣湧きすぎちゃったみたくなってるじゃねえか ダメだった

    72 17/07/06(木)01:48:03 No.437912762

    福岡が洗い流されてしまうのか…

    73 17/07/06(木)01:48:06 No.437912770

    加減しろ馬鹿!

    74 17/07/06(木)01:48:15 No.437912785

    官邸対策室に改組とかシンゴジみたいなこといいだしてこわい…

    75 17/07/06(木)01:48:54 No.437912863

    >1ヶ月分 ノー 約2ヶ月分だ

    76 17/07/06(木)01:49:29 No.437912929

    https://twitter.com/ek2eoiNcRUqmnMI/status/882571151494356997 へいきへいき

    77 17/07/06(木)01:50:55 No.437913100

    福岡市なんだけど雷がドンドン酷くなってるね… 大雨洪水警報がまた出たね…

    78 17/07/06(木)01:51:20 No.437913139

    >https://twitter.com/ek2eoiNcRUqmnMI/status/882571151494356997 >へいきへいき 激甚災害じゃねーか!津波みたいじゃん!

    79 17/07/06(木)01:51:26 No.437913150

    >へいきへいき グッディがクズすぎてダメだった

    80 17/07/06(木)01:52:02 No.437913218

    いいねってなんなんだよ!

    81 17/07/06(木)01:52:10 No.437913242

    >https://twitter.com/ek2eoiNcRUqmnMI/status/882571151494356997 >へいきへいき いいね!じゃないすぎる

    82 17/07/06(木)01:52:13 No.437913246

    一気に降られても利用できないんですけど!

    83 17/07/06(木)01:52:29 No.437913269

    >https://twitter.com/ek2eoiNcRUqmnMI/status/882571151494356997 この道何度か通ったことあるんだよなあ…信じられない

    84 17/07/06(木)01:52:35 No.437913280

    土地が溶けてなくなりそうな雨量だなって思ったけど やっぱりがっつり流されてるな…

    85 17/07/06(木)01:53:33 No.437913378

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92838-1306+%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%9C%9D%E5%80%89%E5%B8%82%E5%B1%B1%E7%94%B0/@33.3778502,130.7447503,14z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x35417249908a8633:0xe17e27394a4c2d44!8m2!3d33.3671368!4d130.7536222 ふだん増水しない川の蛇行部分なんやな…

    86 17/07/06(木)01:53:34 No.437913380

    いずれ日本から山がなくなって平地になってしまうのでは

    87 17/07/06(木)01:53:48 No.437913405

    >https://twitter.com/ek2eoiNcRUqmnMI/status/882571151494356997 こんなんなってても信号生きてるんだな

    88 17/07/06(木)01:53:53 No.437913415

    >自衛隊含め60機以上ヘリが救援に出るとかさっき言ってたな たどり着けるの…?

    89 17/07/06(木)01:54:27 No.437913477

    >グッディがクズすぎてダメだった こういう時なんで建前でも被災お気の毒様です的なこと言い添えられないんだろう…

    90 17/07/06(木)01:54:32 No.437913485

    >たどり着けるの…? 今日は近くの空港に待機して明日から行動開始じゃない?

    91 17/07/06(木)01:55:19 No.437913565

    >こういう時なんで建前でも被災お気の毒様です的なこと言い添えられないんだろう… だって…フジテレビなんだぜ……