ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/05(水)13:01:30 No.437769330
DOOM(2016) SGDQ2017 LIVE https://www.twitch.tv/gamesdonequick スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://horaro.org/marathonjp/sgdq2017
1 17/07/05(水)13:03:56 No.437769651
やっぱりこのバグよくないと思うよ!
2 17/07/05(水)13:04:09 No.437769680
貴重なサイバーデーモンが…
3 17/07/05(水)13:04:39 No.437769735
サイバーデーモン二匹ぐらいでかかってこないかなあとは思う
4 17/07/05(水)13:05:13 No.437769817
絶対に許さないマン
5 17/07/05(水)13:07:03 No.437770034
壁抜けが大胆になってきたな
6 17/07/05(水)13:07:14 No.437770056
地獄に比較的優しい攻略なのでは
7 17/07/05(水)13:08:09 No.437770170
>地獄に比較的優しい攻略なのでは デーモン(殺されずに済んだ…)
8 17/07/05(水)13:09:15 No.437770304
建物の隙間を緩くすると生存率が上がる
9 17/07/05(水)13:10:17 No.437770439
もしかして地獄を荒らされたくなければ邪魔をせず目的地まで一直線の綺麗な道を作ればいいのでは…?
10 17/07/05(水)13:11:40 No.437770607
武器変更は添えるだけ
11 17/07/05(水)13:12:04 No.437770663
ズボッ ズボッ
12 17/07/05(水)13:12:27 No.437770723
BFG撃った後に武器変更するとあんなことになるんだ…
13 17/07/05(水)13:12:28 No.437770727
鳳凰幻魔拳強すぎじゃね?
14 17/07/05(水)13:13:07 No.437770817
今のおじさんの亡霊たち誰?
15 17/07/05(水)13:14:05 No.437770934
毎回取手壊すなや
16 17/07/05(水)13:15:08 No.437771085
もう地元のデーモンさん達は驚異が去ったのか
17 17/07/05(水)13:18:42 No.437771539
信じられないだろ…おじさんが通って一回も血が流れなかった道があったんだぜ…
18 17/07/05(水)13:18:56 No.437771567
VAC
19 17/07/05(水)13:19:00 No.437771575
VAC
20 17/07/05(水)13:19:04 No.437771584
VAC
21 17/07/05(水)13:19:04 No.437771585
DOOM式山登り
22 17/07/05(水)13:19:23 No.437771620
登山やめろや!!!
23 17/07/05(水)13:21:35 No.437771923
こう要所要所に足場があるってことはこういう移動方を最初から考慮して作ってるんだね 流石だなぁ
24 17/07/05(水)13:21:47 No.437771955
険しい山脈マップですね
25 17/07/05(水)13:22:18 No.437772020
グシャッ
26 17/07/05(水)13:22:33 No.437772047
冬の陣のときもここ苦労してた気がするし鬼門か
27 17/07/05(水)13:22:38 No.437772057
厳しいな
28 17/07/05(水)13:22:47 No.437772079
おじ登山は悪魔殲滅より難しい
29 17/07/05(水)13:22:58 No.437772098
オーゥ
30 17/07/05(水)13:23:09 No.437772124
真の悪魔は山だったか
31 17/07/05(水)13:23:13 No.437772132
高難易度マップすぎる
32 17/07/05(水)13:23:31 No.437772170
悪魔より山の方が恐ろしいぜ!
33 17/07/05(水)13:23:37 No.437772186
歌で山を動かさなきゃ…
34 17/07/05(水)13:23:38 No.437772190
ふつうの(殲滅)おじさん
35 17/07/05(水)13:23:39 No.437772192
たまに儀式が成功した時の歓声か高額寄付がポンと来た時の歓声かわからなくて戸惑う
36 17/07/05(水)13:23:46 No.437772204
山には勝てなかったよ…
37 17/07/05(水)13:25:02 No.437772335
おじさんにも弟が居れば空も飛べたのにな
38 17/07/05(水)13:25:12 No.437772358
400万ドルって4億か
39 17/07/05(水)13:25:38 No.437772408
別ルート登山
40 17/07/05(水)13:25:55 No.437772428
しっかりいたせ
41 17/07/05(水)13:25:55 No.437772429
また山登ってる…
42 17/07/05(水)13:26:06 No.437772460
最初の山は難敵でしたね…
43 17/07/05(水)13:26:46 No.437772538
登山ゲーだったのか こういう経路残してあるのがDOOMって感じだなぁ
44 17/07/05(水)13:27:24 No.437772597
ストレイフはなくなってるんだっけ?
45 17/07/05(水)13:29:36 No.437772868
失敗もあったけど早かったな
46 17/07/05(水)13:30:05 No.437772910
登山で苦戦して目標を巻いてる…
47 17/07/05(水)13:30:18 No.437772939
誰このおっさん
48 17/07/05(水)13:30:59 No.437773008
おじ捨て山へ送られたんやな…
49 17/07/05(水)13:31:03 No.437773020
MOOM
50 17/07/05(水)13:31:29 No.437773069
つまりよぉ、どういうことだってばよ!
51 17/07/05(水)13:31:50 No.437773111
軽率な行動でDOOMGuYの絶許リストに載ったしらないおじさん
52 17/07/05(水)13:31:51 No.437773113
ロボに借りパクされた
53 17/07/05(水)13:32:38 No.437773190
続編じゃロボ死ねさんになるのか
54 17/07/05(水)13:33:09 No.437773246
あのなんかドクロのよく分かんないの剣だったのか
55 17/07/05(水)13:36:38 No.437773648
なぁにこれ…
56 17/07/05(水)13:36:45 No.437773659
アコーディオンおじさん!
57 17/07/05(水)13:36:49 No.437773668
アコーディオンおじさん!
58 17/07/05(水)13:36:53 No.437773678
なにこの なに
59 17/07/05(水)13:36:56 No.437773686
星条旗おじさん
60 17/07/05(水)13:37:02 No.437773703
誰このおっさん
61 17/07/05(水)13:37:12 No.437773726
アコーディオンの人すごい格好してるな
62 17/07/05(水)13:37:18 No.437773745
誰このおじさんと思ったらチャットでも?が飛び交っていた
63 17/07/05(水)13:37:22 No.437773753
>誰このおっさん ランナーだよ!
64 17/07/05(水)13:37:48 No.437773801
イエティの中の人なのかな
65 17/07/05(水)13:39:11 No.437773973
HeyGuys
66 17/07/05(水)13:39:43 No.437774032
アコーディオンおじさんは毎回会場のフリーゲームコーナーや入り口でひたすらアコーディオンを弾いてるおじさんだよ
67 17/07/05(水)13:41:01 No.437774208
no scripts new engineでも色々心配なHL2
68 17/07/05(水)13:45:42 No.437774725
>アコーディオンおじさんは毎回会場のフリーゲームコーナーや入り口でひたすらアコーディオンを弾いてるおじさんだよ ゲームでどの町にも居るキャラすぎる…
69 17/07/05(水)13:49:31 No.437775135
帰ってきた物理学
70 17/07/05(水)13:49:31 No.437775136
あの…ところでHL3は…
71 17/07/05(水)13:49:37 No.437775144
出GMANおじさん
72 17/07/05(水)13:49:46 No.437775165
黒スーツおじさん来たな…
73 17/07/05(水)13:49:53 No.437775176
GDQのせいでTwitchの視聴者数多いゲーム1位にHL2が上がってる
74 17/07/05(水)13:50:04 No.437775197
>あの…ところでHL3は… (忍耐)
75 17/07/05(水)13:50:06 No.437775200
>あの…ところでHL3は… 忍耐
76 17/07/05(水)13:50:38 No.437775247
VAC
77 17/07/05(水)13:50:39 No.437775251
!?
78 17/07/05(水)13:50:41 No.437775255
いきなり脱走
79 17/07/05(水)13:50:56 No.437775283
>GDQのせいでTwitchの視聴者数多いゲーム1位にHL2が上がってる PUBGとLoLを飛び越して1位でダメだった
80 17/07/05(水)13:51:03 No.437775290
シナリオライター相次いで退社とか大丈夫かピザ…
81 17/07/05(水)13:51:09 No.437775305
ガッポイ
82 17/07/05(水)13:51:35 No.437775360
>シナリオライター相次いで退社とか大丈夫かピザ… Valveはもうゲーム開発会社じゃなくてハードウェアとSteamの会社だからな……
83 17/07/05(水)13:51:35 No.437775361
ゴミ強すぎる…
84 17/07/05(水)13:51:56 No.437775407
恒例の物でNPCの頭を小突くとワープ
85 17/07/05(水)13:52:07 No.437775425
NPCの頭のスイッチを押して イベント行動をスキップさせる!
86 17/07/05(水)13:52:32 No.437775470
儀式の時間だ…
87 17/07/05(水)13:52:49 No.437775504
単に遊んでるのか儀式なのか見分けつかない…
88 17/07/05(水)13:53:07 No.437775534
>NPCの頭のスイッチを押して >イベント行動をスキップさせる! すごいサイバーパンクっぽい…
89 17/07/05(水)13:53:19 No.437775553
valveはdota2とCSGOだけで生きていけそう
90 17/07/05(水)13:53:32 No.437775571
どんどん加速する
91 17/07/05(水)13:54:33 No.437775681
絵面がスチームのクソゲーっぽくなってますが大丈夫なのでしょうか
92 17/07/05(水)13:55:01 No.437775733
!?
93 17/07/05(水)13:55:16 No.437775764
ブサ嫁いきなり登場
94 17/07/05(水)13:55:19 No.437775772
ドラム缶を ゴッ
95 17/07/05(水)13:56:03 No.437775870
黒板落し
96 17/07/05(水)13:57:04 No.437775989
hyyyyyyyype!
97 17/07/05(水)13:57:04 No.437775990
2004年なのが未だに信じられない
98 17/07/05(水)13:57:11 No.437776001
物理飛翔するのってこの次だっけ
99 17/07/05(水)13:58:05 No.437776105
すげー本すげー
100 17/07/05(水)13:58:32 No.437776156
というかこのHL2めっちゃ綺麗じゃね!?
101 17/07/05(水)13:58:35 No.437776161
学者が本を活用する なんと正しい姿か
102 17/07/05(水)13:59:33 No.437776293
??????
103 17/07/05(水)13:59:47 No.437776327
チューニング
104 17/07/05(水)14:00:05 No.437776357
マウスの操作が違和感あったから加速度の設定いじった
105 17/07/05(水)14:00:13 No.437776375
>というかこのHL2めっちゃ綺麗じゃね!? エンジン自体はけっこー頻繁に更新されてるから
106 17/07/05(水)14:00:43 No.437776450
人の頭に乗るな!
107 17/07/05(水)14:00:56 No.437776486
回すな回すな
108 17/07/05(水)14:00:58 No.437776492
LUL
109 17/07/05(水)14:00:59 No.437776497
回すな回すな
110 17/07/05(水)14:03:03 No.437776770
浮遊きたな…
111 17/07/05(水)14:03:05 No.437776775
物理学きたな…
112 17/07/05(水)14:03:07 No.437776785
物理学
113 17/07/05(水)14:03:12 No.437776800
ドラム缶ジャンプ!
114 17/07/05(水)14:03:27 No.437776832
これが物理学だ!
115 17/07/05(水)14:03:30 No.437776839
カナテコなしとは厳しい… 持ってるー!!
116 17/07/05(水)14:04:29 No.437776943
すごいね物理学
117 17/07/05(水)14:04:56 No.437776996
HL2はいつ見ても大体怪しい儀式と高速移動と壁抜けで構成されてい過ぎる
118 17/07/05(水)14:05:05 No.437777016
バールと物理学を手に入れた彼に敵はいない
119 17/07/05(水)14:05:44 No.437777097
なんだあいつ! なんだあいつ!?
120 17/07/05(水)14:06:06 No.437777143
俺達に見向きもせずヌルヌル去っていくぞ!?
121 17/07/05(水)14:06:23 No.437777181
突如後ろ向きに加速する変態
122 17/07/05(水)14:07:20 No.437777306
>突如後ろ向きに加速する変態 エビかな? 物理学かな?
123 17/07/05(水)14:08:44 No.437777473
ギミックガン無視すぎる…
124 17/07/05(水)14:09:26 No.437777547
はやすぎる
125 17/07/05(水)14:09:46 No.437777601
めっちゃハザードダメージ負ってる
126 17/07/05(水)14:09:53 No.437777610
見てて心地の良い加速っぷり
127 17/07/05(水)14:09:54 No.437777613
あの・・・ボートは・・・
128 17/07/05(水)14:10:22 No.437777673
HL2新し目のエンジンの方で走るって聞いてたけどなんだいつも通りだな!
129 17/07/05(水)14:10:33 No.437777696
物理学らしくなって来た
130 17/07/05(水)14:10:36 No.437777703
フワー
131 17/07/05(水)14:10:40 No.437777712
グシャ
132 17/07/05(水)14:10:41 No.437777722
>あの・・・ボートは・・・ ボートは置いてきた これからのぶつりがくについてこれないからな
133 17/07/05(水)14:10:44 No.437777725
事故死
134 17/07/05(水)14:10:49 No.437777743
ソニック並に速い
135 17/07/05(水)14:10:59 No.437777760
物理パワーが溜まってきただろう
136 17/07/05(水)14:11:52 No.437777887
水上を走り空を飛ぶ 物理学はニンジャなのでは?
137 17/07/05(水)14:12:23 No.437777934
えええ
138 17/07/05(水)14:12:25 No.437777942
なんで後ろ向くと加速するんだろう…
139 17/07/05(水)14:12:52 No.437777986
プォーン
140 17/07/05(水)14:13:11 No.437778026
ウェルカームウェルカム
141 17/07/05(水)14:13:16 No.437778038
上で追ってる敵さんもボートじゃなくて変なスーツのおっさんが飛び回ってるとかおかしい状況を見ている
142 17/07/05(水)14:13:41 No.437778090
ヒュゴォ
143 17/07/05(水)14:13:53 No.437778120
物理学者がボートに乗らないのは物理学業界では当たり前になったからな
144 17/07/05(水)14:14:23 No.437778181
>なんで後ろ向くと加速するんだろう… エビは物理学
145 17/07/05(水)14:14:47 No.437778234
ゴードンフリーマンを発見!…なにあれ
146 17/07/05(水)14:15:21 No.437778292
valve特有のすごく汚ささそうな汚水っで何で構成されてるのか気になる
147 17/07/05(水)14:15:39 No.437778333
HL2ってレースゲームだったっけ…
148 17/07/05(水)14:15:55 No.437778373
ボート乗ったじゃん!
149 17/07/05(水)14:16:02 No.437778393
>なんで後ろ向くと加速するんだろう… 速度制限の悪用とでも言えば良いかな 一定よりもゴードンが加速してると減速するような処理がされてんだけど 前方に移動という前提なので後ろ向いてると逆に加速されちゃうの
150 17/07/05(水)14:16:16 No.437778422
>ボート乗ったじゃん! 乗らないとここのフラグ成立してくれないんで…
151 17/07/05(水)14:16:56 No.437778494
トンネルから おっさんが 飛出してくる
152 17/07/05(水)14:17:21 No.437778547
>エビは物理学 じゃあエビ漁ってあの速度で海の上を跳ねまくってるのを捕まえてるのか… 漁師さんすげえな…
153 17/07/05(水)14:17:22 No.437778550
水に入るとダメージなの?
154 17/07/05(水)14:17:50 No.437778608
Q.目の前に毒沼があります どうすれば目的地に行けるでしょうか A.凄い速さで進む
155 17/07/05(水)14:17:55 No.437778617
>水に入るとダメージなの? 環境汚染水
156 17/07/05(水)14:18:04 No.437778638
HL2は一部を除くと大体汚染水か寄生虫が大量に泳いでる汚水ですゆえ
157 17/07/05(水)14:18:05 No.437778641
>>なんで後ろ向くと加速するんだろう… >速度制限の悪用とでも言えば良いかな >一定よりもゴードンが加速してると減速するような処理がされてんだけど >前方に移動という前提なので後ろ向いてると逆に加速されちゃうの なるほど…
158 17/07/05(水)14:18:30 No.437778695
やはり物理学は見ていて爽快だな酔うけど
159 17/07/05(水)14:18:43 No.437778720
後ろ向きに吹っ飛んできたおっさんが突然空を飛ぶ光景
160 17/07/05(水)14:18:52 No.437778750
なるほどなの
161 17/07/05(水)14:19:00 No.437778756
>水に入るとダメージなの? ダメージ受けるから本来はボート使うんだけど遅いから飛ぶ
162 17/07/05(水)14:19:43 No.437778852
拍手
163 17/07/05(水)14:19:52 No.437778878
落書きタイム
164 17/07/05(水)14:19:54 No.437778882
頭に載せる時間か
165 17/07/05(水)14:20:44 No.437779005
というかこれみかん箱エンジンでも治ってなかったの…
166 17/07/05(水)14:20:47 No.437779013
Fuckって書くかと思って焦った
167 17/07/05(水)14:20:52 No.437779023
このババアがボトルネックなのか
168 17/07/05(水)14:21:06 No.437779051
さすがに破片だと頭のスイッチ押すの難しいんだな…
169 17/07/05(水)14:21:11 No.437779064
こうやって押す
170 17/07/05(水)14:21:43 No.437779125
>というかこれみかん箱エンジンでも治ってなかったの… 直すほどの致命的なバグじゃないんで…
171 17/07/05(水)14:21:43 No.437779130
ここの料理ガントかわいすぎる