17/07/05(水)00:57:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/05(水)00:57:32 No.437713727
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/05(水)01:00:25 No.437714217
いつもながらばあちゃんの理解力と胆力がすごい
2 17/07/05(水)01:02:37 No.437714584
大人だって甘えたい時はあるからね…
3 17/07/05(水)01:03:34 No.437714761
ばぶぅー!ばぶぅー!まんまー!!
4 17/07/05(水)01:04:54 No.437714979
親に泣きついたことある?
5 17/07/05(水)01:05:51 No.437715119
犬に泣きついたことはある
6 17/07/05(水)01:05:55 No.437715133
死んだかあちゃんに会ってまずやることが会社の愚痴ってのが理解できない… もっとはなしたいことあるんじゃないの
7 17/07/05(水)01:08:01 No.437715508
酔っぱらいなんだから現実かどうかさえわかってないだろうに
8 17/07/05(水)01:09:46 No.437715842
猫に泣きついたことは
9 17/07/05(水)01:11:13 No.437716086
>死んだかあちゃんに会ってまずやることが会社の愚痴ってのが理解できない… 素面で何でも無い時に会ってるならそりゃそういう考えになるのはわかるが 前後状況全部出てるのに理解出来ないキミが理解出来ないわ…
10 17/07/05(水)01:11:42 No.437716156
>いつもながらばあちゃんの理解力と胆力がすごい わずか数年後ののび太が会いに来るっていうのはまあそういうことなんだけど それをおくびにも出さないっていうのは人としての器がでかすぎる
11 17/07/05(水)01:17:17 No.437717026
不思議な事もあるものだと思うけど起こってるんだからある事なんだろうってスイと受け入れる婆ちゃん
12 17/07/05(水)01:21:34 No.437717644
>犬に泣きついたことはある わりと理解してくれるよね犬
13 17/07/05(水)01:23:03 No.437717826
>>犬に泣きついたことはある >わりと理解してくれるよね犬 理解しすぎて嫌がられることもある…
14 17/07/05(水)01:23:24 No.437717873
>>犬に泣きついたことはある >わりと理解してくれるよね犬 寄り添って顔舐めてくれるのいい…ありがたい…
15 17/07/05(水)01:28:05 No.437718485
まあその犬もばあちゃんと同じで自分より先に死ぬわけだが
16 17/07/05(水)01:32:34 No.437719033
子供の頃は深い意味は理解してなかったけど これすごい泣けるな
17 17/07/05(水)01:33:47 No.437719172
苦労してそうだけど酔って当り散らすのはちょっと
18 17/07/05(水)01:35:00 No.437719345
今思うとだいぶボケてたんだろうなのび太の婆ちゃん…
19 17/07/05(水)01:36:08 No.437719487
今のびはおばあちゃんには何回か会いに行ってるから たぶん初回にはめっちゃびっくりしてるんじゃないかな
20 17/07/05(水)01:37:18 No.437719649
確か初回からすんなり受け入れてたような…
21 17/07/05(水)01:38:43 No.437719831
>確か初回からすんなり受け入れてたような… タイムマシンで過去に行ってるから初回が一番昔なわけじゃないじゃん?
22 17/07/05(水)01:38:50 No.437719844
言うて子持ちの息子が10歳老けたところで軽くボケちゃってる老人だったら気づかない気もする
23 17/07/05(水)01:39:22 No.437719912
最後のコマだけ風評被害すごそう
24 17/07/05(水)01:39:51 No.437719980
オレオレ詐欺にひっかかりそう
25 17/07/05(水)01:45:59 No.437720700
こうしてみるとのび太の家結構でかいな
26 17/07/05(水)01:51:36 No.437721331
旦那が泥酔して荒れまくった翌朝に普通に接してるママもいいよね
27 17/07/05(水)01:51:42 No.437721347
>タイムマシンで過去に行ってるから初回が一番昔なわけじゃないじゃん? むずかしいはなしをするな
28 17/07/05(水)01:55:21 No.437721774
のび太のパパって画家志望だったんだよな あののび太のパパだし会社勤めとか向いてないだろうに頑張ってんな
29 17/07/05(水)02:01:01 No.437722396
>のび太のパパって画家志望だったんだよな 戦時中に疎開に行ってたエピソードもあったが今だとその辺どうなってるんだろう
30 17/07/05(水)02:06:59 No.437723044
というか最後の1コマの漫画力が物凄い高い気がするんだけど おでには上手く説明出来ないんだ…
31 17/07/05(水)02:11:48 No.437723538
のび太の顔いいよね 最後のコマの