虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/05(水)00:51:24 No.437712661

    いいよ!

    1 17/07/05(水)00:52:26 No.437712838

    5kg 5kg?

    2 17/07/05(水)00:54:52 No.437713260

    5Kg!

    3 17/07/05(水)00:56:40 No.437713571

    俺が毎日食ってるやつ 貼るな

    4 17/07/05(水)00:57:43 No.437713753

    トン単位食わされてるここならまあ驚く量ではない

    5 17/07/05(水)00:57:58 No.437713795

    こう見えて3食とか持つからしゅごい…

    6 17/07/05(水)00:58:27 No.437713880

    >こう見えて3食とか持つからしゅごい… いや一週間はもつよね…?

    7 17/07/05(水)00:58:31 No.437713897

    if(1kg>200円,"購入","見送り")

    8 17/07/05(水)00:59:00 No.437713990

    これでおいくら?

    9 17/07/05(水)00:59:23 No.437714061

    >これでおいくら? だいたい1500円

    10 17/07/05(水)00:59:27 No.437714078

    米とか普通10kg買うこと考えれば別におかしくないと思う

    11 17/07/05(水)00:59:27 No.437714080

    >1kg>200円 やしーすぎて怖いわ

    12 17/07/05(水)01:01:09 No.437714336

    一時期アボカドとひき肉を炒めたソースで毎晩食ってたなぁ・・・

    13 17/07/05(水)01:04:18 No.437714876

    米に比べれば糖質は低い…はず

    14 17/07/05(水)01:07:23 No.437715380

    500g100円なら普通に売ってるレベルだな

    15 17/07/05(水)01:16:23 No.437716903

    特別安くはない

    16 17/07/05(水)01:18:42 No.437717226

    >だいたい1500円 1000円程度じゃあないのか… てっきり㌔200円程度のやつかと

    17 17/07/05(水)01:18:45 No.437717231

    バリラぐらいのおいしさのがこの値段なのは充分安いよ

    18 17/07/05(水)01:18:59 No.437717276

    >一時期アボカドとひき肉を炒めたソースで毎晩食ってたなぁ・・・ 美味しそうだなぁ味付けは?

    19 17/07/05(水)01:20:04 No.437717435

    バリラも良いけどディチェコもね!

    20 17/07/05(水)01:20:16 No.437717469

    >てっきり㌔200円程度のやつかと バリラだぞ スーパーなら300g200円だ

    21 17/07/05(水)01:20:25 No.437717497

    ああ結構いい値段するやつなのか 結構いい物食ってるんだな・・・

    22 17/07/05(水)01:22:15 No.437717726

    一時期桃屋の刻みにんにくとほんだしで毎日食ってた

    23 17/07/05(水)01:26:41 No.437718318

    お米で言ったらコシヒカリ

    24 17/07/05(水)01:26:51 No.437718342

    >バリラも良いけどディチェコもね! うまいけど値段分ほどは味が上がらないイメージ

    25 17/07/05(水)01:29:59 No.437718743

    ㌔300円は十分安い

    26 17/07/05(水)01:32:27 No.437719017

    >うまいけど値段分ほどは味が上がらないイメージ ザラザラ派とツルツル派の違いもあるから ツルツルが好きならバリラ ザラザラが好きならディチェコがそれぞれ定番

    27 17/07/05(水)01:33:57 No.437719201

    ジェノベーゼ作るんだったら 断然ディ・チェコの11番だな

    28 17/07/05(水)01:36:59 No.437719602

    パスタに限らす食べ物で美味い不味いで語るのはよろしくない 合うか合わないかだ

    29 17/07/05(水)01:41:15 No.437720144

    ディチェコの12の10分ゆでが一番好き

    30 17/07/05(水)01:43:07 No.437720355

    オイル系はバリラそれ以外はディチェコにしてる

    31 17/07/05(水)01:43:50 No.437720432

    ママーのやつと味の違いがわからない

    32 17/07/05(水)01:50:47 No.437721231

    やっすいのだと小麦の種類が違う 小麦の種類が違うと流石に味が全然違う あとは表面のざらつき方とかも分かりやすい

    33 17/07/05(水)01:51:09 No.437721274

    昨日初めて食った キロ200円のより確かにちょっとだけ美味しい気がする

    34 17/07/05(水)01:53:56 No.437721593

    弾力とか舌触りとかソースの絡み方とか色々違うから適当に試して合う合わないを探る

    35 17/07/05(水)01:54:09 No.437721626

    コストコで買うやつ

    36 17/07/05(水)01:54:39 No.437721684

    業務で売ってるやつ

    37 17/07/05(水)01:54:57 No.437721727

    日持ちするから大量に買ってもわりと大丈夫

    38 17/07/05(水)01:55:34 No.437721801

    25食分か

    39 17/07/05(水)01:56:57 No.437721941

    尼たけえな ギョムス行くか

    40 17/07/05(水)01:58:45 No.437722129

    こんな時間にジェノベーゼ食いたい

    41 17/07/05(水)01:59:34 No.437722227

    ディチェコはガツガツ食ってる感がすごく好き バリラは和風系ソースでチュルチュル食うのが最高