ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/04(火)23:34:51 No.437694772
>禁止キャラ
1 17/07/04(火)23:36:52 No.437695292
逮捕しろ
2 17/07/04(火)23:37:21 No.437695449
キングより先にしょっぴくべき奴ら来たな…
3 17/07/04(火)23:40:18 No.437696242
左はちょっとコンクリートの上で投げ飛ばされるだけだし…
4 17/07/04(火)23:41:43 No.437696657
右の人が無双したら絵面やばいのであまり活躍できなかった
5 17/07/04(火)23:43:04 No.437697133
そんなやばいんですかこの人たち
6 17/07/04(火)23:43:46 No.437697334
木刀人間に振り下ろせるってのはヤバイ ヤバイからでんぐり返しで倒す
7 17/07/04(火)23:43:59 No.437697409
路上で人投げたら死ぬ 生身の人間に木刀は死ぬ
8 17/07/04(火)23:46:58 No.437698287
剣道はやっかい過ぎる相手だなとか言って帰るキング
9 17/07/04(火)23:47:35 No.437698522
最強キャラ談義になると大体満場一致で剣道マンになる
10 17/07/04(火)23:47:48 No.437698578
マジか…
11 17/07/04(火)23:48:45 No.437698853
路上で剣道はマジでヤバい(銃刀法違反)
12 17/07/04(火)23:49:48 No.437699173
大丈夫死なない程度に加減して本気で打ち込んでくるだけだから
13 17/07/04(火)23:50:21 No.437699402
ヤンキー達が素手の喧嘩でモラトリアムを満喫してるところに木刀持って乱入してくる剣道有段者
14 17/07/04(火)23:50:50 No.437699600
一,二発耐えて組み付けばイチコロじゃね?
15 17/07/04(火)23:51:14 No.437699737
異種格闘技戦で一番強いのは得物を持った剣道有段者という身も蓋もない感じいいよね
16 17/07/04(火)23:51:20 No.437699765
>一,二発耐えて組み付けばイチコロじゃね? 耐えられない
17 17/07/04(火)23:51:53 No.437699951
せめて竹刀にして
18 17/07/04(火)23:52:06 No.437700023
木刀で殴ったら脳汁こぼれるからね…
19 17/07/04(火)23:52:21 No.437700098
>一,二発耐えて組み付けばイチコロじゃね? どれだけ鍛えれば木刀の全力の振り下ろしを何発か耐えられるようになるんだろう… 作中でも一撃で骨折ったりしてるんですけお…
20 17/07/04(火)23:53:19 No.437700351
>ヤンキー達が素手の喧嘩でモラトリアムを満喫してるところに木刀持って乱入してくる剣道有段者 みんな法律を守って楽園を維持してるのに一人だけ武装しやがって…
21 17/07/04(火)23:53:33 No.437700415
仮に近づけたとしても鍔迫り合いの要領でガンガン殴りつけてくるぞ
22 17/07/04(火)23:53:55 No.437700509
>一,二発耐えて組み付けばイチコロじゃね? だからこうして小手で腕を粉砕しておく
23 17/07/04(火)23:54:07 No.437700551
ヨシイも割とナイフ使ってたみたいだし木刀はセーフ
24 17/07/04(火)23:54:23 No.437700621
ぼくらのホーリーランドに武装した剣道マンがやってきた
25 17/07/04(火)23:55:48 No.437700993
ストリート 路上じゃルールなんか無いんだぞ
26 17/07/04(火)23:56:30 No.437701144
殺人はちょっと…
27 17/07/04(火)23:57:57 No.437701495
剣道マンは平気で相手の鎖骨を破壊したりするから危険すぎる
28 17/07/04(火)23:58:04 No.437701538
言われてるよショーゴ君
29 17/07/05(水)00:01:27 No.437702328
最低限の人間の心とか無いの?
30 17/07/05(水)00:02:05 No.437702477
あるから頭は避ける
31 17/07/05(水)00:02:24 No.437702539
突きもしない
32 17/07/05(水)00:03:08 No.437702713
可能かどうかはともかくカリスマのメリケンサックで迎撃にはロマンを感じたよ
33 17/07/05(水)00:04:39 No.437703040
ボクサーの数倍のリーチと速さかつジャブで骨を粉砕できる攻撃力 接近戦もぶちかましでかなりガタイいいほうのユウが一撃で吹っ飛ばされる破壊力 をなんの躊躇いもなく全力で人体に向けてふるえるとかジャブ中の奴よりよっぽど危険人物
34 17/07/05(水)00:04:49 No.437703073
殺さない程度に本気出せるのが厄介なところ
35 17/07/05(水)00:04:50 No.437703077
頭は死んじゃうから狙わないし突きもしないよ 小手で腕破壊したり鎖骨折ったりはするけど
36 17/07/05(水)00:06:17 No.437703393
また性格が悪人ってわけじゃないけどかなりアレなのが何よりヤバい
37 17/07/05(水)00:06:33 No.437703460
剣道ってつよかったんだ・・・ってキャラはるな
38 17/07/05(水)00:06:44 No.437703503
空き地でデバフ解除土屋さんはワクワクしたけどこいつらは変な笑いしか出なかった
39 17/07/05(水)00:06:55 No.437703548
正義の剣とか言っちゃうあたりやばい 断罪する気満々
40 17/07/05(水)00:07:28 No.437703685
このコンビは右が話題になりやすいけど序盤も序盤に主人公に負けたのに終盤出てもクソ強い左いいよね…
41 17/07/05(水)00:07:52 No.437703773
味方になると滅茶苦茶頼もしいけどやっぱりそれ駄目だろ!?ってなるキャラ
42 17/07/05(水)00:07:56 No.437703785
木刀で殴ると人は死ぬ
43 17/07/05(水)00:08:30 No.437703920
木刀ってそんな痛いの? 木だよね?
44 17/07/05(水)00:08:31 No.437703923
>剣道ってつよかったんだ・・・ってキャラはるな 剣道有段者=強い 木刀=強い 剣道有段者+木刀=すごく強い
45 17/07/05(水)00:08:43 No.437703967
素手ならプロのヨシト最強 路上ノールールならこいつが最強以外の結論は無いレベル
46 17/07/05(水)00:09:07 No.437704052
右はなんていうか一人だけ世界観違うよね 格闘漫画に一人だけシグルイのキャラが居るみたいな
47 17/07/05(水)00:09:07 No.437704056
やっぱり路上でやり合った経験あるのかな森せンせい…
48 17/07/05(水)00:09:15 No.437704082
>木刀ってそんな痛いの? >木だよね? 防具越しに竹刀で殴られても勘弁してくれってくらい痛いのに木刀はもっと痛いに決まってるだろ 普通に骨折れるわ
49 17/07/05(水)00:09:26 No.437704124
槍マンを出すしかない
50 17/07/05(水)00:09:27 No.437704125
>木だよね? 木刀だろうと打ち込めば人は死ぬのだ
51 17/07/05(水)00:09:28 No.437704132
でもラスボスは中国けんぽうだし…
52 17/07/05(水)00:09:35 No.437704156
>木刀ってそんな痛いの? >木だよね? 鈍器だよ
53 17/07/05(水)00:09:48 No.437704196
>槍マンを出すしかない 槍マンならいけるのかな…
54 17/07/05(水)00:09:59 No.437704228
>木刀ってそんな痛いの? >木だよね? 木だよ 木で出来た鈍器だよ
55 17/07/05(水)00:10:13 No.437704290
真剣じゃなく木刀なのね それでメチャ強いのね
56 17/07/05(水)00:10:30 No.437704340
作中でも言ってるけど木刀は人間をぶっ叩くための形なので鉄パイプとか金属バットとかの比じゃない破壊力がでるよ
57 17/07/05(水)00:10:38 No.437704373
バットより木刀の方がしっかりしてるというか 密度高そうなイメージある
58 17/07/05(水)00:10:47 No.437704403
手首や肋骨程度だったら竹刀でも折るのは容易 木なんて使われたら…
59 17/07/05(水)00:10:53 No.437704429
>でもラスボスは中国けんぽうだし… あれ少林寺拳法だから日本だよ
60 17/07/05(水)00:10:57 No.437704440
>右はなんていうか一人だけ世界観違うよね >格闘漫画に一人だけシグルイのキャラが居るみたいな 鉄拳やバーチャに一人だけブシドーブレードから来ちゃった的なやつ
61 17/07/05(水)00:11:01 No.437704459
角材とかもあれ木だし みんな大好き丸太も木だからね
62 17/07/05(水)00:11:03 No.437704471
鰹節だって殴ればクソ痛いぞ
63 17/07/05(水)00:11:06 No.437704485
木だよと言われてもプロ野球で使われてるバット木製だよ 人体に対しては過剰な攻撃力だよ
64 17/07/05(水)00:11:10 No.437704498
でも主人公をこてんぱんに殺したのはナイフだからナイフが一番だよ
65 17/07/05(水)00:11:12 No.437704509
角材の威力は大したことないとも書いてあったな
66 17/07/05(水)00:11:39 No.437704625
>角材の威力は大したことないとも書いてあったな 簡単に手に入る角材の密度は割と低い
67 17/07/05(水)00:11:46 No.437704648
木だよねってお前 木が柔らかい世界にでも住んでんのか
68 17/07/05(水)00:12:10 No.437704732
打突外してもそのまま柄で思いっきり突進するだけで強いからな木刀
69 17/07/05(水)00:12:12 No.437704735
>あれ少林寺拳法だから日本だよ うn?
70 17/07/05(水)00:12:33 No.437704818
赤樫か…安モンだが文句言えねぇか… その後一服してた不良をころころする→
71 17/07/05(水)00:12:45 No.437704856
少林寺拳法だっけあの人?
72 17/07/05(水)00:12:50 No.437704877
修学旅行で意味もなく木刀買おうとしたこととかないのか 持った瞬間にこれ人殺せるやつだわってなるだろ
73 17/07/05(水)00:13:02 No.437704914
人体より骨より硬い物体を筋力+遠心力+梃子の原理で叩きつけてくるんだぞ 耐えられるわけ内
74 17/07/05(水)00:13:09 No.437704941
拳法と誤魔化してたな
75 17/07/05(水)00:13:14 No.437704966
固い 重い 長い
76 17/07/05(水)00:13:33 No.437705020
>木だよねってお前 >木が柔らかい世界にでも住んでんのか その辺に生えてる街路樹でもなんでもいいから全力で頭突きしてみろって話だよね
77 17/07/05(水)00:13:34 No.437705030
>でも主人公をこてんぱんに殺したのはナイフだからナイフが一番だよ 最終回のは幻覚とかじゃないらしいのでユウは生存エンドだよ!
78 17/07/05(水)00:13:53 No.437705103
人は木刀で殴られるだけで死ぬ柔い生き物だからな…
79 17/07/05(水)00:13:57 No.437705120
場合によっては木刀で刀叩き折れるからな
80 17/07/05(水)00:14:26 No.437705234
そもそも硬い樫の木をきっちり乾燥させてさらに固くしたのが木刀だからな…
81 17/07/05(水)00:14:29 No.437705243
サイコだよねこの人
82 17/07/05(水)00:14:57 No.437705337
路上で柔道して骨ポッキリ いいよねよくない
83 17/07/05(水)00:14:59 No.437705344
竹刀でも剣道有段者が振ったのを防具無しで受けたら場所にもよるけど普通に骨折するよ 木刀なんて重くて密度のあるもんでそれをやることを想像してみてほしい
84 17/07/05(水)00:15:01 No.437705350
右はちょっと生まれる時代を四百年ほど間違えてる
85 17/07/05(水)00:15:16 No.437705409
どんだけ威力があろうとも当たらなければ意味も無いわーっ! みたいなバトル漫画のロジック通用してくれたらな…
86 17/07/05(水)00:15:21 No.437705425
柔道家も剣道家もちょっと危ない奴な中常識人なレスリングの人いいよね…ってなる
87 17/07/05(水)00:15:27 No.437705439
>赤樫か…安モンだが文句言えねぇか… 安モンでも木刀は木刀という……
88 17/07/05(水)00:15:27 No.437705440
少林寺拳法って名前出すと怒られるんだよね 喧嘩稼業でも名前変えてる
89 17/07/05(水)00:15:28 No.437705444
一旦逃げて家に放火するのが最強
90 17/07/05(水)00:15:32 No.437705456
ドラマ版でラスボスになるのも納得の狂キャラ
91 17/07/05(水)00:15:41 No.437705480
>>あれ少林寺拳法だから日本だよ >うn? 香川に本部がある戦後発の拳法 剛法と柔法とかバラ手で金的目打ちが通常技とかはもろにそののまんまだしユウにかけた関節技も逆小手で一番最初に習う柔法だからほぼ確定のはず
92 17/07/05(水)00:16:15 No.437705621
>常識人なレスリングの人いいよね… 土屋さんが一番いいよ…性格も…
93 17/07/05(水)00:16:41 No.437705723
10巻がひとつの節目で好き
94 17/07/05(水)00:16:48 No.437705752
素振り用の太い木刀持ってきてないあたりまだ空気読んでる シグルイのカジキみたいな奴が剣道にはマジに存在するからな
95 17/07/05(水)00:16:50 No.437705759
>少林寺拳法って名前出すと怒られるんだよね そうなのか…
96 17/07/05(水)00:16:51 No.437705761
>右はちょっと生まれる時代を四百年ほど間違えてる 森先生の歴史物も見てみたいなって思った
97 17/07/05(水)00:16:55 No.437705778
あらかじめ剣道メタ張った伊沢に勝ってるという
98 17/07/05(水)00:17:39 No.437705929
木刀で人間の皮膚は斬れるのだ
99 17/07/05(水)00:17:53 No.437705985
でも最後だ!してる時のショウゴ君なら木刀くらいなら叩き折りそう
100 17/07/05(水)00:17:55 No.437705999
>>右はちょっと生まれる時代を四百年ほど間違えてる >森先生の歴史物も見てみたいなって思った 原始時代物を調度始めたところだ
101 17/07/05(水)00:18:17 No.437706073
懐に入ればなんとかなるという素人考えを鍔迫り合いからの弾き飛ばしで潰す大人気なさ
102 17/07/05(水)00:19:03 No.437706267
屋上ボクシングでディフェンス習う前によく勝てたよな
103 17/07/05(水)00:19:39 No.437706403
ショウゴ君が空手だったか
104 17/07/05(水)00:20:09 No.437706513
ウラケンに森先制主役の実話モノかかせよう!
105 17/07/05(水)00:20:14 No.437706535
手負いとはいえ作中ほぼ負けなしのカリスマに土付けてるからな剣道マン
106 17/07/05(水)00:20:18 No.437706554
土屋さんもショーゴくんもデバフかかってるだけで本気出すとめっちゃ強いのがいいよね
107 17/07/05(水)00:20:32 No.437706603
木はコルクみたいなフワフワの奴から鉄みたいなガチガチの奴まであるんだ 木刀なら読者がよく知るのは千円ほどの土産物だろうか? だか一般的な武道の練習用は四千円前後 選別された材質も作りも━━━モノが違う!! その威力は素人の想像を容易く越えて危険だ!!
108 17/07/05(水)00:20:36 No.437706612
普通に考えるとプロ格闘家とボクサー辺りが最強なんだけど武器もちで容赦ないコイツが完全に頭おかしい
109 17/07/05(水)00:20:46 No.437706644
右はナチュラルにヤク中より狂ってる存在過ぎる…
110 17/07/05(水)00:21:07 No.437706727
筆者の経験によると躊躇の無い剣道有段者は非常に危険である!
111 17/07/05(水)00:21:09 No.437706729
>でも最後だ!してる時のショウゴ君なら木刀くらいなら叩き折りそう 人間がなんで武器持つようになったのかよく分かる大人げなさ
112 17/07/05(水)00:21:36 No.437706846
喧嘩で強い奴って言うかやばい奴は躊躇しない奴とはよく聞くしな
113 17/07/05(水)00:21:43 No.437706872
昔は木刀で練習試合してる侍の死亡事故いっぱいあったって「」が言ってた
114 17/07/05(水)00:21:47 No.437706890
ボウガンマンなら勝てる!
115 17/07/05(水)00:22:11 No.437706971
頭を狙ったり突きを封印してるだけ有情と錯覚してしまう
116 17/07/05(水)00:22:20 No.437706992
ジャンキー加藤なら一撃ぐらい耐えられそうかもと思う
117 17/07/05(水)00:22:22 No.437706999
右のやばいとこは躊躇せずに有段者としての実力を大いに奮っちゃうところ
118 17/07/05(水)00:22:26 No.437707015
土屋さんは喧嘩強くて頼られると断れない善人だから不良なだけで本来不良じゃないよね
119 17/07/05(水)00:22:50 No.437707093
というか木刀は危険すぎるから竹刀ができたってシグルイでいってたよーな
120 17/07/05(水)00:23:06 No.437707161
>ジャンキー加藤なら一撃ぐらい耐えられそうかもと思う 鎖骨が折られたらジャンキーでも腕は上がらねえんじゃねえかな…
121 17/07/05(水)00:23:09 No.437707174
>正義の剣とか言っちゃうあたりやばい >断罪する気満々 ドラッグばら撒く悪いやつらでナイフとか得物持って大勢で囲んでるっていういかにもな悪者だから思う存分暴れていいって大義名分を得てしまったのだ
122 17/07/05(水)00:23:17 No.437707202
>ジャンキー加藤なら一撃ぐらい耐えられそうかもと思う 痛みに耐えても骨折れたら動けないし殴れないんじゃねえかな
123 17/07/05(水)00:23:18 No.437707208
正直どうやって勝ったのか思い出せないキャラばっかりだ 負けた後でも強キャラ感有りすぎる
124 17/07/05(水)00:23:26 No.437707234
>ジャンキー加藤なら一撃ぐらい耐えられそうかもと思う キマッちゃった状態で手足が折れようが構わず向かってくるならワンチャンあるかも 一瞬でも頭が冷えたらもう無理
125 17/07/05(水)00:23:37 No.437707284
パンチで頭蓋骨叩き割って脳味噌出すのは漫画でもなきゃ無理だけど 木刀は出来るからな
126 17/07/05(水)00:23:44 No.437707310
うんまあそうだよね折れるよねっていう説得力
127 17/07/05(水)00:24:07 No.437707405
人傷つける薬中のカトー相手だと突き解禁しそうでなおさら危険度が上がるだけだと思う 足ぶっ叩けば物理的に行動不能にできちゃうし
128 17/07/05(水)00:24:18 No.437707444
普通に超高速の小手喰らっただけで行動不能になるよね…
129 17/07/05(水)00:24:23 No.437707457
下っ端がつっかかって神代に瞬殺されてなかったら普通に勝ってたまである
130 17/07/05(水)00:24:24 No.437707470
>土屋さんは喧嘩強くて頼られると断れない善人だから不良なだけで本来不良じゃないよね 学校っていう社会のはみ出し者ってだけで本格的なはみ出し者じゃない感じ
131 17/07/05(水)00:24:48 No.437707558
作中最強の攻撃力と 作中最長のリーチ そして何より殴っても自分は痛くない
132 17/07/05(水)00:24:48 No.437707559
剣道は回転避けと面避けソバットで 柔道は何だっけ…ジャブ刺し続けたやつだっけ
133 17/07/05(水)00:24:55 No.437707576
正義感強いし悪人ではないけどオツムがよろしくないから厄介 くそちゅよいのが非常に厄介
134 17/07/05(水)00:25:10 No.437707626
プロテイン入りのパンとかこれ採算とれてないんじゃ…
135 17/07/05(水)00:25:13 No.437707649
試しに木刀で小手をかるーく打ってみるとこいつがいかにプッツンしてるか分かる
136 17/07/05(水)00:25:26 No.437707683
>そして何より殴っても自分は痛くない ホーリーランドは殴る側のダメージもちゃんと書いてた中での木刀マンの登場は無慈悲すぎる
137 17/07/05(水)00:25:29 No.437707703
>作中最強の攻撃力と >作中最長のリーチ >そして何より殴っても自分は痛くない パンチは腕壊れるからな…
138 17/07/05(水)00:25:31 No.437707713
「」は剣道マン大好きすぎる…
139 17/07/05(水)00:25:32 No.437707715
ただやっぱこう素手で強さ競ってるところに剣道が出てきちゃうと 杖術や槍術や弓道はどうなんだってなって 段々警察の眼との戦いに
140 17/07/05(水)00:26:17 No.437707835
他のキャラは連戦する場合手の故障とかに気を付けてたけどこいつそんなリスク皆無だから長期戦やキング相手にやったゲリラ戦も最強クラスというずるさ
141 17/07/05(水)00:26:53 No.437707959
つかまれや
142 17/07/05(水)00:27:04 No.437708012
木刀で殴っても拳壊れないからな…
143 17/07/05(水)00:27:11 No.437708036
>柔道は何だっけ…ジャブ刺し続けたやつだっけ 右肩掴まれたので足をスイッチして左でストレート打って終わり
144 17/07/05(水)00:27:18 No.437708070
武器をもった人間と素手の人間がいたら前者の方が強い いいね?
145 17/07/05(水)00:27:21 No.437708080
強くなっても喧嘩は気持ちいいだけのもんじゃないよって言ってるのにコイツはそういう葛藤もない…
146 17/07/05(水)00:27:27 No.437708098
ヤンキーが意気がっても警察とヤクザには勝てなかったように素手で頑張っても武器には勝てないのだ
147 17/07/05(水)00:27:35 No.437708121
>「」は剣道マン大好きすぎる… 前にカリスマでスレ立った時にほぼ剣道マンの話題一色でダメだった
148 17/07/05(水)00:28:05 No.437708218
だってチートキャラじゃんこいつ…
149 17/07/05(水)00:28:15 No.437708246
中国拳法の達人も強くなりたいなら武器使え武器って言っている
150 17/07/05(水)00:28:23 No.437708263
キングより強いよねこいつ…
151 17/07/05(水)00:28:27 No.437708275
やっぱこいつだけメンタルも行動も違う世界から来たとしか思えないほど常識が通じない
152 17/07/05(水)00:28:40 No.437708306
su1925722.jpg
153 17/07/05(水)00:29:18 No.437708428
>su1925722.jpg 殺す気じゃねーか!?
154 17/07/05(水)00:29:24 No.437708448
別漫画で言うと卑劣様並みにレギュレーション違反のクソ性能キャラ
155 17/07/05(水)00:29:30 No.437708465
躊躇なく顔に突き入れてくるとかマジヤバイ
156 17/07/05(水)00:29:32 No.437708475
>su1925722.jpg 喉元に木刀で突きとか本当に頭おかしいすぎる...
157 17/07/05(水)00:29:41 No.437708504
>左でストレート打って終わり 綺麗に入りすぎてユウの拳脱臼したな
158 17/07/05(水)00:29:44 No.437708512
多分筆者の経験で素手じゃ武器持ちには勝てねえよってのがあるんだと思う
159 17/07/05(水)00:29:45 No.437708514
>su1925722.jpg 殺す気!?
160 17/07/05(水)00:30:18 No.437708625
ひょっとして木刀持ってる剣道有段者なら熊に勝てる? それならちょっと剣道家の山ごもりとかが夢のある話だ
161 17/07/05(水)00:30:20 No.437708635
やっぱメリケン嵌めたイザワいいな…
162 17/07/05(水)00:30:25 No.437708648
あの体格でも木刀持った剣道有段者はヤバイって思うんだから 本当にやばいんだろうな
163 17/07/05(水)00:30:28 No.437708657
柔道マンも喧嘩慣れしてるし普通にヤバい奴だよ
164 17/07/05(水)00:30:40 No.437708697
>多分筆者の経験で素手じゃ武器持ちには勝てねえよってのがあるんだと思う ナイフ持ちの相手と戦ったらタダじゃすまないから逃げろ!とか金属バットの攻撃なんてよけられないからできるだけ肉の多い部分で受けろ!とかね そこら辺やたら現実的
165 17/07/05(水)00:30:46 No.437708718
強そうだしこれくらい躱すだろ!って前提の突きだよ多分
166 17/07/05(水)00:30:49 No.437708732
やっぱ剣道マンちょっとネジ外れてない?
167 17/07/05(水)00:30:59 No.437708762
>柔道は何だっけ…ジャブ刺し続けたやつだっけ スイッチしてカウンターだったはず
168 17/07/05(水)00:30:59 No.437708765
>ひょっとして木刀持ってる剣道有段者なら熊に勝てる? >それならちょっと剣道家の山ごもりとかが夢のある話だ ヒグマは銃でも仕留めきれなかったりするからどうかな…
169 17/07/05(水)00:31:00 No.437708769
>強くなっても喧嘩は気持ちいいだけのもんじゃないよって言ってるのにコイツはそういう葛藤もない… 悩みもしないというかそういう感情すら感じなさそうなサイコだよねこいつ
170 17/07/05(水)00:31:01 No.437708773
そして学ランだから意図せずとも行動が見えにくい黒の服装にもなっている
171 17/07/05(水)00:31:15 No.437708821
狂ってる云々言いだしたらそもそも主人公の時点でだいぶ狂ってるよ!
172 17/07/05(水)00:31:18 No.437708835
>ひょっとして木刀持ってる剣道有段者なら熊に勝てる? >それならちょっと剣道家の山ごもりとかが夢のある話だ 熊はむり 銃持ってこないとむり
173 17/07/05(水)00:31:42 No.437708926
木刀掴むのが一番効果あるから突き外されたの結構ピンチなはず ただ躊躇いなく突き使えるのはちょっとネジ外れすぎ…
174 17/07/05(水)00:31:47 No.437708944
騙されて喧嘩でも躊躇なく木刀で突きをする剣道マン そしてこの後に振るうのは正義の剣だ
175 17/07/05(水)00:31:53 No.437708958
>>ひょっとして木刀持ってる剣道有段者なら熊に勝てる? >>それならちょっと剣道家の山ごもりとかが夢のある話だ >熊はむり >銃持ってこないとむり 初手で鼻を折れたらどうだろう…逃げてくれないかな
176 17/07/05(水)00:31:56 No.437708969
熊は槍投げ器でも持ってこないと無理かな…
177 17/07/05(水)00:32:00 No.437708991
ヒグマはなんだかんだで屈強な骨格フレームと体脂肪の鎧が人間とは別次元の生物だよ
178 17/07/05(水)00:32:10 No.437709028
>悩みもしないというかそういう感情すら感じなさそうなサイコだよねこいつ 剣を振るうのは悪党にだけだからセーフ!
179 17/07/05(水)00:32:31 No.437709117
ツキノワグマなら… いややっぱ無理だろうな…
180 17/07/05(水)00:32:32 No.437709118
悪い奴ではない だから性質が悪いとも言う
181 17/07/05(水)00:32:34 No.437709125
熊は生物としてのスペックが一桁二桁違うので 三倍段程度では相手にならない
182 17/07/05(水)00:32:44 No.437709154
熊を追い払えば勝ちってんなら勝ち目はあると思うが撲殺しろってんなら話は別になると思う タフネスが違い過ぎる
183 17/07/05(水)00:32:55 No.437709193
イザワさんじゃなかったら避けられずに死んでいる…
184 17/07/05(水)00:32:57 No.437709202
熊って骨折ったりも出来なそうだし痛覚も人間程じゃなさそうだし
185 17/07/05(水)00:33:06 No.437709222
su1925729.jpg
186 17/07/05(水)00:33:11 No.437709240
ユウ君もナイフには勝てなかったもんな
187 17/07/05(水)00:33:17 No.437709267
>そして学ランだから意図せずとも行動が見えにくい黒の服装にもなっている トリックスター達はその発想が怖い