キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)13:29:48 No.437772887
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/05(水)13:31:28 No.437773065
予想外のオチだ…
2 17/07/05(水)13:32:22 No.437773162
方針が180度変わりすぎる…
3 17/07/05(水)13:32:38 No.437773193
弱った鶏より元気な鶏の方が美味しいよね!
4 17/07/05(水)13:32:43 No.437773211
まあ家禽ってそういうもんだし…
5 17/07/05(水)13:33:14 No.437773260
気に入った!! シメて食ってやろう!!
6 17/07/05(水)13:33:32 No.437773291
最後に夢見せやがって…
7 17/07/05(水)13:34:06 No.437773343
まあ変に人情話オチにされるよりは…
8 17/07/05(水)13:34:45 No.437773406
縄張り意識あるのか別の小屋で飼育してた鶏同士は喧嘩したりするんだよな 種類じゃなくて馴染みかどうかで判断してたんだな
9 17/07/05(水)13:35:10 No.437773470
元気なお肉はうまいもんな…
10 17/07/05(水)13:35:12 No.437773477
ボリスも食べてーって言ってるよ?
11 17/07/05(水)13:35:15 No.437773483
シンイチ 調べたが 悪魔に最も近いのは人間だとおもうぞ
12 17/07/05(水)13:35:24 No.437773496
ひとりぼっちでは生きられないということなんだな
13 17/07/05(水)13:35:25 No.437773498
畜産やってる人って異常にドライな所あるよね
14 17/07/05(水)13:35:41 No.437773528
面白い生き物だな それはそれとしてシメちゃう
15 17/07/05(水)13:35:50 No.437773540
めっちゃ血濃くなってない?
16 17/07/05(水)13:36:21 No.437773612
確かにチャンスだな
17 17/07/05(水)13:36:25 No.437773617
>めっちゃ血濃くなってない? 食う分にはなんの問題もないな
18 17/07/05(水)13:36:29 No.437773622
食っちまったりって生まれたばかりのヒナを他の鶏が食うのかと思った
19 17/07/05(水)13:38:32 No.437773889
普通に面白くてダメだった
20 17/07/05(水)13:38:46 No.437773923
何か若返っておいしそ!
21 17/07/05(水)13:39:22 No.437773997
ペットじゃなくて食うために飼育してるんだぜ当然の流れだよHAHAHA!
22 17/07/05(水)13:39:26 No.437774003
鳥骨鶏の産卵は1週間に1個ぐらいの割合らしいな 普通の鶏が頭おかしいだけで普通の生物としたら十分なペースだよな…
23 17/07/05(水)13:39:49 No.437774041
ボリスも元気になって本望だろう
24 17/07/05(水)13:39:57 No.437774063
ニワトリから学ぶ社会性のお話を一気に吹っ飛ばすオチでダメだった
25 17/07/05(水)13:40:06 No.437774088
さすが割り切り方が常人とは違う
26 17/07/05(水)13:40:40 No.437774163
>畜産やってる人って異常にドライな所あるよね su1926147.png
27 17/07/05(水)13:40:45 No.437774177
30もいたら確かに餌代結構かかるだろうなあ 卵5個じゃ割に合わんね
28 17/07/05(水)13:40:47 No.437774183
この犬が鶏を食い散らかした事もある
29 17/07/05(水)13:41:35 No.437774257
烏骨鶏にいじめ殺されるオチじゃなくてよかった…よかった?
30 17/07/05(水)13:41:58 No.437774305
>su1926147.png クールだぜ
31 17/07/05(水)13:42:01 No.437774309
1匹飼ってたけど毎日1個うんでたよ
32 17/07/05(水)13:42:12 No.437774323
>>畜産やってる人って異常にドライな所あるよね >su1926147.png 笑顔で人殺してそう…
33 17/07/05(水)13:42:33 No.437774361
次号のヘビも気になる
34 17/07/05(水)13:43:15 No.437774439
>笑顔で人殺してそう… そんな事する訳ないだろサイコかよ
35 17/07/05(水)13:43:26 No.437774458
>笑顔で人殺してそう… 人は社会から守られてるでしょ?
36 17/07/05(水)13:44:04 No.437774528
あいつらには なつかれ ましたね
37 17/07/05(水)13:44:13 No.437774551
こういうのに接して自己矛盾を起こすとベジタリアンになるんだろうか
38 17/07/05(水)13:44:27 No.437774581
別にそもそも家畜なんだからドライであってサイコなわけではない
39 17/07/05(水)13:44:50 No.437774627
食べそびれてた鶏があんなに美味しそうに!
40 17/07/05(水)13:45:01 No.437774639
実家のほんも50mぐらい先に養鶏場があったけどすごい臭かったな というか慣れて雨の日以外臭く感じなくなるんだけど 他人が家に来ると臭い臭いよくこんな所住めるねとまで言われてつらかった
41 17/07/05(水)13:45:02 No.437774642
人間という生き物の歪さ… いや博愛主義こそが本来生物として実は歪なのか…
42 17/07/05(水)13:45:05 No.437774651
親鳥も肉固いけどおいしいよ 焼鳥でひねとか純鶏っていうやつ
43 17/07/05(水)13:45:21 No.437774685
>笑顔で人殺してそう… 二度と肉類を食べないでほしい
44 17/07/05(水)13:45:25 No.437774692
けっきょく ぜんぶ 食べちゃったん ですけど
45 17/07/05(水)13:45:49 No.437774740
脳がシクシクする
46 17/07/05(水)13:45:52 No.437774743
これ思い出した https://youtube.com/watch?v=hSvI2wsBYf8
47 17/07/05(水)13:46:14 No.437774779
メスなのにトサカ立派すぎない?
48 17/07/05(水)13:46:20 No.437774797
中国だと老鶏ってダシ取りに使われてるんだっけ肉も食うのかもしれないが
49 17/07/05(水)13:46:40 No.437774848
家畜に注ぐ愛情とペットに注ぐ愛情は違うもんだ
50 17/07/05(水)13:46:44 No.437774856
>こういうのに接して自己矛盾を起こすとベジタリアンになるんだろうか 年寄りには結構多いよ 家で飼ってたニワトリ締めて食卓にお出しされて肉食べられなくなった人 うちの母親もそう
51 17/07/05(水)13:47:00 No.437774882
ニワトリは一応知性は感じられるけど 明らかに哺乳類とは異質だなってわかるからそこまで情はうつらないよ
52 17/07/05(水)13:47:29 No.437774919
かわいがった次の瞬間にじゃあ殺そうって切り替えられるんだからすごいよね
53 17/07/05(水)13:48:51 No.437775053
妄想レベルだけど 餌が降ってきて外敵のいない環境だと活力出して振る舞うのは非合理的だから出力落とすのかな 繁殖相手候補と競争相手がいる環境だとそうではなくなると
54 17/07/05(水)13:48:57 No.437775063
>こういうのに接して自己矛盾を起こすとベジタリアンになるんだろうか そういやヴィーガンやベジタリアンって大抵子供の発育不良で宗旨替えするとか タンパク質足りなくて体小さかったり肌ボロボロになったりでショック受けて 動物愛も大切だけどまず自分の子だからな…
55 17/07/05(水)13:49:48 No.437775168
もともと食用なんだから食べそびれたまま現役引退してたらそっとしておくけど現役復帰したら喰うだろすごくもなんともないぞ
56 17/07/05(水)13:49:55 No.437775178
>ニワトリは一応知性は感じられるけど >明らかに哺乳類とは異質だなってわかるからそこまで情はうつらないよ 労働家畜としてもいろいろ頑張ってくれる牛食うのやめゆ……って宗教が多いのも頷ける
57 17/07/05(水)13:50:24 No.437775226
好きと食べるが両立したらサイコパス判定食らうとしたらさかなクンさんは大量殺人鬼になってしまう
58 17/07/05(水)13:50:39 No.437775250
日本人が魚に情がわかないように 牧羊する人達は羊を軽く捌けるんだろうな 文化とか価値観の違いだな 海外でも魚かわいそうで捌けない!って人もいるらしいし
59 17/07/05(水)13:51:04 No.437775294
賞味期限切れの食材を捨てようと思ってたらあれ食えそうじゃんと食べる感覚に似てる
60 17/07/05(水)13:51:09 No.437775304
いいオチだ
61 17/07/05(水)13:51:13 No.437775316
賞味期限切れてもう捨てるかってなってた食い物が鮮度を取り戻したらそりゃ喰うだろ
62 17/07/05(水)13:51:20 No.437775332
まあ人間以下の知能の動物なら別にいいか…
63 17/07/05(水)13:51:27 No.437775346
哺乳類と哺乳類と恐竜の子孫 https://www.youtube.com/watch?v=LwtuoHyLEiw
64 17/07/05(水)13:52:00 No.437775412
畜産はそういうものだがこうストレートに言われるとやっぱ引くなこれ
65 17/07/05(水)13:52:14 No.437775441
家畜は生きたまま保存してる食い物だからな
66 17/07/05(水)13:52:25 No.437775456
当然と言えば当然な事なんだろうけど落差というか唐突さが 「こんにちははじめまして!貴方かわいいですね!セックスしましょう!」っていきなり言われたような気分
67 17/07/05(水)13:52:35 No.437775476
欧米でも牛の屠殺見てもう食えないって人もいるし アジア圏はそのへん器用に分けるの上手い気がする それはそれこれはこれって
68 17/07/05(水)13:52:47 No.437775503
共食いするの放置すんなや
69 17/07/05(水)13:53:25 No.437775562
このスレ見る限り現代のアジアの島国の人間には切り分けれてない人も結構いるようだが
70 17/07/05(水)13:53:43 No.437775590
ホームステイ先で飼ってる羊と戯れたら 晩飯にその羊が出てくる衝撃
71 17/07/05(水)13:53:48 No.437775598
>アジア圏はそのへん器用に分けるの上手い気がする アジア人だって屠殺見たことない人のほうが多いだろう
72 17/07/05(水)13:53:59 No.437775622
屠殺現場見たら食えなくなるのはどの国でも一定数は絶対にいるよ…
73 17/07/05(水)13:55:06 No.437775741
もしこの世に輪廻があって生まれ変わるものだとしたら 家畜だけにはなりたくないと思う
74 17/07/05(水)13:55:17 No.437775766
>アジア人だって屠殺見たことない人のほうが多いだろう そうだけどキレたりせず可哀想だけど仕方ないよね…みたいな 困惑はするけど
75 17/07/05(水)13:55:30 No.437775795
奥さん最初はこの手の生活嫌がってたけど かなり旦那さんに感化されたな
76 17/07/05(水)13:55:33 No.437775802
烏骨鶏の卵の卵かけご飯死ぬほど美味しいよ ほんともうマジでヤバイ
77 17/07/05(水)13:56:00 No.437775863
>家畜だけにはなりたくないと思う 突然ころころされるけどそれまでは守られて餌も自動的に出てくるよ?
78 17/07/05(水)13:56:16 No.437775895
>>アジア人だって屠殺見たことない人のほうが多いだろう >そうだけどキレたりせず可哀想だけど仕方ないよね…みたいな >困惑はするけど さすがに人によりすぎてなんとも言えなくないかな…
79 17/07/05(水)13:56:39 No.437775948
祖父宅に遊びにいったら馬がいて 背に乗せてもらったりしていっぱい遊んで帰ってきて 夕飯にその馬が出てそれ以来肉そのものがダメになった みたいな人の話は聞いたな
80 17/07/05(水)13:56:42 No.437775956
>家畜だけにはなりたくないと思う 馬とかロバなら大切にされて天寿を全うできる可能性高いぞ
81 17/07/05(水)13:56:59 No.437775981
>>家畜だけにはなりたくないと思う >突然ころころされるけどそれまでは守られて餌も自動的に出てくるよ? 人生全うするまで病気になれば直してくれる 危険からも守ってくれる セックスまでさせてくれる
82 17/07/05(水)13:57:08 No.437775996
普段は他人にやらせて普通に食ってるのにかわいそうとか まあ理解はできるんだけど認められない
83 17/07/05(水)13:57:34 FCxbXzdA No.437776040
>労働家畜としてもいろいろ頑張ってくれる牛食うのやめゆ……って宗教が多いのも頷ける あいつら絶対こっちの喋ってる内容わかってるよな…ってなるよね
84 17/07/05(水)13:57:42 No.437776064
>背に乗せてもらったりしていっぱい遊んで帰ってきて >夕飯にその馬が出てそれ以来肉そのものがダメになった 馬肉って熟成しないの? 牛とか鳥とか殺してから結構熟成させるけど
85 17/07/05(水)13:58:22 No.437776139
さすがになついてくる奴らは食えないって人も多いよ とはいえまあ鶏をシメるのに抵抗あると畜産はできない
86 17/07/05(水)13:58:26 No.437776150
自分でやるのは絶対に嫌だけど他人がやる分にはどうでもいいくらいの距離感の人が多そう
87 17/07/05(水)13:58:34 No.437776160
合掌ばい!すればセーフ
88 17/07/05(水)13:58:43 No.437776180
寝取られとかと一緒で最初から食用って分かってればまぁ…
89 17/07/05(水)13:58:50 No.437776194
まーでも愛着ってもんはあるよね RPGでもその辺のモブが死ぬのと名前つけて装備とか揃えて一緒に戦ってレベルアップした仲間が死ぬのでは ただの電子データの集合体にすぎないのに後者のほうにショック受けたりするしさ
90 17/07/05(水)13:58:54 No.437776203
牛は屠殺される!ってなると察して抵抗するらしいからな…
91 17/07/05(水)13:59:12 No.437776248
豚と牛は愛着湧くとやばそう
92 17/07/05(水)13:59:29 No.437776285
どんなグロい屠殺動画見ても平気で肉食べられるけど 自分でやるのは絶対に嫌だな
93 17/07/05(水)13:59:46 FCxbXzdA No.437776323
魚は素の姿のまま釣ったり三枚におろしたり平気でするのに鶏とかウサギとか締めるのは無理…って人が実家の近所にいてなんで…?ってなる
94 17/07/05(水)13:59:47 No.437776326
屠殺を生で見たことある「」なんてほとんどいないでしょう
95 17/07/05(水)13:59:48 No.437776331
首ば折ってうっ殺し!
96 17/07/05(水)14:00:14 No.437776381
ダチョウ倶楽部が料理コーナーでタコ投げて遊んでたら ジモンがマジギレして やっぱ命で遊ぶのはダメだよな・・・って肥後と竜兵が反省したら タコはまず塩もみしてぬめりを取ってから茹でないと美味しくない って部分にジモンはマジギレしてたエピソードを 肥後も竜兵もジモンも上手く言えなくて結局土田がいう話すき
97 17/07/05(水)14:00:33 No.437776424
今こんなの描いてんだ
98 17/07/05(水)14:00:40 No.437776440
>魚は素の姿のまま釣ったり三枚におろしたり平気でするのに鶏とかウサギとか締めるのは無理…って人が実家の近所にいてなんで…?ってなる ? 日本人だと割と普通じゃないかそれ?
99 17/07/05(水)14:00:53 No.437776474
まず鳴く鳴かないで心理的抵抗感が大分違うみたいよ
100 17/07/05(水)14:01:11 No.437776526
肉が食えなくなるってことはないけど 自分で育てた動物の肉はたぶん食えない というか屠殺すらふつう厳しいから専門業者がいるってのもあるだろ
101 17/07/05(水)14:01:45 No.437776601
>魚は素の姿のまま釣ったり三枚におろしたり平気でするのに鶏とかウサギとか締めるのは無理…って人が実家の近所にいてなんで…?ってなる むしろそれをなんで…?って思ってるのがなんで…?
102 17/07/05(水)14:01:49 No.437776610
そもそも魚も生きてる状態じゃさばけないって人わりと見るし
103 17/07/05(水)14:01:52 No.437776615
適正じゃなくて慣れの問題だから…
104 17/07/05(水)14:02:00 No.437776637
魚は特に愛嬌みたいなの感じたことはないかな アクアリウムとか好きな人はどうだかわからんが
105 17/07/05(水)14:02:28 No.437776682
クマとかカミツキガメとかを食うために解体してたブロガーが炎上してたな
106 17/07/05(水)14:02:31 FCxbXzdA No.437776694
>牛は屠殺される!ってなると察して抵抗するらしいからな… ○○は明日出荷だなーとか名前だして牛舎で喋ったりしちゃうと他の牛がそいつのとこに集まって顔寄せて別れを惜しんでたり壁になって邪魔しようとするやつとか出たりするからやっちゃダメってルールあるよ
107 17/07/05(水)14:02:51 No.437776744
文化的な影響もあるし個人の苦手意識もあるだろう 主語を大きくして語るだけ無駄
108 17/07/05(水)14:03:06 No.437776781
>首ば折ってうっ殺し! 内臓をぬいて洗った米を詰め針金でうっくくって!
109 17/07/05(水)14:03:19 FCxbXzdA No.437776811
なんで締める話しでうんこが…?
110 17/07/05(水)14:03:25 No.437776826
鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまずと言いますし
111 17/07/05(水)14:03:48 No.437776882
この話題は建前と感情がめちゃくちゃ入り混じるね
112 17/07/05(水)14:03:58 No.437776894
さかなクンの逆鱗に触れたな
113 17/07/05(水)14:04:01 No.437776897
●W● エビおいしい!
114 17/07/05(水)14:04:18 No.437776923
的はずれなレスするやつはよそのスレでもゴミみたいなレスしてるってことだな
115 17/07/05(水)14:04:24 No.437776934
さいとうたかおのサバイバルに出てくる女みたいなのは ちょっとイラつくな
116 17/07/05(水)14:04:39 No.437776958
>さいとうたかおのサバイバルに出てくる女みたいなのは >ちょっとイラつくな ゴミ捨てるね
117 17/07/05(水)14:04:46 No.437776970
この人東日本大地震の時にほら町に住んでるから! かーっ!山奥で自給自足の生活してたらなー!俺みたいに家建てたり自給自足してれば良かったのになー! って漫画で描いてたから嫌いだな
118 17/07/05(水)14:04:52 No.437776988
>●W● エビおいしい! うぉー
119 17/07/05(水)14:05:06 No.437777017
うちの親父は漁師なので魚は容赦なくさばく
120 17/07/05(水)14:05:11 No.437777034
>>さいとうたかおのサバイバルに出てくる女みたいなのは >>ちょっとイラつくな >ゴミ捨てるね ネズミさんもお腹減ってるだろうから残飯あげるね
121 17/07/05(水)14:05:29 No.437777067
しごさばきにあう
122 17/07/05(水)14:05:50 No.437777109
シコ裁き
123 17/07/05(水)14:05:57 No.437777124
>ネズミさんもお腹減ってるだろうから残飯あげるね おまえーっ!
124 17/07/05(水)14:06:13 No.437777158
余計な事と文句と弱音しか言わないからなあの女
125 17/07/05(水)14:06:16 No.437777165
キンドルで全巻セットをポチってしまった チョロいな俺
126 17/07/05(水)14:06:22 No.437777178
モデルがこういう畜産ならまだそれなりに理屈つけてまとめられるけど 工業的なのになるとまたハードルがあがってしまう
127 17/07/05(水)14:06:56 No.437777261
でもあのおねえさん主人公の童貞をもらってくれたような気が…
128 17/07/05(水)14:07:02 No.437777277
>●W● エビおいしい! おまえー!人間がなーバッタをなー! よりエビちゃんの方が好きだな
129 17/07/05(水)14:07:02 No.437777278
サバイバルにおいて最大最強の敵がネズミだもんね…
130 17/07/05(水)14:07:58 No.437777382
なんつーラストだよ
131 17/07/05(水)14:08:14 No.437777419
みんなサバイバルの女覚えすぎてて吹く
132 17/07/05(水)14:08:24 No.437777443
ネズミに噛まれて野兎病だっけ おっそろしいのう
133 17/07/05(水)14:08:26 No.437777446
ペットじゃなくてあくまで家畜(ここでは家禽)だからな
134 17/07/05(水)14:08:37 No.437777464
選択肢が増えたからあえてしなくなっただけで 犬食いも忌避感はあるが否定する気にはなれん
135 17/07/05(水)14:08:56 No.437777491
Minecraftみたいな世界なら何も辛くないのに… アダムとアダムが人類増やしちゃったりするけど…
136 17/07/05(水)14:09:14 No.437777531
眼の調子が悪いならちょっと休んでなって!俺が物資調達してくるからザリガニでも食ってなって
137 17/07/05(水)14:09:39 No.437777584
いや犬食いはちょっと
138 17/07/05(水)14:10:00 No.437777620
餌代がかさむから効率的に運営していかないとね… 慈悲はない
139 17/07/05(水)14:10:20 No.437777668
>Minecraftみたいな世界なら何も辛くないのに… ちょっとその辺歩いてたら急に爆発したりする世界はちょっと…
140 17/07/05(水)14:10:25 No.437777682
食べられるために作られた生き物理論がシンプルに最強だよなって思う
141 17/07/05(水)14:10:54 No.437777747
守山大先生今こういうの描いてるんだ めっちゃ読みたいぞ俺
142 17/07/05(水)14:11:09 No.437777782
そうは言っても犬も家畜なんスよ…
143 17/07/05(水)14:11:35 No.437777846
点滴やサプリメントで生き長らえよう
144 17/07/05(水)14:12:09 No.437777921
>でもあのおねえさん主人公の童貞をもらってくれたような気が… 次の日死ぬけどね
145 17/07/05(水)14:12:18 No.437777930
普通ならこういう時どっちかは同情しちゃって展開なのに性格がさっぱりとした夫婦だな
146 17/07/05(水)14:12:23 No.437777937
ニート生活満喫してたけど時が来たから食卓に並びます 特に悔いはないので美味しくいただいてください
147 17/07/05(水)14:13:33 No.437778074
養鶏場でオスのヒヨコがシュレッダーに吸い込まれていくのを良しとするや否や
148 17/07/05(水)14:15:35 No.437778325
オスの肉はまずいから… とりあえず金玉抜くけど許してくれるだろうね
149 17/07/05(水)14:16:46 No.437778478
廃家禽
150 17/07/05(水)14:17:33 No.437778574
コレの前か後だったか忘れたけど 深夜に蛇が小屋に乱入してどったんばったん大騒ぎ 一羽を除いて一度全滅してるはず
151 17/07/05(水)14:18:31 No.437778697
蛇来たんか… うちのほうだとイタチが血を吸いに来て困った
152 17/07/05(水)14:18:32 No.437778701
社会にはそーいう死を扱う部分があって それを否定すると社会が回らなくなるんだけど それを受容することもできないので見ないことにする っていうのが普通の感情で それを強烈に否定したりするとそれはそれでまた社会が崩壊していくので星の自然をサラリと排除して すべて機械にできたなら 不眠不休で日進月歩 効率アップできるはずさ
153 17/07/05(水)14:18:50 No.437778738
あ い つ
154 17/07/05(水)14:19:09 No.437778781
>守山大先生今こういうの描いてるんだ モーニング連載のウーパ! 都会暮らしに嫌気がさして山買ってそこで暮らし始める半ノンフィクション モーニング編集長がサウナ好きでサウナ小屋作る話が面白かった 編集長…やっぱ趣味でサ道の連載始めてたんだ…
155 17/07/05(水)14:20:15 No.437778930
サウナ好きってホモなイメージ
156 17/07/05(水)14:20:17 No.437778935
大先生ってえらい尊敬してるんだなって思った
157 17/07/05(水)14:20:21 No.437778949
次号ヘビが苦手な方はご注意を ってなってるしヘビのフレンズがまんぷくまんぷくするのはこの次かな
158 17/07/05(水)14:21:33 No.437779109
>守山大先生 大先生とは仰々しいなと思ったら 守山大って名前でだめだった
159 17/07/05(水)14:21:59 No.437779160
>サウナ好きってホモなイメージ ホモセックス目当てでサウナ来る奴はサウナーの敵よ サウナーはただ純粋にサウナと水風呂往復することで 血管をポンプのように収縮させて脳に酸素送って脳内麻薬ドバドバ出すのが好きな中毒者なだけよ
160 17/07/05(水)14:22:31 No.437779236
>>守山大先生 >大先生とは仰々しいなと思ったら >守山大って名前でだめだった おもしろネームすぎる…
161 17/07/05(水)14:23:26 No.437779349
今モーニング普通に面白くてビビる バンデッドもバトルスタディーズも好調だし あとはサ道さえ復活してくれれば…
162 17/07/05(水)14:23:53 No.437779401
>年寄りには結構多いよ >家で飼ってたニワトリ締めて食卓にお出しされて肉食べられなくなった人 >うちの母親もそう うちの親父猟でイノシシ解体とかやるのに子供のころの影響で鳥食わないな
163 17/07/05(水)14:24:54 No.437779532
>モーニング編集長がサウナ好きでサウナ小屋作る話が面白かった 焼け石に水ぶっかけるんだっけ 本格サウナも楽しそうねえ
164 17/07/05(水)14:26:06 No.437779696
そのへんで捕まえた獲物じゃなくて 毎日世話をしてた顔見知りの動物はちょっと食べづらいよね…
165 17/07/05(水)14:26:29 No.437779749
モーニング編集部と大御所作家たちが押し掛ける話は ビール持ち込みに窯のピザと山の幸にサウナと あいつら楽しそうだな…ってなるなった
166 17/07/05(水)14:27:18 No.437779869
奥さんたくましくてかわいい
167 17/07/05(水)14:28:06 No.437779981
今更だけど守山大じゃなくて守村大じゃん! 検索しても名古屋の地名しか出てこないからおかしいと思った
168 17/07/05(水)14:28:18 No.437780006
とりぱんおばさんとラズウェルはなもげが訪ねてきた回もそのうちあるはず
169 17/07/05(水)14:28:22 No.437780019
あの幸村誠の師匠なんだから大先生と言っても当たってるか
170 17/07/05(水)14:30:30 No.437780310
>ラズウェルはなもげ お酒調達係が決定すぎる…
171 17/07/05(水)14:32:57 No.437780644
やさしい世界がどうとかこうとか
172 17/07/05(水)14:33:01 No.437780658
魚はさばける 爬虫類だと若干抵抗があるけどさばけそう 両生類もいけそう 哺乳類は自信がない
173 17/07/05(水)14:34:05 No.437780789
刀を鳥に加へて鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。聲ある者は幸福也、叫ぶ者は幸福也、泣得るものは幸福也、今の所謂詩人は幸福也。
174 17/07/05(水)14:36:14 No.437781104
屠殺見学すると途中までは死体なのにあるタイミングでいきなりお肉になるから困惑するよ 処理が連続してるはずなのに突然「あっお肉だ」ってなる不思議
175 17/07/05(水)14:36:35 No.437781145
ウーパールーパーは手足があるからだめださばけない…
176 17/07/05(水)14:36:45 No.437781166
守村な 万歳ハイウェイの人と言った方がいいか
177 17/07/05(水)14:37:58 No.437781340
食肉加工場の設備にほんのちょっと関わったけど 最新のとこはやっぱ凄いよ 今は電気で〆る
178 17/07/05(水)14:38:01 No.437781346
あいしてるは全巻そろえてた めっちゃ好き
179 17/07/05(水)14:38:42 No.437781452
家畜自分で飼って絞めて食える人はすげーなとは思うよ絶対ごめんだわ
180 17/07/05(水)14:40:31 No.437781673
ありがたく頂くだけ
181 17/07/05(水)14:41:24 No.437781782
最近は震災のあれこれ終わったかい
182 17/07/05(水)14:43:10 No.437782041
オチがいい そりゃまぁそうだよなって人間の現金さが見える
183 17/07/05(水)14:43:44 No.437782113
子供時代近所のばあちゃんが〆て血抜きで吊るしてあった鶏を見ちゃったのがトリウマならぬトラウマ あの馬は食料にせず埋葬してやれ
184 17/07/05(水)14:45:02 No.437782291
>最近は震災のあれこれ終わったかい というか時系列でスレ画はまだ震災前の話だからな 震災が来て周辺がえらいことになって放射能なんかの話題に過敏になりつつ しばらくカワハギ釣りしてから嫁さんに専用小屋作ったところかな今