虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)22:43:15 4期鬼太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)22:43:15 No.437872851

4期鬼太郎いいよね

1 17/07/05(水)22:43:32 No.437872944

例えば?

2 17/07/05(水)22:43:54 No.437873080

CSで2話連続放送やってたからずっと見てたが面白かった

3 17/07/05(水)22:45:26 No.437873545

3か5が好き

4 17/07/05(水)22:45:28 No.437873555

ちょうど20年くらい前か 憂歌団の歌は本当に憂いがあって良いよね ラストはどういう終わりかただったんだっけ

5 17/07/05(水)22:47:51 No.437874268

OPと前期EDの幻想的な妖怪のカット好き

6 17/07/05(水)22:48:52 No.437874615

デジタル作画転換期だから 途中からなんだこれ…になってた

7 17/07/05(水)22:49:03 No.437874666

>ラストはどういう終わりかただったんだっけ 妖怪に恨みを持つ一族の末裔が死神と手を組んで 鬼太郎の母を利用して鬼太郎と愉快な仲間達を倒そうとする 本物の母の魂が蝶となって解決の糸口を作って、鬼太郎が敵を倒す

8 17/07/05(水)22:49:33 No.437874834

おんもらきの話好き

9 17/07/05(水)22:51:14 No.437875374

めっちゃ好きなBGMがあってそれ流れるの楽しみにしてたな どんな曲かはもう覚えてない

10 17/07/05(水)22:51:26 No.437875442

BGMも臨場感あっていいけど作曲家繋がりで金田一連想しちゃう

11 17/07/05(水)22:51:56 No.437875576

戦闘曲がかっこよかった気がする

12 17/07/05(水)22:52:59 No.437875879

今見るとちょっとエコブームな話が多い気はするけど色々いい話が多くて好き これと5期が何となく思い入れが深い

13 17/07/05(水)22:53:51 No.437876104

いい話の時に流れるbgmが好き

14 17/07/05(水)22:54:02 No.437876155

和田薫も憂歌団もいいよね… さら小僧回がサイケでなかなか強烈だった 劇中で憂歌団が歌うぺったらぺたらこが

15 17/07/05(水)22:55:07 No.437876422

墓場の横にカラオケボックス出来るのいいよね…よくない

16 17/07/05(水)22:55:28 No.437876503

おばけナイターの映画の雰囲気好き

17 17/07/05(水)22:56:38 No.437876797

鬼太郎のポジション的には4期が1番好き 3期と5期はちょっとヒーローすぎる

18 17/07/05(水)22:57:24 No.437876987

本来は大人しい奴なんじゃが~

19 17/07/05(水)22:57:41 No.437877073

>墓場の横にカラオケボックス出来るのいいよね…よくない 遊園地でバイトする妖怪に愛を頂戴とか 金が無きゃ夢も無いとか、夜中に見て寝るには重い歌詞

20 17/07/05(水)22:57:43 No.437877079

夜叉の回のホラー感とかラクシャサ回のねこ娘とか一刻堂とか佐野史郎の吸血鬼エリートとか好きなのは多いな

21 17/07/05(水)22:57:55 No.437877130

ねずみ男がたまにいいやつになってるとそれだけでやばい

22 17/07/05(水)22:58:10 No.437877203

4期は仕事でアニメ観ない観れないアニメ過疎地域に居たから存在すら知らなかったわ 個人的に中途半端に切られた5期の再開してほしい 5期あとに目玉の親父の中の人も水木先生も亡くなっちゃうしあんまりな終わり方すぎる

23 17/07/05(水)22:58:47 No.437877347

>ねずみ男がたまにいいやつになってるとそれだけでやばい カッパだかがねずみ男庇って死んじゃう話とかね…

24 17/07/05(水)22:58:53 No.437877379

蛇骨婆の回めっちゃ怖い…

25 17/07/05(水)22:59:28 No.437877534

もし妖怪ウォッチがなかったら間隔的に6期やってたんかね

26 17/07/05(水)22:59:39 No.437877590

>京極夏彦の回めっちゃ怖い…

27 17/07/05(水)23:00:25 No.437877796

5期は過去シリーズ意識したネタとか原作ファン向けな話とかわりとあったからそっちの楽しみで見てた 鬼太郎としては松岡鬼太郎が一番好きかも 戸田鬼太郎もいいけど

28 17/07/05(水)23:00:33 No.437877824

京極回は京極すぎてもはやギャグ

29 17/07/05(水)23:00:47 No.437877887

妖怪が人間に勝てなくなる話が多い

30 17/07/05(水)23:01:31 No.437878094

千葉繁のねずみ男いいよね… やたらアドリブ多いのとかゲス役回りしてても滲み出ちゃう人情成分とか

31 17/07/05(水)23:01:32 No.437878101

おんもらきもいいが傘化けが一番泣いた

32 17/07/05(水)23:02:26 No.437878321

>おんもらきもいいが傘化けが一番泣いた 亡くなったじいちゃんに化けてばあちゃんのとこに行く話だよね 最後にお別れ言うとこいいよね…

33 17/07/05(水)23:02:51 No.437878410

>もし妖怪ウォッチがなかったら間隔的に6期やってたんかね むしろ来年がアニメ50周年だから何らかの企画が動いている…と思いたい

34 17/07/05(水)23:03:14 No.437878520

がんぎ小僧とねずみ男いいよね… まさかさら小僧の歌を再利用するとは思わなかった

35 17/07/05(水)23:03:26 No.437878576

ねずみ男が生き別れた弟を名乗る奴と出会って 俺にも家族がいたんだ!って喜ぶんだけど 実は正体は狸が化けたやつでそれを知って号泣みたいな話が印象に残ってる

36 17/07/05(水)23:03:32 No.437878602

「」なら朧車回の良さがわかるはずだ

37 17/07/05(水)23:04:25 No.437878820

原作からある話なんだけどむじなとおりたたみ入道のエピソードは千葉ねずみのが一番好きだな 声と演技と相まってハマるハマる

38 17/07/05(水)23:05:08 No.437878972

俺ウエンツの鬼太郎も好きなんだ

39 17/07/05(水)23:05:26 No.437879054

>「」なら朧車回の良さがわかるはずだ 最後は突っ込んでいってばらばらになっちゃうんだっけか

40 17/07/05(水)23:05:26 No.437879058

WW2で戦死した夫に会いに行く婆様の話もなかなか… 敵妖怪のせいかと思ったら全然違うと言う

41 17/07/05(水)23:05:46 No.437879139

売れる前の中井和哉が色んな役やってて面白い 油すましとか

42 17/07/05(水)23:05:54 No.437879180

OPはやはり3機のがいい

43 17/07/05(水)23:06:22 No.437879308

>俺ウエンツの鬼太郎も好きなんだ あれ何気にけっこう頑張ってたと思う

44 17/07/05(水)23:06:41 No.437879395

あかなめと白うねりが怪獣ファイトするのこのクールだっけ

45 17/07/05(水)23:07:09 No.437879511

>油すましとか 油すましが出てくるたびに「この油すましのベストショット」 ってアレを毎回思い出して笑う

46 17/07/05(水)23:07:16 No.437879532

ぬらりひょんが初めて出てきたとき鬼太郎を擁護してて あれ、今回はいい奴じゃん!って思ったら そんなことはなかった

47 17/07/05(水)23:07:43 No.437879650

イヤんなっちゃうおばけ 丑三つ時も 町は ネオンが 眩しくて

48 17/07/05(水)23:07:46 No.437879665

>蛇骨婆の回めっちゃ怖い… ぬらりひょんあれで退場かと思ってたら普通に生きてた…

49 17/07/05(水)23:09:05 No.437879954

西洋妖怪の力で大人になった猫娘いいよね

50 17/07/05(水)23:09:43 No.437880106

西村ちなみのねこ娘超かわいいよね…

51 17/07/05(水)23:11:06 No.437880428

>WW2で戦死した夫に会いに行く婆様の話もなかなか… >敵妖怪のせいかと思ったら全然違うと言う 妖花夏の日の記憶は好きな話だわ

52 17/07/05(水)23:12:01 No.437880648

オバリヨンの回が好きなんだ しんみりした話はこの期が一番だと思う

53 17/07/05(水)23:13:00 No.437880879

30過ぎた今見直すと、家族の大切さとかそういうのが しみじみ伝わってくる

54 17/07/05(水)23:14:03 No.437881136

キレッキレのババア対決が見られる吹き消し婆回が大好き

55 17/07/05(水)23:14:05 No.437881151

鬼太郎が二人組のチンピラにひどい目にあわされて仕返しする話あったよね 弟分のほうは母親との思い出を捨てることができなくて助かるみたいなの

56 17/07/05(水)23:15:42 No.437881530

劇場版の大海獣も好きよ

57 17/07/05(水)23:16:13 No.437881643

西洋妖怪四天王が好き こうもり猫お前こんなに強かったのか…ってなる

58 17/07/05(水)23:17:32 No.437881967

>鬼太郎が二人組のチンピラにひどい目にあわされて仕返しする話あったよね >弟分のほうは母親との思い出を捨てることができなくて助かるみたいなの 地獄流しは毎シリーズやってる気がする 四期のはそれだな ホテルでメイドみたいなのしてるねこ娘かわいい

59 17/07/05(水)23:18:37 No.437882242

「あと100歳若かったら」という砂かけに 子泣きが「100年前から見た目変わってない」と突っ込みいれる

60 17/07/05(水)23:18:57 No.437882324

>劇場版の大海獣も好きよ 鬼太郎vsチンポ&ヤシ落としのシーンがかっこよくて好きなんだ

61 17/07/05(水)23:19:06 No.437882368

井戸仙人が便利キャラだったな というか中国の導師とかガマ仙人とか強いジジイが多かった記憶

62 17/07/05(水)23:19:24 No.437882433

のっぺらぼう回がホラーしてて良い

63 17/07/05(水)23:19:31 No.437882468

いっこく堂とかいう最強の存在

64 17/07/05(水)23:20:07 No.437882619

DBが終わらない限り続編は無理なのがね…

65 17/07/05(水)23:21:02 No.437882848

>「あと100歳若かったら」という砂かけに >子泣きが「100年前から見た目変わってない」と突っ込みいれる 回想で美人だった頃ふりかえってるオババにこなきが突っ込むやつだっけ

66 17/07/05(水)23:21:09 No.437882877

のっぺらぼうの声勝平なのに怖い

67 17/07/05(水)23:21:43 No.437883031

ホテル従業員をやる回で客に出すお茶に入って鬼太郎に怒られる親父 一応人の親なんだからもうちょっとしっかりしなよと…

68 17/07/05(水)23:22:25 No.437883219

>>「あと100歳若かったら」という砂かけに >>子泣きが「100年前から見た目変わってない」と突っ込みいれる >回想で美人だった頃ふりかえってるオババにこなきが突っ込むやつだっけ 似た様な突込みが2~3回あったよ、最近までやってたの見てたけど

69 17/07/05(水)23:22:45 No.437883312

>のっぺらぼう回がホラーしてて良い わかる そしておしろいばばあ回では強力な味方になるという

70 17/07/05(水)23:23:18 No.437883450

ぬらりひょんの島に戦いに行くときの助っ人キャラが地味すぎ問題

71 17/07/05(水)23:23:42 No.437883549

めんそーれ妖怪ホテルの回好きだわ

72 17/07/05(水)23:24:54 No.437883850

鬼太郎に出てくるタヌキ一族強過ぎ問題

73 17/07/05(水)23:24:55 No.437883853

>ぬらりひょんの島に戦いに行くときの助っ人キャラが地味すぎ問題 骨鯨かっこいいだろ! つらら女とかはうn…

74 17/07/05(水)23:26:18 No.437884212

>骨鯨かっこいいだろ! グランダー武蔵に出てきたルアー思い出した

75 17/07/05(水)23:26:30 No.437884255

鬼太郎対三匹の刺客いいよね

76 17/07/05(水)23:28:23 No.437884740

如意自在 五徳猫 あと誰だっけ

77 17/07/05(水)23:28:25 No.437884747

戦ったあと別の話で仲間になってくれる率がわりと高い かに坊主とかのっぺらぼうとか

78 17/07/05(水)23:29:17 No.437884925

山ジジイだな 一番朴訥で無害だった

79 17/07/05(水)23:31:36 No.437885468

刺客達がガチの貧困者でかわいそうだった

80 17/07/05(水)23:32:50 No.437885763

>ぬらりひょんの島に戦いに行くときの助っ人キャラが地味すぎ問題 必死に宣伝カー使って応援要請してたのに…

81 17/07/05(水)23:38:01 No.437887115

こうもり猫 グルマルキン ブイイ ジャイアント このマニアック過ぎる四天王のチョイスは何なんだろう

↑Top