虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)17:12:24 最近め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)17:12:24 eWBV0pDA No.437802179

最近めっちゃ面白くなってきたよね

1 17/07/05(水)17:13:16 eWBV0pDA No.437802305

2 17/07/05(水)17:13:35 No.437802343

そうか...?

3 17/07/05(水)17:14:02 No.437802401

むしろ単純につまらなくなってる気が

4 17/07/05(水)17:14:08 No.437802415

まあ戦闘多目が好きな人は楽しめるだろうそりゃ

5 17/07/05(水)17:14:18 No.437802439

今週は敵のキャラのおかげか結構よかった

6 17/07/05(水)17:14:28 No.437802467

アオリまで訛ってノリがいい

7 17/07/05(水)17:14:51 No.437802528

スレッドを立てた人によって削除されました

8 17/07/05(水)17:14:52 No.437802534

スレッドを立てた人によって削除されました

9 17/07/05(水)17:15:31 No.437802613

粗は少なくなってるけどつまらなさは増してる感じ

10 17/07/05(水)17:16:16 No.437802701

ガムかっこいいしな

11 17/07/05(水)17:16:31 No.437802732

バトルなのにノれないアサリ先輩回がヤバいんだよ

12 17/07/05(水)17:16:45 No.437802766

吸着と関係ないよねこの能力

13 17/07/05(水)17:17:11 No.437802811

超激念

14 17/07/05(水)17:17:21 No.437802840

切島くん盾にしておおきにはどうかと思ったよ

15 17/07/05(水)17:17:37 No.437802880

面白いのは今の2人に対する作者の思い入れが薄くて余計なことを盛らないせい

16 17/07/05(水)17:17:51 No.437802913

難解な能力解説とか入れずにバトルさせてればいい

17 17/07/05(水)17:18:02 No.437802937

これで決めるならいいけど決めれなかったら一気に下降する

18 17/07/05(水)17:18:07 No.437802950

>トトロと関係ないよねこの能力

19 17/07/05(水)17:18:42 No.437803025

なんで学生をこんなところに連れてきたんだろうという疑問が拭えない

20 17/07/05(水)17:18:43 No.437803027

ただバトルする分にはなんだかんだ面白いなって

21 17/07/05(水)17:18:48 No.437803038

今週で倒してから姿を見せたほうが良かったと思う

22 17/07/05(水)17:19:07 No.437803083

1戦に3週間使ってそれが少なくともあと2回 いい時間稼ぎだ

23 17/07/05(水)17:19:08 No.437803085

そうか…?

24 17/07/05(水)17:19:19 No.437803118

>切島くん盾にしておおきにはどうかと思ったよ 乱波さんの攻撃蓄積しきった皮肉だろ!? でもホリーならわからんな

25 17/07/05(水)17:19:23 No.437803127

スリムガム

26 17/07/05(水)17:19:27 No.437803138

マスキュラーとか乱波みたいにシンプルなヴィランの方が合ってんじゃねーかな

27 17/07/05(水)17:19:37 No.437803156

面白くはねえかな…

28 17/07/05(水)17:19:56 No.437803190

おおきには敵に対してじゃね

29 17/07/05(水)17:20:08 No.437803218

そりゃ粗がないと今の「」からすれば面白いわけないじゃん!

30 17/07/05(水)17:20:14 No.437803235

>これで決めるならいいけど決めれなかったら一気に下降する これがバリアで防がれたら興ざめもいいとこだ

31 17/07/05(水)17:20:23 No.437803259

ポッと出の雑魚キャラ戦なので別に楽しくもなければつまらなくもない はやく本筋進めてくれたら嬉しい

32 17/07/05(水)17:20:35 No.437803286

場面だけで見れば悪くはないんだよ 迫力あるし

33 17/07/05(水)17:21:01 No.437803341

この二人がここでリタイアしたら誰が話回すんだろってワクワクしてるよ だから早く倒れて終われ

34 17/07/05(水)17:21:19 No.437803377

これで決まるだろ 決まらなかったらグダグダになるだろ

35 17/07/05(水)17:21:35 Dbq6wup. No.437803405

いいよね

36 17/07/05(水)17:21:51 No.437803445

アサリ先輩といいトートロといい 何でぽっと出がレギュラー面してるんだよ

37 17/07/05(水)17:22:01 No.437803464

>マスキュラーとか乱波みたいにシンプルなヴィランの方が合ってんじゃねーかな 本人認めたくないだろうけど能力バトルする頭ないんだから >難解な能力解説とか入れずにバトルさせてればいい

38 17/07/05(水)17:22:42 No.437803548

>この二人がここでリタイアしたら誰が話回すんだろってワクワクしてるよ >だから早く倒れて終われ まだ黒人と警部がいる…

39 17/07/05(水)17:22:46 No.437803563

絵がかっこいいんだからしばき合いでいい

40 17/07/05(水)17:22:49 No.437803572

ファットガム自体なんで出てきたのかよくわからんキャラだしな…

41 17/07/05(水)17:22:50 No.437803574

そんなボコボコに言われるほど悪くはないと思ってるよ ヒロアカの良いところはバトルでやったか!?→やってないがあんまり無いところ

42 17/07/05(水)17:22:51 No.437803576

イレ先がいれば瞬殺だったんだろうなあと思うとホンとすげえなあの人

43 17/07/05(水)17:22:55 No.437803587

>この二人がここでリタイアしたら誰が話回すんだろってワクワクしてるよ >だから早く倒れて終われ サーとデクとイレ先に囲まれたこくじんの運命やいかに

44 17/07/05(水)17:22:56 No.437803590

ここまでの流れとか考えなければ面白いと思うよ 絵上手いし

45 17/07/05(水)17:23:09 No.437803620

デクが最後に活躍したのいつだっけ

46 17/07/05(水)17:23:18 No.437803643

デク&ミリオVSオバホまだ?

47 17/07/05(水)17:23:22 No.437803650

>イレ先がいれば瞬殺だったんだろうなあと思うとホンとすげえなあの人 コキャ

48 17/07/05(水)17:23:31 No.437803664

職場実習で死にかけるとか大変だな

49 17/07/05(水)17:23:40 No.437803685

>デクが最後に活躍したのいつだっけ えりちゃんが優しい手に救われてたぞ

50 17/07/05(水)17:23:56 No.437803721

>デク&ミリオVSオバホまだ? 色々な意味で悪夢だな

51 17/07/05(水)17:24:25 No.437803788

>ファットガム自体なんで出てきたのかよくわからんキャラだしな… いないとサーが喋らなきゃいけないから間違いなく必要ではあったぞ むしろ早々と見せ場終わってあとどうなるかが怖い 問題児しかいねえよ!

52 17/07/05(水)17:24:25 No.437803789

サンイーター先輩の戦いよりは面白いしわかりやすいよ サンイーター先輩はぽっと出過ぎて思い入れもなかったし戦いもごちゃごちゃしててわかりにくく感じたし

53 17/07/05(水)17:24:26 No.437803791

>>デク&ミリオVSオバホまだ? >色々な意味で悪夢だな サーが混じってないだけマシ

54 17/07/05(水)17:24:46 No.437803829

>イレ先がいれば瞬殺だったんだろうなあと思うとホンとすげえなあの人 無効化能力なのに射程が広くて発動条件も見るだけだしね… しかも本人強いしで

55 17/07/05(水)17:24:52 No.437803841

せめてハンターの近くに載せるのは勘弁してやれよ

56 17/07/05(水)17:25:09 No.437803872

キシリマンの成長はしっかり描けててよかった この調子でいければ良いんだけどね

57 17/07/05(水)17:25:20 No.437803894

あと鉄砲玉三人ほどいるからあと1ヶ月は雑魚戦で引っ張れる

58 17/07/05(水)17:25:21 No.437803899

ヒロアカがつまんなかったら日本の漫画の6割はつまんないことになるよ

59 17/07/05(水)17:25:29 No.437803910

>ヒロアカの良いところはバトルでやったか!?→やってないがあんまり無いところ でもスッキリしないオチ付けるのが悪いところ

60 17/07/05(水)17:25:42 No.437803930

>あと鉄砲玉三人ほどいるからあと1ヶ月は雑魚戦で引っ張れる もういいよ…

61 17/07/05(水)17:25:46 No.437803939

>せめてハンターの近くに載せるのは勘弁してやれよ なんの関係が?

62 17/07/05(水)17:25:59 No.437803958

>ヒロアカがつまんなかったら日本の漫画の6割はつまんないことになるよ お前謙虚だな…

63 17/07/05(水)17:26:22 No.437804017

>>せめてハンターの近くに載せるのは勘弁してやれよ >なんの関係が? 能力バトルとか頑張ってる感じがなんかすげー哀れに見えるから

64 17/07/05(水)17:26:23 No.437804019

たぶん黒人とイレイザーが残り倒すだろう

65 17/07/05(水)17:26:31 No.437804042

>あと鉄砲玉三人ほどいるからあと1ヶ月は雑魚戦で引っ張れる ミミックとクロノもいるぞ

66 17/07/05(水)17:26:34 No.437804051

インターン長い、マジで長い 過去最長でこの内容ってのがやばい

67 17/07/05(水)17:27:06 No.437804129

時間稼ぎとか言うけどデクの戦い本当に見たいかよ どうせボロ出るから見たくないぞ俺

68 17/07/05(水)17:27:08 No.437804136

>ヒロアカがつまんなかったら日本の漫画の6割はつまんないことになるよ あるジャンルにおいて9割はゴミの法則というものがる

69 17/07/05(水)17:27:15 No.437804148

仮免編よりマシだろ エリちゃんとサーで祭りになってたくらいで

70 17/07/05(水)17:27:36 No.437804206

外伝の方が漫画力高い気がする

71 17/07/05(水)17:27:42 No.437804215

>インターン長い、マジで長い >過去最長でこの内容ってのがやばい 長いのがメタ的な意味であって作中期間的には別に大したことない デクのモノローグがおかしいのはいつものことだが

72 17/07/05(水)17:27:56 No.437804246

今戦ってるような殴り合い超強いタイプって対処できるのあんまいないよね

73 17/07/05(水)17:28:05 No.437804259

タコハマグリ先輩は謎のバカみたいなビッグマウスさえ無ければいい勝負だったよ

74 17/07/05(水)17:28:24 No.437804302

>時間稼ぎとか言うけどデクの戦い本当に見たいかよ >どうせボロ出るから見たくないぞ俺 残ってるのがメタ的な意味で問題抱えてる人たちだからどうなるかハラハラしてるよ…

75 17/07/05(水)17:28:34 No.437804319

どうせならメスドラゴンのバトル描いてよ!

76 17/07/05(水)17:28:41 No.437804340

>外伝の方が漫画力高い気がする まぁ作画の人も脚本の人も豪華というか大ベテランだしな

77 17/07/05(水)17:28:49 No.437804356

鉄砲玉って名前の連中に死闘繰り広げてるのは正直萎える もっと他の名前にしなよ

78 17/07/05(水)17:28:57 No.437804377

個々のバトルはかなりいいと思うんだけどインターン編全体を考えるとキツい展開が多い

79 17/07/05(水)17:28:57 No.437804378

吸着した衝撃を抑え込むのにカロリーを消費する 意味わかるな?

80 17/07/05(水)17:28:59 No.437804384

>時間稼ぎとか言うけどデクの戦い本当に見たいかよ >どうせボロ出るから見たくないぞ俺 見たいっちゃ見たいよ ボロが凄まじいことになるだろうし

81 17/07/05(水)17:29:29 No.437804452

どう見てもスレ主が叩き目的で立ててるのバレバレなのに真面目に語れるわけないやん… こんなのに時間つかうくらいなら別のことやる

82 17/07/05(水)17:29:45 No.437804480

>どうせならメスドラゴンのセックス描いてよ!

83 17/07/05(水)17:30:02 No.437804513

>吸着した衝撃を抑え込むのにカロリーを消費する >意味わかるな? そこまでは分かるけど衝撃をパンチに乗せられるのはよくわかんねえ ガガンと同じ頭の悪さを感じた

84 17/07/05(水)17:30:17 No.437804544

プロより学生のほうが体張ってんな

85 17/07/05(水)17:30:23 No.437804556

>ヒロアカがつまんなかったら日本の漫画の6割はつまんないことになるよ 現行の雑誌で連載してる漫画で自分が買ってる漫画って1割位かもっと少なくない? 大体の人が自分にとっては9割以上どうでも良い漫画だよ

86 17/07/05(水)17:30:27 No.437804565

バトル内容はさほど悪くはないと思うけど なんで学生半殺しにしてまで頑張ってるのか分からんから 乗れない

87 17/07/05(水)17:30:34 No.437804576

>吸着した衝撃を抑え込むのにカロリーを消費する >意味わかるな? トリコ脳に切り替えたら納得できたよ

88 17/07/05(水)17:30:55 No.437804620

>プロより学生のほうが体張ってんな カチコミ開始してから戦ったのが プロ2 学生4

89 17/07/05(水)17:31:14 No.437804662

ヒロアカって何というかブラクロとかワートリとか鬼滅辺り並みには面白いんだけど 別に看板とかそういうアレじゃないよね

90 17/07/05(水)17:31:18 No.437804673

スレ主て

91 17/07/05(水)17:31:20 No.437804677

チョウジがめっちゃ強いってことはわかったよ!

92 17/07/05(水)17:31:38 No.437804705

鬼滅の名前出すな

93 17/07/05(水)17:31:38 No.437804706

>能力バトルとか頑張ってる感じがなんかすげー哀れに見えるから 気持ち悪い発想してんな…

94 17/07/05(水)17:31:40 No.437804710

敵の思惑通りホイホイ戦力減らしていくのはどうなのだか

95 17/07/05(水)17:31:59 No.437804752

既に痩せちゃってるけどどうやってエネルギーを留めてるんだろ

96 17/07/05(水)17:32:03 No.437804762

パラパラめくって絵上手いなくらいしか感想がない 迷宮的にもメタ的にも完全に脇道なんだもん

97 17/07/05(水)17:32:16 No.437804783

>鬼滅の名前出すな ? 同じくらい面白いのに

98 17/07/05(水)17:32:30 No.437804818

やっぱサーとミリオの出番がないとつまらんな

99 17/07/05(水)17:32:31 Dbq6wup. No.437804820

>能力バトルとか頑張ってる感じがなんかすげー哀れに見えるから

100 17/07/05(水)17:32:40 No.437804851

会議回みたいなのがみーたーいー

101 17/07/05(水)17:32:40 No.437804855

>別に看板とかそういうアレじゃないよね 中堅が足りないって言われた時期は脱した気がするけど今度は看板不足がなんか拭えない気がする

102 17/07/05(水)17:33:19 No.437804944

つっこみどころみたいだけでしょ

103 17/07/05(水)17:33:23 No.437804963

そこで引きなの!?ってなった 殴って欲しかった

104 17/07/05(水)17:33:31 No.437804976

>やっぱサーとミリオの出番がないとつまらんな あんまりいじめるからサーめっきり無口になっちゃったじゃないか!

105 17/07/05(水)17:33:39 No.437804993

鬼滅は100万売れてるし50万のヒロアカと比べるのはおこがましい話

106 17/07/05(水)17:33:44 No.437805008

ミリオはそろそろオバホのとこに着いたか? ちっとも描写されねえな

107 17/07/05(水)17:33:49 No.437805017

勝つだけならヒーロー全員でタコ殴りにすればいいんだからバトルも燃えない そうできない!一人に任せて先に進まないといけない!って状況っぽいけど 読者としては「なんで?」だからどうしようもない

108 17/07/05(水)17:33:50 LWc/Y2tg No.437805019

まだ終わってなかったのこの漫画 毎週のように叩かれてるくせに

109 17/07/05(水)17:33:51 No.437805023

一番売れてるワンピ以外の漫画が同じ誌面にあるのすげー哀れだから全部打ち切ろうぜ

110 17/07/05(水)17:33:54 No.437805030

正直な感想を言わせて貰えばそんなにキャラ掘り下げてないファットが実は!!みたいなバトル展開入れても… 唐突に追加されたキャラのバトル展開連続入れても面白くないのはサンイーター先輩で実証されちゃったし デクやミリオやサーのシーン入れろよ先延ばしするなよ

111 17/07/05(水)17:34:05 No.437805056

>中堅が足りないって言われた時期は脱した気がするけど今度は看板不足がなんか拭えない気がする そりゃ連載1話目から看板の漫画なんて無いし中堅がそのうち看板になるんでしょ まだ数年は育成期間続くんじゃねえの

112 17/07/05(水)17:34:19 No.437805077

>そこで引きなの!?ってなった >殴って欲しかった わかる そこまで盛り上げたなら後は一発ぐらいブチ込めよ!とは思った

113 17/07/05(水)17:34:33 No.437805102

>ミリオはそろそろオバホのとこに着いたか? >ちっとも描写されねえな ミリオが向かってるのはエリちゃんの部屋だぞ

114 17/07/05(水)17:34:42 No.437805120

最近は大暮作品と同じジャンルのマンガだと思うことにしてる 思考放棄して絵だけ見る分には申し分ないし

115 17/07/05(水)17:34:49 No.437805138

この人の個性ってカロリーを消費して衝撃をストックしておける方がメインだよな デブで衝撃吸着は副産物で

116 17/07/05(水)17:35:22 No.437805215

あまりにトトロと関係ないんだけど もしかしてトートロってトトロじゃなかった?

117 17/07/05(水)17:35:22 No.437805217

イレイザー+プロが鉄砲玉ども一週で瞬殺したほうがテンポよかったな

118 17/07/05(水)17:35:36 No.437805243

絵はかっこいいんだから絵で表現してくれ

119 17/07/05(水)17:35:45 No.437805262

ここで一気にキリシマン覚醒と掘り下げするのかと思ったら ファットのお披露目とは流石ホリーだ!

120 17/07/05(水)17:35:47 No.437805272

「」はバキとかワンピースでもちょっとつまらなくなるとすぐもう漫画描くのやめろとか言う

121 17/07/05(水)17:35:55 No.437805293

打ち切り漫画家の本領発揮っすよ

122 17/07/05(水)17:36:16 No.437805331

>そうできない!一人に任せて先に進まないといけない!って状況っぽいけど >読者としては「なんで?」だからどうしようもない 一々破綻した理屈つけて先にいけーするぐらいならテンプレ通り迷宮マンの能力で分断されたとか言ってくれた方がまだマシだったな…

123 17/07/05(水)17:36:17 No.437805335

正直絵も「」でも描けそうと思っちゃうんだけど 上手い方なん?

124 17/07/05(水)17:36:28 No.437805354

>この人の個性ってカロリーを消費して衝撃をストックしておける方がメインだよな ノッキン!ダメージノッキン!

125 17/07/05(水)17:36:39 No.437805381

今って何連載してんのかなーって見てみたらハイキューももうめっちゃ長いんだな…27巻も出てるのか

126 17/07/05(水)17:36:58 No.437805418

>最近は大暮作品と同じジャンルのマンガだと思うことにしてる >思考放棄して絵だけ見る分には申し分ないし ちゃんと毎週読んで逐一内容理解しておかないと混乱するぞ あくまでその一キャラの感想である台詞「オバホは後先考えないイカれたやつ」「個性登録リストにないから外部の人間」とかを それが正解の真実だと勘違いしてる人多いし

127 17/07/05(水)17:37:07 No.437805435

なんちゃらリンク http://img.2chan.net/b/res/437804957.htm

128 17/07/05(水)17:37:14 No.437805451

面白いことに した んだよね

129 17/07/05(水)17:37:25 No.437805478

>ここで一気にキリシマン覚醒と掘り下げするのかと思ったら >ファットのお披露目とは流石ホリーだ! 学生がプロでも手こずるようなヴィラン倒してもどうなのってなるじゃん… 今週のキリシマンの描写はケチつけるようなもんでもないと思うよ

130 17/07/05(水)17:37:29 No.437805493

>正直絵も「」でも描けそうと思っちゃうんだけど >上手い方なん? そりゃ時間さえかけりゃな

131 17/07/05(水)17:37:30 No.437805495

>正直絵も「」でも描けそうと思っちゃうんだけど >上手い方なん? 流石に煽りが露骨すぎる…

132 17/07/05(水)17:37:39 No.437805524

>あまりにトトロと関係ないんだけど >もしかしてトートロってトトロじゃなかった? あれは堀越先生の鳴き声

133 17/07/05(水)17:37:58 No.437805561

>正直絵も「」でも描けそうと思っちゃうんだけど >上手い方なん? お前でも描けるから今すぐデビューしてこい

134 17/07/05(水)17:38:04 No.437805573

サンイーターやファット切島コンビのバトル自体は悪くなかったけど バトルに至るまでの過程が雑だったり何でそうなるのが多過ぎてインターン編自体は引き続きクソエピソードのままである

135 17/07/05(水)17:38:21 No.437805614

su1926270.jpg 大阪組いいよね…

136 17/07/05(水)17:38:26 No.437805628

キャラのセリフやモノローグに真実がないっていうのは読むのに本当頭使うというか気使うというか

137 17/07/05(水)17:38:41 No.437805671

一週間ほとんどネームやって残り期間で作画してるそうだから絵はすごいぞ絵は

138 17/07/05(水)17:38:52 No.437805696

マジで何で戦ってるんだこいつらってなるからいまいち乗り切れない、流石のミミックも隔離しようとした場所は密室にしてるだろうし

139 17/07/05(水)17:38:59 LWc/Y2tg No.437805717

>正直絵も「」でも描けそうと思っちゃうんだけど >上手い方なん? ジャンプって絵のレベルは全体的に低いしその中でだと上手く見えちゃうんじゃね

140 17/07/05(水)17:39:15 No.437805755

今からでも脚本担当つけてくれていいんだぞ

141 17/07/05(水)17:39:30 No.437805790

>お前でも描けるから今すぐデビューしてこい いや俺は描けないし描かないし描くつもりもないけど「」でも描けそうだし…

142 17/07/05(水)17:39:55 No.437805842

キリシマン関連はなんかポツンと真っ当で浮いてる印象 折れたら立てないから立ち向かうし 何度割られても割られる端から固めてやると理屈もわりと納得できる

143 17/07/05(水)17:40:14 No.437805885

うんこ付いてますよ

144 17/07/05(水)17:40:17 No.437805894

これ終わったら原作と分業して新しい漫画書いてほしい

145 17/07/05(水)17:40:18 No.437805898

>一週間ほとんどネームやって なそ にん

146 17/07/05(水)17:40:19 No.437805900

トトロじゃなくてトートロだからね じゃあトートロって何なの?って聞かれると困る

147 17/07/05(水)17:40:45 No.437805956

>マジで何で戦ってるんだこいつらってなるからいまいち乗り切れない、流石のミミックも隔離しようとした場所は密室にしてるだろうし オバホが何か悪いこと企んでるから潰すんだ、エリちゃん何かひどいことされてるから助けるんだ ってふわっとした目的で包んで 命捨てるほどクソ急いでるから謎すぎる

148 17/07/05(水)17:41:02 No.437806005

むしろここまでID無かった事にびっくりだよ

149 17/07/05(水)17:41:03 No.437806008

サンイーターの時に比べれば今の二人の方が読みやすいけどそれでもやっぱりスムーズには読めないしとにかく長い 長い…

150 17/07/05(水)17:41:16 No.437806041

正直今のヒロアカに話すことほとんどないよね

151 17/07/05(水)17:41:19 No.437806043

ワンピもバカ編自体はクソつまらんけどサイの単話とかはカッコよくていい話だからね…

152 17/07/05(水)17:41:27 No.437806061

>正直今のヒロアカに話すことほとんどないよね あるでしょ!

153 17/07/05(水)17:41:57 No.437806124

そもそも何でミミックはイレセン隔離しようとした部屋に鉄砲玉置いてるの…イレセン物理弱いんだから密室にしとけばそれで終わりなのに

154 17/07/05(水)17:42:30 No.437806194

1週間考えたネームがあるでしょ!や手優なら 何も考えず勢いだけで切っていいんじゃねーかな

155 17/07/05(水)17:42:43 No.437806224

「」だって丸ハゲの「」もいれば部分ハゲの「」だっているんだぞ

156 17/07/05(水)17:42:50 No.437806242

>ワンピもバカ編自体はクソつまらんけどサイの単話とかはカッコよくていい話だからね… アニメでも作画良かったしいいよね…ヒロアカも仮免からインターンは酷かったけど2年生になったら持ち直したねとか言われようになって欲しい

157 17/07/05(水)17:42:53 No.437806252

階段残したり鉄砲玉の様子見に行って妨害遅れる本部長の話する?

158 17/07/05(水)17:43:28 No.437806338

>そもそも何でミミックはイレセン隔離しようとした部屋に鉄砲玉置いてるの…イレセン物理弱いんだから密室にしとけばそれで終わりなのに あそこイレ先放り込む穴っぽかったのに デブとキリシマン相手に「計画通り相性ピッタリ」みたいなこと言っててよくわからん

159 17/07/05(水)17:43:35 No.437806353

照らせ

160 17/07/05(水)17:43:43 No.437806386

サーはどこまで事前予知したんだ エリちゃんへのルート予知するのはいいけど 当日そこにいるかは当日の予知でないと意味ないのでは

161 17/07/05(水)17:44:00 No.437806423

パラ読みだけどピーカみたいな能力なの?

162 17/07/05(水)17:44:09 No.437806442

>そもそも何でミミックはイレセン隔離しようとした部屋に鉄砲玉置いてるの…イレセン物理弱いんだから密室にしとけばそれで終わりなのに ミミックもHN繋いでるからな ファットと切島くんが庇って矛盾VS盾盾やる前提で話が進む

163 17/07/05(水)17:44:28 No.437806494

>>そもそも何でミミックはイレセン隔離しようとした部屋に鉄砲玉置いてるの…イレセン物理弱いんだから密室にしとけばそれで終わりなのに >あそこイレ先放り込む穴っぽかったのに >デブとキリシマン相手に「計画通り相性ピッタリ」みたいなこと言っててよくわからん あんま考えて描いてないからきにすんな

164 17/07/05(水)17:44:29 No.437806496

アカデミアなのにアカデミア要素がまるでないのがな

165 17/07/05(水)17:44:46 No.437806530

>デブとキリシマン相手に「計画通り相性ピッタリ」みたいなこと言っててよくわからん HNで庇うこと知ってんだよ…わかれよな

166 17/07/05(水)17:44:55 No.437806563

>サーはどこまで事前予知したんだ サーはどこまでも見ることができて、しかもどこまで見るかはサーの気分次第で それで見たことをどこまでみんなに言うかもサーの気分次第だから ダメな意味で便利すぎる

167 17/07/05(水)17:45:04 No.437806585

イレ先に見られてほぼ無効化されてた使い捨て三人に対してなぜか先輩だけ残して しかも三人復帰してあやうく先輩死にかけてたのが今でも本当に意味不明なんだ

168 17/07/05(水)17:45:06 No.437806594

>アカデミアなのにアカデミア要素がまるでないのがな なんか勘違いしてるみたいだがこの漫画は僕のだぞ

169 17/07/05(水)17:45:24 No.437806637

>パラ読みだけどピーカみたいな能力なの? 迷宮の癖になぜか出口があるのは 制約なのかうっかりなのか

170 17/07/05(水)17:46:24 No.437806793

サーはこの地下の事ほぼ知らないだろうからしょうがないよ 誰か味方予知しとけばよかったけど

171 17/07/05(水)17:46:25 LWc/Y2tg No.437806796

>アニメも作画良かったしいいよね…ヒロアカも仮免からインターンは酷かったけど2年生になったら持ち直したねとか言われようになって欲しい 無い無い 所詮打ち切り漫画家の作品

172 17/07/05(水)17:46:28 No.437806801

>あんま考えて描いてないからきにすんな いやけっこう考えてるよ ゴミ三人に個性使って一人だけ首コキしたのも 「ゴミ三人やれたのはイレ先のおかげか、よし隔離しよう」という今の流れに繋げるためっぽいし そのせいでわやくちゃだけど

173 17/07/05(水)17:46:40 No.437806835

>なんか勘違いしてるみたいだがこの漫画は僕のだぞ やはりネズミが黒幕…

174 17/07/05(水)17:47:20 No.437806925

>>あんま考えて描いてないからきにすんな >いやけっこう考えてるよ >ゴミ三人に個性使って一人だけ首コキしたのも >「ゴミ三人やれたのはイレ先のおかげか、よし隔離しよう」という今の流れに繋げるためっぽいし >そのせいでわやくちゃだけど 繋がって…るか?

175 17/07/05(水)17:47:34 No.437806958

てかわざわざ鉄砲玉いるところに落としてご丁寧に出口作って上に戻れる階段も作ってこいつもしかして内通者なのでは

176 17/07/05(水)17:48:14 No.437807078

>ゴミ三人やれたのはイレ先のおかげか おかげじゃない!

177 17/07/05(水)17:49:07 No.437807193

>おかげじゃない! 実際はそうなんだけど 本部長はそう判断してるんで今の流れに繋がる

178 17/07/05(水)17:49:09 No.437807199

>てかわざわざ鉄砲玉いるところに落としてご丁寧に出口作って上に戻れる階段も作ってこいつもしかして内通者なのでは 度を越したバカを内通者と思うのは無駄だってキリシマで学んだだろ?

179 17/07/05(水)17:49:46 No.437807299

なぜかゴミ三人無事だったけど今のやつマジでヤバかったから隔離しよう的な

180 17/07/05(水)17:49:52 No.437807311

>>おかげじゃない! >実際はそうなんだけど >本部長はそう判断してるんで今の流れに繋がる そもそもイレイザーとナイトアイを初手で隔離しない意味がわからない…

181 17/07/05(水)17:49:59 No.437807330

擬態なのに床に穴開けたられたのがわからない どういうこと?

182 17/07/05(水)17:50:24 No.437807374

本部長はイレセンが居ても3人なら落とした人全員完封出来るって考えてる馬鹿だぞ

183 17/07/05(水)17:50:25 No.437807378

>てかわざわざ鉄砲玉いるところに落としてご丁寧に出口作って上に戻れる階段も作ってこいつもしかして内通者なのでは 作ってるんじゃなくて最初から存在してる地下二階に落しただけだよ

184 17/07/05(水)17:50:37 No.437807403

ミミックはイレ先を密室に隔離することだけ考えれば バリアさんで通路塞いだ方がいいんじゃないだろうか

185 17/07/05(水)17:50:37 No.437807405

>擬態なのに床に穴開けたられたのがわからない >どういうこと? そもそも擬態ではない

186 17/07/05(水)17:50:57 No.437807452

結構理屈っぽく語るやつが多いから騙されがちだが これ理屈で考えたらいけない漫画だからな

187 17/07/05(水)17:51:03 No.437807466

>作ってるんじゃなくて最初から存在してる地下二階に落しただけだよ 最初のぐねぐねしてるのとか地下迷宮になってる!とかいうセリフはなんなんだよ!

188 17/07/05(水)17:51:18 No.437807494

上に戻った後にまた落とされたら笑う

189 17/07/05(水)17:51:24 No.437807508

資料に擬態って書いてあるはずなのに なんで同化かどうかって話してるかがわからない どういうこと?

190 17/07/05(水)17:52:02 No.437807596

そもそもなんであの入り口塞がなかったのミミック コンクリで数メートル埋めたらそれで終わりでしょ

191 17/07/05(水)17:52:20 No.437807638

うるさい!

192 17/07/05(水)17:52:48 No.437807720

そもそも上に登ったとしても元の道に繋がってる保証はどこにもない超幸運でもない限りすでに詰んでる

193 17/07/05(水)17:53:14 No.437807776

>そもそもなんであの入り口塞がなかったのミミック >コンクリで数メートル埋めたらそれで終わりでしょ そんな埋められるくらいできるなら そもそも下に落したりしない

194 17/07/05(水)17:53:15 No.437807779

推測で話してるけど個性の届け出って結構詳しく出してるっぽいんだよな…わかんねえな!

195 17/07/05(水)17:53:17 No.437807787

>そもそも上に登ったとしても元の道に繋がってる保証はどこにもない超幸運でもない限りすでに詰んでる サーはHNに繋がってるから上に戻ろうって言ったなら上に戻れるんだよ

196 17/07/05(水)17:53:39 No.437807842

また予知すれば行き方分かるだろ

197 17/07/05(水)17:53:43 No.437807857

乱破くんはいいキャラだと思う

198 17/07/05(水)17:53:52 No.437807880

結局コンクリートの壁ってどっちが作ったの?オバホ?ミミック?

199 17/07/05(水)17:54:12 No.437807923

10人以上落ちる穴開けたり壁で攻撃できるくらい好き放題してるのに!?

200 17/07/05(水)17:55:32 No.437808103

通路をどうにか出来る個性もちがいる中で無事な階段とか罠と思うけど そんなIQ必要な漫画じゃないので安心して使える

201 17/07/05(水)17:55:35 sur.XY5k No.437808114

バトルやってる時は普通に面白い サー関連でウダウダやってる時期はクソほどつまらんかったので今回の抗争でサー死なせてもう出さないでくれ

202 17/07/05(水)17:55:46 No.437808141

ポッと出の会長(オヤジ)に恩ありみたいな一コマが出たけど最近オヤジが寝たきりになってから好き放題悪さしてることにされたオーバーホール

203 17/07/05(水)17:55:48 No.437808144

>最初のぐねぐねしてるのとか地下迷宮になってる!とかいうセリフはなんなんだよ! ある程度は変形できるがびっくりさせてるだけ 道を作り変えられたら目的までたどり着けない~とか言ってるのは アホのサンイーターの妄想

204 17/07/05(水)17:55:58 No.437808162

超重要なサーが何を知ってて何を知らないかってのをまったく開示しないからな

205 17/07/05(水)17:55:59 No.437808165

ミミックだけじゃないけど何で出来ることをやらないのって言いたくなるよね…お前だよサンイーター

206 17/07/05(水)17:56:31 No.437808260

>>そもそもなんであの入り口塞がなかったのミミック >>コンクリで数メートル埋めたらそれで終わりでしょ >そんな埋められるくらいできるなら >そもそも下に落したりしない 下に落とせるなら埋められると思うんだが ホリーができないっていうならしょうがねーな

207 17/07/05(水)17:56:55 No.437808339

>アホのサンイーターの妄想 なるほどこれで何故階段があるのか何故落とした先に出口があるのかバシッと繋がった

208 17/07/05(水)17:56:58 No.437808348

>アホのサンイーターの妄想 彼ヒーロー向いてないよね

209 17/07/05(水)17:57:17 No.437808410

>アホのサンイーターの妄想 ヒロアカ読み上級者だな

210 17/07/05(水)17:57:34 No.437808456

>超重要なサーが何を知ってて何を知らないかってのをまったく開示しないからな 一番リード取らなきゃいけないやつがだんまりしてる恐怖

211 17/07/05(水)17:57:35 No.437808458

だからキャラがアホで終わらせるのやめろや!

212 17/07/05(水)17:57:42 No.437808481

>資料に擬態って書いてあるはずなのに >なんで同化かどうかって話してるかがわからない >どういうこと? 個性は自己申告制で間違って申告することもあるという世界観だから 「あいつはバカなので個性の内容と説明を間違えてた」でだいたいなんとかなる バカ同士の能力バトルが面白いかどうかという漫画的な問題は生じる

213 17/07/05(水)17:57:58 No.437808517

なんでスレ「」でてんの...?

214 17/07/05(水)17:58:09 No.437808537

>一番リード取らなきゃいけないやつがだんまりしてる恐怖 にもかかわらずずっと先頭走ってるからマジで怖い 絶対内通者だってアイツ…

215 17/07/05(水)17:58:34 No.437808611

>なんでスレ「」でてんの...? ヒロアカスレ立てたから

216 17/07/05(水)17:58:40 No.437808624

スレ「」は残念だけどこのデブは純粋にカッコよかった

217 17/07/05(水)17:58:41 No.437808625

>超重要なサーが何を知ってて何を知らないかってのをまったく開示しないからな つまり何も知らないってことだよ…わかれよな…

218 17/07/05(水)17:59:03 No.437808703

>ID:eWBV0pDA >最近めっちゃ面白くなってきたよね >念

219 17/07/05(水)17:59:15 No.437808738

>バトルやってる時は普通に面白い >サー関連でウダウダやってる時期はクソほどつまらんかったので今回の抗争でサー死なせてもう出さないでくれ 個人的にはカチコミする前までが一番盛り上がった

220 17/07/05(水)17:59:27 No.437808764

デブは相手もいいね オバホ尊敬してないところが特にね

221 17/07/05(水)17:59:37 No.437808799

面白いって言ったらID出る漫画って...

222 17/07/05(水)17:59:45 No.437808819

sq91955.webm

223 17/07/05(水)17:59:50 No.437808834

馬鹿な行動しててもだれも何も言わないから内通者だと勘違いしそうになるけど実際はそれがスタンダードなだけだからな…

224 17/07/05(水)18:00:04 No.437808876

なんでこのスレ「」にdelいれたの…?

225 17/07/05(水)18:00:22 No.437808920

自演してなきゃもうちょい同情した

226 17/07/05(水)18:00:48 No.437808976

>面白いって言ったらID出る漫画って... クロアカやらニセコイと同レベルの扱いかよ

227 17/07/05(水)18:01:32 No.437809101

デクの方のスレと同時にID出たから同じやつが立てたんだろ でこっちのスレにも自演で入れておいて デクじゃなくてもID出る&面白いって言うやつは自演してる って瞬間二撃が目的だろ

228 17/07/05(水)18:01:50 No.437809161

>超重要なサーが何を知ってて何を知らないかってのをまったく開示しないからな オバホも短期長期の目的全く開示してくれないぞ

229 17/07/05(水)18:01:58 No.437809187

この漫画のバトルワンパターンに感じてきたからまた会議とかやって盛り上げて欲しい

230 17/07/05(水)18:02:55 No.437809334

エリちゃん見捨てたことについて放置せずわざわざ弁解入るので期待しててほしい

231 17/07/05(水)18:04:42 No.437809623

エリちゃん助けに来てた時にもう大丈夫僕がきたとか言い出したら終わりだなーとか勝手に思ってる

232 17/07/05(水)18:05:43 No.437809807

つまんないシーン張るからだろ

233 17/07/05(水)18:05:50 No.437809817

僕が来たはそりゃやるでしょ!

234 17/07/05(水)18:07:20 No.437810098

最高のシチュで僕が来たするにはまだ処理しないといけない味方が数人いるぞ

235 17/07/05(水)18:08:07 No.437810245

僕が来たやったら大炎上しそう

236 17/07/05(水)18:08:10 No.437810252

先にミリオが来た!

237 17/07/05(水)18:08:16 No.437810265

そもそも見捨ててないように照らされますが

238 17/07/05(水)18:08:19 No.437810271

アクションシーン続きだから見れるのは確かだけどめっちゃ面白いとか言っちゃうのは叩かせるための逆張りだろ つまりdel対象

239 17/07/05(水)18:08:37 No.437810313

もう叩きたいだけのハゲしかいないんだな

240 17/07/05(水)18:08:48 No.437810346

ねじれちゃんをもっとだせよ

241 17/07/05(水)18:09:52 No.437810514

>ねじれちゃんをもっとだせよ 回想ででただろ?お茶子とカエルなんて影も価値も無いぞ

242 17/07/05(水)18:10:40 No.437810649

何見捨てたくせに僕が来たやってんだよってなるからね…まあ流石にしないって信じたい

243 17/07/05(水)18:11:48 No.437810805

僕が来たしなかったらしなかったで こいつマイトが居ないとしないんじゃないか みたいな感じで文句言うと思う

244 17/07/05(水)18:11:52 No.437810817

ヒロアカに親でも殺されたのかね あるいは親友だと思ってたヒロアカに裏切られたとか? それともヒロアカの借金の連帯保証人になった挙句雲隠れされて一家丸ごと首が回らなくなったのかな?

245 17/07/05(水)18:12:20 No.437810898

今何やってるのかマジでわかんないってことじゃねこれ

246 17/07/05(水)18:13:04 No.437811060

堀越先生は頭の病気だからな…

247 17/07/05(水)18:13:36 No.437811163

さすがにオバホみたいな小物と一度見捨てた幼女相手に僕が来たはないんじゃねえかな

248 17/07/05(水)18:15:04 No.437811427

またやってんの

249 17/07/05(水)18:15:09 No.437811441

>アクションシーン続きだから見れるのは確かだけどめっちゃ面白いとか言っちゃうのは叩かせるための逆張りだろ >つまりdel対象 流石にひどい...

250 17/07/05(水)18:15:16 No.437811470

>さすがにオバホみたいな小物と一度見捨てた幼女相手に僕が来たはないんじゃねえかな やりかねないから怖いんだよ 相手はホリーだぞ

251 17/07/05(水)18:15:32 No.437811523

>アクションシーン続きだから見れるのは確かだけどめっちゃ面白いとか言っちゃうのは叩かせるための逆張りだろ >つまりdel対象 賢しい悪かよ

252 17/07/05(水)18:16:57 No.437811779

明らかにおかしいデクとかは叩くのは分かるけど 別にそんなこともない描写まで妄想でケチ付けるのはどうかと思う

253 17/07/05(水)18:16:58 No.437811786

実際戦闘続きで面白いよね最近

254 17/07/05(水)18:17:31 No.437811887

叩きが目的の人に何言っても無駄よ

255 17/07/05(水)18:17:36 No.437811900

>デクの方のスレと同時にID出たから同じやつが立てたんだろ >でこっちのスレにも自演で入れておいて >デクじゃなくてもID出る&面白いって言うやつは自演してる >って瞬間二撃が目的だろ del!じゃなくてdedell!!

↑Top