虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)14:41:26 請求書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)14:41:26 rLS.Q5vk No.437781789

請求書届いた

1 17/07/05(水)14:43:22 No.437782078

俺らの世代は貰えないから払わねーし! すると障害持ちになった時不味いんじゃ

2 17/07/05(水)14:44:02 No.437782155

そうなったら潔く死ねばいいと思う

3 17/07/05(水)14:45:30 No.437782345

払えるなら払うよ

4 17/07/05(水)14:45:51 rLS.Q5vk No.437782382

減免申請の手続きをするおじさん

5 17/07/05(水)14:46:25 No.437782455

自転車操業の一例

6 17/07/05(水)14:46:35 No.437782476

払う気微塵も無かったけど給料からの天引きがいきなり始まってなんか安心してしまった

7 17/07/05(水)14:47:42 No.437782619

>すると障害持ちになった時不味いんじゃ 障害持ちになったあと1月分だけ払うと問題なくもらえる もらえた

8 17/07/05(水)14:47:59 No.437782653

年間20万を40年払って一体いくら貰えるんだ 貰う前に死んだらどうすんだ

9 17/07/05(水)14:48:04 No.437782666

>そうなったら潔く死ねばいいと思う バカヤロウ!生きることを諦めんじゃねえ! 社会福祉を頼れ!生活保護って制度もあるんだ!

10 17/07/05(水)14:48:33 No.437782714

学生で10年くらい伸ばしてたけどそろそろ取り立てに来そうで怖い

11 17/07/05(水)14:49:48 No.437782879

老後のことなんか期待してないよ 判事が回った時のことくらいしか年金には期待してない

12 17/07/05(水)14:50:12 No.437782933

たぶんもらえる年齢のころには墓に入ってる

13 17/07/05(水)14:51:07 No.437783045

年金より生活保護の方がいい暮らしできるよね

14 17/07/05(水)14:51:31 No.437783090

ベーシックインカムにしよう

15 17/07/05(水)14:51:58 No.437783157

>年金より生活保護の方がいい暮らしできるよね そうなったら生活保護も引き下げられるから大丈夫

16 17/07/05(水)14:53:35 No.437783358

免除申請済みに隙はなかった

17 17/07/05(水)14:54:18 No.437783463

今払った分は今貰っている親戚を養っていると思って素直に払っている

18 17/07/05(水)14:55:02 No.437783556

>免除申請済みに隙はなかった (なぜか通ってない免除申請)

19 17/07/05(水)14:55:18 No.437783600

俺は多分60過ぎで死ぬと思うから俺の分はお前たちにやるよ

20 17/07/05(水)15:03:29 No.437784718

今のうちから生活保護と障害年金の需給方法覚えておくよ 年金は無理でしょ

21 17/07/05(水)15:03:43 No.437784745

漫画家とか不摂生でコロッと死ぬ話はたまに聞くけど 「」は楽に死ねると思ってるのかい

22 17/07/05(水)15:04:30 No.437784842

無職で払えないから猶予申請出すね…

23 17/07/05(水)15:04:50 No.437784886

>「」は楽に死ねると思ってるのかい たぶんガンだけど医者に行けず苦しんで死ぬ

24 17/07/05(水)15:05:35 No.437784993

減免とか猶予出しすぎて今俺が払わなくていいのか単に無視決め込んでるだけなのかよくわかんなくなってきた

25 17/07/05(水)15:05:49 No.437785030

払えないなら救済措置は存在する ただし払えるのに払わないのは差し押さえされるから気をつけてな

26 17/07/05(水)15:06:31 No.437785121

毎月給料から二万持ってかれるんだけど俺何か悪い事したかな

27 17/07/05(水)15:07:11 No.437785209

無職だからそろそろ申請に行かなければ…

28 17/07/05(水)15:07:13 No.437785216

足とか切断して障害者にクラスチェンジできるサービス業が出てくると予想してる

29 17/07/05(水)15:07:54 No.437785315

いくら少子化とはいえ払ってる人数と受給してる人数を考えると そうそう失敗しないプランのはずなんだけど何故失敗するんですこれ?

30 17/07/05(水)15:08:21 No.437785381

旅行に行く金はあっても年金に払う金はないから免除だってやつが知り合いにいるが 俺よりはましな死に方しそうで悔しい

31 17/07/05(水)15:09:02 No.437785469

貧乏人が癌になると心停止する前から地獄に行ける

32 17/07/05(水)15:09:21 No.437785506

>何故失敗するんですこれ? このスレが答えだろ

33 17/07/05(水)15:09:22 No.437785507

>払えないなら救済措置は存在する >ただし払えるのに払わないのは差し押さえされるから気をつけてな こないだ手帳紛失したから事務所行って再発行してもらったんだけど病気で働けなくても払わなきゃいけないんですよの一点張りだった 払ってないけど

34 17/07/05(水)15:09:33 No.437785527

>俺は多分60過ぎで死ぬと思うから俺の分はお前たちにやるよ 今の分は今のジジババ共の為に使ってるんだぞ 早く死のうが関係ないぞ

35 17/07/05(水)15:09:35 No.437785538

給与明細見るとがっくりくるよね引かれる金額 こんなんPS4買えちゃうよ…

36 17/07/05(水)15:09:42 No.437785550

初期の人間は払ってないのにもらってたからな… …なんで?

37 17/07/05(水)15:09:56 No.437785574

民から集めた金でギャンブルしてみてえ

38 17/07/05(水)15:09:57 No.437785577

>毎月給料から二万持ってかれるんだけど俺何か悪い事したかな 強いて言えば時代が悪い…

39 17/07/05(水)15:10:48 No.437785695

>給与明細見るとがっくりくるよね引かれる金額 会社も一部負担だから実際はその額以上に取られてるよ

40 17/07/05(水)15:11:04 No.437785729

>…なんで? 金が余ってたからな 実際は余ってるんじゃなくて将来の取り置きだったんだがグリーンピアとかで使ってしまったんだ

41 17/07/05(水)15:11:11 No.437785743

このまま行くと老後に自爆テロみたいなことする奴とか現れるかもな…

42 17/07/05(水)15:11:35 No.437785816

先に産まれた方が得って計画性なさすぎる…

43 17/07/05(水)15:12:01 No.437785888

>こないだ手帳紛失したから事務所行って再発行してもらったんだけど病気で働けなくても払わなきゃいけないんですよの一点張りだった 書類印刷して送りつけるだけでいいぞ

44 17/07/05(水)15:12:57 No.437786029

今年金貰ってるジジババは年金払ってくれてありがとうって労働世代に感謝してるの?

45 17/07/05(水)15:13:04 No.437786044

>このまま行くと老後に自爆テロみたいなことする奴とか現れるかもな… 今でもボチボチ出てきてない…?

46 17/07/05(水)15:13:04 No.437786045

>いくら少子化とはいえ払ってる人数と受給してる人数を考えると >そうそう失敗しないプランのはずなんだけど何故失敗するんですこれ? 年金月15万だとしても月2万払う人が7.5人必要なんだぜ でも現実は3人で1人支えることになるんだぜ

47 17/07/05(水)15:13:24 No.437786099

>会社も一部負担だから実際はその額以上に取られてるよ 天引き分を二分割してその一方を会社から出してることにしてるとか悪質なのもあるから たまに来る給与明細調査票とかちゃんと書いて返送するんだぞ

48 17/07/05(水)15:13:48 No.437786141

>今年金貰ってるジジババは年金払ってくれてありがとうって労働世代に感謝してるの? 年金減ったぞって怒ってる

49 17/07/05(水)15:13:55 No.437786155

年金払ってるけど貰えるかわからんし 確定拠出してるよ

50 17/07/05(水)15:14:09 No.437786182

>実際は余ってるんじゃなくて将来の取り置きだったんだがグリーンピアとかで使ってしまったんだ なんで使ったの?

51 17/07/05(水)15:14:21 No.437786212

そもそも国民年金の納付率6割ぐらいとかじゃなかったっけ

52 17/07/05(水)15:14:24 No.437786222

例えどんな状況であろうと 「受け取る年金に差があっても~」なんて公式で言って欲しく無かった ああ本当に解決する気は無いんだなって…

53 17/07/05(水)15:14:45 No.437786259

そりゃジジババからしたら払った年金が帰ってきてる感覚だろうし

54 17/07/05(水)15:14:56 No.437786281

>なんで使ったの? 明日倍にしてやんよ!

55 17/07/05(水)15:15:06 No.437786301

そもそもなんでこんな謎な風習始めたんだ ピンはねするためか

56 17/07/05(水)15:15:09 No.437786309

税金だと思って諦めるのが一番精神に優しい

57 17/07/05(水)15:15:24 No.437786338

県民税申告書と免除申請書送りつけるだけで解決する

58 17/07/05(水)15:15:31 No.437786359

>このまま行くと老後に自爆テロみたいなことする奴とか現れるかもな… 老人が新幹線内で火属性付与したのがそういう背景じゃなかったっけ

59 17/07/05(水)15:15:32 No.437786360

毎年30万引かれてる事に気が付いた念願の引っ越しが簡単に出来る金額じゃないか ふざけんなよ!!!11!!!

60 17/07/05(水)15:15:33 No.437786366

>なんで使ったの? 金が余ってたから…

61 17/07/05(水)15:15:40 No.437786381

>税金だと思って諦めるのが一番精神に優しい むう酸素税…

62 17/07/05(水)15:15:44 No.437786392

>なんで使ったの? 甘利さんか麻生さんが自伝で書いてなかったっけ 払うのなんてずっと先なんだから今使っても問題ないとかいう感じで

63 17/07/05(水)15:15:56 No.437786425

免除申請って実家暮らしで親に収入があると通らないと聞いた

64 17/07/05(水)15:16:07 No.437786444

567の自動車住民年金祭り!

65 17/07/05(水)15:16:12 No.437786459

su1926201.gif ねえこのシステムもしかして

66 17/07/05(水)15:17:22 No.437786616

>免除申請って実家暮らしで親に収入があると通らないと聞いた 世帯分離しなさる じゃないと親が貰ってる年金から払えって言われる言われた

67 17/07/05(水)15:17:53 No.437786679

>ねえこのシステムもしかして 若者から搾取して子供産み辛くさせて老人を生かすシステムだよ

68 17/07/05(水)15:17:54 No.437786683

何年か前に見た百年安心プランとかそんな感じのが凄かった 何らかの手を打って労働人口が増えて未納がゼロになればまだまだ保つから大丈夫とかいうの

69 17/07/05(水)15:18:05 No.437786714

>免除申請って実家暮らしで親に収入があると通らないと聞いた 通るよ 通った

70 17/07/05(水)15:18:43 No.437786795

子供をないがしろにする国と老人をないがしろにする国 どっちがマシ?

71 17/07/05(水)15:18:46 No.437786804

>免除申請って実家暮らしで親に収入があると通らないと聞いた ウチは親父が収入たっぷりあるけど何も聞かれずに免除申請通ってるな… マイナンバーの範囲が広がって資産まで参照されるのが怖い

72 17/07/05(水)15:18:48 No.437786809

恨むんなら少子化をほったらかしにした政府を恨めとしか言いようがないか

73 17/07/05(水)15:19:14 No.437786867

>子供をないがしろにする国と老人をないがしろにする国 >どっちがマシ? 両方の日本は?

74 17/07/05(水)15:19:54 No.437786952

>恨むんなら少子化をほったらかしにした政府を恨めとしか言いようがないか そんなとこに票ブチこむ国民が悪いですね

75 17/07/05(水)15:20:10 No.437786989

生まれてこない子に人権は無いからな

76 17/07/05(水)15:20:48 No.437787069

>じゃないと親が貰ってる年金から払えって言われる言われた 年金じゃなくて健康保険と間違えてるんじゃないかな君

77 17/07/05(水)15:21:28 No.437787178

若者が多くて年寄りは少ない昔ながらの人口比率なら上手くいくシステムだよ

78 17/07/05(水)15:21:37 No.437787200

>どっちがマシ? マジでどっちだろうなぁ 前者の方が聞こえがいいけど後者だと現在の働き盛りが萎縮しそう 今いくら頑張っても将来は姥捨て山とか

79 17/07/05(水)15:22:01 No.437787253

払おう払おうと思って20年免除 もうむり

80 17/07/05(水)15:22:15 No.437787282

一旦まっさらにして税金として徴収してくれるのが一番いい 無理

81 17/07/05(水)15:22:53 No.437787368

最低でも25年間だっけ

82 17/07/05(水)15:22:55 No.437787375

子どもや孫に全て託して 立派に姥捨てる文化があればいい

83 17/07/05(水)15:23:01 No.437787395

>若者が多くて年寄りは少ない昔ながらの人口比率なら上手くいくシステムだよ じゃあもう駄目だな こんなシステム廃止しよう

84 17/07/05(水)15:23:12 No.437787421

どうせ破綻するなら返金対応しちまえよな!

85 17/07/05(水)15:23:32 No.437787450

貯金なくとも 老後はスチムーのセールのゲームをポチポチやるようなささやかな暮らしぐらいはしたいもんだ…

86 17/07/05(水)15:24:07 No.437787531

社会派「」の年金スレ

87 17/07/05(水)15:24:12 No.437787539

健康と長生きが必ずしも幸せとは限らないを体現してるとは思う 円満に進めるには現代科学でさえまだ生産が圧倒的に足りない

88 17/07/05(水)15:24:26 No.437787582

もともと死ぬまで働くのが正道なんだから働けるうちは働けばいいのだ そういう世界になる

89 17/07/05(水)15:24:49 No.437787635

自分の世代はギリギリ納付額戻ってくる計算だけど 自分より若い子達は元本割れするし払う意味無いよな…ってなる

90 17/07/05(水)15:24:53 No.437787650

マイナンバー以前にやってそのまんまにしてるけど実家暮らしでも免除はいける 約一年分なんだけど盗られたくねえ

91 17/07/05(水)15:24:57 No.437787662

このダサいデザイン何とかしないとね

92 17/07/05(水)15:25:05 No.437787678

上の世代支えるんじゃなくて 同世代で出し合った金を運用するスタイルにするべきだった

93 17/07/05(水)15:25:34 No.437787742

>ID:rLS.Q5vk デター

94 17/07/05(水)15:29:13 No.437788200

無職で実家で引きこもりやってるけど親が年金を欠かさず払ってくれていたおかげで障害年金をもらえている 障害年金だけで将来暮らせるかというと無理で、焼け石に水だなあと思いながらとりあえず貯金している

95 17/07/05(水)15:29:24 No.437788222

でもまあ無かったら無かったで堪え性のないアホが浪費しまくって生活保護老人激増するのは分かる

96 17/07/05(水)15:32:49 No.437788640

>無職で実家で引きこもりやってるけど親が年金を欠かさず払ってくれていたおかげで障害年金をもらえている >障害年金だけで将来暮らせるかというと無理で、焼け石に水だなあと思いながらとりあえず貯金している 障害ってどんな障害?精神的な?

97 17/07/05(水)15:32:52 No.437788643

俺も書類書いて減額して貰おうかな… してもらえるかわからんけど…

98 17/07/05(水)15:33:15 No.437788697

年金なんか頼らずにみんなでお金を出し合って集めたお金を入札で引き出すようにしよう 最低額を提示した人がその回を取って差額はその回の親の取り分

99 17/07/05(水)15:33:24 No.437788720

>もともと死ぬまで働くのが正道なんだから働けるうちは働けばいいのだ 障害で働けなくても安月給で差別されながら働けだってさ

100 17/07/05(水)15:36:00 No.437789027

>障害ってどんな障害?精神的な? 統合失調症と発達障害で診断書書いてもらえたよ 働いてたこともあるんだけど簡単な仕事なのにミスが多くて、叱られるんじゃないかと思うと仕事が手につかずさらにミスが増えるという悪循環になってしまいやめた

101 17/07/05(水)15:37:01 No.437789163

>最低でも25年間だっけ 支払期間最低10年になったけど別に基準額丸々貰えるわけじゃないので 10年払ってあとは知らんってやると二ヶ月で1万とかそれぐらい

102 17/07/05(水)15:37:29 No.437789208

>俺も書類書いて減額して貰おうかな… 所得はだいたい把握してるから申請すれば通るよ 先に払った分は月割で引いてくれる

103 17/07/05(水)15:39:40 No.437789507

65超えたら親の葬式代だけ通帳に入ってれば十分かなと思っている 自分は適当にのたれ死んでもいいや

104 17/07/05(水)15:40:09 No.437789575

>所得はだいたい把握してるから申請すれば通るよ >先に払った分は月割で引いてくれる いろいろ差っ引かれて月8万しか収入ないから厳しいので申請してみるね…

105 17/07/05(水)15:42:50 No.437789909

スレ「」くんはどういう話がしたくて立てたんだろう 妹の携帯で自演してるんだろうけど

106 17/07/05(水)15:42:51 No.437789911

いま無職で同人の売上だけで生きてるのに辛い…

107 17/07/05(水)15:45:41 No.437790299

変にボカさず高齢者扶養税と改名しろ

108 17/07/05(水)15:47:10 No.437790498

督促とか無視してたら親の口座が差し押さえられた

109 17/07/05(水)15:50:46 No.437790936

>変にボカさず高齢者扶養税と改名しろ 障害者は後回しで等級低くされてるよ 挙句に再審かけたら敵呼ばわりされた

110 17/07/05(水)15:51:06 No.437790982

いまは老後の貯金なんて考えなくていいやってなってててもその時になったら後悔するのだろうな…

111 17/07/05(水)15:52:24 No.437791133

貯金は残しときなよ 国民年金機構は嫌になるほど無能だ

112 17/07/05(水)15:53:55 No.437791324

国家ぐるみのネズミ講

113 17/07/05(水)15:54:48 No.437791446

これとは別に民間の方も払ってるから早くなくなってほしい この詐欺の分も民間にぶち込みたい

↑Top