虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)20:57:45 RPG初心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)20:57:45 No.437844011

RPG初心者だけどタドルシリーズって途中からやっても楽しめる?

1 17/07/05(水)20:58:46 No.437844263

難易度はともかくいきなりファンタジーからやると主人公が魔王で意味分かんないと思うぞ

2 17/07/05(水)20:59:46 No.437844505

レガシーはやる前から攻略wiki見るの禁止な!

3 17/07/05(水)20:59:48 No.437844514

やっぱ最初からが一番だよ

4 17/07/05(水)21:00:04 No.437844581

クエストからやった方がいいと思うなぁ レガシーやるには覚悟がいる

5 17/07/05(水)21:01:08 No.437844863

レガシーはめっちゃよく出来てるけど非正規だから自己責任でな

6 17/07/05(水)21:01:21 No.437844929

ファンタジーを買えばもし合わなくてもB面のシミュレーションやればいいからオススメよ

7 17/07/05(水)21:02:54 No.437845317

バンバンシリーズは最初のシューティングが商品化されなかったのがなー 突然B面に後発作品入れられても困るよね

8 17/07/05(水)21:03:41 No.437845528

勇者と魔王が主人公ってラスボスは誰なんです?

9 17/07/05(水)21:04:44 No.437845766

クエストリメイク発表されてから長いな…

10 17/07/05(水)21:04:50 No.437845792

レガシーいきなりやるとネタバレすぎる…

11 17/07/05(水)21:06:33 No.437846223

デュアルガシャットに対応したゲーム機が無いファンタジーは発売されてないのでは?

12 17/07/05(水)21:07:10 No.437846388

>勇者と魔王が主人公ってラスボスは誰なんです? たまにタドルシリーズで早口になるやつがいるから踏み込んだ質問は気を付けろよ

13 17/07/05(水)21:09:36 No.437847025

>デュアルガシャットに対応したゲーム機が無いファンタジーは発売されてないのでは? もうすぐデュアルガシャットの分割版が出るらしいぜ

14 17/07/05(水)21:12:07 No.437847677

ファンタジーは文句なしに名作なんだけどちょっとバランスに難あるクエストをやらなきゃストーリー理解できないのがハードル高い ファンタジーから始めるとキャラわかんない世界観わかんないめっちゃネタバレあるしって感じだし

15 17/07/05(水)21:12:25 No.437847771

レガシー詰んでたなあ… とりあえず今日買ったライダークロニクルクリアしたらやってみるわ

16 17/07/05(水)21:12:54 No.437847926

レガシーはちょっと露悪的だから シリーズに入れ込んでたプレイヤー程受けるショックが大きい

17 17/07/05(水)21:15:57 No.437848761

ファンタジーとか抱き合わせだし内容薄そう… しかも魔王主人公とか2作目でいきなり奇をてらいすぎだろ…

18 17/07/05(水)21:15:59 No.437848770

レガシーはジャケットからいきなりジジイだからな…

19 17/07/05(水)21:16:52 No.437848974

クエストで謎だったところがファンタジーできれいに回収されるのいいよね

20 17/07/05(水)21:17:37 No.437849151

ファンタジーで予想してたけどレガシー鬱ゲー過ぎねぇ…?

21 17/07/05(水)21:18:18 No.437849312

元ゲンム社長の作った同人のハイパームテキめっちゃ楽しいけどこれクソゲーだよね…どうやったら主人公死ぬの…?

22 17/07/05(水)21:18:28 No.437849345

というかレガシーなんかカートリッジからコードむき出しで怖いんだよなー

23 17/07/05(水)21:18:31 No.437849356

>クエストで謎だったところがファンタジーできれいに回収されるのいいよね それをレガシーで台無しにするのはちょっと…

24 17/07/05(水)21:18:32 No.437849364

ドラゴナイトハンターでのゲスト出演いいよね…

25 17/07/05(水)21:18:36 No.437849383

ストーリーも戦闘バランスもファンタジーが一番よ

26 17/07/05(水)21:19:20 No.437849562

「セカイデイチバンノユウャニナッテ」

27 17/07/05(水)21:19:45 No.437849676

>ファンタジーで予想してたけどレガシー鬱ゲー過ぎねぇ…? んなもん主人公継続RPGな時点で察しろ

28 17/07/05(水)21:19:51 No.437849698

レガシーはファンタジーがパラレル扱いなんじゃ…?ってなるところが多くてうーnってなる

29 17/07/05(水)21:20:40 No.437849880

パーフェクトパズルとノックアウトファイターをどっちつかずで差すとバグってワケわからないゲームになるんだけどこれどうやってクリアすりゃいいの? パズルに集中すると格ゲーにノックアウトされるんだけど

30 17/07/05(水)21:20:44 No.437849894

(トゥルーやった事無い奴のレスばっかだな…)

31 17/07/05(水)21:20:52 No.437849926

恋人と仲間両方救うルートないって本当?

32 17/07/05(水)21:21:37 No.437850148

>パーフェクトパズルとノックアウトファイターをどっちつかずで差すとバグってワケわからないゲームになるんだけどこれどうやってクリアすりゃいいの? >パズルに集中すると格ゲーにノックアウトされるんだけど 格ゲーのほうでコンボ決めるとパズルにも連動するのに気付くと比較的楽になるよ

33 17/07/05(水)21:21:58 No.437850224

そもそもワンダースワンみたいなハードがヒットしてバンダイがハード独占するようになったからダメになった 任天堂のゲームボーイの方がずっとよかったし今も任天堂がゲームハード作っててくれた方がずっとよかった

34 17/07/05(水)21:22:02 No.437850240

>元ゲンム社長の作った同人のハイパームテキめっちゃ楽しいけどこれクソゲーだよね…どうやったら主人公死ぬの…? あれスコアアタックゲーだろ?

35 17/07/05(水)21:22:32 No.437850343

実質メイン格ゲーだしパズルも連鎖するしな

36 17/07/05(水)21:24:15 No.437850822

>格ゲーのほうでコンボ決めるとパズルにも連動するのに気付くと比較的楽になるよ マジかよ、パズル要素が面白くて全然戦ってなかったわ

37 17/07/05(水)21:25:15 No.437851069

タドルレガシー難易度高いすぎる… クリアするだけならいいけどトゥルーEND条件わかんないんですけお!

38 17/07/05(水)21:25:20 No.437851086

>あれスコアアタックゲーだろ? ネットのランキングがインフレしてるのいいよね…あいつらどうやってあそこまで稼いでるんだろう

39 17/07/05(水)21:25:44 No.437851184

マイティアクションの非正規版だと二人同時プレイできるってマジ?

40 17/07/05(水)21:25:48 No.437851202

>元ゲンム社長の作った同人のハイパームテキめっちゃ楽しいけどこれクソゲーだよね…どうやったら主人公死ぬの…? チート染みた能力で無双してスッキリするゲームだよ ただ全能力失う条件もあるから気をつけろよ

41 17/07/05(水)21:26:38 No.437851384

幻夢のゲームは作ってる人の情熱が伝わってくるから嫌いにはなれないなゲーム性はともかく クロニクルあたりからスタッフ変わったのか?ってなったけど

42 17/07/05(水)21:26:52 No.437851419

ようやくオークションでときめきクライシス手に入れたけど超クソゲーだなこれ! サブキャラのデブうざいしなんか時止めてくるやついたり最終的にいつもゾンビがヒロイン殺してくるし こりゃ売れねぇわ

43 17/07/05(水)21:27:19 No.437851536

MUGENのハイパームテキ作ってた人いたけど、再生能力持ち殺しすぎて噴いたわ なんなの、ひたすらコンボ稼ぐ別ゲーになってるんだけど

44 17/07/05(水)21:28:01 No.437851715

>ようやくオークションでときめきクライシス手に入れたけど超クソゲーだなこれ! そりゃ絶版になるようなゲームだもん怖いもの見たさでやるからだ

45 17/07/05(水)21:28:19 No.437851789

>クリアするだけならいいけどトゥルーEND条件わかんないんですけお! それDLCだって

46 17/07/05(水)21:28:40 No.437851916

>元ゲンム社長の作った同人のハイパームテキめっちゃ楽しいけどこれクソゲーだよね…どうやったら主人公死ぬの…? ムテキはオンラインパッチ入れてハイスコア戦できるようになると楽しいぞ

47 17/07/05(水)21:28:46 No.437851942

>ようやくオークションでときめきクライシス手に入れたけど超クソゲーだなこれ! >サブキャラのデブうざいしなんか時止めてくるやついたり最終的にいつもゾンビがヒロイン殺してくるし >こりゃ売れねぇわ 公式が絶版するくらい迷走してた時期だから仕方ない

48 17/07/05(水)21:28:55 No.437851993

>それDLCだって クソァ!

49 17/07/05(水)21:29:05 No.437852029

レガシーはクリア後に時計塔に行って大時計を調べるとステータス引き継ぎスタートのトゥルールートが始まることは割と知られてない まぁ発売してちょっと経ったくらいだもんね

50 17/07/05(水)21:29:07 No.437852037

この闇の騎士話進むごとにめっちゃ光になっていくっていうか最初から光だった…

51 17/07/05(水)21:29:20 No.437852087

ゲンムは時々意味の分かんないゲーム出すよね ハンバーガーの奴とかゲーム自体は普通なのにエンディングで突然湧いたゾンビにパートナーがぶっ殺されて数秒唖然としたわ

52 17/07/05(水)21:29:26 No.437852106

タドルファンタジーから展開が鬱すぎて困る… タドルクエストみたいにもっと王道な感じでいいのに…

53 17/07/05(水)21:29:26 No.437852107

ときめきクライシスはゾンビゲーとか今流行ってるクロニクルとのコラボ要素無駄に入れたらめっちゃクソゲーになって黒歴史になっちゃったよね あとこれはもともとだけどドレミファビートともクロスしてた

54 17/07/05(水)21:29:28 No.437852111

>マイティアクションの非正規版だと二人同時プレイできるってマジ? コントローラー1個しか認識しないから1人で2人プレイしなきゃいけないらしいぞ

55 17/07/05(水)21:29:34 No.437852135

やっぱ幻夢は親父が社長で息子がクリエイター専門だった頃のゲームが面白いな

56 17/07/05(水)21:29:40 No.437852161

檀黎斗が社長だった頃のゲームよかったのになー

57 17/07/05(水)21:30:25 No.437852330

5年くらいバンバンシリーズの続編待ってるんですけお

58 17/07/05(水)21:30:31 No.437852352

>MUGENのハイパームテキ作ってた人いたけど、再生能力持ち殺しすぎて噴いたわ >なんなの、ひたすらコンボ稼ぐ別ゲーになってるんだけど 一瞬にして12回死ぬヘラクレスの動画いいよね…毎回笑っちゃうわ

59 17/07/05(水)21:30:46 No.437852401

>タドルファンタジーから展開が鬱すぎて困る… >タドルクエストみたいにもっと王道な感じでいいのに… 魔王主人公なのは良いけど前作の闇堕ちで邪神の手先って… ストーリー良く出来てなかったら前作ファンに袋叩きにされるやつだよね良く出来てるけどさ

60 17/07/05(水)21:31:17 No.437852516

>ハンバーガーの奴とかゲーム自体は普通なのにエンディングで突然湧いたゾンビにパートナーがぶっ殺されて数秒唖然としたわ なんなんだろうね シナリオライター書いた人捕まった元社長らしいけど頭おかしかったのかな

61 17/07/05(水)21:31:28 No.437852570

そもそも世界征服の理由自体が無理矢理にでも世界統一しないと後々目覚める神々に対抗できなかったというね レガシーでようやく相対するけど本当に全世界で立ち向かわないと無理だこれってなるなった

62 17/07/05(水)21:31:31 No.437852580

>マイティアクションの非正規版だと二人同時プレイできるってマジ? あれ非正規どころかファンメイドって聞いたぞ

63 17/07/05(水)21:31:57 No.437852687

もうゲンムはドレミファビートだけ作っててくれ

64 17/07/05(水)21:32:07 No.437852736

名クリエイターが名経営者とは限らない逆もまた然り って経済誌のコラムに名前出さずに暗に書かれてたなゲンム…

65 17/07/05(水)21:33:48 No.437853276

格ゲー台に新作来てると思ったらドレミファビートだったって奴は俺だけじゃないはず

66 17/07/05(水)21:33:49 No.437853277

檀黎斗は間違いなく天才なんだけど天才過ぎてたまにすごいバカなゲーム作っちゃうんだよ

67 17/07/05(水)21:34:10 No.437853376

>あれ非正規どころかファンメイドって聞いたぞ そいつが仲間と作ったマキシマムマイティXってゲームは主人公が強すぎて笑った 能力書き換えて

68 17/07/05(水)21:34:20 No.437853419

坊主が主人公のホラーゲー出るとか聞いたけど開発中止になったのかな…

69 17/07/05(水)21:34:22 No.437853429

レガシーはいろいろ賛否両論あるけど終盤真の主人公がクエストとファンタジーの主人公をめぐる歴史を辿った果てに真の騎士が目覚めるっていう展開だけで許せちゃう

70 17/07/05(水)21:34:38 No.437853515

>もうゲンムはドレミファビートだけ作っててくれ ポッピーがときめきクライシスで地雷キャラになるわクロニクルのナビゲーターになるわ 違ク

71 17/07/05(水)21:35:17 No.437853667

>ポッピーがときめきクライシスで地雷キャラになるわクロニクルのナビゲーターになるわ >違ク やっぱコヨミちゃんが一番シコれるわ

72 17/07/05(水)21:35:53 No.437853822

>やっぱコヨミちゃんが一番シコれるわ エクスプロージョン ナウ

73 17/07/05(水)21:36:02 No.437853858

仮面ライダークロニクルって本当に人が帰ってくるのかな…甥がもう二ヶ月帰ってこなくてさ…

74 17/07/05(水)21:36:03 No.437853864

クロニクルはなぁ… 現実でやるゲームって時点で不安要素満点だったよ まあこの経験を生かしてほしいよ

75 17/07/05(水)21:36:30 No.437853971

ファービーは楽曲提供のメンツが毎回豪華だよね テーマも全然違うから長いこと楽しめてる

76 17/07/05(水)21:36:33 No.437853987

変身出来るのは超面白そうなんだけどなぁ

77 17/07/05(水)21:36:49 No.437854064

ここまでボーズオブテラの話無し

78 17/07/05(水)21:36:55 No.437854090

誰か…あの伝説のゲームバンバンシューティングにいつの間にかバンバンタンクとシミュレーションが出てるけどどうゆうことなの

79 17/07/05(水)21:37:09 No.437854137

そもそもクロニクル途中からポッピーぜんぜん出てこなくなったからなあれ リアルのポッピーでシコれるって要素がなくなったらそりゃ誰もやらなくなる

80 17/07/05(水)21:37:25 No.437854212

>ここまでナイトオブサファリの話無し

81 17/07/05(水)21:37:29 No.437854233

前作から数百年後とか何事かと思ったよレガシー でも辿る歴史(レガシー)って意味がわかった時は心底痺れたよ

82 17/07/05(水)21:37:51 No.437854325

>現実でやるゲームって時点で不安要素満点だったよ 地方住まいの都合を一切考慮に入れないイベントいいよねよくない

83 17/07/05(水)21:38:03 No.437854373

タドルシリーズは真面目にタイトルが秀逸

84 17/07/05(水)21:38:15 No.437854429

クロニクルに対抗してあの無双ゲー作るあたりやっぱのんかぶっとんでるよね檀黎斗

85 17/07/05(水)21:38:20 No.437854448

>現実でやるゲームって時点で不安要素満点だったよ ドラゴナイトみたいなのでいいんだよな

86 17/07/05(水)21:38:27 No.437854485

久々に爆走バイクやろうとしたら敵キャラのマシンが消えてみんな全力疾走してるんだけどなにこれ

87 17/07/05(水)21:38:28 No.437854488

クロニクルはバランスよりもなによりもクソ運営がね… あいつらライドプレイヤーエアプだろ

88 17/07/05(水)21:38:34 No.437854522

クロニクルはレビュー待ちしてたらあっという間に発売停止になっちゃって損した気分 オークションで手に入れようと思ってもすごい高値なのよね いくらレアゲーとは言え金に糸目つけない人多すぎる…

89 17/07/05(水)21:38:53 No.437854626

タドルクエストとレガシーの二本差しで真エンディングになるってほんと?

90 17/07/05(水)21:39:09 No.437854698

想像以上にポッピーがリアルでシコる気も失せたわ 変身中しか出てこないからそもそも脱げねえし

91 17/07/05(水)21:39:14 No.437854719

檀黎斗あのノリで30歳なんだよな…

92 17/07/05(水)21:39:42 No.437854832

バンシューのテストプレイヤーってヒでも見かけないけど本当にいるんだろうか

93 17/07/05(水)21:39:46 No.437854845

>ここまでボーズオブテラの話無し タイトルだけでもクズみたいなゲームだな

94 17/07/05(水)21:39:47 No.437854849

>いくらレアゲーとは言え金に糸目つけない人多すぎる… 若干ダサいけどヒーローに変身出来るってのは浪漫だしなぁ

95 17/07/05(水)21:39:58 No.437854912

>いくらレアゲーとは言え金に糸目つけない人多すぎる… パパさんママさんのプレイヤーが必死で手に入れてプレイしてるらしいけど なんで火がついたんだろう

96 17/07/05(水)21:40:10 No.437854980

でもライダーポッピーはシコれると思うのは俺だけなんだろうか

97 17/07/05(水)21:40:17 No.437855011

クロニクルはキャラメイクないんでしょ? 見分けつかない茶色いのがわちゃわちゃやってんの見て買う気なくなったわ

98 17/07/05(水)21:40:21 No.437855023

クロニクルってたまに道端に落ちてるけどあれなんなの? 普通ゲームなんて落とさないんだろうけどさ結構な数まとまって落ちてるよな

99 17/07/05(水)21:40:37 No.437855134

>>いくらレアゲーとは言え金に糸目つけない人多すぎる… >若干ダサいけどヒーローに変身出来るってのは浪漫だしなぁ あんまり見ないけどある程度キャラメイクも出来るらしいし今後に期待

100 17/07/05(水)21:41:06 No.437855260

爆走バイクの仮面ライダー出てこないけどもしかしてポシャった?

101 17/07/05(水)21:41:17 No.437855325

仮面ライダークロニクルは危険なゲームだから「」たちはプレイやめろよな!衛生省もやめろって言ってるかんな!

102 17/07/05(水)21:41:29 No.437855390

ドラゴナイトハンターZは名作異論は認める しかしいきなりZって次回のタイトルが気になる作品だ

103 17/07/05(水)21:41:36 No.437855423

ハイパームテキってファンの子だけに作って送った特別なゲームなのになんで広まってるんだ…

104 17/07/05(水)21:41:46 No.437855468

嫌いじゃないけど海外展開はねえよ…噂にすぎないけどさ

105 17/07/05(水)21:41:52 No.437855495

>クロニクルはキャラメイクないんでしょ? バグスター倒すとデコ可能になるという謎仕様 そしてもう倒すバグスターもいない!

106 17/07/05(水)21:42:03 No.437855548

ジェットコンバットもシューティングゲームのお約束 鬱展開キツいよね エンディングでパイロットチームのレッドの結婚式が流れて

107 17/07/05(水)21:42:17 No.437855609

クロニクルやってないと身体めっちゃバチバチ言うしスゲーだるくなる ぜってぇやべぇやつじゃんどうしたらいいの

108 17/07/05(水)21:42:20 No.437855620

ニコってプレイヤーばっか優遇されてるよね なんでNPCのはずの仮面ライダーいつも連れてるの?

109 17/07/05(水)21:42:35 No.437855678

>パパさんママさんのプレイヤーが必死で手に入れてプレイしてるらしいけど >なんで火がついたんだろう 確かに体感ゲームにハマりやすい層ではあるけどあの価格の跳ね上がり方は尋常じゃないと思う

110 17/07/05(水)21:42:43 No.437855712

シャカリキスポーツは手軽だから時々引っ張り出して遊びたくなる 例の元社長も推してたし

111 17/07/05(水)21:42:51 No.437855745

ポッピーはめっちゃシコれるってこの前行った病院の先生が言ってたよ ゲーム好きで真面目でいい先生だったな…なんかやつれてたけど

112 17/07/05(水)21:43:05 No.437855794

>ニコってプレイヤーばっか優遇されてるよね そりゃあいつ格ゲープロのNだからな どうせ雇われてるんだろ

113 17/07/05(水)21:43:11 No.437855813

>ハイパームテキってファンの子だけに作って送った特別なゲームなのになんで広まってるんだ… ゲンムコーポでリバースエンジニアリング食らって割れが出たらしいぞ 俺はやったことないが

114 17/07/05(水)21:43:27 No.437855887

やっぱり神がゲーム作ってた頃が一番面白かったな

115 17/07/05(水)21:43:50 No.437855975

>ニコってプレイヤーばっか優遇されてるよね >なんでNPCのはずの仮面ライダーいつも連れてるの? パワーバランス考えるとあいつら利用するのが正規の攻略法なんじゃねぇかな 武器だけ取っても仕方ねぇよアレ

116 17/07/05(水)21:43:52 No.437855982

幻夢ゲーは影山さんのCMソングを楽しみにしてる層は割といると思う

117 17/07/05(水)21:43:56 No.437856003

壇はマイティとかコョミとかのキャラが一堂に会したアクションゲーとか作ってくれ

118 17/07/05(水)21:43:56 No.437856007

>仮面ライダークロニクルは危険なゲームだから「」たちはプレイやめろよな!衛生省もやめろって言ってるかんな! でもプレイヤー増えてるし海外進出の噂もあるし 大げさに言ってるだけじゃねえの?

119 17/07/05(水)21:43:59 No.437856023

>やっぱり神がゲーム作ってた頃が一番面白かったな 黎斗 ステイ

120 17/07/05(水)21:44:24 No.437856111

バーガー バーガー ジュージューバーガー

121 17/07/05(水)21:44:56 No.437856233

ドラハンは縛ってナンボのゲームなんだよなぁ

122 17/07/05(水)21:45:18 No.437856323

>そしてもう倒すバグスターもいない! ああ…なおさら今からやる必要ないんだな 中古対策なのかもしれんがそういうのは基本無料でやって欲しいわ

123 17/07/05(水)21:45:18 No.437856328

>壇はマイティとかコョミとかのキャラが一堂に会したアクションゲーとか作ってくれ ウィッチはその辺厳しいからなぁ コヨミの二次創作とか絶許だし

124 17/07/05(水)21:45:18 No.437856330

8月発売のVR楽しみだな そのためにはまずクロニクルで生き延びなきゃいけないんだけど

125 17/07/05(水)21:45:29 No.437856371

>ドラハンは縛ってナンボのゲームなんだよなぁ ソロでフル装備も慣れると楽しいぞ

126 17/07/05(水)21:45:42 No.437856425

ジュージューバーガーのハンバーガーってあんまおいしそうじゃなかったよね そりゃボツにもなる…

127 17/07/05(水)21:45:43 No.437856437

>ドラゴナイトハンターZは名作異論は認める 協力プレイでもいいしPvPでもいい自由度がすごいよね マイティアクションXとゲキトツロボッツのいいとこ取りみたいで

128 17/07/05(水)21:46:08 No.437856537

子持ち「」なんだけどハマりすぎたせいか 息子のクラスで不登校続出で問題になってると聞いて やらせないようにしてる

129 17/07/05(水)21:46:21 No.437856581

VRってクロニクルよりも技術退化してねぇ? 嘘じゃないの?

130 17/07/05(水)21:46:35 No.437856646

タドルシリーズのスレがたってもほとんど話題にならないアランブラさん

131 17/07/05(水)21:46:58 No.437856747

ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや!

132 17/07/05(水)21:47:10 No.437856812

ときめきクライシスもう再販しないって本当ですか…?

133 17/07/05(水)21:47:15 No.437856838

>タドルシリーズのスレがたってもほとんど話題にならないアランブラさん 初作のボスキャラってすげえ目立つかあんま目立たないの二択な気がするんだ…

134 17/07/05(水)21:47:26 No.437856883

そういやガンバライジングってゲームはなんだったんだ…?買い逃してから一度も見かけなくなったが

135 17/07/05(水)21:47:39 No.437856930

>ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや! マッスル化!

136 17/07/05(水)21:47:41 No.437856938

クロニクルって凄い技術のフリして実はARなんじゃねえの?

137 17/07/05(水)21:47:56 No.437856979

>>ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや! >マッスル化! マッスル化!

138 17/07/05(水)21:47:57 No.437856987

>ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや! でもあのメダルであぁゲンムゲーだってなるし… パズルのピースに使われた時は流石に笑ったけど

139 17/07/05(水)21:48:17 No.437857058

バガモンのデザインは良かったけどバーガー作って届けるだけって子供向け過ぎてなあ

140 17/07/05(水)21:48:32 No.437857108

アランブラはシビレールもちゃんと対策組めば回避余裕だしクダケチールはそもそも貯めてる間に倒せるからあんまり話題にならない…

141 17/07/05(水)21:48:51 No.437857187

>>>ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや! >>マッスル化! >マッスル化! マッスル化!

142 17/07/05(水)21:48:56 No.437857200

>VRってクロニクルよりも技術退化してねぇ? クロニクルは現実の世界で強くなれるだけだけど VRはもう一個現実作っちゃうみたいな体験ができちゃうと聞いた

143 17/07/05(水)21:48:57 No.437857204

バガモンはおいしくなかった

144 17/07/05(水)21:49:06 No.437857243

経営陣や開発チームを取り纏めるのは上手いけど面白いゲームを作ることはできない親父 作るゲームは面白いけど経営陣や開発チームの意見は無視しまくる息子 この二人協力出来ないんですかね…

145 17/07/05(水)21:49:12 No.437857269

>ときめきクライシスもう再販しないって本当ですか…? 絶版だってさ いまめっちゃプレ値ついてるよ

146 17/07/05(水)21:49:34 No.437857345

>バガモンのデザインは良かったけどバーガー作って届けるだけって子供向け過ぎてなあ 完成したの元社長疾走後だし練りこみ不足は感じた

147 17/07/05(水)21:49:42 No.437857386

ナイトオブサファリとバンバンタンクの話は聞かないけどあれどうなの?

148 17/07/05(水)21:49:48 No.437857422

>ときめきクライシスもう再販しないって本当ですか…? 上にもあるけどクソゲーだから安心していいよ

149 17/07/05(水)21:50:12 No.437857531

タッチ全然違うけどポッピー攻略出来るだけで俺は嬉しかったよときめきクライシス

150 17/07/05(水)21:50:24 No.437857589

>この二人協力出来ないんですかね… 元々は父親が手綱握ってたんだけどな

151 17/07/05(水)21:50:25 No.437857596

>経営陣や開発チームを取り纏めるのは上手いけど面白いゲームを作ることはできない親父 >作るゲームは面白いけど経営陣や開発チームの意見は無視しまくる息子 >この二人協力出来ないんですかね… もう息子はゲンム退社して同人クリエイターになっちゃったし無理だろ

152 17/07/05(水)21:50:50 No.437857687

>>>>ゲンムゲーはいい加減パワーアップアイテム使い回すのやめろや! >>>マッスル化! >>マッスル化! >マッスル化! 遠目でみたあのムキムキの青いのすっげぇ気持ち悪かったよ…

153 17/07/05(水)21:50:57 No.437857722

息子死んだんじゃなかったっけ 何故か発見報告あるけど

154 17/07/05(水)21:51:08 No.437857780

>ナイトオブサファリとバンバンタンクの話は聞かないけどあれどうなの? エンジンがハンターのだから動かしてて楽しいよ いまいちハンターと差別化はできてないのでは…?とはなったけど

155 17/07/05(水)21:51:19 No.437857830

たまにクロニクルでNPCのピンク髪のやつと一緒にいるの見かけるよ元社長

156 17/07/05(水)21:51:29 No.437857862

VRも楽しみだけど別の会社が出す忍者ゲーも気になってる

157 17/07/05(水)21:51:42 No.437857914

世界で一番の勇者になって

158 17/07/05(水)21:51:46 No.437857931

>もう息子はゲンム退社して同人クリエイターになっちゃったし無理だろ ゾンビ主人公とか相変わらずキレキレな作品出すよなあの人…

159 17/07/05(水)21:52:40 No.437858163

>たまにクロニクルでNPCのピンク髪のやつと一緒にいるの見かけるよ元社長 天才ゲーマーって言われてたMも一緒の目撃情報あるけどそこまでいくと流石にガセくさい

160 17/07/05(水)21:52:49 No.437858195

>たまにクロニクルでNPCのピンク髪のやつと一緒にいるの見かけるよ元社長 普通にクロニクルプレイしてるのかよ!

161 17/07/05(水)21:52:53 No.437858212

息子は全裸で絶叫してたって聞いて ゲーム病やべぇ…ってなったけど 元々そっちが素らしいな

162 17/07/05(水)21:53:18 No.437858301

ポッピーのコスプレイヤーとよく一緒にいるの檀黎斗のコスプレイヤーだろそれ 本物の檀黎斗はなんか急に変な声出したり土管から生えたりするわけない あのクールだった檀黎斗だぜ?悲しいのはわかるけどそろそろ亡くなった事実を受け入れよう

163 17/07/05(水)21:53:25 No.437858339

変なニコイチシリーズけっこう好きだったのに最近新作出なくて悲しい やっぱタドルシリーズに手を出したのがマズかったのかな

164 17/07/05(水)21:53:27 No.437858340

元社長は政府主導の施設で見かけたらしいから引き抜かれたんじゃないの

165 17/07/05(水)21:53:27 No.437858342

>元々そっちが素らしいな まぁ天才は紙一重って言うしな…

166 17/07/05(水)21:53:41 No.437858405

>普通にクロニクルプレイしてるのかよ! 土管から出てくるのは見たことある 流石に近寄りがたかった

167 17/07/05(水)21:54:15 No.437858539

いや土管からって…

168 17/07/05(水)21:54:18 No.437858555

>土管から出てくるのは見たことある マイティアクションやりすぎじゃ

169 17/07/05(水)21:54:30 No.437858602

ゾンビゲーは悪役系かな?って思ってたら案外熱いゲームで楽しい悔しい

170 17/07/05(水)21:54:30 No.437858604

マイティアクションはいいゲームだったからなあ 惜しい人を失くした

171 17/07/05(水)21:54:34 No.437858613

>土管から出てくるのは見たことある 病院行け CRだぞ

172 17/07/05(水)21:54:54 No.437858699

檀黎斗は変な声出しながら変な動きしてたりとかポッピーのレイヤーにハグされて興奮してたよ ねぇ檀黎斗キモ…

173 17/07/05(水)21:55:09 No.437858763

そういえばナムコゲーの移植はもうやらないんだろうか

174 17/07/05(水)21:56:02 No.437858985

ゾンビ主人公熱い奴すぎる…

175 17/07/05(水)21:56:02 No.437858986

ゲームオーバーになったと思ったら土管から出てきてたな NPC用の復活コマンドとかあるんだろたぶん

↑Top