土瓶春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)20:01:14 No.437832024
土瓶春
1 17/07/05(水)20:05:39 No.437832932
決して弱くはないんだけどいまいち使われない
2 17/07/05(水)20:06:27 No.437833104
プラスがなにもしないって書いてあるから弱いよ ヴラスカみたいなもん
3 17/07/05(水)20:06:45 No.437833173
(あの状況では)どうでもいいなのに奥義が雑魚扱いされる人
4 17/07/05(水)20:07:54 No.437833411
状況次第でどうでもいい時点で雑魚奥義だと思うんですけど
5 17/07/05(水)20:08:52 No.437833606
厳しいお言葉
6 17/07/05(水)20:08:56 No.437833622
4マナ3ドロー
7 17/07/05(水)20:09:14 No.437833678
+がなにできるかっていう状況がすでにつらい
8 17/07/05(水)20:09:56 No.437833822
設定的にはアーティファクト対象にできてもよかったのになぁ
9 17/07/05(水)20:10:24 No.437833920
ドビーン! バーン!
10 17/07/05(水)20:10:39 No.437833982
4マナ4点ライフゲイン1ドロー くそとはいわんが駄目だ
11 17/07/05(水)20:11:48 No.437834219
ドビンがこれで3マナギデオンがパーマネントなんでも止めるの本当に嫌い 優遇してるとしか思えない
12 17/07/05(水)20:11:50 No.437834221
>設定的にはアーティファクト対象にできてもよかったのになぁ 本当にね… ストーリーでも渋い強キャラだった
13 17/07/05(水)20:12:33 No.437834359
有利な状況で蓋するのは強いけど不利を覆せないのが辛い
14 17/07/05(水)20:12:36 No.437834372
そもそも最短でも7ターン目起動の時点でこの奥義で強いシーンのほうが珍しい
15 17/07/05(水)20:12:43 No.437834396
もうちょっと持ってもいい
16 17/07/05(水)20:13:18 No.437834499
コントロール同型じゃなければ奥義も強いんすよ…
17 17/07/05(水)20:13:25 No.437834523
弱くはないよ!でも4マナスロットで白絡みのPW使うなら厚切り肉でいいかな……ってなるなった
18 17/07/05(水)20:14:16 No.437834707
>>設定的にはアーティファクト対象にできてもよかったのになぁ >本当にね… >ストーリーでも渋い強キャラだった アーティファクト活躍させたいからダメ!って思ったけど実際はそんなこと思いつかなかったよ…とかだったら困る
19 17/07/05(水)20:15:08 No.437834881
+2で攻防不可・起動不可あたりならだいぶお強かった
20 17/07/05(水)20:15:13 No.437834900
PTカラデシュで準優勝の人はどういう考えで入れてたのかは気になる 燻蒸までの時間稼ぎとアド稼ぎ?
21 17/07/05(水)20:15:31 No.437834946
ヘリ通しまくるからなこの体制側の人間
22 17/07/05(水)20:16:37 No.437835166
プラスがアーティファクト止まらないのはフレーバー的にもメタゲーム的にもどうかと思う
23 17/07/05(水)20:16:50 No.437835218
>PTカラデシュで準優勝の人はどういう考えで入れてたのかは気になる 単純にマイナスがちゃんと強いしうまく機能してたんじゃないかな
24 17/07/05(水)20:16:57 No.437835243
>PTカラデシュで準優勝の人はどういう考えで入れてたのかは気になる 色にあう四マナで時間稼ぎできるPWだからとか?
25 17/07/05(水)20:17:35 No.437835381
単色PWの方が多色PWより強めにデザインされるのいいよねよくない
26 17/07/05(水)20:19:00 No.437835677
シングルシンボルじゃなければ単色の方が強く設定されていいと思うわ
27 17/07/05(水)20:20:15 No.437835934
生きてない茶色に触れれない時点でほぼ存在が死んでるのがね・・・
28 17/07/05(水)20:20:25 No.437835974
-3修正だからあの時期の主要なクリーチャーはだいたい止められてた…のかな?
29 17/07/05(水)20:21:18 No.437836171
アーティファクト全部とは言わないので機体も対象にできてたらなぁ…
30 17/07/05(水)20:21:43 No.437836250
ギラプールの希望をぶっ潰すところもバラルを逮捕するところも体制側の正義って感じでマジ格好いいんですよ… なんでテゼレットの事を途中まで信頼しきってたのかは…まあ
31 17/07/05(水)20:22:20 No.437836355
最近の奥義って控えめだよね
32 17/07/05(水)20:23:01 No.437836491
>最近の奥義って控えめだよね ラスアナに反逆チャンドラあたりはほぼ勝ちでは?
33 17/07/05(水)20:23:10 No.437836537
>なんでテゼレットの事を途中まで信頼しきってたのかは…まあ 「次元橋以外の発明品好きにしていいぞ」って言われてやる気出すマン!
34 17/07/05(水)20:24:15 No.437836731
>なんでテゼレットの事を途中まで信頼しきってたのかは…まあ 信頼してたんじゃなくて組織の構造による上司だから規律を重んじるドビンさんはそれを守っただけ
35 17/07/05(水)20:25:54 No.437837062
>最近の奥義って控えめだよね 多色の奥義が控え目になってる
36 17/07/05(水)20:27:48 No.437837454
>信頼してたんじゃなくて組織の構造による上司だから規律を重んじるドビンさんはそれを守っただけ なるほど…それはそれでいいな
37 17/07/05(水)20:28:49 No.437837675
撃ったら勝ちは無くしたいみたいだし…
38 17/07/05(水)20:29:32 No.437837846
何殺害自分から暴露してるのこいつ…逮捕するね…
39 17/07/05(水)20:29:47 No.437837885
リミテで30回して一回も引かなかったけど特段なんの感想もない程度のPW
40 17/07/05(水)20:30:00 No.437837945
ドビンはよくも悪くも規律第一なところあるしな
41 17/07/05(水)20:31:00 No.437838158
スラムもバラルもいいキャラしてた
42 17/07/05(水)20:32:54 No.437838546
青白の体現者みたいな人だし
43 17/07/05(水)20:34:40 No.437838930
カラデシュはみんなキャラが立ってて良かったね…
44 17/07/05(水)20:55:18 No.437843448
最終的にプレインズウォークして逃げたけど帰ってきたのかな