17/07/05(水)21:11:13 扇風機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)21:11:13 No.437847441
扇風機ってかさばって邪魔だしうっかり押しのけると網が外れてなかなか取り付け出来ないとかむかつくよね そこでこれを扇風機の代わりにしようと思っているんだけど…
1 17/07/05(水)21:12:17 No.437847728
一つ、困ったことが…
2 17/07/05(水)21:13:08 No.437847997
その日もいつものように扇風機を押しのけたんだ…
3 17/07/05(水)21:13:42 No.437848168
そうしたらすぅーっと
4 17/07/05(水)21:14:13 No.437848311
風が吹いて
5 17/07/05(水)21:14:44 No.437848450
涼しい…
6 17/07/05(水)21:14:46 No.437848460
痛みが引いて…
7 17/07/05(水)21:14:56 No.437848503
ありがたい…
8 17/07/05(水)21:15:15 No.437848590
これは
9 17/07/05(水)21:15:18 No.437848598
空気清浄機能付きは無いのか
10 17/07/05(水)21:15:32 No.437848659
まるで絹のような
11 17/07/05(水)21:15:46 No.437848709
そんな声が聞こえた気がしたんだ…
12 17/07/05(水)21:15:47 No.437848719
これ部屋の空気を撹拌するという機能は無いぞ それでもいいならどうぞ
13 17/07/05(水)21:15:51 No.437848741
のど越し
14 17/07/05(水)21:16:09 No.437848801
だから私ね言ってやったんだ…
15 17/07/05(水)21:18:47 No.437849420
例え君がいなくなっても
16 17/07/05(水)21:19:21 No.437849569
地球が
17 17/07/05(水)21:20:52 No.437849928
よしポチる! TBSで買うと1万円だし
18 17/07/05(水)21:21:17 No.437850055
サーキュレーターにすれば冬も活躍するぞ
19 17/07/05(水)21:21:18 No.437850063
梅雨はそう言い残し去りまもなく夏がおとずれる…
20 17/07/05(水)21:23:31 No.437850609
この国内屈指のプラモ乾燥機メーカーの扇風機はプラモ作り助けてくれる?
21 17/07/05(水)21:23:59 No.437850749
これは・・・虚無だ
22 17/07/05(水)21:24:53 No.437850976
ものによっちゃ分解清掃できないから気をつけて
23 17/07/05(水)21:25:28 No.437851118
ええいポエムと購入相談を並行するな 脳が混乱する
24 17/07/05(水)21:26:33 No.437851365
【今 お得!】タワー冷風扇(抗菌カートリッジ付き) アクアスリムクール 9260円だと…?
25 17/07/05(水)21:31:47 No.437852645
タワー型は風弱いよ
26 17/07/05(水)21:32:38 No.437852878
風が泣いてます
27 17/07/05(水)21:32:41 No.437852898
>ものによっちゃ分解清掃できないから気をつけて たぶん山善なら大丈夫だろう…
28 17/07/05(水)21:38:03 No.437854374
凍らせた保冷タンクを入れて涼しい風を出す仕組みなのか クーラーと違って排熱を外に出してるわけじゃないし湿度もすごそうだ
29 17/07/05(水)21:40:07 No.437854964
掃除できてジャマにならないのがいい
30 17/07/05(水)21:40:44 No.437855163
羽のないアレにしなさい
31 17/07/05(水)21:55:18 No.437858797
似たようなの使ってるけど普通の扇風機より涼しくていいよ
32 17/07/05(水)21:55:33 No.437858867
これもプラモの乾燥にバッチリなのかな
33 17/07/05(水)21:58:52 No.437859728
>タワー型は風弱いよ 今日タワー型買ったけど普通に風強かったよ
34 17/07/05(水)21:59:25 No.437859845
冷風扇は辞めときなさい まともに使える地域に住んでない人がほとんどでしょ
35 17/07/05(水)22:00:34 No.437860116
これ湿気発生マシーンだから気おつけて! ぶっちゃけ暑い場所で使うものではない 最初からある程度涼しいとこで使わないとダメよ
36 17/07/05(水)22:01:10 No.437860286
普通にエアコンをつければいいのでは…?
37 17/07/05(水)22:01:14 No.437860305
涼しい場所じゃなかったらただの送風機の方がマシまである
38 17/07/05(水)22:01:30 No.437860365
>普通にエアコンをつければいいのでは…? 左様
39 17/07/05(水)22:02:39 No.437860734
除湿機で湿気取ったほうがまだ過ごしやすいかもしれない
40 17/07/05(水)22:03:12 No.437860894
>空気清浄機能付きは無いのか ダイソンのがあるよ
41 17/07/05(水)22:03:24 No.437860945
扇風機でかさばるなら画像のも結構かさばるのでは? デカいし
42 17/07/05(水)22:04:03 No.437861141
これ単体で使うものじゃない大体何かの機能とセットで使う必要がある
43 17/07/05(水)22:06:02 No.437861679
タワー型は場所とらなくていいけど結構うるさい。
44 17/07/05(水)22:06:04 No.437861689
そして全ての機能を兼ね備えたものがこちらの冷房になります
45 17/07/05(水)22:07:07 No.437861973
>扇風機ってかさばって邪魔だしうっかり押しのけると網が外れてなかなか取り付け出来ないとかむかつくよね そんな雑な扱いしちゃ駄目だ 危ないぞ
46 17/07/05(水)22:07:14 No.437861998
山善といえば模型乾燥機だけどあれは本来の用途で使おうとすると全然使えないらしいな…
47 17/07/05(水)22:08:45 No.437862410
なら何か隠された機能が…!
48 17/07/05(水)22:09:55 No.437862740
>そして全ての機能を兼ね備えたものがこちらの冷房になります お高いエアコンに付け替えたらつけっぱなしでも電気代が去年の半分になってた 教授!これはいったい!?