17/07/05(水)19:53:19 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)19:53:19 No.437830298
>有名な島貼る
1 17/07/05(水)19:55:31 No.437830750
まじ広い
2 17/07/05(水)19:56:54 No.437831076
SAの数倍とかまことしやかに言われてたけど別にそんなことはない
3 17/07/05(水)19:58:01 No.437831311
行ってないとこ大分残ってる
4 17/07/05(水)19:59:47 No.437831708
単純なスケールとしてめっちゃ広いわけでもないけど密度が濃いから広く感じる
5 17/07/05(水)20:00:39 No.437831895
それでも島内のハイウェイ一周すると結構時間掛かるよ
6 17/07/05(水)20:03:21 No.437832461
オープンワールドゲーは広さより密度を維持できる範囲内でほどほどに広くすればいいって事をこれが実証してるよね
7 17/07/05(水)20:04:38 No.437832719
このクオリティでサンフィエロとラスベンチュラス待ってますけお…
8 17/07/05(水)20:05:37 No.437832928
でかい都市がひとつだけなのはちょっとさびしいなぁーと思ってたけど 作り込みが凄かったから実際プレイするとあんまり寂しいとは感じなかった
9 17/07/05(水)20:06:48 No.437833184
>オープンワールドゲーは広さより密度を維持できる範囲内でほどほどに広くすればいいって事をこれが実証してるよね レゴシティなんてスレ画の十分の一くらいの広さだろうけど実に良かったわ…
10 17/07/05(水)20:07:19 No.437833294
SAみたいに色んな街を観光するのもいいけどこっちは濃いよね というかスレ画でも十分広いし
11 17/07/05(水)20:09:17 No.437833685
家帰って飯食って酒飲んでこれでゆったりドライブっていうのが最高の日々だった
12 17/07/05(水)20:11:45 No.437834209
幽霊が出るスポットがあるとかなんとか最近まで知らなかった
13 17/07/05(水)20:11:49 No.437834220
でも4で出来てた道端に落ちてるやつ拾うアクション無くなったのは良くない… あと屋台
14 17/07/05(水)20:13:15 No.437834488
治安マジ悪い
15 17/07/05(水)20:13:25 No.437834522
大切なのは密度だよ 薄っぺらだとどれだけ広くてもなんか微妙になる
16 17/07/05(水)20:13:27 No.437834538
飯食って太ったりするとかそういうシステムは残してほしかったな
17 17/07/05(水)20:14:51 No.437834828
5でも友達と飯食ってボウリングして飲酒運転しながら一緒にドライブしたかったな
18 17/07/05(水)20:15:08 No.437834885
そういやリメイクは一度もやってないんだよねGTA
19 17/07/05(水)20:15:57 No.437835029
コピペで済ましてる部分がほとんど無い
20 17/07/05(水)20:16:41 No.437835179
マップは広ければ広いほどいいものだぞ FUELやったから分かる
21 17/07/05(水)20:19:50 No.437835852
>マップは広ければ広いほどいいとは限らないぞ >ジャストコーズ2やったから分かる
22 17/07/05(水)20:20:54 No.437836088
>そういやリメイクは一度もやってないんだよねGTA スレ画が事実上のSAリメイクじゃね ロスサントス部分だけだけど
23 17/07/05(水)20:22:27 No.437836383
>スレ画が事実上のSAリメイクじゃね リメイクとはちょっと違くないか でもまあSAのロスサントスの名残が随所にあって楽しめたけど
24 17/07/05(水)20:23:44 No.437836636
ただでさえ開発費が物凄いことになってるからリメイクしてもあまりうまあじが無いと思う
25 17/07/05(水)20:25:48 No.437837037
スレ画は300億円以上掛かってるからね… ハリウッド映画と同じレベル
26 17/07/05(水)20:28:21 No.437837589
>スレ画は300億円以上掛かってるからね… >ハリウッド映画と同じレベル マイクロトランザクションでしっかり取り戻したらしいな
27 17/07/05(水)20:28:41 No.437837650
いまだこの世界から帰らず 強盗してるフレンドがいる
28 17/07/05(水)20:29:06 No.437837742
都会や砂漠もいいけど海潜ってボーっとするのが意外と楽しい もっとミッションで使ってくれても良かったのに
29 17/07/05(水)20:29:40 No.437837866
>スレ画は300億円以上掛かってるからね… >ハリウッド映画と同じレベル というか発売日に稼いだ額が映画とかすべてのエンターテイメント含めてトップ
30 17/07/05(水)20:30:48 No.437838115
ゲームがこんだけ予算費やされて開発されてしかもそれ以上に稼ぐとか割と凄い時代になったもんだと思うよ
31 17/07/05(水)20:32:05 No.437838372
4年も前のゲームなのにいまだに稼いでくれてるからな
32 17/07/05(水)20:32:26 No.437838438
やったことないけどこのマップだと北側全然いく機会なさそう
33 17/07/05(水)20:32:52 No.437838540
え…もう4年も経ったの? 2年前くらいじゃないの?
34 17/07/05(水)20:33:01 No.437838568
>やったことないけどこのマップだと北側全然いく機会なさそう なんだかんだで行くことにはなるよ 普段訪れるかと言ったらそうでもないけど
35 17/07/05(水)20:33:52 No.437838764
>やったことないけどこのマップだと北側全然いく機会なさそう 実際そうだったけどオンは最近のアプデで真ん中らへんまでは賑わうようになったよ
36 17/07/05(水)20:34:25 No.437838877
>やったことないけどこのマップだと北側全然いく機会なさそう 飛行機乗ったりしてると北側で遊んでることの方が多い 狩猟したりパラシュートしたりよくできてる
37 17/07/05(水)20:34:41 No.437838932
道と山しかない真ん中らへんのほうがあんまり行かなかった気がする 基地は戦闘機盗む時ぐらいしか行かないし
38 17/07/05(水)20:35:44 No.437839160
山をバイクやバギーで爆走するのが楽しい 自然多すぎと思ったが結構いいもんだった
39 17/07/05(水)20:36:47 No.437839369
オンだと最近はオプレッサーでチリアドから空港まで飛んでくのが楽しい たまに失敗する
40 17/07/05(水)20:38:21 No.437839689
PKから逃れるために北に潜伏するのいいよね…
41 17/07/05(水)20:38:42 No.437839759
>オンだと最近はオプレッサーでチリアドから空港まで飛んでくのが楽しい >たまに失敗する あれそんなに飛べるのか
42 17/07/05(水)20:38:44 No.437839767
グランドセノーラ砂漠から都市部に帰る時 真ん中の山が邪魔臭くって仕方が無い
43 17/07/05(水)20:39:19 No.437839890
GTA5って島だったんだ
44 17/07/05(水)20:42:59 No.437840719
>あれそんなに飛べるのか 上手い人はトレヴァー宅からアラモ海飛んで北の飛行場まで飛べる
45 17/07/05(水)20:43:02 No.437840736
そう考えると全域歩いて回りたくなるゼルダはすごいな