17/07/05(水)23:02:05 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)23:02:05 No.437878229
知らなかった そんなの
1 17/07/05(水)23:04:57 No.437878933
(もっと早く言えよな・・・)
2 17/07/05(水)23:06:13 No.437879270
(嘘ついたのアイツ…?でもそんなヤツじゃないし…)
3 17/07/05(水)23:06:33 No.437879355
(どうすんだよこれ…)
4 17/07/05(水)23:06:34 No.437879359
まあ普通は誰かが教えると思うし やっぱ周りと距離置かれてたのがいけなかったんじゃない?
5 17/07/05(水)23:07:57 No.437879710
(亀にも悪い事しちゃったし…)
6 17/07/05(水)23:08:50 No.437879896
ここニュータイプばりの相互理解してるとこだし一切の誤解消えてると思うわ
7 17/07/05(水)23:09:11 No.437879988
(……やるしかないか~)
8 17/07/05(水)23:09:26 No.437880044
藤木の覚悟知ってたら皆そう簡単に話したりはしないだろうしなー
9 17/07/05(水)23:09:39 No.437880098
(このタイミングで~…?)
10 17/07/05(水)23:09:55 No.437880142
(なんか誤解を生むような言い方する藤木がいけないんだし…)
11 17/07/05(水)23:10:10 No.437880211
(紛らわしい事言いやがって…)
12 17/07/05(水)23:10:24 No.437880279
(あの海の発言…えー…)
13 17/07/05(水)23:11:12 No.437880452
源之助の素性に関しては子供の頃からの付き合いのいくがよく知ってるはずなのになんで今の今まで教えてくれなかったの…
14 17/07/05(水)23:13:57 No.437881106
(もうだいぶはっちゃけちゃったしなー… 今から謝れば伊達にされるだけで許してくれないかなー…)
15 17/07/05(水)23:14:04 No.437881140
今更それはないじゃないですか!
16 17/07/05(水)23:14:38 No.437881272
何がひどいってこれ決戦前夜だったよね…
17 17/07/05(水)23:14:57 No.437881352
くたばれ虎眼流路線には別に関係ないかなって…
18 17/07/05(水)23:16:17 No.437881662
(ああ、藤木だもんな…ああいう言い方にもなるよな~っ)
19 17/07/05(水)23:16:17 No.437881664
どーせおいたして無惨無惨するよ
20 17/07/05(水)23:17:06 No.437881864
寄って集って女を抑え込むウジ虫どもだしね
21 17/07/05(水)23:18:05 No.437882108
テヘペロでやんす!
22 17/07/05(水)23:18:10 [いく] No.437882127
グッドファイティン…
23 17/07/05(水)23:18:27 No.437882199
左下の顔がね…
24 17/07/05(水)23:19:02 No.437882353
何というかこの何とも言えない手遅れ感 いいよね…
25 17/07/05(水)23:19:20 No.437882412
>ここニュータイプばりの相互理解してるとこだし一切の誤解消えてると思うわ 誤解が解消された上でこの表情である
26 17/07/05(水)23:19:46 No.437882527
でも伊良子のことだから女癖の悪さでいつか同じことになってたと思う
27 17/07/05(水)23:21:31 No.437882976
お互い分かり合った上で斬り合い、御前試合で決着を付けた 思えば毎日伊良子の事を思っていた…と藤木ですら他者への理解を深めた そこに忠長命令
28 17/07/05(水)23:21:59 No.437883117
虎眼先生が死ぬまで待てばよかったのにね
29 17/07/05(水)23:22:15 No.437883179
でもね 貝殻野郎も悪いんですよ
30 17/07/05(水)23:22:28 No.437883226
思い人自害
31 17/07/05(水)23:23:51 No.437883587
いくはこれ黙ってたら寝覚めが悪いし今ここで言っちまうかみたいなぶっちゃけ方だよね…
32 17/07/05(水)23:24:49 No.437883837
>でもね >貝殻野郎も悪いんですよ 藤木源之助は生まれついての士にござる
33 17/07/05(水)23:25:02 No.437883884
例え海で藤木がちゃんと捨て子だって言っててもさ 結局は伊良子がいくに手を出してぶった切られるのは変わらなくない?
34 17/07/05(水)23:25:43 No.437884043
いく的にも伊良子が勝手に憤って事を進めてくれる方がありがたいしな
35 17/07/05(水)23:26:20 No.437884218
>(紛らわしい事言いやがって…) 俺は(子供の頃農民の両親に口減らしで殺されそうになったところをたまたま虎眼先生に助けられて今日まで生き延びる事ができた なので農民としては一旦死んだものとして新しく)侍(として虎眼先生のために生きていきたい)
36 17/07/05(水)23:26:38 No.437884298
>藤木源之助は生まれついての士にござる 参れ農民野郎
37 17/07/05(水)23:26:44 No.437884327
最期に仲直りできたからいいじゃないか それはそれとして首持ってきてよ
38 17/07/05(水)23:26:49 No.437884357
>誤解が解消された上でこの表情である ここまで来たらそれはもう胸の内に閉まっとけよ!感ある おのれ蔦の市
39 17/07/05(水)23:26:52 No.437884370
先生に拾われて生まれ変わったようなものだから生まれついての士でござる
40 17/07/05(水)23:27:25 No.437884503
藤木と伊良子が海岸イベントで分かり合えても 虎眼先生の仕置きイベントで藤木は鼻血流しながら仕置きを見守りそうで庇えないだろうしね まあそれを乗り越えても忠長御前試合イベントがある訳だが…
41 17/07/05(水)23:27:51 No.437884619
>藤木源之助は生まれついての士にござる そういう事か~~ッ…
42 17/07/05(水)23:28:22 No.437884737
亀ごめん・・・
43 17/07/05(水)23:28:42 No.437884800
アンジャッシュ的勘違いで殺し合いに発展しちゃうのいいよね
44 17/07/05(水)23:28:56 No.437884857
貧農から侍へってある種の転生物なのかもしれない
45 17/07/05(水)23:29:36 No.437884996
>藤木源之助は(本当は農民の生まれなんだけど虎眼先生に拾ってもらった恩義があるからそれに報いたいので)生まれついての士にござる
46 17/07/05(水)23:29:39 No.437885010
それでももっと早く知っていたら仕置を経ても虎子達に復讐しようと思ったかは微妙なラインである
47 17/07/05(水)23:30:27 No.437885209
同胞って言葉そのままあってましたね
48 17/07/05(水)23:31:20 No.437885393
まあ分かりあってても身分の檻からは逃げられないけどね…
49 17/07/05(水)23:31:20 No.437885395
仮にいくに手を出さなかったら穏便に後を継げるけど 藤木だけが割を食う形に
50 17/07/05(水)23:31:31 No.437885445
>藤木源之助は(本当は農民の生まれなんだけど虎眼先生に拾ってもらった恩義があるからそれに報いたいので)生まれついての士にござる 藤木ー! …あいつはこういうこと言うよなぁ~…
51 17/07/05(水)23:31:34 No.437885463
でもどれだけ藤木と仲良しこよししててもコイツのチンポが暴れん棒なのは変わらなかっただろうし…
52 17/07/05(水)23:31:40 No.437885484
>藤木源之助は生まれついての士にござる(だから伊良子みたいな夜鷹の子供とは違うんですー)
53 17/07/05(水)23:32:18 No.437885637
>虎眼先生が死ぬまで待てばよかったのにね めっちゃしぶとく生きてそう…
54 17/07/05(水)23:32:25 No.437885674
>藤木源之助は生まれついての士にござる(だから伊良子みたいな夜鷹の子供とは違うんですー) 被害妄想だこれ
55 17/07/05(水)23:32:28 No.437885686
>藤木源之助は生まれついての士にござる(だから伊良子みたいな夜鷹の子供とは違うんですー) この時点では伊良子身分詐称してるかんな!
56 17/07/05(水)23:32:36 No.437885714
牛股師範も二人が並び立って居るのが嬉しいと告げ 伊良子ですら俺もこの道場でならやっていけると思うんだ!と柄にも無く爽やかな事を言ったら 藤木がアレですよ
57 17/07/05(水)23:33:17 No.437885885
>>藤木源之助は生まれついての士にござる(だから伊良子みたいな夜鷹の子供とは違うんですー) 貝殻野郎…!
58 17/07/05(水)23:33:27 No.437885926
でも貝殻野郎の直前に藤木を謀殺しようとしてるし…
59 17/07/05(水)23:33:32 No.437885946
>藤木源之助は(本当は農民の生まれなんだけど虎眼先生に拾ってもらった恩義があるからそれに報いたいので)生まれついての士にござる >藤木源之助は生まれついての士にござる(だから伊良子みたいな夜鷹の子供とは違うんですー) 日本語むずかしいね
60 17/07/05(水)23:33:45 No.437886018
完全にわかり合うと伊良子が藤木を掘りそうな感じがする ガッツとグリフィスみたいな関係
61 17/07/05(水)23:34:35 No.437886265
分かり合ったら分かり合ったで伊良子が藤木にベタベタしそうではあるよね
62 17/07/05(水)23:34:56 No.437886350
全員生きてたら御前試合には誰が出るかな ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう
63 17/07/05(水)23:34:58 No.437886357
対戦間近で高熱にうなされた藤木に猿の頭送ったりなんだかんだで仲いいよね
64 17/07/05(水)23:35:06 No.437886390
そうか伊良子がホモだったら良かったのか
65 17/07/05(水)23:35:31 No.437886516
でもあの時藤木が自分と同じ境遇だと知ったところで伊良子が止まったかは微妙だと思う
66 17/07/05(水)23:35:33 No.437886519
>完全にわかり合うと伊良子が藤木を掘りそうな感じがする >ガッツとグリフィスみたいな関係 後継ぎできなくて滅ぶわ虎眼流
67 17/07/05(水)23:35:52 No.437886601
いくに手出したのも士つまんね!が原因かもしれんし
68 17/07/05(水)23:35:54 No.437886606
江戸初期だし衆道盛んだからな…
69 17/07/05(水)23:36:03 No.437886632
>全員生きてたら御前試合には誰が出るかな >ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう そのifめっちゃみてぇ・・・
70 17/07/05(水)23:36:12 No.437886660
>全員生きてたら御前試合には誰が出るかな >ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう トゥルーエンドきたな…
71 17/07/05(水)23:36:27 No.437886716
男のが良かったら今度は鈴に手出しちゃうから駄目だよ
72 17/07/05(水)23:36:44 No.437886796
>でもあの時藤木が自分と同じ境遇だと知ったところで伊良子が止まったかは微妙だと思う 一緒にやろうぜ!って持ちかけて拒否られて同じ事になりそうではある…
73 17/07/05(水)23:37:12 No.437886912
なあに最悪でもちゅぱえもんが犠牲になるだけだ
74 17/07/05(水)23:37:28 No.437886966
>ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう 魔人化する姿しか見えない…
75 17/07/05(水)23:37:37 No.437887009
>後継ぎできなくて滅ぶわ虎眼流 江戸時代は他所から出来る養子取るの普通なので
76 17/07/05(水)23:37:56 No.437887086
? で毛の長さを聞いているって切れた「」みたいな
77 17/07/05(水)23:38:03 No.437887126
ちゃんと言ってくれないとわからないよね
78 17/07/05(水)23:38:13 No.437887167
一緒に侍の世の中に唾はいてやろうぜ!ってことだから 普通に振られそう
79 17/07/05(水)23:38:42 No.437887292
>男のが良かったら今度は鈴に手出しちゃうから駄目だよ ちゅぱえもん…
80 17/07/05(水)23:39:03 No.437887381
愛しさと切なさと心強さと あとちょっぴり後悔が混ざった表情
81 17/07/05(水)23:39:10 No.437887406
原作は読んでないが腕の方だと藤木が伊良子に見られるとドキドキするとか言ってたから ホモルートはあり得た
82 17/07/05(水)23:39:40 No.437887551
>「」木源之助は生まれついてのフサフサにござる
83 17/07/05(水)23:40:35 No.437887770
言ってくれなきゃわからないじゃないか!!!
84 17/07/05(水)23:42:02 No.437888152
(やっちまったぁ…)
85 17/07/05(水)23:42:58 No.437888370
貝殻のシーンは普通に「己は虎眼流を踏み台にしてもっと名を上げる!」って言っちゃってるもんだからそりゃ藤木に振られる
86 17/07/05(水)23:43:15 No.437888439
>全員生きてたら御前試合には誰が出るかな >ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう 相手は誰かな… 虎眼先生が指名するなら柳生 指名されるなら舟木か
87 17/07/05(水)23:43:35 No.437888509
>>全員生きてたら御前試合には誰が出るかな >>ボケたお爺ちゃん送り込むのが皆幸せになりそう >トゥルーエンドきたな… ここぞとばかりに先生が正気と狂気の境目を行ったり来たりしてめっちゃハラハラするうっしー
88 17/07/05(水)23:43:41 No.437888532
ああ有る意味これグッドトリップ案件なのか…
89 17/07/05(水)23:44:36 No.437888770
まぁでも全てが上手く噛み合っても 伊良子の出世欲が異常で虎眼流が泰平の世に不要な暴力剣法で忠長が暗君である以上 全ての破滅は約束されてるんだけどね…
90 17/07/05(水)23:44:41 No.437888784
き奴の赤い唇…麻雀には不要!
91 17/07/05(水)23:45:12 No.437888904
>指名されるなら舟木か 岩本さん顎吹っ飛ばすとか駄目だよ!って行司が怒ったら 以後ずーっと恨み持たれて息子ぶっ殺された舟木さんも大変だろうな…
92 17/07/05(水)23:46:07 No.437889131
ボケ老人対ボケ老人
93 17/07/05(水)23:46:41 No.437889282
絶妙なタイミングで現れる蔦の市
94 17/07/05(水)23:47:29 No.437889476
暗君が陰腹までされたら流石に引くわ…ってならない限りどうあがいてもバッドエンドだから
95 17/07/05(水)23:47:35 No.437889504
(マジか?マジかぁ…)
96 17/07/05(水)23:47:45 No.437889546
すくたれ者は衛府には出てこないのかなあ
97 17/07/05(水)23:48:52 No.437889828
(ちょっといい飯屋で酒でも飲んで語り合ったら許してくれねぇかなー)
98 17/07/05(水)23:49:09 No.437889893
若先生版だと藤木復帰がまったく想像出来ない
99 17/07/05(水)23:49:46 No.437890033
あっそういう…って全部ピースがはまったみたいに察してるシーン
100 17/07/05(水)23:50:23 No.437890189
(忠長超怖いし引けないよなあ…あー…)
101 17/07/05(水)23:51:07 No.437890365
藤木も貧農の子は死んだって思ってるからこそのあのセリフだよね
102 17/07/05(水)23:51:27 No.437890444
え?マジ?? マジです そっかーマジかー って衛府なら言ってるシーンだな
103 17/07/05(水)23:52:20 No.437890646
>(ちょっといい飯屋で酒でも飲んで語り合ったら許してくれねぇかなー) 許してくれる気もするけど次の日には…
104 17/07/05(水)23:52:22 No.437890657
>若先生版だと藤木復帰がまったく想像出来ない たぶん三重殿かいくにそっくりな女に出会ってしまって 原作の剣士凡て斃るエンドへ
105 17/07/05(水)23:54:47 No.437891263
>たぶん三重殿かいくにそっくりな女に出会ってしまって 曖昧になってるだろうし本人と錯覚してそう
106 17/07/05(水)23:56:15 No.437891634
命令されたら完全に従うマシーンになってそうだし 幻覚も見そうだし
107 17/07/05(水)23:56:38 No.437891720
>曖昧になってるだろうし本人と錯覚してそう そんなファイアパンチみたいな
108 17/07/05(水)23:59:15 No.437892335
>例え海で藤木がちゃんと捨て子だって言っててもさ >結局は伊良子がいくに手を出してぶった切られるのは変わらなくない? 虎眼先生が死んだ後の俺は藤木に傷つけられた!がなくなるからだいぶ展開変わるよ