ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/05(水)17:05:40 No.437801298
相棒♥
1 17/07/05(水)17:06:17 No.437801395
ああ棒ってそういう…
2 17/07/05(水)17:06:46 No.437801450
お前の棒 中々具合がいいじゃねぇか…♥
3 17/07/05(水)17:07:27 No.437801550
そういえば今回の案内役はスレ絵になるのかな それともくんちゃんとアスフォルト?
4 17/07/05(水)17:07:41 No.437801575
気づいたらカルデア内の人が奴隷になってそう
5 17/07/05(水)17:07:59 No.437801613
案内役枠は叔父貴リリィじゃね?
6 17/07/05(水)17:08:07 No.437801628
案内役っていうとやっぱりスレ画かな…
7 17/07/05(水)17:08:11 No.437801635
fgo凌辱もの薄い本期待の竿役
8 17/07/05(水)17:08:29 No.437801679
このカルデアのど…いや仲間はあれだな! ボインのねーちゃんが多いじゃねぇか!
9 17/07/05(水)17:08:59 No.437801755
そういえば敵のバサスロはアルトリアを優先的に狙ったりするらしいがペンちゃんもアキレウス実装されたら優先的に狙うとかあるのかな…
10 17/07/05(水)17:09:05 No.437801769
>fgo凌辱もの薄い本期待の竿役 抜けないやつじゃん!
11 17/07/05(水)17:09:07 No.437801773
マッシュは最初から疑ってた描写あったけど 全員信じてなかったのは酷い 船長泣いちゃう
12 17/07/05(水)17:09:13 No.437801781
相棒の冒険もIT奴隷って連中が居るからこそなんだぜ!
13 17/07/05(水)17:09:24 [なー] No.437801813
なー
14 17/07/05(水)17:09:58 No.437801875
こくりちゃんの血と臓物の匂いを綺麗綺麗したいよぉ… かすかに残った腐臭を堪能しつつ種付けのお勤めしたいよぉ…
15 17/07/05(水)17:10:22 No.437801920
相棒に征服されちまったぜ
16 17/07/05(水)17:10:24 No.437801923
コロンブスがマスターをレイプしてる本欲しい!
17 17/07/05(水)17:10:32 No.437801942
男鯖が竿役だと誰にされても抜けないよ!
18 17/07/05(水)17:10:51 No.437801987
贋作復刻するのか!?って身構えちまったじゃねーか紛らわしい
19 17/07/05(水)17:10:55 No.437801999
>全員信じてなかったのは酷い 逆に素性のわからん現地鯖を頭っから信じる方が不安だよ
20 17/07/05(水)17:10:57 No.437802010
独断でマニアック肉奴隷二人を勝手にレイシフトさせた職員? あいつなら先週出荷しといたぜィ
21 17/07/05(水)17:10:58 No.437802011
贋作復刻来たのかと
22 17/07/05(水)17:11:13 No.437802040
まぎらわしい!
23 17/07/05(水)17:11:18 No.437802049
術美術館だけでいいから贋作復刻しないかな
24 17/07/05(水)17:11:18 No.437802051
贋作復刻来たのかと思ったじゃねーか!
25 17/07/05(水)17:11:29 No.437802070
嘘大げさ紛らわしい
26 17/07/05(水)17:11:34 No.437802081
でも奴隷に叛逆されて肉便器にされるのはちょっとシコれるシチュエーションですよ ホモじゃないけど
27 17/07/05(水)17:11:45 No.437802103
>男鯖が竿役だと誰にされても抜けないよ! おっと
28 17/07/05(水)17:11:57 No.437802120
叔父貴リリィでわかったけど女性人気高いんだなケルト組
29 17/07/05(水)17:12:06 No.437802142
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
30 17/07/05(水)17:12:08 No.437802145
ダヴィンチちゃん種火月に100ぐらい交換させてよ ついでにマナプリ再臨素材に交換させてよ 1個で銅1個みたいなクソレートでも許してあげるから
31 17/07/05(水)17:12:14 No.437802155
この総ツッコミである
32 17/07/05(水)17:12:18 No.437802167
調教完了する度にあの笑顔になるんだ…
33 17/07/05(水)17:12:39 No.437802211
>この紹介でダ・ヴィンチちゃんピックアップしないのすごいな まぎらわしいわー!! それはともかくこれに関しては NPCで実装→六章開始 →六章内でベディの腕を観ていいなあ私も本気だそうかなあと発言 →一周年で本実装(モーションチェンジ) という流れがあるので 割と狙ってた気もする
34 17/07/05(水)17:12:41 No.437802215
>ダヴィンチちゃん種火月に100ぐらい交換させてよ たりない 1000くらい交換させてくれないと足りない
35 17/07/05(水)17:12:42 No.437802218
ボックスガチャアアア! ボックスガチャ回せるのぉぉぉぉぉ!! ってぬか喜びしちゃったじゃねーか! いいねすんぞクソァ!!1!
36 17/07/05(水)17:12:44 No.437802228
>マスターがコロンブスをレイプしてる本欲しい!
37 17/07/05(水)17:12:51 No.437802245
マナプリ礼装実装しないのかな?
38 17/07/05(水)17:12:55 No.437802251
すみません私はアガルタ終わった者なのですがこれは叔父貴もしくはマッシロイくんと不夜城のキャスターさんの薄い本を期待しても良いのでしょうか
39 17/07/05(水)17:12:57 No.437802259
ダヴィンチちゃん初登場はなんだっけ?ダウンロード記念?
40 17/07/05(水)17:13:00 No.437802270
混乱の元すぎる…
41 17/07/05(水)17:13:01 No.437802271
基本的に薄い本で男鯖竿役にされると抜けない度跳ね上がるけどスレ画は割とイケる立ち位置な気がする いやでも顔芸されると辛いな…
42 17/07/05(水)17:13:12 No.437802293
>ダヴィンチちゃん初登場はなんだっけ?ダウンロード記念? 一周年よ
43 17/07/05(水)17:13:53 No.437802380
狂石配ってくれるんですか? 最近バーサーカーばっかり来てカツカツだよ
44 17/07/05(水)17:13:59 No.437802394
謎の小太りぐだおとかでいいよ竿役は 顔はかかないでくだち
45 17/07/05(水)17:14:00 No.437802397
贋作の時のサポートダヴィンチちゃんってどんな感じのモーションだったっけ
46 17/07/05(水)17:14:05 No.437802411
単なる絶倫ケルトかとおもったら リリィが100億万点のショタで下腹キュンキュンしてる人が多いという
47 17/07/05(水)17:14:08 No.437802416
>叔父貴リリィでわかったけど女性人気高いんだなケルト組 兄貴は言うまでもないしムッサはZeroの時に女性人気高かったし 他二人はよく分からん
48 17/07/05(水)17:14:10 No.437802418
>逆に素性のわからん現地鯖を頭っから信じる方が不安だよ 一つ前の章でアラフィフあからさまに怪しいのに信じる話してたじゃないですか
49 17/07/05(水)17:14:10 No.437802421
>一周年よ 二周年なにくるんだろうな
50 17/07/05(水)17:14:16 No.437802430
2周年でダヴィンチちゃん強化されないだろうか
51 17/07/05(水)17:14:16 No.437802431
二周年記念鯖はエレちゃん
52 17/07/05(水)17:14:17 No.437802436
>基本的に薄い本で男鯖竿役にされると抜けない度跳ね上がるけどスレ画は割とイケる立ち位置な気がする FGOの薄い本での竿役って誰が多いの?
53 17/07/05(水)17:14:18 No.437802438
二周年はホームズボッキアッピとかくんのかな…
54 17/07/05(水)17:14:22 No.437802449
もう無銘の触手モンスターでいいよ
55 17/07/05(水)17:14:24 No.437802456
混乱のもとで良いねしてやろうかと思ったわ
56 17/07/05(水)17:14:28 No.437802468
>でも奴隷に叛逆されて肉便器にされるのはちょっとシコれるシチュエーションですよ >ホモじゃないけど 立場逆転や上位に有るものが転落するってのはいつでもシコれるからね 彼女を寝取った男をメス堕ちさせるのも流行ったしね ホモじゃないけど
57 17/07/05(水)17:14:32 No.437802478
>二周年なにくるんだろうな ホームズ?
58 17/07/05(水)17:14:38 No.437802498
別に男鯖竿役でも抜けるけどな 穀潰しと黒ひげが竿やってた本はお気に入りよ 主にオマケのマシュで抜いてるけど
59 17/07/05(水)17:14:39 No.437802499
一周年でダヴィンチちゃん着たってことは二周年でもカルデアにいるあの鯖が!
60 17/07/05(水)17:14:40 No.437802501
>単なる絶倫ケルトかとおもったら >リリィが100億万点のショタで下腹キュンキュンしてる人が多いという 腕の下の空間がですね!
61 17/07/05(水)17:14:50 No.437802526
新宿実装から復刻イベントまでは20日ほど開いてるから 当分何もないかと
62 17/07/05(水)17:15:06 No.437802558
二周年でアッくん実装確定
63 17/07/05(水)17:15:08 No.437802562
>FGOの薄い本での竿役って誰が多いの? ぐだ男 ぐだ子 ソロモン 謎の触手 ええとあとは…
64 17/07/05(水)17:15:17 No.437802578
叔父貴普通にいい男だしな ムキムキマッチョが好きな人も居るし
65 17/07/05(水)17:15:24 No.437802598
>一周年でダヴィンチちゃん着たってことは二周年でもカルデアにいるあの鯖が! マシュピックアップか…
66 17/07/05(水)17:15:32 No.437802615
たしかに紛らわしかったけど何もID出すこた無いじゃないの!
67 17/07/05(水)17:15:38 No.437802626
立ち位置的にホームズな気はするんだけどホームズ来られてもちょっとはしゃぎづらい… いや嫌いなわけじゃないんだけど二周年だよ二周年!
68 17/07/05(水)17:15:38 No.437802627
>FGOの薄い本での竿役って誰が多いの? ぐだおじゃない? ようこんなやつがフォウ君覚醒させんかったな とか思うのは無粋ってもんだよ
69 17/07/05(水)17:15:40 No.437802635
>腕の下の空間がですね! ブケファラスは本当に気持ち悪いな…
70 17/07/05(水)17:15:48 No.437802649
師匠は普通に大人気だしDJも女性人気の方が高いんじゃないかと
71 17/07/05(水)17:15:50 No.437802653
>ぐだ男 ぐだ子 ソロモン 謎の触手 ええとあとは… 母上に竿が生えてるのも見た
72 17/07/05(水)17:15:57 No.437802664
俺が見かけた本ではぐだ子が竿役っていうか触手役だった
73 17/07/05(水)17:15:58 No.437802667
いや出るでしょ…
74 17/07/05(水)17:16:01 No.437802674
福袋回してダヴィンチちゃんも引く 両方いっぺんにやらなくちゃあいけないのが殉教者の辛いところだ 覚悟はいいか?俺はできてる くらいの気概で挑んだら1遠坂で引けて旅行中なのに小躍りしてしたのを覚えてる 一緒に旅行に行った彼女にはその後振られた
75 17/07/05(水)17:16:03 No.437802678
>>FGOの薄い本での竿役って誰が多いの? >ぐだ男 ぐだ子 ソロモン 謎の触手 ええとあとは… きよひーのヤドカリ本があるじゃろ?
76 17/07/05(水)17:16:07 No.437802684
メス寄りくろひーとかメイヴも女性人気高いイメージ
77 17/07/05(水)17:16:08 No.437802688
バリツで徒手格闘するキャスターホームズが!?
78 17/07/05(水)17:16:27 No.437802724
>ぐだおじゃない? >ようこんなやつがフォウ君覚醒させんかったな >とか思うのは無粋ってもんだよ 男と女のまぐわい!それがどこが悪であるか!
79 17/07/05(水)17:16:31 No.437802731
ソロモン(ゲーティア)が竿なのはちょっと… 大概モーさん前にした時のハイテンションモードだし
80 17/07/05(水)17:16:34 No.437802736
>母上に竿が生えてるのも見た ぐだ男が掘られる奴は除外!除外でお願いします!
81 17/07/05(水)17:16:41 No.437802754
>いや嫌いなわけじゃないんだけど二周年だよ二周年! 此処は満を持してしょちょーに復帰してもらおう
82 17/07/05(水)17:16:42 No.437802756
ブケファラスはキャラ付けだと言って欲しい ギアの上がり方が怖すぎる
83 17/07/05(水)17:16:59 No.437802789
>きよひーのヤドカリ本があるじゃろ? また嘘なんだね…
84 17/07/05(水)17:17:01 No.437802792
>贋作の時のサポートダヴィンチちゃんってどんな感じのモーションだったっけ EXでレオナルドパーンチ!しないで杖でぶん殴る
85 17/07/05(水)17:17:06 No.437802800
DJはなんか人気あるよね
86 17/07/05(水)17:17:10 No.437802809
かわいそう
87 17/07/05(水)17:17:11 No.437802810
2周年で実装なのだわ
88 17/07/05(水)17:17:12 No.437802817
さんあじ本の作者今何描いてるんだろう
89 17/07/05(水)17:17:18 No.437802835
キャラ付けならキャラ付けで脚本あげてくる作家が怖い
90 17/07/05(水)17:17:25 No.437802846
>ぐだおじゃない? >ようこんなやつがフォウ君覚醒させんかったな >とか思うのは無粋ってもんだよ ぐだって割と性欲方面には強い気がするんだけど
91 17/07/05(水)17:17:27 No.437802852
ラフム侵食合同は出来良かったね
92 17/07/05(水)17:17:34 No.437802869
「」は龍脈でID出すくらい繊細なので気を使って喋って欲しい
93 17/07/05(水)17:17:35 No.437802874
>ソロモン(ゲーティア)が竿なのはちょっと… ソロモンがラスボス!みたいな曖昧な一部途中の状態の薄い本だと割と出てたよね 今新しくは流石に出ない気はするけど…
94 17/07/05(水)17:17:36 No.437802876
俺はいいねまではしてねえぜ相棒…
95 17/07/05(水)17:17:42 No.437802887
>大概モーさん前にした時のハイテンションモードだし 仕方ないだろ ゲーティアがどんな奴か分かってから描いて冬コミに間に合うと思うのか?
96 17/07/05(水)17:17:48 No.437802904
ぐだ男結構掘られるよね 母上に掘られるのめっちゃ良かった
97 17/07/05(水)17:18:04 No.437802940
デター
98 17/07/05(水)17:18:05 No.437802945
2周年で今後登場予定の鯖を複数先行限定実装とかしてもいいのよ
99 17/07/05(水)17:18:10 No.437802956
単発だし最初から荒すためのレスじゃろ
100 17/07/05(水)17:18:17 No.437802972
ぐだお??アストルフォ本は良かったよ
101 17/07/05(水)17:18:30 No.437802999
>さんあじ本の作者今何描いてるんだろう きよひー調教本だしてた
102 17/07/05(水)17:18:32 No.437803002
純愛ものなら鯖でもいいんだろうけどレイプ系で男鯖が竿役だと一気に抜けなくなる あえてFGO内のやつに竿役やらせるならモブエネミーとかでいい気がする
103 17/07/05(水)17:18:36 No.437803010
ぐだ男は今までの主人公よりも女顔だからそっちの需要もあるのだ 士郎の時点でライダーさんにすまきにされて掘られるやつとかあったけど
104 17/07/05(水)17:18:47 No.437803036
>ぐだって割と性欲方面には強い気がするんだけど 少年漫画的なスケベ少年ではあると思う
105 17/07/05(水)17:18:57 No.437803062
有名所が描くとやっぱ抜けるわ
106 17/07/05(水)17:19:03 No.437803073
とりあえず新規とマーリン初代様はいそうなきはする二周年
107 17/07/05(水)17:19:07 No.437803084
士郎がアルバイトでAV出演するのもあったぞ
108 17/07/05(水)17:19:10 No.437803089
つまりソロモン竿役のモーさん凌辱本ならセーフってことじゃん!
109 17/07/05(水)17:19:14 No.437803101
士郎のアナル攻めてたやつは両方とも公式絵師になったのが酷い
110 17/07/05(水)17:19:20 No.437803119
>とりあえず新規とマーリン初代様はいそうなきはする二周年 いてほしいの間違いでは
111 17/07/05(水)17:19:21 No.437803121
魔神柱さんも竿役にされてもちょっと…みたいな立ち位置になってきたしね… なにせ全員cv杉田だし
112 17/07/05(水)17:19:30 No.437803141
うわばみきよひーよかった…
113 17/07/05(水)17:19:35 No.437803155
>単発だし最初から荒すためのレスじゃろ 正義思想がなんかコンキスタドールっぽくていいと思う
114 17/07/05(水)17:19:42 No.437803165
>士郎のアナル攻めてたやつは両方とも公式絵師になったのが酷い 射精したから和姦!
115 17/07/05(水)17:19:44 No.437803169
士郎君はわりと掘られてるぞ ザビはしらんが
116 17/07/05(水)17:19:53 No.437803182
>あえてFGO内のやつに竿役やらせるならモブエネミーとかでいい気がする つまりスプリガン×賢王で我腹筋大激痛!
117 17/07/05(水)17:19:58 No.437803195
きよひー本は基本ぬける
118 17/07/05(水)17:20:05 No.437803211
スレッドを立てた人によって削除されました
119 17/07/05(水)17:20:09 No.437803220
一周年がレオナルドなら二周年はミケランジェロ実装
120 17/07/05(水)17:20:19 No.437803252
贋作は当初は星5ダヴィンチちゃんで配布ぬの予定だったんじゃないの ぬ人気を見て変えたとかで
121 17/07/05(水)17:20:20 No.437803253
2周年は 4次鯖ポッキアッピ 5次鯖ポッキアッピ APOポッキアッピ CCCポッキアッピ fgoオリジナル鯖ポッキアッピ これを同時並行でやってほしい…
122 17/07/05(水)17:20:26 No.437803265
あいつ…
123 17/07/05(水)17:20:27 No.437803267
レイプやりたきゃぐだが外道でしたみたいなのでいいし純愛やりたきゃ綺麗なぐだでいいし 無個性主人公って楽でいいよね…でもぐだって無個性かな…?
124 17/07/05(水)17:20:40 No.437803293
それがわかってるのならウンコ付けたままレスするな
125 17/07/05(水)17:20:42 No.437803297
この期に及んで言い訳とは
126 17/07/05(水)17:20:44 No.437803305
>うわばみきよひーよかった… いいよね…
127 17/07/05(水)17:20:45 No.437803308
>魔神柱さんも竿役にされてもちょっと…みたいな立ち位置になってきたしね… >なにせ全員cv杉田だし それ差し引いてもそもそも性欲とか無さそうなのがな…
128 17/07/05(水)17:20:58 No.437803333
おいいいねだ
129 17/07/05(水)17:21:02 No.437803344
エミュにしてもBUZAMA過ぎじゃない…
130 17/07/05(水)17:21:07 No.437803350
(魔神でありながら!)
131 17/07/05(水)17:21:16 No.437803370
>それ差し引いてもそもそも性欲とか無さそうなのがな… 性欲を知ってしまった魔神柱……これだ!
132 17/07/05(水)17:21:18 No.437803376
>これを同時並行でやってほしい… それを全部福袋にしよう
133 17/07/05(水)17:21:26 No.437803389
>一周年がレオナルドなら二周年はミケランジェロ実装 あいつ英霊になるの拒否ったんよ…
134 17/07/05(水)17:21:42 No.437803423
>(idを出された身でありながら!)
135 17/07/05(水)17:21:43 No.437803426
限定のみの福袋
136 17/07/05(水)17:21:43 No.437803428
>性欲を知ってしまった魔神柱……これだ! 懲りろよゼパなんとか
137 17/07/05(水)17:21:45 No.437803434
混乱したのは他人のせいと言い切るのいいよね よくない
138 17/07/05(水)17:21:57 No.437803458
弁明したら攻撃対象になるからスレ閉じるのが正解 「」ンキスタドールの生態を肝に命じよう
139 17/07/05(水)17:22:19 No.437803506
そういや奴隷おじさんって北米版で実装して大丈夫なんじゃろうか
140 17/07/05(水)17:22:24 No.437803514
>でもぐだって無個性かな…? 1.5から自己主張強くなったとは思うけど それまではまぁ無個性というかフラットな存在扱いで良いんじゃないかな… でも五章六章くらいから既に個性的かな…
141 17/07/05(水)17:22:25 No.437803517
>レイプやりたきゃぐだが外道でしたみたいなのでいいし純愛やりたきゃ綺麗なぐだでいいし >無個性主人公って楽でいいよね…でもぐだって無個性かな…? ライターによってコロコロ変わるからそう意味じゃ無個性
142 17/07/05(水)17:22:40 No.437803546
>そういや奴隷おじさんって北米版で実装して大丈夫なんじゃろうか いまさら
143 17/07/05(水)17:22:42 No.437803553
なんかやたら不細工なぐだおでないならまあ竿で大丈夫だよ
144 17/07/05(水)17:22:45 No.437803560
そのうち人間社会に溶け込んで普通に生活してる魔神柱とか出てきそう
145 17/07/05(水)17:22:56 No.437803592
なー ザ
146 17/07/05(水)17:23:11 No.437803625
>そういや奴隷おじさんって北米版で実装して大丈夫なんじゃろうか 女体化も悪行捏造もされてないからセーフ
147 17/07/05(水)17:23:13 No.437803627
なーされてる…
148 17/07/05(水)17:23:17 No.437803636
>性欲を知ってしまった魔神柱……これだ! ゼパル見るに竿役でもめっちゃ快楽に振り回されそう
149 17/07/05(水)17:23:19 No.437803644
>>魔神柱さんも竿役にされてもちょっと…みたいな立ち位置になってきたしね… >>なにせ全員cv杉田だし >それ差し引いてもそもそも性欲とか無さそうなのがな… さいていさんの道具もしくはまさかの女体化という新境地までできて困惑するポジションまであるし
150 17/07/05(水)17:23:31 No.437803663
贋作イベってあの紹介文でダヴィンチちゃん実装じゃなかったんだね… くらいのレスで収めとけばidなんてハナから出ねーよハゲ!
151 17/07/05(水)17:23:35 No.437803672
高さが足りない!が一番振り切れてたよ
152 17/07/05(水)17:23:36 No.437803673
見つけるといま仕事中だからちょっと待ってとか言っちゃう魔神柱
153 17/07/05(水)17:23:41 No.437803686
薄い本の竿役が作品に何の関係も無いのにシャアだったせいで抜けなくなったみたいなのじゃなければなんでもいいよ…
154 17/07/05(水)17:23:46 No.437803699
キアラさんの薄い本が増えそうってCCCが発売されて数ヶ月にレイシフトで言ってきてよ「」
155 17/07/05(水)17:23:56 No.437803725
人理修復リレーをこなせたぐだおだったら 精神破綻しててもキモオタでもふたなりでもいいって結論に至った
156 17/07/05(水)17:24:03 No.437803742
>そういや奴隷おじさんって北米版で実装して大丈夫なんじゃろうか 世界的な創作市場で初めてコロンブスが使われたと思う「」初めて見た
157 17/07/05(水)17:24:28 No.437803797
ふたなりぐだ男いいよね…
158 17/07/05(水)17:24:39 No.437803814
>>一周年がレオナルドなら二周年はミケランジェロ実装 >あいつ英霊になるの拒否ったんよ… なんでミケランジェロは拒否れたのに死にたくないんさんはそうじゃなかったんだろう… そもそも座を拒否がどういう感じかがよく分かってないが
159 17/07/05(水)17:24:40 No.437803816
でもぐだってどっか壊れてると思う 命がかかってるシーンでもふざけられる精神力はマトモじゃない
160 17/07/05(水)17:25:00 No.437803859
あそこまで露悪的に描かれてるのにって意味じゃろ まぁ別にコロンブスは善行で名前の知られてる人物じゃないし問題ないと思う
161 17/07/05(水)17:25:08 No.437803869
二次創作なんだからお前こんなやつがよく英霊の信頼得れたなおい みたいなのでも構わんだろう ってこういうのはエロ以外のが多いが
162 17/07/05(水)17:25:12 No.437803878
ダ・ヴィンチちゃん居ないからわからないんだけどミケランジェロはどうやって拒否したの
163 17/07/05(水)17:25:18 No.437803891
>あいつ英霊になるの拒否ったんよ… 座って登録拒否出来たっけ
164 17/07/05(水)17:25:43 No.437803933
コロンブスあんなに魅力的で人に好かれる英霊として書いてるのに… その部分は最後まで揺らがなかったのに…
165 17/07/05(水)17:25:50 No.437803944
>薄い本の竿役が作品に何の関係も無いのにシャアだったせいで抜けなくなったみたいなのじゃなければなんでもいいよ… ジャンプの主人公とかもだけど有名なキャラが出てくると抜きにくいよね…
166 17/07/05(水)17:25:53 No.437803950
>あそこまで露悪的に描かれてるのにって意味じゃろ >まぁ別にコロンブスは善行で名前の知られてる人物じゃないし問題ないと思う 逆に言うけどフィクションにそんな目くじら立てても仕方なくない?
167 17/07/05(水)17:25:59 No.437803959
死にたくないさんはシェヘラザード本人かどうかもわからないから 了承取ったのかも疑わしい
168 17/07/05(水)17:25:59 No.437803960
「」だおは凶暴だな…
169 17/07/05(水)17:26:07 No.437803982
しにたくないさんは全力で拒否しそうなのに強制的だったし…
170 17/07/05(水)17:26:18 No.437804005
和鯖大集合でなんで牛若を苗床に選んだんですかー! 母上を母上にしましょうよばかー!って思っちゃったよ 牛若スキルマLV100の「」が居たらぶっ殺すぞヒューマンって言われそうだけど
171 17/07/05(水)17:26:21 No.437804014
>なんでミケランジェロは拒否れたのに死にたくないんさんはそうじゃなかったんだろう… >そもそも座を拒否がどういう感じかがよく分かってないが それが気になって仕方ない 英霊召喚システムの破壊が目的と言ってたけど平行世界で召喚されるのは変わらないだろうし かといって筋Dみたいな八つ当たりとも思えないし どうなんですか三田先生
172 17/07/05(水)17:26:22 No.437804016
分からないことは三田先生に聞こう
173 17/07/05(水)17:26:24 No.437804023
最近だと異常に楽観的でお人よしだから幼く見えてきたぐだーず
174 17/07/05(水)17:26:26 No.437804030
座はエミヤや青王みたいに結構勧誘に熱心みたいだし断ったミケランジェロが特集なのかもしれない
175 17/07/05(水)17:26:27 No.437804033
ガチャの宗教って複数掛け持ちしたらその分出るのかな…
176 17/07/05(水)17:26:31 No.437804049
お、あいついいなで座にぶっこまれたんじゃなキャスターさん
177 17/07/05(水)17:26:46 No.437804074
ぶっ殺すぞヒューマン
178 17/07/05(水)17:26:50 No.437804083
英霊の拒否りかたなんて成仏しないでずっと現世に居るだけだよ
179 17/07/05(水)17:26:53 No.437804092
つうか拒否できるならアンデルセンも英霊になってないと思う
180 17/07/05(水)17:26:57 No.437804105
ヒッ
181 17/07/05(水)17:26:59 No.437804109
海外展開はハサン連中の方が大概だと思う
182 17/07/05(水)17:27:00 No.437804111
三田先生!答えてくれたら孔明出る確率がアップしますよ!
183 17/07/05(水)17:27:08 No.437804135
なんかどんどんカルデア内に悪が蔓延してきてる
184 17/07/05(水)17:27:09 No.437804139
ヒッ
185 17/07/05(水)17:27:17 No.437804151
フー
186 17/07/05(水)17:27:17 No.437804153
>最近だと異常に楽観的でお人よしだから幼く見えてきたぐだーず オタクでもあるな
187 17/07/05(水)17:27:20 No.437804162
>薄い本の竿役が作品に何の関係も無いのに東方不敗だったせいで抜けなくなったみたいなのじゃなければなんでもいいよ…
188 17/07/05(水)17:27:20 No.437804164
>座って登録拒否出来たっけ 拒否っていうか死を受け入れてないと座に登録されないらしい
189 17/07/05(水)17:27:28 No.437804181
>英霊の拒否りかたなんて成仏しないでずっと現世に居るだけだよ その方法があったか…
190 17/07/05(水)17:27:29 No.437804183
源平討魔伝をやってると黒牛若がすんごいしっくり来る
191 17/07/05(水)17:27:36 No.437804205
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
192 17/07/05(水)17:27:41 No.437804214
>英霊の拒否りかたなんて成仏しないでずっと現世に居るだけだよ だから幕間で亡霊になってたんだろうしね
193 17/07/05(水)17:27:44 No.437804220
孔明だけがいないんだけど術袋怖いなぁ
194 17/07/05(水)17:27:48 No.437804225
大分無茶な拒否りかただな…
195 17/07/05(水)17:28:05 No.437804256
牛若は最初に来てくれた相棒ではあるが 別に扱い良かったからなんも思わんぞ 負の面もあるのが人間だろう
196 17/07/05(水)17:28:08 No.437804265
死ぬッ♥ 死んじゃうッ♥ってアガルタの後に言わされてると思うとムラムラする
197 17/07/05(水)17:28:20 No.437804292
>>座って登録拒否出来たっけ >拒否っていうか死を受け入れてないと座に登録されないらしい じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは…
198 17/07/05(水)17:28:21 No.437804294
>源平討魔伝をやってると黒牛若がすんごいしっくり来る でかいしゃもじ持った兄上実装まだかな…
199 17/07/05(水)17:28:28 No.437804309
広江先生が描いてた同人誌で凜ちゃんがカレイドルビーになるやつブラクラでセルフパロしてて駄目だった
200 17/07/05(水)17:28:30 No.437804316
アルキメデスみたいに座に登録されたけど読んでも来ないタイプはいるみたいだけど
201 17/07/05(水)17:28:44 No.437804345
>牛若は最初に来てくれた相棒ではあるが >別に扱い良かったからなんも思わんぞ >負の面もあるのが人間だろう キャラの掘り下げにもなってたしね
202 17/07/05(水)17:28:44 No.437804347
ホームズの申告で反英霊にさせないために言論統制されたかわいそうなアラフィフがいるんだがネ
203 17/07/05(水)17:28:49 No.437804355
>拒否っていうか死を受け入れてないと座に登録されないらしい ダビンチちゃんそれを見てアイツが英霊なんてものになってなくてよかったーなんて言ってたのか…
204 17/07/05(水)17:28:51 No.437804362
>そもそも座を拒否がどういう感じかがよく分かってないが そこが縁なんじゃないの? 拒否権がある場合の召喚と無い場合の召喚が媒介の良さで変わるとか
205 17/07/05(水)17:28:52 No.437804364
ぐだは幼いっていうか未成年なのは確定だし高校生くらいの認識でいいんじゃないかな…
206 17/07/05(水)17:29:02 No.437804390
ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって…
207 17/07/05(水)17:29:07 No.437804398
術袋でもってるのはシェヘラだけなので安心して引けるわ 重ねれば宝具3になるし
208 17/07/05(水)17:29:10 No.437804405
学士殿はなんやかんやでカルデア来るんだろうか? エリちゃんめっちゃいるのに
209 17/07/05(水)17:29:22 No.437804433
どの年齢で現界するか選べるというのも割りと謎だどうやって受け付けてんの座リニンサン
210 17/07/05(水)17:29:22 No.437804434
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… 筋Dはどう思う?
211 17/07/05(水)17:29:28 No.437804448
>じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは… だからイベ終わってからどこでも呼ばれてやるよ!って受け入れたってことでしょ
212 17/07/05(水)17:29:36 No.437804462
>じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは… 沢庵に導かれた
213 17/07/05(水)17:29:36 No.437804463
亡霊って狙ってなれるものなんだろうか…
214 17/07/05(水)17:29:38 No.437804467
>じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは… ようやく死んだことを理解したから座に登録されたってことかな?
215 17/07/05(水)17:29:39 No.437804469
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… どう思うエミヤ
216 17/07/05(水)17:29:45 No.437804481
ダヴィンチコードが当たり前のように売れてるんだから大概問題ないんじゃねえかな…
217 17/07/05(水)17:29:45 No.437804482
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… 話してただけのパンピーだよ土下座ガール
218 17/07/05(水)17:29:47 No.437804485
三蔵宝具2 駄狐1 しにたくないさん1 この状況で術袋はやばい気がするから誰も持ってない狂回そうかな…でも孔明死ぬほど欲しい
219 17/07/05(水)17:29:52 No.437804492
座の設定に穴が多い…
220 17/07/05(水)17:29:54 No.437804496
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… だそうだがエミヤ
221 17/07/05(水)17:29:56 No.437804500
アラフィフって反英霊じゃないの?
222 17/07/05(水)17:29:56 No.437804502
しにたくないさんの横でステラさんに何度もステラさせたい
223 17/07/05(水)17:29:59 No.437804504
>学士殿はなんやかんやでカルデア来るんだろうか? 来る理由が無いすぎる…
224 17/07/05(水)17:30:12 No.437804533
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… そこでこの中身グズグズになって既に生前のことすらほぼ全部おぼろげな英雄エミヤオルタ
225 17/07/05(水)17:30:12 No.437804534
>>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… >筋Dはどう思う? 英雄の端くれですらないし…
226 17/07/05(水)17:30:13 No.437804536
>じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは… 登録されたのはたぶんあのイベントの最後なんだろう 終わる前に召喚できるのはきにすんな
227 17/07/05(水)17:30:21 No.437804552
>この状況で術袋はやばい気がするから誰も持ってない狂回そうかな…でも孔明死ぬほど欲しい >続きを読む 三田さんとかなら引くと思うよ
228 17/07/05(水)17:30:39 No.437804588
座には時間の概念が無いので 今はわからなくても遠い未来で死を受け入れれば今召喚できるのだな
229 17/07/05(水)17:30:47 No.437804600
別に消えたいと思うのと英雄かどうかは関係なくない?
230 17/07/05(水)17:30:47 No.437804601
>登録されたのはたぶんあのイベントの最後なんだろう >終わる前に召喚できるのはきにすんな 時系列は歪むことあるからでーじょーぶだ
231 17/07/05(水)17:30:49 No.437804605
>学士殿はなんやかんやでカルデア来るんだろうか? 学士殿のちょっとケオりボイス大好なんでいつでも聞きたい
232 17/07/05(水)17:30:57 No.437804625
いつみても茶々の最終がパンに乗ってるようにしか見えなくてなんともいえない気分になる
233 17/07/05(水)17:31:08 No.437804645
>>学士殿はなんやかんやでカルデア来るんだろうか? >来る理由が無いすぎる… 人理焼却防いだマスターとかちょっと見てみたいじゃん? 適当にエリちゃんに無理やり呼ばれても良い
234 17/07/05(水)17:31:13 No.437804660
学士殿とアキレウスはカルデアが罰ゲーム疑惑
235 17/07/05(水)17:31:17 No.437804669
まあ座に登録されていいこともあれば悪いこともあるしね… そもそもこの英霊の座システムって何なのよって話だが
236 17/07/05(水)17:31:17 No.437804670
エミヤに怒涛のフリでダメだった そういや記憶喪失も元祖か…
237 17/07/05(水)17:31:25 No.437804682
>>学士殿はなんやかんやでカルデア来るんだろうか? >来る理由が無いすぎる… なのでイベントで作る
238 17/07/05(水)17:31:30 No.437804688
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… 型月のしにたくないさんはただ死にたくなくて朗読頑張っただけで英雄になるつもりなんかなかったのに後世の創作で勝手に立派な人物にされちゃったって設定だから そんな設定にすんなよというのはまた別の話として
239 17/07/05(水)17:31:36 No.437804697
最低だなエミヤ
240 17/07/05(水)17:31:40 No.437804712
FGO世界に学士殿が興味を持つようなものがあれば...
241 17/07/05(水)17:31:43 No.437804723
これこれこういう理由で全盛期はこう!ってこじつけで若いのはわかるけど ペンちゃんとか完全に自力で若いときの姿になってるよね
242 17/07/05(水)17:31:46 No.437804726
おめでとうよく死ななかったね!君にはこのいくらでも死ねる権利をプレゼントしよう! くらいの認識でしょ死にたくないさんそりゃ嫌だわ
243 17/07/05(水)17:31:58 No.437804749
>FGO世界に学士殿が興味を持つようなものがあれば... 増えるエリちゃん!
244 17/07/05(水)17:32:03 No.437804763
>そういや記憶喪失も元祖か… 記憶喪失の白髪の英霊……怪しい
245 17/07/05(水)17:32:11 No.437804774
学士殿がキレる要素いっぱいだよねカルデア
246 17/07/05(水)17:32:12 No.437804776
>>じゃあ死んだことに気づいて無かった土方さんは… >登録されたのはたぶんあのイベントの最後なんだろう >終わる前に召喚できるのはきにすんな 座に時系列はないので後に死を受け入れるならノー問題
247 17/07/05(水)17:32:14 No.437804777
死にたくないからお話してただけなのに有名になったから勝手に英霊として登録されて 死後も勝手に何度も召喚されて死ぬハメになるってのは確かにかわいそうな話じゃのう
248 17/07/05(水)17:32:15 No.437804781
>>FGO世界に学士殿が興味を持つようなものがあれば... >増えるエリちゃん! スー...
249 17/07/05(水)17:32:17 No.437804784
>そもそもこの英霊の座システムって何なのよって話だが 本来は人理を守るシステムを聖杯戦争って使い方してるだけで カルデアみたいな方法がある意味正しい英霊の使い方
250 17/07/05(水)17:32:20 No.437804791
ぶっちゃけ英雄って一口に言っても価値観バラバラだし
251 17/07/05(水)17:32:21 No.437804793
ししょーは人理焼却で影の国も滅んだから仮召喚出来るんだっけ…
252 17/07/05(水)17:32:21 No.437804794
ジャックちゃん欲しいから殺袋… いやでも奴隷王も欲しいから騎袋も捨てがたい…
253 17/07/05(水)17:32:28 No.437804808
将棋の持ち駒みたいなもんよ ちょっといい感じのやつは唾つけて何かに使えるかもとキープしておく
254 17/07/05(水)17:32:29 No.437804812
>エミヤに怒涛のフリでダメだった >そういや記憶喪失も元祖か… 記憶喪失!敵に回る!の元祖だな
255 17/07/05(水)17:32:31 No.437804821
剣豪でまた記憶喪失天丼したら色んな意味で耐え切れない
256 17/07/05(水)17:32:33 No.437804827
>別に消えたいと思うのと英雄かどうかは関係なくない? むしろ一般人が英雄らしい行為を成し遂げてそのまま登録されてしまったってイメージだな だから消えたいって願ってもまぁ分からんでもない
257 17/07/05(水)17:32:34 No.437804830
>FGO世界に学士殿が興味を持つようなものがあれば... 地面に書いたよくわからん数式を踏めばええじゃろ
258 17/07/05(水)17:32:37 No.437804844
興味深いというなら 善をなし悪を成さず悪を憎まない馬鹿は興味深かろう
259 17/07/05(水)17:32:40 No.437804852
>学士殿がキレる要素いっぱいだよねカルデア 青王系列でもキレるよね
260 17/07/05(水)17:32:41 No.437804858
>これこれこういう理由で全盛期はこう!ってこじつけで若いのはわかるけど >ペンちゃんとか完全に自力で若いときの姿になってるよね 私の全盛期はここ! って強い主張があればいける
261 17/07/05(水)17:32:46 [時臣] No.437804866
英霊など所詮本人とは別の存在… だからこうして最後には自害させる
262 17/07/05(水)17:32:57 No.437804891
反英霊の基準がようわからん
263 17/07/05(水)17:33:01 No.437804905
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… 本人的には自分が英雄だなんて思ってないんじゃない? むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる
264 17/07/05(水)17:33:13 No.437804928
>記憶喪失!敵に回る!の元祖だな あの金ピカ…アーチャーって呼ばれてる! あれが正体だったのか!
265 17/07/05(水)17:33:33 No.437804981
>反英霊の基準がようわからん どうわからんかも分らんから 納得のいかない反英霊の例を上げて行こう
266 17/07/05(水)17:33:38 No.437804990
記憶喪失の武蔵と旅に…
267 17/07/05(水)17:33:39 No.437804995
>むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる 冬木の聖杯戦争なんて最後はガソリン扱いだもんね…
268 17/07/05(水)17:33:43 No.437805006
そういや画像の仲間はなぜジジィの姿で…
269 17/07/05(水)17:33:43 No.437805007
>私の全盛期はここ! >って強い主張があればいける ラムセス二世は身長180越えのハズなのに!
270 17/07/05(水)17:33:54 No.437805029
そういや明治維新の土方さんって認識が生前と地続きっぽいってことは SN青王に近いようなイレギュラーな召喚だったんじゃろうか
271 17/07/05(水)17:34:14 No.437805070
でも通常の聖杯戦争でしにたくないさんをわざわざ召喚するかと言われるとどうだろう
272 17/07/05(水)17:34:23 No.437805082
反英霊は世間的に悪人と思われてる奴だそうで
273 17/07/05(水)17:34:24 No.437805085
>冬木の聖杯戦争なんて最後はガソリン扱いだもんね… 最初から燃料扱いじゃない?
274 17/07/05(水)17:34:26 No.437805089
>そういや画像の仲間はなぜジジィの姿で… 奴隷王として一番輝いていた時期かもしれない
275 17/07/05(水)17:34:26 No.437805090
何回も死ぬって言っても別にその都度記憶は共有されるわけじゃないし実体験としての死は常に1回だし… …1回でいいんだよね?
276 17/07/05(水)17:34:27 No.437805092
元ネタに対する扱い方って意味? まあそんなこと言ったら伝奇なんて書けないような気もするけど
277 17/07/05(水)17:34:29 No.437805096
>あれが正体だったのか! 初見ですげえ紛らわしかったよね
278 17/07/05(水)17:34:30 No.437805097
>>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… >本人的には自分が英雄だなんて思ってないんじゃない? >むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる だってサーヴァントとしての記憶って座ではそう実感できるものではないし アタランテちゃんも幕間で言ってたけど殆どの事は覚えていない生が希薄になってしまうからなって それでも余程のことは覚えてると
279 17/07/05(水)17:34:37 No.437805113
>ていうか仮にも英雄端くれなのに消えたいってのもなんだかなあって… それ言い出すと英雄のくせに自分がやり残したこと聖杯に願う敗北者多すぎとかいちゃもん言い放題だし
280 17/07/05(水)17:34:44 No.437805123
>むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる 本来そういう精神の鯖は非戦闘員で呼ばれにくいけど しにたくないさんはその性質から触媒で呼ばれやすいんだろうな… アラジン呼ぼうぜ!
281 17/07/05(水)17:34:47 No.437805132
いやーソロモンさんマジ裏山っすわー私も消えたいっすわー
282 17/07/05(水)17:34:51 No.437805145
確か福袋はスト限出るのでそうなるとレジスタンスのライダー共に世界を救うマスターが少なからず出現するな
283 17/07/05(水)17:34:59 No.437805163
>FGO世界に学士殿が興味を持つようなものがあれば... エリちゃんのお胸が大きくなると変わる数式を調べてもらおう
284 17/07/05(水)17:35:00 No.437805166
>冬木の聖杯戦争なんて最後はガソリン扱いだもんね… 元々の目的がガソリンだよ
285 17/07/05(水)17:35:03 No.437805174
まずキャスターで勝つならメディアさんでもしんどいんだから それこそソロモンくらいしか選択肢がないような
286 17/07/05(水)17:35:09 No.437805185
程度を知れ… オマエタチニタダシサナドナイ!111!1!! では答え合わせをしましょう… アナタタチノツマラナイコタエヲネ!!!11!1!!
287 17/07/05(水)17:35:13 No.437805193
死にたくないさんも作家鯖か…
288 17/07/05(水)17:35:22 No.437805214
>むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる 本体にフィードバックされるのは基本的に記録だから死んだ実感は薄いんでない? シェヘさんは拒否感が強いからこそ死を強く実感しちゃってる感じで
289 17/07/05(水)17:35:37 No.437805244
メディアさん自体色々反則的な性能のはずなのにそれでも勝ち目がうすあじ過ぎる…
290 17/07/05(水)17:35:40 No.437805249
>いやーソロモンさんマジ裏山っすわー私も消えたいっすわー 分かるけど一発殴るので許して欲しい
291 17/07/05(水)17:35:44 No.437805259
反英雄は英雄の敵役として結果的に英雄譚に寄与してるから登録されてる みたいなのが最初の説明だったような記憶がある
292 17/07/05(水)17:35:46 No.437805268
>むしろ今まで何回も召喚されて最後に死ぬのは嫌って発想の鯖がいなかったのが不思議な気さえしてくる そういう鯖は中々聖杯戦争に立候補しないだろうからな
293 17/07/05(水)17:35:47 No.437805270
>源平討魔伝をやってると黒牛若がすんごいしっくり来る コロシテシンゼヨウ!
294 17/07/05(水)17:35:55 No.437805291
というか多分座のしにたくないさんは一番しにたくない時で登録されてるってことでは…
295 17/07/05(水)17:35:56 No.437805299
>いやーソロモンさんマジ裏山っすわー私も消えたいっすわー シナリオ呼んでそんな解釈しかできないのか?
296 17/07/05(水)17:36:02 No.437805304
>確か福袋はスト限出るのでそうなるとレジスタンスのライダー共に世界を救うマスターが少なからず出現するな 5章で機械化歩兵見て目をキラキラさせるライダー
297 17/07/05(水)17:36:04 No.437805313
>死にたくないさんも作家鯖か… あれしにたくないさんの創作?
298 17/07/05(水)17:36:29 No.437805358
>それ言い出すと英雄のくせに自分がやり残したこと聖杯に願う敗北者多すぎとかいちゃもん言い放題だし 生前の未練なんてない人間のほうが少ないし… 助けてって呼ばれたから来たとか戦いたいから来たって奴もいるし…
299 17/07/05(水)17:36:33 No.437805366
はーブチ切れマシュ―!!!!
300 17/07/05(水)17:36:40 No.437805387
メディアさんに関しては冠位のキャスター共の様子を見て やっぱり最高峰の魔術師はメディアさんで良いなってなった
301 17/07/05(水)17:36:41 No.437805388
>でも通常の聖杯戦争でしにたくないさんをわざわざ召喚するかと言われるとどうだろう 鯖を物語に閉じ込めたり物語を現実に侵食させたりとんでもない性能してると思う
302 17/07/05(水)17:36:45 No.437805398
>死にたくないさんも作家鯖か… 即興で筆がスゴイ早いけど 詳しい人からみたら違クなものをお出しする 同人作家みたいなイメージになっちゃった
303 17/07/05(水)17:36:47 No.437805401
>というか多分座のしにたくないさんは一番しにたくない時で登録されてるってことでは… 全盛期は王に話を聞かせてた頃だろうしね
304 17/07/05(水)17:37:01 No.437805425
コロンブスは召喚しようと思うやつ結構いるだろうな…
305 17/07/05(水)17:37:14 No.437805452
アーラシュさんみたいな別に願いもないが呼ばれたから力貸すぜ みたいな人の方が奇特だろう
306 17/07/05(水)17:37:20 No.437805468
>>でも通常の聖杯戦争でしにたくないさんをわざわざ召喚するかと言われるとどうだろう >鯖を物語に閉じ込めたり物語を現実に侵食させたりとんでもない性能してると思う やり方次第で強いんだろうけど 迂遠な分でロマン要素強めだよな
307 17/07/05(水)17:37:29 No.437805492
我ら星に碑文を刻む者 座ってのはまたガイアとかアラヤとかの話になるんじゃないの
308 17/07/05(水)17:37:36 No.437805516
>はーブチ切れマシュ―!!!! 欲求不満なのかな…
309 17/07/05(水)17:37:36 No.437805517
>即興で筆がスゴイ早いけど >詳しい人からみたら違クなものをお出しする でも語り部スキルもってるから強制的に相手を納得させる つまりシェヘラザードが決めたカップリングは絶対
310 17/07/05(水)17:37:38 No.437805521
今更だけど怒ってるメガネが似合う後輩も可愛いと思いマシュ
311 17/07/05(水)17:37:46 No.437805539
>反英雄は英雄の敵役として結果的に英雄譚に寄与してるから登録されてる >みたいなのが最初の説明だったような記憶がある 神話とかで倒される側として作られた存在が反英雄で 黒旦那とか卵野郎みたいなただの有名な悪人ってだけでは反英雄じゃないって感じかね
312 17/07/05(水)17:37:49 No.437805543
>5章で機械化歩兵見て目をキラキラさせるライダー チェスト24時間労働!いいじゃねえか!
313 17/07/05(水)17:37:55 No.437805557
>いやーソロモンさんマジ裏山っすわー私も消えたいっすわー 例えるならあれだよね ブラック企業つらいわーまでならある程度の共感はあったものを 過労死して楽になったあんたの友達が羨ましいって言われたらブチギレされるって感じだよね
314 17/07/05(水)17:37:59 No.437805564
>というか多分座のしにたくないさんは一番しにたくない時で登録されてるってことでは… 重箱の隅をつつくような話でアレじゃが座は人生の一部始終も平行世界もまるごと保存してるので サーヴァントとして出てくるに際して全盛期である一番しにたくない時の状態で召喚されたと言うのがただしい
315 17/07/05(水)17:38:08 No.437805579
>アーラシュさんみたいな別に願いもないが呼ばれたから力貸すぜ >みたいな人の方が奇特だろう 普通願いも無く殺し合いに参加するなんて信用できねえからな
316 17/07/05(水)17:38:09 No.437805580
今宵のお話はアニメ「ドラゴンボールZ」…
317 17/07/05(水)17:38:16 No.437805604
多分ライダー袋は当たりしかないから新人マスターもかなり引くだろう そして福袋はたしかスト限含めクラス限定しか出ないはず…ここから導き出せる答えは
318 17/07/05(水)17:38:20 No.437805612
コロンブスはちょっと調べたら性格最悪なのわかるから 余程の事情がない限り率先して呼ぼうとは思わないでしょ
319 17/07/05(水)17:38:31 No.437805638
>今宵のお話はアニメ「ドラゴンボールZ」… またあらすじだけで終わるんだ…
320 17/07/05(水)17:38:34 No.437805647
>はーブチ切れマシュ―!!!! マシュの初めての怒りがこんな雑な感じで残念だよ
321 17/07/05(水)17:38:40 [sage] No.437805667
>ブラック企業つらいわーまでならある程度の共感はあったものを >過労死して楽になったあんたの友達が羨ましいって言われたらブチギレされるって感じだよね 例え下手ですね
322 17/07/05(水)17:38:46 No.437805685
俺もマシュと話してたらはぁーと深いため息を吐かれた後 盾を出してきて長期間コースだ!ってなりたい
323 17/07/05(水)17:38:48 No.437805689
>鯖を物語に閉じ込めたり物語を現実に侵食させたりとんでもない性能してると思う でも戦闘目的でシェヘラザードを召喚しようって考えのマスターはあまりいないと思う… 縁召喚なら仕方がないね
324 17/07/05(水)17:38:53 No.437805698
>過労死して楽になったあんたの友達が羨ましいって言われたらブチギレされるって感じだよね これ言われたら確かに無言で殴るわ
325 17/07/05(水)17:38:54 No.437805700
今更スレ画のスキル性能見てたんだけどコンキスタドールEXってスター15個獲得+B強化3ターンとか凄い性能してるのね…
326 17/07/05(水)17:38:57 No.437805713
まず率先して船乗り呼んでどうするってなるわな
327 17/07/05(水)17:39:14 No.437805754
分かりやすく言うと不老不死の人が死ねた不老不死の人を羨ましい…って言っただけだよ
328 17/07/05(水)17:39:20 No.437805771
>マシュの初めての怒りがこんな雑な感じで残念だよ 6章…
329 17/07/05(水)17:39:29 No.437805786
元々は人類の自滅細胞ともいえるビーストクラスの対抗手段として それを燃料と使う事を思い付いたのが冬木のシステムってことか
330 17/07/05(水)17:39:30 No.437805791
ダヴィンチ ミケランジェロ ドラテルロ ラファエロ スプリンター先生 の順で実装されるらしいな
331 17/07/05(水)17:39:33 No.437805796
おーこーりーまーしーたー!!!
332 17/07/05(水)17:39:40 No.437805812
ブチ切れマシュに関してヒで誰かが言ってた比較の獣の器化説ってのはちょっと面白かった まあたぶん深読みのし過ぎのヨタ話なんじゃが
333 17/07/05(水)17:39:54 No.437805840
なんでsageたの?
334 17/07/05(水)17:39:58 No.437805848
>ダヴィンチ >ミケランジェロ >ドラテルロ >ラファエロ >スプリンター先生 >の順で実装されるらしいな カワバンガ!
335 17/07/05(水)17:40:06 No.437805861
今まででも後輩結構怒ってるぞ!?
336 17/07/05(水)17:40:07 No.437805867
>サーヴァントとして出てくるに際して全盛期である一番しにたくない時の状態で召喚されたと言うのがただしい 死にたくないからこそ1000日も閨でお話に引き込めたって考えれば まぁその時が全盛期だよね…
337 17/07/05(水)17:40:12 No.437805881
>5章で機械化歩兵見て目をキラキラさせるライダー むしろメイヴのケルト兵に興味湧くんじゃない いくらでも増えるし
338 17/07/05(水)17:40:17 No.437805893
マシュゥーン
339 17/07/05(水)17:40:21 No.437805903
>メディアさんに関しては冠位のキャスター共の様子を見て >やっぱり最高峰の魔術師はメディアさんで良いなってなった 呪文をかんだりとちったりする奴らがグランドっていうのもひどい話だ
340 17/07/05(水)17:40:30 No.437805924
>>はーブチ切れマシュ―!!!! >マシュの初めての怒りがこんな雑な感じで残念だよ わりと怒ってますよ
341 17/07/05(水)17:40:33 No.437805930
しにたくないさんは話を作るより 話を語るのほうが秀でてるからね… アンデルセンの新刊をさいていさんに読み聞かせるね…
342 17/07/05(水)17:40:39 No.437805940
>またあらすじだけで終わるんだ… 果たして悟空とフリーザの戦いの決着は… 今宵はこれでおしまい
343 17/07/05(水)17:40:47 No.437805962
サワキちゃんは実装しないのか…
344 17/07/05(水)17:40:49 No.437805970
>まず率先して船乗り呼んでどうするってなるわな 海に面した場所で聖杯戦争やるなら候補に入ってくるのでは
345 17/07/05(水)17:40:49 No.437805971
マシュは原住民虐殺されて頻繁にキレてる気がするけど
346 17/07/05(水)17:40:54 No.437805986
>今まででも後輩結構怒ってるぞ!? だいたいぐだおに怒ってる気がする
347 17/07/05(水)17:41:02 No.437806006
マシュは怒りもするし嫉妬もするし
348 17/07/05(水)17:41:04 No.437806009
レジスタンスのライダーは周回性能凄く良いよ ライダーさん卵叔父さんで宝物庫の常連に出来る
349 17/07/05(水)17:41:06 No.437806014
先輩最低です
350 17/07/05(水)17:41:08 No.437806022
福袋で引いたスクショを出してそいつは育てたほうがいいぞって言われるレジスタンスのライダー
351 17/07/05(水)17:41:16 No.437806038
先輩最低です
352 17/07/05(水)17:41:20 No.437806047
逆にアメリカしかない5章で双方が無限の労働力持つとか奴隷の売り先がないので率先して潰すかもしれん
353 17/07/05(水)17:41:28 No.437806064
>ダヴィンチ >ミケランジェロ >ドラテルロ >ラファエロ >スプリンター先生 >の順で実装されるらしいな 北米市場もがっちりゲットじゃが
354 17/07/05(水)17:41:33 No.437806070
あの状況をよく知らない死にたくないさんからすればそういう考え方もあるのか…と若干新鮮だったな
355 17/07/05(水)17:41:46 No.437806095
逆鱗でキャラ崩壊だのと文句を言う気はないけど だったら生前もっと優しくしてあげなさいよ!とは思った
356 17/07/05(水)17:41:50 No.437806109
そもそも神話の英雄ゴロゴロ出てきて殺し合いする聖杯戦争で史実の人物なんて普通は狙って召喚しようと思わん
357 17/07/05(水)17:41:51 No.437806111
しにたくないさんとにかく読者(王)の興味引いて次回続きを読ませたくなる方向特化だからなんだろう デスノとかみたいな毎度毎度「どうなるのそれ!?」って引きでひたすら持たせる感じになる気がする…
358 17/07/05(水)17:41:55 No.437806119
>逆にアメリカしかない5章で双方が無限の労働力持つとか奴隷の売り先がないので率先して潰すかもしれん エジソン側は無限ではないし…
359 17/07/05(水)17:42:08 No.437806142
むしろあのマシュが人間らしくなったなぁ…って思ってました 一部で色んな価値観を見てきたからこそだなって考えてた
360 17/07/05(水)17:42:08 No.437806143
>ダヴィンチ >ミケランジェロ >ドラテルロ >ラファエロ >スプリンター先生 >の順で実装されるらしいな ゼロゼロハッション!ぬるぽ!
361 17/07/05(水)17:42:16 No.437806158
俺もそろそろ召喚されるかもしれないし腹筋と背筋だけはしておくかな
362 17/07/05(水)17:42:17 No.437806164
>逆にアメリカしかない5章で双方が無限の労働力持つとか奴隷の売り先がないので率先して潰すかもしれん 機械化兵は人間の尊厳と言う物を侮辱している!!
363 17/07/05(水)17:42:22 No.437806180
呼ぶなら最低でも戦士か魔術師だよな何はともあれ
364 17/07/05(水)17:42:36 No.437806207
ジェロニモのストレス凄いことにならない?
365 17/07/05(水)17:42:46 No.437806233
別に性能どうこうはいいんだけど宝具1固定の星3鯖は辛いと思う…って意味でレジスタンスのライダーは勧めづらい だから福袋で5人出て来るの祈ろうな相棒!
366 17/07/05(水)17:42:48 No.437806238
じゃあここらで人類を救う価値なんてあったのか…?ってレベルのものをお見せしなきゃな
367 17/07/05(水)17:42:51 No.437806244
>しにたくないさんとにかく読者(王)の興味引いて次回続きを読ませたくなる方向特化だからなんだろう >デスノとかみたいな毎度毎度「どうなるのそれ!?」って引きでひたすら持たせる感じになる気がする… たまに「明日の私まかせた!」って感じに引き伸ばしたりするんだろうか
368 17/07/05(水)17:42:51 No.437806245
ぶっちゃけ第三者の死にたくないさんが羨ましがるのは当然だし それとは別に当事者のカルデアが怒るのも当然じゃろ
369 17/07/05(水)17:42:55 No.437806259
いいえ私たちの喧嘩です
370 17/07/05(水)17:43:19 No.437806313
や 人 愚 滅
371 17/07/05(水)17:43:23 No.437806327
私はね… ・・・・・・・・・ また奴隷をうってね と、あの子に頼まれたのだ!
372 17/07/05(水)17:43:26 No.437806335
>だったら生前もっと優しくしてあげなさいよ!とは思った 親の余命残り一年です!って言われたら親孝行しようと思うけどそうじゃなかったらそんなでもないし…
373 17/07/05(水)17:43:31 No.437806344
売りとばした奴隷は程よく潰れてくれなきゃ商売が成立しないだろう 酷使しても潰れない機械兵士なんて間違っている!
374 17/07/05(水)17:43:32 No.437806346
シェヘラザードは今日のオチは明日の私が考えてくれる!って感じなのかな
375 17/07/05(水)17:43:44 No.437806388
ゲーティアしばくコロンブスはすげー見たい うらやましい
376 17/07/05(水)17:43:46 No.437806393
いいですか!この件に関しては先輩も怒ってるんです!先輩を怒らせた事により眼鏡の似合う後輩の怒りが増すんです!!
377 17/07/05(水)17:44:12 No.437806447
>ゲーティアしばくコロンブスはすげー見たい 実際相性有利なコロンブスだ
378 17/07/05(水)17:44:20 No.437806470
>そもそも神話の英雄ゴロゴロ出てきて殺し合いする聖杯戦争で史実の人物なんて普通は狙って召喚しようと思わん どんな風に魔改造されて出て来るか予想つかないからな… 神話英雄なら逸話とか武器とかで宝具の仕様ある程度察せられるけど
379 17/07/05(水)17:44:21 No.437806472
>じゃあここらで人類を救う価値なんてあったのか…?ってレベルのものをお見せしなきゃな そういうやつらの為に他を諦める理由にはならない ってだけな気がする というか汚いものも見てきただろう今までも
380 17/07/05(水)17:44:21 No.437806473
人理が焼けたら商売上がったりじゃねぇか!
381 17/07/05(水)17:44:23 No.437806479
>シェヘラザードは今日のオチは明日の私が考えてくれる!って感じなのかな 今日のオチは今日付けられないと明日が無いんですよ
382 17/07/05(水)17:44:28 No.437806493
>俺もそろそろ召喚されるかもしれないし腹筋と背筋だけはしておくかな クラスは
383 17/07/05(水)17:44:42 No.437806520
>ぶっちゃけ第三者の死にたくないさんが羨ましがるのは当然だし >それとは別に当事者のカルデアが怒るのも当然じゃろ そういうシナリオの流れにしたライターが悪いって話では
384 17/07/05(水)17:44:43 No.437806522
マシュにとって人間の基準が先輩とウルク市民になってしまって それ以降に見る人間をそれらと比較して見るようになった結果なんか了見が狭いみたいになってしまったってのはちょっとなるほどと思った
385 17/07/05(水)17:44:47 No.437806535
>ぶっちゃけ第三者の死にたくないさんが羨ましがるのは当然だし >それとは別に当事者のカルデアが怒るのも当然じゃろ だよね ダヴィンチちゃんは老成した鯖だから平然と流せたのは違和感なかった
386 17/07/05(水)17:44:49 No.437806541
>クラスは ガーチャー
387 17/07/05(水)17:44:52 No.437806548
6章でもあいつが奴隷酷使してたファラオだぜ! って言い始めるコロンブス
388 17/07/05(水)17:45:03 No.437806581
>いいえ私たちの喧嘩です ああなんかそれを感じた今回の文章
389 17/07/05(水)17:45:11 No.437806609
キャラ崩壊云々に関してはそこまで寛容じゃなかったじゃろ!?としか思えん 1部でもイアソンとかのこと全否定してたじゃん
390 17/07/05(水)17:45:20 No.437806626
>逆鱗でキャラ崩壊だのと文句を言う気はないけど >だったら生前もっと優しくしてあげなさいよ!とは思った 基本イチャイチャしてただけだし
391 17/07/05(水)17:45:25 No.437806641
>それ以降に見る人間をそれらと比較して見るようになった結果なんか了見が狭いみたいになってしまったってのはちょっとなるほどと思った 弱い人間を卑下するようになっちゃうんだ…
392 17/07/05(水)17:45:27 No.437806651
これはアイデアの出る水です…(グビグビ)
393 17/07/05(水)17:45:34 No.437806672
>>ぶっちゃけ第三者の死にたくないさんが羨ましがるのは当然だし >>それとは別に当事者のカルデアが怒るのも当然じゃろ >そういうシナリオの流れにしたライターが悪いって話では 私この流れ嫌い! ならそうじゃろうな
394 17/07/05(水)17:45:38 No.437806679
>マシュにとって人間の基準が先輩とウルク市民になってしまって >それ以降に見る人間をそれらと比較して見るようになった結果なんか了見が狭いみたいになってしまったってのはちょっとなるほどと思った なにがどうなるほどで どこをみたらそうなるんだ
395 17/07/05(水)17:45:55 No.437806718
>これはアイデアの出る水です…(グビグビ) でろー!アイデアでろー!
396 17/07/05(水)17:45:55 No.437806719
シェヘラザードたぶん話の展開が難しくなって今日は取りあえずでセックスして前の話は無し!みたいにして誤魔化した結果たくさん子供産んだんだと思うの
397 17/07/05(水)17:45:58 No.437806724
>そういうシナリオの流れにしたライターが悪いって話では だめなの?
398 17/07/05(水)17:46:16 No.437806769
>ゲーティアしばくコロンブスはすげー見たい >うらやましい さいていさんとコロンブスの欲深いコンビで人理修復の旅して最後に魔神柱とゲーティアをボコボコにするのめっちゃ楽しそう
399 17/07/05(水)17:46:18 No.437806774
>そもそも神話の英雄ゴロゴロ出てきて殺し合いする聖杯戦争で史実の人物なんて普通は狙って召喚しようと思わん 型月世界の神話と史実は曖昧だからな…… とはいえ確かに史実の人物狙いでの召喚は実は少ない気がする ケイネス先生が征服王の触媒用意したぐらい?
400 17/07/05(水)17:46:19 No.437806775
>そういうシナリオの流れにしたライターが悪いって話では そういう話ならもう個人の好き嫌いの問題じゃが
401 17/07/05(水)17:46:27 No.437806800
元ネタからそういう価値観持つのに納得できるような鯖ならともかく 死にたくない要素が完全オリジナルだから展開の為に言わされてる感半端なかった
402 17/07/05(水)17:46:32 No.437806814
しかし今回で女の話をするキャスターと王の話をするキャスターと王に話をするキャスターと話をするキャスターが3人に増えたわけか
403 17/07/05(水)17:46:47 No.437806849
>6章でもあいつが奴隷酷使してたファラオだぜ! >って言い始めるコロンブス オジマンは労働者に対してしっかり休み与えてた記録がバッチリ大英博物館に残ってるからなあ…
404 17/07/05(水)17:46:49 No.437806854
>>これはアイデアの出る水です…(グビグビ) >でろー!アイデアでろー! ロンズデーライトだけに! ロンズデーライトだけに!!
405 17/07/05(水)17:46:53 No.437806867
>じゃあここらで人類を救う価値なんてあったのか…?ってレベルのものをお見せしなきゃな 史実ベースセイラムへようこそ!
406 17/07/05(水)17:46:55 No.437806870
穀潰し卿がいいことしてるのに罵倒するマシュの姿は中の人のせいとはいえ少し悲しかったよ
407 17/07/05(水)17:47:00 No.437806888
イアソンとはお互いに悪口言い合ってる感じだったし… 海賊の流儀だし…
408 17/07/05(水)17:47:04 No.437806897
この卵野郎の願いからして人理焼却の危機に瀕したら颯爽と立ち向かうからな…
409 17/07/05(水)17:47:05 No.437806899
また映画やるの?
410 17/07/05(水)17:47:20 No.437806929
ぐだマシュがあの世界で他人を殴って否定していくだけの存在になってる!こんなの違う!っていうのは見たな…
411 17/07/05(水)17:47:22 No.437806932
>シェヘラザードたぶん話の展開が難しくなって今日は取りあえずでセックスして前の話は無し!みたいにして誤魔化した結果たくさん子供産んだんだと思うの 子供産んだのは後世の後付けということになったので一人寂しく死んだよ
412 17/07/05(水)17:47:25 No.437806938
>6章でもあいつが奴隷酷使してたファラオだぜ! >って言い始めるコロンブス ピラミッドはホワイト労働なのだ・・・
413 17/07/05(水)17:47:40 No.437806978
天竺復刻まだ?
414 17/07/05(水)17:47:41 No.437806985
今三回言った?
415 17/07/05(水)17:47:45 No.437806993
>ダヴィンチ >ミケランジェロ >ドラテルロ >ラファエロ >スプリンター先生 >の順で実装されるらしいな サワキちゃんは?
416 17/07/05(水)17:47:47 No.437806999
>オジマンは労働者に対してしっかり休み与えてた記録がバッチリ大英博物館に残ってるからなあ… だが奴隷を使ったと言う一点で曖昧にして 相対主義寄りの現代っ子の価値観をあやふやにする
417 17/07/05(水)17:47:55 No.437807018
ゆで帰ってネタ考えろや!
418 17/07/05(水)17:47:58 No.437807027
そもそも価値観は人それぞれって話とは別に今回肯定していいような奴いなかったじゃん 現に奴隷としてアガルタに連れ込まれた男たちいるしラピュタの落下で死ぬ命あったし
419 17/07/05(水)17:47:59 No.437807032
シェヘラっちゃんは後世に盛りに盛られて本当に1001話も語ったことになった人だからな… それだけ魅力的なタイトルだったってことだよね
420 17/07/05(水)17:48:00 No.437807038
>ぐだマシュがあの世界で他人を殴って否定していくだけの存在になってる!こんなの違う!っていうのは見たな… 読んでないならだまってりゃいいのにねえ
421 17/07/05(水)17:48:00 No.437807039
話を考える方のゆで帰れや!
422 17/07/05(水)17:48:10 No.437807065
北米版出たらしいけどこいつだして大丈夫なの?
423 17/07/05(水)17:48:11 No.437807070
激ぉこ後輩の矛盾はアレだ 喪って更に募る情の深さと…してももう少しなんとかならなかったかという意見はわかる
424 17/07/05(水)17:48:13 No.437807074
サブ携帯持ってたら絶対コロンブス狙って金入れたな… 終局で柱倒しまくるコロンブスとか金払う価値ある
425 17/07/05(水)17:48:14 No.437807077
>穀潰し卿がいいことしてるのに罵倒するマシュの姿は中の人のせいとはいえ少し悲しかったよ 俺は感動したけどな マシュも肉親にはちゃんと物事をはっきり言える大人になってきたんだなって
426 17/07/05(水)17:48:21 No.437807095
王様改心死なずに済みましたってルートは後世の創作らしいことが仄めかされてたから……
427 17/07/05(水)17:48:24 No.437807101
むう…無辜の妊婦…
428 17/07/05(水)17:48:32 No.437807122
悪を悪と断じて殴りつけることを迷うような奴がまだいないからなー 悪なりに矜持があるやることにも正当性があるって奴は壁になる
429 17/07/05(水)17:48:39 No.437807137
>>6章でもあいつが奴隷酷使してたファラオだぜ! >>って言い始めるコロンブス >オジマンは労働者に対してしっかり休み与えてた記録がバッチリ大英博物館に残ってるからなあ… 一口に奴隷と言っても地域や時代で扱いは全然違うしねえ
430 17/07/05(水)17:49:03 No.437807184
矛盾はしてないだろ…
431 17/07/05(水)17:49:07 No.437807191
エジプトは時期によって奴隷の扱いが結構違うんだっけ
432 17/07/05(水)17:49:15 No.437807212
>穀潰し卿がいいことしてるのに罵倒するマシュの姿は中の人のせいとはいえ少し悲しかったよ むしろよそよそしいマシュが 穀潰しには遠慮なく口汚くなる様は勃起したよ
433 17/07/05(水)17:49:17 No.437807220
>北米版出たらしいけどこいつだして大丈夫なの? ジェロニモの時に言えや!
434 17/07/05(水)17:49:23 No.437807234
1章からしてすでに絵面が面白いすぎるよね 黒旦那VSコロンブス
435 17/07/05(水)17:49:27 No.437807248
卵野郎は次に現界して略奪できる可能性を残す条件がぐだの勝利しかなければ躊躇なく今回の現界捨てて色彩しかねないからな…
436 17/07/05(水)17:49:32 No.437807259
獅子王はそれなりに正統性はあったけど人理焼却に対して諦めて標本作っただけ!って本編でも言ったしのう…
437 17/07/05(水)17:49:33 No.437807263
ホワイト?ブラック?そんなの関係ねえ! 市場がそこにある!ただそれだの話じゃねぇか!
438 17/07/05(水)17:49:33 No.437807264
奴隷に優しいって言っても身内の奴隷には優しくしてるが異民族は使いつぶしてたぞ いるだけで飯食うし
439 17/07/05(水)17:49:34 No.437807270
>>じゃあここらで人類を救う価値なんてあったのか…?ってレベルのものをお見せしなきゃな デオンちゃんくんと行くフランス革命の旅!
440 17/07/05(水)17:49:38 No.437807277
ちんちん亭されて1001日堕ちなかったとすれば凄い対魔忍になれる強さ
441 17/07/05(水)17:49:41 No.437807287
>ピラミッドはホワイト労働なのだ・・・ なんか無料でビールとパン配ってたって聞いた
442 17/07/05(水)17:49:47 No.437807301
>>穀潰し卿がいいことしてるのに罵倒するマシュの姿は中の人のせいとはいえ少し悲しかったよ >俺は感動したけどな >マシュも肉親にはちゃんと物事をはっきり言える大人になってきたんだなって 俺もそっち側の意見かな この辺りは意見割れるんかもしれん
443 17/07/05(水)17:49:55 No.437807320
6章時点ではまだ種田マシュじゃね?
444 17/07/05(水)17:50:01 No.437807333
今後もどんどん曇らせ展開やら人の悪性やらぶち込んで 人として生まれたばかりの後輩ちゃんの倫理回路をバグらせて欲しい
445 17/07/05(水)17:50:03 No.437807335
正月以降から始めた人でもバルバトス狩り出来るの?
446 17/07/05(水)17:50:11 No.437807347
>俺は感動したけどな >マシュも肉親にはちゃんと物事をはっきり言える大人になってきたんだなって 肉親判定でいいんだろうか…
447 17/07/05(水)17:50:13 No.437807355
>正月以降から始めた人でもバルバトス狩り出来るの? ノー
448 17/07/05(水)17:50:19 No.437807366
というかむしろマシュの罵倒とか冷たい発言って親しいから言えるものだと思ってたよ
449 17/07/05(水)17:50:24 No.437807375
>奴隷に優しいって言っても身内の奴隷には優しくしてるが異民族は使いつぶしてたぞ >いるだけで飯食うし 正社員は優しくするけど派遣は潰すってだけよね
450 17/07/05(水)17:50:24 No.437807379
>1章からしてすでに絵面が面白いすぎるよね >黒旦那VSコロンブス 青髭は子供を殺してるからコロンブスなら絶対に止めるだろうな
451 17/07/05(水)17:50:32 No.437807387
>奴隷に優しいって言っても身内の奴隷には優しくしてるが異民族は使いつぶしてたぞ >いるだけで飯食うし 確かカール大帝がこの理屈で兵隊ほぼ外国人だったりしたんだっけ?
452 17/07/05(水)17:50:32 No.437807389
>エジプトは時期によって奴隷の扱いが結構違うんだっけ 労働者階級レベルの時代もあるし尊厳のない時代もある 長いからなエジプト
453 17/07/05(水)17:50:34 No.437807394
>奴隷に優しいって言っても身内の奴隷には優しくしてるが異民族は使いつぶしてたぞ >いるだけで飯食うし だろ? エジプトもローマもアメリカも一緒なんだよ!
454 17/07/05(水)17:50:41 No.437807417
いかにもインディアン特攻がありそうな宝具なのに持ってないあたりスレ画の性能は最大限配慮してるよ!
455 17/07/05(水)17:50:41 No.437807419
そもそも画像のコンキスタドールEXがやったのは奴隷の扱いがどうこうのレベル越えてるんじゃが!
456 17/07/05(水)17:50:54 No.437807445
相手の考え否定することに怒るならゲーティア否定したことに怒れよとは思う それ以前にも敵の価値観は否定してきたわけだし
457 17/07/05(水)17:50:55 No.437807447
>というかむしろマシュの罵倒とか冷たい発言って親しいから言えるものだと思ってたよ ロマンへのツッコミとかもそれだと思う
458 17/07/05(水)17:50:57 No.437807451
すげぇな現代… 開発者(奴隷)にユーザー(奴隷)に 芸能人(奴隷)に会社員(奴隷)… 奴隷のカーニバルかよ!!
459 17/07/05(水)17:50:58 No.437807454
人類標本作りはオシリスさんの前例あったし思いっきり批判されてたしな…
460 17/07/05(水)17:51:02 No.437807464
>というかむしろマシュの罵倒とか冷たい発言って親しいから言えるものだと思ってたよ 心開いてる相手だと結構毒舌ますよねあの子
461 17/07/05(水)17:51:05 No.437807467
>>1章からしてすでに絵面が面白いすぎるよね >>黒旦那VSコロンブス >青髭は子供を殺してるからコロンブスなら絶対に止めるだろうな 野郎人間じゃねぇ! なんて事しやがる(もったいねぇ)!
462 17/07/05(水)17:51:06 No.437807469
イアソンは最後まで再臨したら若返って人々の王に相応しい全てを持っていた頃に戻るよ
463 17/07/05(水)17:51:11 No.437807476
>今後もどんどん曇らせ展開やら人の悪性やらぶち込んで >人として生まれたばかりの後輩ちゃんの倫理回路をバグらせて欲しい どちらかというと賛否分かれる展開でプレイヤーの方がバグっていってる気がする
464 17/07/05(水)17:51:31 No.437807527
でもあれだな コロンブスは事前情報ゼロで新人がゲットしてがんばって育成させてやりたい感がある そしてネタバレ踏まずアガルタクリアしてほしい
465 17/07/05(水)17:51:32 No.437807529
>獅子王はそれなりに正統性はあったけど人理焼却に対して諦めて標本作っただけ!って本編でも言ったしのう… いずれ来る避けようのない悲劇に対して抗わない方法を取るのが神様の判断で 無駄に終わるかもしれないけど抗ってなんとかしようとするのが人間の判断なのかなって六章と七章を見て思いました
466 17/07/05(水)17:51:35 No.437807538
まあ邪魔だものね異民族… 自分で埋まる穴掘らせるね
467 17/07/05(水)17:51:40 No.437807547
>6章時点ではまだ種田マシュじゃね? そういうことじゃねえよ
468 17/07/05(水)17:51:47 No.437807557
>心開いてる相手だと結構毒舌ますよねあの子 つまり私は彼女に心を開かれてると言う訳だな
469 17/07/05(水)17:51:55 No.437807580
大丈夫?フォウくん膨らんできてない?
470 17/07/05(水)17:52:05 No.437807605
>心開いてる相手だと結構毒舌ますよねあの子 特異点Fで寝てる先輩に対して起きないと殺しますよだからね
471 17/07/05(水)17:52:07 No.437807608
あっ5章でコロンブスがジェロニモに会う
472 17/07/05(水)17:52:09 No.437807615
奴隷制度より原住民に対する仕打ちがひどいって話だからね…
473 17/07/05(水)17:52:12 No.437807620
>というかむしろマシュの罵倒とか冷たい発言って親しいから言えるものだと思ってたよ つうかドクターへの憎まれ口を本気だと思ってる奴がいたことに驚きを隠せない
474 17/07/05(水)17:52:22 No.437807642
>ピラミッドはホワイト労働なのだ・・・ 正確にいうとそれの根拠として上げられてる勤怠記録のオストラコンは オジマン治世40年時代のものだからピラミッド建設時代がホワイトだったかどうかはわからないが正しい
475 17/07/05(水)17:52:29 No.437807662
>青髭は子供を殺してるからコロンブスなら絶対に止めるだろうな なんだ!レジスタンスのライダーっていいやつじゃん!
476 17/07/05(水)17:52:30 No.437807664
>そもそも画像のコンキスタドールEXがやったのは奴隷の扱いがどうこうのレベル越えてるんじゃが! 臆面も無く別に奴隷制が許されてた時代もあったんだぜェ~価値観は人それぞれだぜェ~で見事に話題を逸らしたスレ画はたぶんレスポンチバトル強者だと思う
477 17/07/05(水)17:52:33 No.437807672
初期の初期はかなり毒舌だった覚えがある後輩
478 17/07/05(水)17:52:33 No.437807673
>>奴隷に優しいって言っても身内の奴隷には優しくしてるが異民族は使いつぶしてたぞ >>いるだけで飯食うし >正社員は優しくするけど派遣は潰すってだけよね 要するによそから拾ってきて使い潰すのと何も変わらねェってことだろ相棒!
479 17/07/05(水)17:52:37 No.437807685
>奴隷制度より原住民に対する仕打ちがひどいって話だからね… だから奴隷の話に持ち込まれてる時点でレスポンチとしては負け
480 17/07/05(水)17:52:38 No.437807690
>どちらかというと賛否分かれる展開でプレイヤーの方がバグっていってる気がする なのでより多い方が総意に近い!
481 17/07/05(水)17:52:41 No.437807701
汝は奴隷!
482 17/07/05(水)17:52:56 No.437807739
5章は本物のインドじんもいるからね…
483 17/07/05(水)17:53:11 No.437807765
ていうか比較対象が戦争奴隷だとしても奇襲して拉致であの規模は流石にコロンブスだけだよ!?
484 17/07/05(水)17:53:12 No.437807768
ローマの頃じゃ死亡率ほぼ100%の鉱山採掘も奴隷の仕事だしな… 技能奴隷は扱いは良くなるけど頭数にしかならん奴は使い捨てよ
485 17/07/05(水)17:53:18 No.437807789
しにたくないさんの意見は鯖のマシュはともかくマスターのぐだは絶対に目を反らしちゃいけない意見だから それはそれとして止めないとダメだけどね
486 17/07/05(水)17:53:20 No.437807796
>汝は奴隷! 奴隷特攻のすまないさんか…
487 17/07/05(水)17:53:22 No.437807803
偉業的には星の開拓者持っててもおかしくないのに持ってないのはコンキスタドールに上書きされたからって説 星3なのも配慮した結果だと思う
488 17/07/05(水)17:53:29 No.437807819
コロンブスは何かのイベントでカエサルと組んで商売してみてほしい
489 17/07/05(水)17:53:40 No.437807846
人の営みを繋げていくことを肯定するぐだサイドだからそれを否定する相手とはぶっかるわけで なんでもかんでも否定して殴ってるなんて感想もつ人間とはまったくわかり会う気はないな
490 17/07/05(水)17:53:42 No.437807856
コロンブスの奴隷してるカルナさんだなんて…
491 17/07/05(水)17:53:50 No.437807876
おいしいな新人 新人が今後福袋の相談をしてきたら絶対に騎を引くように言わねば
492 17/07/05(水)17:53:58 No.437807897
7章の生贄村はどんな反応してたっけマシュ
493 17/07/05(水)17:54:03 No.437807909
コロンブスに星の開拓者はどうかな…
494 17/07/05(水)17:54:05 No.437807911
コロンブス犬さいていさんで世界を救う物語
495 17/07/05(水)17:54:21 No.437807942
アヴェンジャージェロニモ!
496 17/07/05(水)17:54:25 No.437807956
>ローマの頃じゃ死亡率ほぼ100%の鉱山採掘も奴隷の仕事だしな… >技能奴隷は扱いは良くなるけど頭数にしかならん奴は使い捨てよ なのでそう言う酷い奴隷の例を大きく取り上げ 技能奴隷の例を出さないようにするのが卵叔父の基本戦術
497 17/07/05(水)17:54:31 No.437807972
海の家 コロンブス
498 17/07/05(水)17:54:39 No.437807989
>7章の生贄村はどんな反応してたっけマシュ 普通に住人に対して怒りを発してたような
499 17/07/05(水)17:54:44 No.437807998
>コロンブスに星の開拓者はどうかな… 先住民族の呪詛で機能してないと言われても納得する
500 17/07/05(水)17:54:53 No.437808011
嘆きの壁で命がも”った”いないっ! できるな
501 17/07/05(水)17:55:02 No.437808025
鎖じゃらじゃらしてるからスタン付きかと思ってたよドロップアンカー
502 17/07/05(水)17:55:08 No.437808044
>俺もそっち側の意見かな マシュもぶっちゃけ人間に都合の良いように作られた人形だから拒否権も自意識もそこまで強くない人形が自我を持ち誰に言われた訳でもなく自分の意志で自分の望みで盾となる…うつくしいものをみた
503 17/07/05(水)17:55:10 No.437808052
ピラミッドは今でいう大規模な公共事業だからね
504 17/07/05(水)17:55:23 No.437808089
>エジソンに星の開拓者はどうかな
505 17/07/05(水)17:55:25 No.437808093
>コロンブス犬さいていさんで世界を救う物語 人間は大事だよなあ!にんげんゆるさない!ええ人間は大事ですね…
506 17/07/05(水)17:55:36 No.437808115
>コロンブスの奴隷してるカルナさんだなんて… 素直に働きそうなのがまた…
507 17/07/05(水)17:55:42 No.437808131
>コロンブスに星の開拓者はどうかな… 新航路の偉大な発見者ではあるけど 世界を広げたって言う程じゃないからな
508 17/07/05(水)17:55:45 No.437808139
>なのでそう言う酷い奴隷の例を大きく取り上げ >技能奴隷の例を出さないようにするのが卵叔父の基本戦術 悪い例だけ大きく取り上げてさも悪い例しか無かったかのように言うって中々やり手だよね
509 17/07/05(水)17:55:59 No.437808170
コロンブス最初から連れまわしたら絶対5章で詰まるって!
510 17/07/05(水)17:56:04 No.437808186
そもそも神王は自分は暴君でもあることを自認してる人だからねぇ
511 17/07/05(水)17:56:06 No.437808192
手当たり次第に虐殺して回る竜の魔女許せねえ! レジスタンスを結成して戦うぜ!
512 17/07/05(水)17:56:07 No.437808195
善悪がどうこうとか人類の救う価値どうこうとか話が複雑になるとぐだをプレイヤーの分身とするのにも限界があるよね プレイヤーがどう思おうとぐだはぐだの答えを出さないと話進められんし
513 17/07/05(水)17:56:29 No.437808253
>>なのでそう言う酷い奴隷の例を大きく取り上げ >>技能奴隷の例を出さないようにするのが卵叔父の基本戦術 >悪い例だけ大きく取り上げてさも悪い例しか無かったかのように言うって中々やり手だよね なかなかのレスポンチバトラー
514 17/07/05(水)17:56:30 No.437808254
>エジソンに星の開拓者はどうかな あんな奴と同じスキルなんて受け入れられるかアホッ!!
515 17/07/05(水)17:56:35 No.437808277
>悪い例だけ大きく取り上げてさも悪い例しか無かったかのように言うって中々やり手だよね まるで死にたくないさんのネガキャンみたいだな
516 17/07/05(水)17:56:48 No.437808315
>コロンブス最初から連れまわしたら絶対5章で詰まるって! 真名分からないから大丈夫
517 17/07/05(水)17:56:49 No.437808317
そういや聖杯に勝手に召喚された野良サーヴァントって設定はfgo初出?
518 17/07/05(水)17:56:51 No.437808321
>>コロンブスに星の開拓者はどうかな… >先住民族の呪詛で機能してないと言われても納得する 新大陸発見じゃなくて白人野郎がインディアンのアメリカ大陸発見した日だろテメー とか怒ってる団体もいるそうだな…
519 17/07/05(水)17:57:01 No.437808355
福袋騎と術どっちひくかずっと迷ってる…
520 17/07/05(水)17:57:07 No.437808369
コロンブスやっぱキャラ濃すぎる
521 17/07/05(水)17:57:16 No.437808403
ぐだはフェニクスの無限に生きて無限に死ななきゃいけない そんなのは嫌だって言う弁を理解はしてるけど マシュは理解出来てない この差は面白いかなって思う
522 17/07/05(水)17:57:16 No.437808404
逆に言うと悪いレベルと同レベルの事やってるのになんで俺だけ言われるんだ?って事ですので
523 17/07/05(水)17:57:17 No.437808412
航路拡大はすごいっちゃすごいけど星の開拓者には及ばないと思う
524 17/07/05(水)17:57:30 No.437808445
>>悪い例だけ大きく取り上げてさも悪い例しか無かったかのように言うって中々やり手だよね >まるで死にたくないさんのネガキャンみたいだな ネガキャンの基本だから応用例多いよ
525 17/07/05(水)17:57:38 No.437808467
士郎が前ルートでの結論とは別の方向に進んで正義の味方やーめっぴしたHFが賛否別れたみたいなもんだろうか
526 17/07/05(水)17:57:39 No.437808470
でも功績クズだけど明らかに西航路発見は人類史のターニングポイントでは? クズだけど
527 17/07/05(水)17:57:52 No.437808501
>プレイヤーがどう思おうとぐだはぐだの答えを出さないと話進められんし まあそこはPLとPCの差異として軽く流していくのが良い
528 17/07/05(水)17:57:58 No.437808516
新人が引いたら絶対くべるなよなして育成させる
529 17/07/05(水)17:58:14 No.437808551
>コロンブスは何かのイベントでカエサルと組んで商売してみてほしい でもあの二人もなんか合わなさそうな気が… カエサルは株とかしそうだけどコロンブスはもっと直接的な商売してそうなイメージある
530 17/07/05(水)17:58:15 No.437808552
ブスいいよね… お前に会えて本当に良かった
531 17/07/05(水)17:58:18 No.437808567
思うんだけどこのゲーム防御力上げるスキル少なすぎでは・・・?
532 17/07/05(水)17:58:21 No.437808573
>逆に言うと悪いレベルと同レベルの事やってるのになんで俺だけ言われるんだ?って事ですので その為に悪い例を大きくアピールして 自分と相対化させていく作業を怠ってはいけない
533 17/07/05(水)17:58:43 No.437808632
>>>悪い例だけ大きく取り上げてさも悪い例しか無かったかのように言うって中々やり手だよね >>まるで死にたくないさんのネガキャンみたいだな >ネガキャンの基本だから応用例多いよ もうそういうまさはるよく見た!
534 17/07/05(水)17:58:45 No.437808641
>ぐだはフェニクスの無限に生きて無限に死ななきゃいけない >そんなのは嫌だって言う弁を理解はしてるけど >マシュは理解出来てない あれはそもそもしゃべり方が詩みたいだからわかんね!って話では
535 17/07/05(水)17:58:48 No.437808651
>新人が引いたら絶対くべるなよなして育成させる 問題はそんなアドバイスができるような新人がここにもリアルにももうほぼいないってことくらいだ
536 17/07/05(水)17:58:55 No.437808667
基本英霊は大なり小なりクズだとワシ思う
537 17/07/05(水)17:58:59 No.437808685
だから盾鯖は大切なのだ
538 17/07/05(水)17:59:02 No.437808701
というかクズかどうかとやった事がどうかについては全く別問題ですので むしろ英霊なんてクズばっかりですよ
539 17/07/05(水)17:59:14 No.437808735
>カエサルは株とかしそうだけどコロンブスはもっと直接的な商売してそうなイメージある コロンブスはあれで冒険野郎だからな ガリアに乗り込んだ頃のDEBUとなら相性いいかもしれない
540 17/07/05(水)17:59:16 No.437808740
>>逆に言うと悪いレベルと同レベルの事やってるのになんで俺だけ言われるんだ?って事ですので >その為に悪い例を大きくアピールして >自分と相対化させていく作業を怠ってはいけない 本当にできるレスポンチバトラーだわ プレゼンとかめっちゃ上手いんだろうな…
541 17/07/05(水)17:59:17 No.437808743
人繋ぎの大秘宝!
542 17/07/05(水)17:59:18 No.437808744
>>コロンブスは何かのイベントでカエサルと組んで商売してみてほしい >でもあの二人もなんか合わなさそうな気が… >カエサルは株とかしそうだけどコロンブスはもっと直接的な商売してそうなイメージある 合わないっていうか直接的に稼ぎたがるコロンブスはそれこそDEBUのいいカモにされそうな予感が
543 17/07/05(水)17:59:27 No.437808768
>基本英霊は大なり小なりクズだとワシ思う 「」宮切嗣来たな
544 17/07/05(水)17:59:31 No.437808777
>思うんだけどこのゲーム防御力上げるスキル少なすぎでは・・・? 自己バフならわりとある 全体防御バフは貴重だよ
545 17/07/05(水)17:59:43 No.437808815
>士郎が前ルートでの結論とは別の方向に進んで正義の味方やーめっぴしたHFが賛否別れたみたいなもんだろうか 一概には言えないけど 賛否いずれでも声が大きい方が主流に見えるって事で ひたすら呟き続けて多数に見せる戦術が有るのは確かだな
546 17/07/05(水)17:59:59 No.437808862
>自己バフならわりとある >全体防御バフは貴重だよ 他にやることないの?
547 17/07/05(水)18:00:03 No.437808874
一般人じゃ英雄なんてなれません
548 17/07/05(水)18:00:04 No.437808877
>>>逆に言うと悪いレベルと同レベルの事やってるのになんで俺だけ言われるんだ?って事ですので >>その為に悪い例を大きくアピールして >>自分と相対化させていく作業を怠ってはいけない >本当にできるレスポンチバトラーだわ >プレゼンとかめっちゃ上手いんだろうな… あぁ嵐の航海者ってそういう…
549 17/07/05(水)18:00:11 No.437808890
>でも功績クズだけど明らかに西航路発見は人類史のターニングポイントでは? どっちにしろ開拓者所持してない時点で型月的にはナシなんだろう
550 17/07/05(水)18:00:15 No.437808898
コロンブスって再臨とスキル上げの両方でお酒使うのね
551 17/07/05(水)18:00:23 No.437808924
敵に攻撃デバフをかけるんだ
552 17/07/05(水)18:00:26 No.437808931
>というかクズかどうかとやった事がどうかについては全く別問題ですので >むしろ英霊なんてクズばっかりですよ 現代の価値観に比べればそう言われても仕方ねぇがその時代はそれが普通だったんだよ相棒 もっと視野を広く持とうぜ?自分だけじゃなくて相手の事情も考えるのが商売の基本だ
553 17/07/05(水)18:00:28 No.437808936
荒らしの狡獪者か…
554 17/07/05(水)18:00:50 No.437808987
クズだからって英霊になれないわけじゃないからね クズだけど
555 17/07/05(水)18:00:53 No.437808996
>というかクズかどうかとやった事がどうかについては全く別問題ですので >むしろ英霊なんてクズばっかりですよ この解答を引き出すのが卵さんの一つのゴールだな そうだねみんなクズだから一緒だよねと
556 17/07/05(水)18:00:57 No.437809010
1ターンの自己防御バフを見るたびに無敵でいいじゃんとどうしても思ってしまう どんなに優秀でも単品じゃ宝具防ぐほどは期待できないし
557 17/07/05(水)18:01:01 No.437809028
>荒らしの狡獪者か… 誰上言
558 17/07/05(水)18:01:10 No.437809048
>プレゼンとかめっちゃ上手いんだろうな… 卵を立たせるにはこうしてこう!これで予算ガッポガッポって寸法よ! とかやってた思ってたらマイルームでこのクズやってねぇって言った そのあと妙に良い事も言う…
559 17/07/05(水)18:01:12 No.437809052
>現代の価値観に比べればそう言われても仕方ねぇがその時代はそれが普通だったんだよ相棒 >もっと視野を広く持とうぜ?自分だけじゃなくて相手の事情も考えるのが商売の基本だ 当時でもお前やりすぎだって怒られてんじゃねーか!
560 17/07/05(水)18:01:22 No.437809073
>人繋ぎの大秘宝! 挿入しながら挿入される…連ケツ(を隠し撮りした映像)こそ人類の宝だ!
561 17/07/05(水)18:01:24 No.437809082
>現代の価値観に比べればそう言われても仕方ねぇがその時代はそれが普通だったんだよ相棒 お前生前でもドン引きされてたじゃねーか!
562 17/07/05(水)18:01:36 No.437809116
そりゃ西回りでインド行けます! って言って船資金諸々かき集められるんだから弁は立つわ
563 17/07/05(水)18:01:37 No.437809120
>荒らしの狡獪者か… 切るね…
564 17/07/05(水)18:01:40 No.437809129
実際ブスさん荒らしやらせたら煽り凄くうまそうだな 「」が盛大に釣られそう…
565 17/07/05(水)18:01:52 No.437809170
卵野郎はまごうことなきクズだけど卵野郎の死後も後に続いた人達がいっぱいいて今の世界があるわけだからな
566 17/07/05(水)18:02:11 No.437809221
クズで英霊というのは諸君らも知っての通り既に直流悪鬼がいることからもわかるだろう
567 17/07/05(水)18:02:14 No.437809227
BBAの時間だ!
568 17/07/05(水)18:02:15 No.437809230
エジソンとかいうクズもいるしな
569 17/07/05(水)18:02:21 No.437809252
マシュ初期だったらここかjun見たら怖くて泣きだして人類滅した方がいいかもしれないって思うかもしれないけど 今なら無言で眉間にしわ寄せるだけで滅却はしてないでくれるかもしれない
570 17/07/05(水)18:02:26 No.437809269
>>現代の価値観に比べればそう言われても仕方ねぇがその時代はそれが普通だったんだよ相棒 >>もっと視野を広く持とうぜ?自分だけじゃなくて相手の事情も考えるのが商売の基本だ >当時でもお前やりすぎだって怒られてんじゃねーか! 自分の事とは一言も言ってないぜ 俺はお偉い英霊さん方の肩を持っただけなのに酷い言われ様だ
571 17/07/05(水)18:02:28 No.437809276
全体バフデバフで言うとアステリオス君は本気だすとすごいと聞いた わしは試してないのでわからない
572 17/07/05(水)18:02:33 No.437809287
>卵野郎はまごうことなきクズだけど卵野郎の死後も後に続いた人達がいっぱいいて今の世界があるわけだからな 聖別されるような善き人達だけで人類史が出来てる訳じゃないって事やな
573 17/07/05(水)18:02:34 No.437809289
ダブルピースの時間だァ!
574 17/07/05(水)18:02:40 No.437809304
映画泥棒に関しては本気でクズだと思った
575 17/07/05(水)18:02:41 No.437809305
マルコポーロは英霊になれないのかな
576 17/07/05(水)18:03:05 No.437809354
エジソン…?
577 17/07/05(水)18:03:21 No.437809390
>映画泥棒に関しては本気でクズだと思った やはり直流はだめだな 交流の大切さが分かっていない
578 17/07/05(水)18:03:31 No.437809417
それこそ叔父貴のケルトマッチョイズムだって今の時代に許容されるかと言うと厳しいという話なのだな
579 17/07/05(水)18:03:45 No.437809450
>聖別されるような善き人達だけで人類史が出来てる訳じゃないって事やな むしろクズ寄りな方が人類史に貢献してると思う
580 17/07/05(水)18:03:49 No.437809464
>BBAの時間だ! んんんんn~~~~!1!!くんちゃん目当てで回しますぞーーーー!11!!!!!1
581 17/07/05(水)18:03:58 No.437809495
伝記とか読む限りリアルにアスペだったんじゃねえかなエジソン…
582 17/07/05(水)18:04:00 No.437809508
と言うかこのゲーム宝具対策できる手段思ったより多くないよね… ダメカならいいけど普通の防バフだけで宝具防ぐのは結構きついし 全体回避、全体無敵とかもほとんどないし
583 17/07/05(水)18:04:01 No.437809510
まぁ今の時代にはそもそも独裁者認められないし
584 17/07/05(水)18:04:05 No.437809521
おっと 直流が 滑った
585 17/07/05(水)18:04:06 No.437809528
相棒だって毎日のように東方の大英雄を自爆特攻させて種火稼いでるじゃねえか
586 17/07/05(水)18:04:10 No.437809540
>お前生前でもドン引きされてたじゃねーか! ドン引きしたっていうポーズを取りつつも俺の商売に乗っかり続けてたんだぜ? 口先だけの道徳じゃワクワクは止められねえんだ!!
587 17/07/05(水)18:04:22 No.437809573
>>聖別されるような善き人達だけで人類史が出来てる訳じゃないって事やな >むしろクズ寄りな方が人類史に貢献してると思う オイオイオイ! 照れるじゃねぇか!
588 17/07/05(水)18:04:28 No.437809587
>エジソンとかいうクズもいるしな 功績も悪行もあるのいいよね…
589 17/07/05(水)18:04:35 No.437809605
>実際ブスさん荒らしやらせたら煽り凄くうまそうだな >「」が盛大に釣られそう… 金にならない荒らしはしないから きっとアフィ記事用とかかな…
590 17/07/05(水)18:04:38 No.437809612
可愛いコロンブスがどんどん出てくる
591 17/07/05(水)18:04:39 No.437809614
>まぁ今の時代にはそもそも独裁者認められないし え ほ
592 17/07/05(水)18:04:42 No.437809624
ダビデ幕間ついか!?
593 17/07/05(水)18:04:48 No.437809639
船長のデオンくんちゃんとヘラクレスはもう宝具レベル5だからガチャ回さなくて大丈夫ですぜ!
594 17/07/05(水)18:04:53 No.437809657
滑直お っ流っ たがと
595 17/07/05(水)18:04:54 No.437809661
>と言うかこのゲーム宝具対策できる手段思ったより多くないよね… >ダメカならいいけど普通の防バフだけで宝具防ぐのは結構きついし >全体回避、全体無敵とかもほとんどないし 宝具って本来聖杯戦争では一撃必殺クラスのものなんですよ
596 17/07/05(水)18:05:14 No.437809712
http://news.fate-go.jp/2017/intermission/
597 17/07/05(水)18:05:14 No.437809715
>まぁ今の時代にはそもそも独裁者認められないし ああ言うの自然と成り立つもんだから 現代の民主主義でも意外と成立余地があるんだぜ
598 17/07/05(水)18:05:20 No.437809727
ぬの幕間とな!? そして書文先生やったー!
599 17/07/05(水)18:05:21 No.437809730
クズだと罵られる奴らその時代の凝り固まった状態から逸脱した天才って事なのさ
600 17/07/05(水)18:05:24 No.437809737
◆対象サーヴァント◆ ・アストルフォ ・アルジュナ ・クー・フーリン〔オルタ〕 ・ジェロニモ ・ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 ・ダビデ ・ビリー・ザ・キッド ・李書文
601 17/07/05(水)18:05:25 No.437809739
宝具対策?使わせなければいいよ
602 17/07/05(水)18:05:26 No.437809744
交流最近賛同者も出てきて元気だな…
603 17/07/05(水)18:05:28 No.437809749
本当にインドへの航路を開拓したヴァスコ・ダ・ガマさんを呼んだら 卵おじさんはけおるのだろうか
604 17/07/05(水)18:05:34 No.437809777
いきなり幕間追加されてびっくらこいたわ
605 17/07/05(水)18:05:35 No.437809779
たぶんコロンブスも現在に降臨したらめっちゃいいIT事業の社長になれると思うよ 奴隷たくさん使っても雇っても今回は批判はでねぇ!最高灘現代!って
606 17/07/05(水)18:05:40 No.437809794
幕間いっぱい来た!
607 17/07/05(水)18:05:50 No.437809818
またアルジュナ強化かよクソァ!
608 17/07/05(水)18:05:59 No.437809843
幕間キャンペーンだと!?
609 17/07/05(水)18:06:01 No.437809851
おお? 幕間沢山きた
610 17/07/05(水)18:06:02 No.437809853
ぬも幕間来てるじゃねえか
611 17/07/05(水)18:06:08 No.437809867
カルナァァァァァァァ!
612 17/07/05(水)18:06:12 No.437809876
コロンブスのやり方が一番効率的だ! よし真似しよう! 現在ではスペインの黒歴史になりました!
613 17/07/05(水)18:06:14 No.437809884
新鮮な幕間だやったー!
614 17/07/05(水)18:06:14 No.437809885
アルジュナの千里眼が強化かなこれは
615 17/07/05(水)18:06:20 No.437809901
またカルナさんを放っておいてアルジュナが贔屓されてますぞー!
616 17/07/05(水)18:06:25 No.437809925
ダビデの間幕か…
617 17/07/05(水)18:06:29 No.437809940
いまよコンコスタドール
618 17/07/05(水)18:06:30 No.437809942
して…カルナさんの宝具とスキルの強化は…
619 17/07/05(水)18:06:32 No.437809949
アストルフォスキル強化 アルジュナスキル強化 ジェロニモ宝具強化
620 17/07/05(水)18:06:38 No.437809962
>本当にインドへの航路を開拓したヴァスコ・ダ・ガマさんを呼んだら >卵おじさんはけおるのだろうか 卵おじさん開拓の名誉よりも 奴隷売ってもうけた実益の方が拘り強そうだしどうだろ
621 17/07/05(水)18:06:43 No.437809971
なにこれ!
622 17/07/05(水)18:06:46 No.437809982
千里眼が鷹の目に生まれ変わる時が来たようだな
623 17/07/05(水)18:06:51 No.437810001
アルジュナついに千里眼独自強化か!
624 17/07/05(水)18:06:51 No.437810002
くーちゃん!書文せんせー!!!? 嬉しい!すごく嬉しい!!
625 17/07/05(水)18:06:53 No.437810006
予告の時点で石かスキル強化か知らせてくるとは…
626 17/07/05(水)18:06:53 No.437810007
>いまよコンコスタドール はい!はい!
627 17/07/05(水)18:06:57 No.437810022
石1個が多いな
628 17/07/05(水)18:07:00 No.437810028
豚野郎についに幕間来るのか
629 17/07/05(水)18:07:00 No.437810034
カルナさんの強化は!?
630 17/07/05(水)18:07:00 No.437810036
>またカルナさんを放っておいてアルジュナが贔屓されてますぞー! 畜生!また授かってしまった!
631 17/07/05(水)18:07:04 No.437810046
おい!授かりの英雄ばっかで施しの方には何で一向に強化こないのよぉ!
632 17/07/05(水)18:07:04 No.437810048
>またカルナさんを放っておいてアルジュナが贔屓されてますぞー! これでもAUOに勝てないんだろうな…
633 17/07/05(水)18:07:05 No.437810051
幕間追加キャンペーンだと...
634 17/07/05(水)18:07:07 No.437810058
ぶっちゃけどんな宝具も眼鏡の似合う可愛くてプリティーで胸も大きい後輩が居れば耐えれるし…
635 17/07/05(水)18:07:11 No.437810074
ここでブスの話してたからかジェロニモさんでちょっと笑ってしまった
636 17/07/05(水)18:07:12 No.437810077
このタイミングでジェロニモ…まさか奴が出てくるのか
637 17/07/05(水)18:07:20 No.437810103
アルジュナしか持ってないけど千里眼どうにかなったやつかな
638 17/07/05(水)18:07:28 No.437810133
ちくしょう!また授かってしまった!
639 17/07/05(水)18:07:28 No.437810135
ジェロニモはスキルなんとかしろよ!?
640 17/07/05(水)18:07:29 No.437810140
>現在ではスペインの黒歴史になりました! 現代だと基本的に全ての人間に人権があるからな 白人=人間でそれ以外は人間じゃないとかそういうのはできない
641 17/07/05(水)18:07:34 No.437810158
強化されるのはアストルフォアルジュナジェロニモのみか
642 17/07/05(水)18:07:46 No.437810191
>章クリア:第五特異点クリア アメリカだこれ
643 17/07/05(水)18:08:01 No.437810226
追加組で一人だけ強化貰った星5がいまーす!拍手ーーーー
644 17/07/05(水)18:08:01 No.437810227
水着の8月までガチャ欲を我慢できるのか俺は!
645 17/07/05(水)18:08:12 No.437810258
クソみたいな千里眼強化してくれるんだろうかアルジュナ
646 17/07/05(水)18:08:13 No.437810259
予告じゃなくて今からか
647 17/07/05(水)18:08:25 No.437810284
>現代だと基本的に全ての人間に人権があるからな >白人=人間でそれ以外は人間じゃないとかそういうのはできない こくじんは人間じゃないのに!?
648 17/07/05(水)18:08:27 No.437810286
アルジュナこの間すり抜けで出たけどひたすらステラさん育ててたわ・・
649 17/07/05(水)18:08:32 No.437810298
>強化されるのはアストルフォアルジュナジェロニモのみか まあ他の面子は元から強いのと強化されたばっかのビリー君だし妥当だろう
650 17/07/05(水)18:08:40 No.437810328
自分はいつもこうだ!
651 17/07/05(水)18:08:40 No.437810329
ジェロニモは宝具意外と強いんだからスキルなんとかしてよ! 特にQ強化のやつ!
652 17/07/05(水)18:08:42 No.437810336
宝具もスキルも強化された授かりの英雄がいるらしい
653 17/07/05(水)18:08:44 No.437810337
>追加組で一人だけ強化貰った星5がいまーす!拍手ーーーー あの授かり野郎!
654 17/07/05(水)18:08:45 No.437810339
ジャンぬとクーちゃんは強化なしか…まあ十分強いけど
655 17/07/05(水)18:09:02 No.437810379
神々はお前を愛する
656 17/07/05(水)18:09:05 No.437810391
頼れるフォくんになるのか?
657 17/07/05(水)18:09:11 No.437810403
アルジュナばっかり強化されてるけどそれでカルナさんには勝てるの?
658 17/07/05(水)18:09:23 No.437810446
アストルフォとくんちゃんの水着まで待ちますよ私は
659 17/07/05(水)18:09:28 No.437810456
>アルジュナばっかり強化されてるけどそれでカルナさんには勝てるの? 相性も特攻も刺さるから...
660 17/07/05(水)18:09:31 No.437810462
えっ幕間いきなり追加されてる…コワイ!
661 17/07/05(水)18:09:34 No.437810475
ジェロニモ宝具強化かよ! いや他人にかけられるようにとかなったら一気にバッファーとして引っ張りだこになりそうなそうでもないような
662 17/07/05(水)18:09:41 No.437810486
また授かったのかアルジュナ!!
663 17/07/05(水)18:09:47 No.437810500
アストルフォ コスプレしたら シコレルフォ
664 17/07/05(水)18:09:52 No.437810512
>アルジュナばっかり強化されてるけどそれでカルナさんには勝てるの? 槍と弓ってクラスからどうにかしないと…
665 17/07/05(水)18:09:52 No.437810513
>アルジュナばっかり強化されてるけどそれでカルナさんには勝てるの? これだけ授かってて勝てないわけないだろー! かー!羨ましいのう神に愛されてるヤツは!
666 17/07/05(水)18:09:52 No.437810516
まってアストルフォのスキル強化だと
667 17/07/05(水)18:10:05 No.437810550
千里眼強化されるのかアルジュナ 良かったなお前
668 17/07/05(水)18:10:15 No.437810571
うn?開催中? 今かよ!
669 17/07/05(水)18:10:18 No.437810581
ぬとクーちゃん強化ないんですけお!!!
670 17/07/05(水)18:10:25 No.437810599
書文先生の強化は?
671 17/07/05(水)18:10:25 No.437810600
>ジェロニモは宝具意外と強いんだからスキルなんとかしてよ! >特にQ強化のやつ! 他者に付与させてほしい
672 17/07/05(水)18:10:27 No.437810610
>ジェロニモは宝具意外と強いんだからスキルなんとかしてよ! >特にQ強化のやつ! 事故減らせると考えると割と有用なんだよね…
673 17/07/05(水)18:10:34 No.437810632
おめでとう信長
674 17/07/05(水)18:10:34 No.437810635
アストルフォは自分のNP効率がどうにかなんなきゃきついって・・
675 17/07/05(水)18:10:53 No.437810683
頼れるフォはどんなスキルになったん?
676 17/07/05(水)18:10:57 No.437810694
淫ピとアルジュナ持ってないんですけお! あとカルナさんいつ強化されるんだ!
677 17/07/05(水)18:11:15 No.437810740
>書文先生の強化は? 石
678 17/07/05(水)18:11:18 No.437810747
最近幕間多くて良いことだな
679 17/07/05(水)18:11:24 No.437810758
ダビデの幕間なんて半ば諦めてたからビックリした…
680 17/07/05(水)18:11:32 No.437810769
>>書文先生の強化は? >石 なんで…
681 17/07/05(水)18:11:33 No.437810770
>ジャンぬとクーちゃんは強化なしか…まあ十分強いけど どうしろとと思うくらいクソ強いよねその二人
682 17/07/05(水)18:11:36 No.437810777
ダビデと李さんしかいないけどどちらも石でかなしい
683 17/07/05(水)18:11:40 No.437810784
今冥界から書き込んでるけどダビデの幕間にロマンが出てきて死ぬかと思った
684 17/07/05(水)18:12:05 No.437810852
>どうしろとと思うくらいクソ強いよねその二人 そろそろ宝具強化して攻撃前Bバフくらい欲しいし…
685 17/07/05(水)18:12:30 No.437810928
>また授かったのかアルジュナ!! やはりノッブは型月にもDWにもきのこにも愛されてるな
686 17/07/05(水)18:12:31 No.437810932
なぜ石いっこ放られる悲しみは繰り返されるのか
687 17/07/05(水)18:12:43 No.437810989
書文先生は宝具強化欲しかったな
688 17/07/05(水)18:12:53 No.437811018
>どうしろとと
689 17/07/05(水)18:12:55 No.437811027
ローランは全裸になることが病みつきになったとか地味にひどいな!
690 17/07/05(水)18:12:59 No.437811043
淫ピ強化は嬉しいけどできればアガルタ前に来て欲しかった…
691 17/07/05(水)18:13:00 No.437811048
20連!ヘラクレス! 宝具5の俺達の最強のヘラクレスが出来たぞ!!!!!!!何をしている讃えるんだメディア!!!!11111