虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/05(水)00:11:04 「」「暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/05(水)00:11:04 No.437704477

「」「暑いぞ真紅!なんとかしろっ!」 (ぺちんっ) 「」「痛いなぁ。たまには俺の方が我が儘言ったっていいじゃん」 紅「空調をつけるなりプールに飛び込むなりアイスを戴くなり自分で対処しなさい」 「」「そうだな。まずアイスを食べようか。真紅にはやらい」 (ポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ!) 「」「よせっ、痛いし暑苦しいしいいことなしじゃんっ」 紅「塩バニラがいいのだわっ、汗をかくから塩気も大事なのだわっ」 「」「いやいやいや!あんたたちは汗もかかないしトイレも行かないでしょっ」 (ぺちんっぺちんっぺちんっ!) 「」「イタタタ……きょうは暴力マシマシだけど暑いと怒りっぽくなるって本当の話だなっ」 紅「「」アイスを買いに行くからついてらっしゃいっ」 「」「少し早いけど晩御飯の用意をしないといけないからいこうか」 (トテトテトテ、ヨジヨジヨジ……ぎゅっ) 紅「これでよし。さぁ、出発なのだわ」

1 17/07/05(水)00:11:22 No.437704554

紅「失敗ね……お外はもっと暑いのだわ」 「」「そりゃ午後の1時から4時って一番暑いし。てか当たり前のように抱っこかよ」 紅「地面に近い方が熱いから、幼児は夏場、基本抱っこなのだわ」 「」「解ったような解らないような理論だな」 (ジィィィィィィ~~~っ) 「」「うわぁ、もうセミが鳴いているよぉ。暑いわけだ」 紅「地面が一定の温度になって、それが続くと夏を感じて出てくるのだわ」 「」「へぇぇぇ。知らなかった。そうやって夏を知るんだな」 紅「さぁ?多分そうじゃないかしらと思っただけなのだわ」 「」「くそっ、危なく信じるところだったっ……でもありそうな話だ」 紅「季節を皮膚感覚で感じるっていいものなのだわ。そうでしょ「」?」 「」「アイス買ったらお前のホッペタにくっつけて夏を満喫させてあげよう」 紅「やってみなさい。背中にカップの中身撒いてあげるのだわ」 「」「なにその大惨事っ、あと食べ物で遊ぶな」 紅「そうね。だから食べさせて。私あーんするから……なに照れてるの?体温が高くなってきたからすぐ解るのだわ(ふふっ)」

2 17/07/05(水)00:14:11 No.437705174

アイスも溶ける

↑Top