虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)17:29:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)17:29:51 No.437804491

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/05(水)17:31:12 No.437804659

フィッシュ!

2 17/07/05(水)17:31:30 No.437804686

アンド!

3 17/07/05(水)17:31:36 No.437804696

アンド!

4 17/07/05(水)17:31:54 No.437804743

ジェントルメン!

5 17/07/05(水)17:32:02 No.437804760

チキン&チップスとかないんだろうか ケンタッキーにでも行けって言われるかな

6 17/07/05(水)17:32:10 No.437804769

セックス!

7 17/07/05(水)17:32:16 No.437804782

アンド!

8 17/07/05(水)17:32:31 No.437804819

画像でけえええええええええええええええええええええ

9 17/07/05(水)17:32:31 No.437804822

ウスターソース?

10 17/07/05(水)17:32:46 No.437804868

ジェントルメンって食えるの?

11 17/07/05(水)17:32:51 No.437804877

ビネガー!

12 17/07/05(水)17:33:00 No.437804900

画像DEKEEな

13 17/07/05(水)17:35:21 No.437805211

>ジェントルメンって食えるの? 性的な意味でなら食えるという人もいるのでは 自分は無理だけど

14 17/07/05(水)17:36:13 No.437805323

タルタルソースは?

15 17/07/05(水)17:36:25 No.437805349

カタどろどろのモンスター

16 17/07/05(水)17:37:34 No.437805509

これだけでお昼はいいな

17 17/07/05(水)17:41:33 No.437806071

普通に美味そう

18 17/07/05(水)17:53:09 No.437807759

>チキン&チップスとかないんだろうか >ケンタッキーにでも行けって言われるかな 近所のアイリッシュパブにはある

19 17/07/05(水)17:56:56 No.437808343

塩とビネガーより醤油かタルタルソース漬けて食いたい

20 17/07/05(水)17:57:39 No.437808471

>タルタルソースは? はい モルトビネガーとお塩

21 17/07/05(水)17:59:00 No.437808692

HUBだとタルタルが付いてきた記憶

22 17/07/05(水)17:59:01 No.437808698

昔本場で食ったけど衣がまずいしなんでお酢かけるのって感じだった

23 17/07/05(水)17:59:34 No.437808789

不味いからお酢をかけて酸味で少しでも不味さを軽減しようとしてるんだろ

24 17/07/05(水)17:59:57 No.437808858

お皿に盛るんじゃなくて新聞紙に包んでくれないと

25 17/07/05(水)18:03:17 No.437809381

油ギッシュだから酸味でしつこさを軽減させるためじゃないの 唐揚げにレモンかける的な意味で

26 17/07/05(水)18:05:58 No.437809840

昔ケンタに売ってた魚のフライが好きだった

27 17/07/05(水)18:06:45 No.437809978

>不味いからお酢をかけて酸味で少しでも不味さを軽減しようとしてるんだろ フライドスシ!

28 17/07/05(水)18:06:52 No.437810005

>油ギッシュだから酸味でしつこさを軽減させるためじゃないの >唐揚げにレモンかける的な意味で レモンの方が美味いと思うんだけどなんでモルトビネガーなんだろうな…

29 17/07/05(水)18:07:23 No.437810111

レモンが取れるならレモンを使ってただろう

30 17/07/05(水)18:07:43 No.437810183

南蛮漬けは好きだけどフライにモルトビネガーぶっかけはちょっとね

31 17/07/05(水)18:08:06 No.437810240

>昔ケンタに売ってた魚のフライが好きだった 復活したよ 何か高くて買いづらい

32 17/07/05(水)18:08:28 No.437810287

>レモンの方が美味いと思うんだけどなんでモルトビネガーなんだろうな… エゲレス寒いからレモンなんて育たないし… 長年使って定着したもんだから替えようもないんでしょ

33 17/07/05(水)18:08:37 No.437810318

イギリスみたいな不毛の土地にレモンとか生えてる訳ないじゃん!

34 17/07/05(水)18:09:17 No.437810427

>昔ケンタに売ってた魚のフライが好きだった >復活したよ >何か高くて買いづらい また無くなったよ

35 17/07/05(水)18:09:46 No.437810498

>>不味いからお酢をかけて酸味で少しでも不味さを軽減しようとしてるんだろ >フライドスシ! クッキングパパでやってたな寿司フライ 美味いのと不味いのがあって両極端だった

36 17/07/05(水)18:09:54 No.437810522

イギリスってスレ画とフルブレックファスト以外にまともな料理ないイメージ

37 17/07/05(水)18:10:06 No.437810551

>また無くなったよ 一部店舗扱いだっけ

38 17/07/05(水)18:10:24 No.437810595

100年前のレシピとほぼ変わらず価格帯も動いてないというのはすごい 日本どころか他の国にもたぶんこういう料理はない

39 17/07/05(水)18:11:00 No.437810705

>イギリスってスレ画とフルブレックファスト以外にまともな料理ないイメージ ステーキとローストビーフがあるよ

40 17/07/05(水)18:11:17 No.437810745

イギリス人も豚骨ラーメンや寿司食う時代だからなぁ そのうち食わなくなりそう

41 17/07/05(水)18:11:34 No.437810772

ちょい昔にタラ不足で白身フライが値上がりしてたな

42 17/07/05(水)18:12:35 No.437810950

新鮮なタラを新鮮な油で揚げるだけで人気店!

43 17/07/05(水)18:12:57 No.437811037

イモと魚を油で揚げたのなんて不味くなりようもないと思ったんだが…甘かったようだ

44 17/07/05(水)18:13:43 No.437811186

天ぷらは偉大

45 17/07/05(水)18:13:49 No.437811210

フィッシュアンドチップスにレモンをかけてた時代もあったよ インド独立と同時に徐々に消え去ったけど

46 17/07/05(水)18:13:59 No.437811242

>また無くなったよ >一部店舗扱いだっけ HP見たら完全に無くなってた

47 17/07/05(水)18:14:28 No.437811319

>>昔ケンタに売ってた魚のフライが好きだった 俺も大好きだったなぁあれ >>復活したよ マジか >また無くなったよ マジか……

48 17/07/05(水)18:15:11 No.437811449

>HP見たら完全に無くなってた 昨日行ったらメニューにあったけど在庫はないのかな

49 17/07/05(水)18:16:06 No.437811619

>イモと魚を油で揚げたのなんて不味くなりようもないと思ったんだが…甘かったようだ 白身魚自体の処理もいい加減だしどうせ火を通すからで鮮度も悪いといいとこなしだからな本場のは

50 17/07/05(水)18:16:10 No.437811630

フィッシュ&チップスには天つゆだ

51 17/07/05(水)18:17:18 No.437811852

>フィッシュ&チップスには天つゆだ それはもはや天ぷらというのでは…

52 17/07/05(水)18:18:14 No.437811997

大体みんな他所の人間が普通に作るだけで本場より美味くなるとか言う信じられない料理

53 17/07/05(水)18:22:58 No.437812947

>大体みんな他所の人間が普通に作るだけで本場より美味くなるとか言う信じられない料理 なそ にん

54 17/07/05(水)18:23:00 No.437812953

えげれす人の美味いものを食いたければ金を払え話はそれからだ というポリシーを象徴したかのような食い物

55 17/07/05(水)18:24:21 No.437813202

天ぷらは小麦粉だけで作ると水加減が難しいから 誰でもカリッと揚がる天ぷら粉を開発したら ロブションにも使われてた

56 17/07/05(水)18:24:21 No.437813203

>新鮮なタラを新鮮な油で揚げるだけで人気店! なんだか絶望的な気分になってきた

57 17/07/05(水)18:24:25 No.437813211

金払っても僅差なんでしょう?

58 17/07/05(水)18:25:54 No.437813513

何せエゲレスには下味をつけるという概念がないらしい… 少なくとも現地のフィッシュ&チップス屋はそうだとか

59 17/07/05(水)18:26:01 No.437813544

ロンドンどころかコヴェントリーやシェフィールドみたいな内陸の地方都市でも そんなにまずいなんてのは出てきたことないけどどんなとこで食ったんだ おそらくはビッグベンとかターワーブリッジみたいな観光地の屋台だろうが

60 17/07/05(水)18:27:59 No.437813940

>おそらくはビッグベンとかターワーブリッジみたいな観光地の屋台だろうが 名物に旨いもの無しの根源か

61 17/07/05(水)18:29:54 No.437814285

>金払っても僅差なんでしょう? あ、コレなら食えるわーって感じのヤツが日本円にすると1000円オーバー

↑Top