ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/04(火)22:07:00 No.437669661
最近なぜか今更出自が話題になってるらしいなこのただの事務員
1 17/07/04(火)22:12:52 No.437671408
なんで…?
2 17/07/04(火)22:14:00 No.437671775
元スクールアイドルだったから?
3 17/07/04(火)22:14:08 No.437671816
マンガで情報でも出たの? それともミリオンのやつ?
4 17/07/04(火)22:15:10 No.437672133
REXの8月号が出たから
5 17/07/04(火)22:17:29 No.437672757
アケ版HPのFAQみたいなのが初出じゃないの?
6 17/07/04(火)22:19:15 No.437673199
母親がアイドルだったとか違ったとかいう話しか知らない
7 17/07/04(火)22:21:43 No.437673938
親鳥さんに名前付いたらしいな
8 17/07/04(火)22:22:23 No.437674115
http://www.idolmaster.jp/imas/archive/qa/body.htm
9 17/07/04(火)22:23:11 No.437674295
アニメでちらっと映ってた若い頃の小鳥さんのお母さんが やっぱり高木の元でアイドルやっててその後行方くらまして亡くなってた事が明らかになった
10 17/07/04(火)22:24:52 No.437674750
死んでたのか…
11 17/07/04(火)22:25:28 No.437674907
未来が確定してるからひたすら辛い漫画
12 17/07/04(火)22:28:05 No.437675620
だれが殺した
13 17/07/04(火)22:29:12 No.437675930
765プロと961プロと876プロの社長が元同僚だったのが一番の衝撃の事実かもしれない
14 17/07/04(火)22:29:53 No.437676122
元アイドル孕ませたお父さんは何してるんだろう… お母さんは小鳥さん産んですぐ亡くなって祖父母の元で暮らしてるみたいだけど…
15 17/07/04(火)22:29:57 No.437676140
高橋龍也ってやつの仕業だ
16 17/07/04(火)22:31:07 No.437676437
>765プロと961プロと876プロの社長が元同僚だったのが一番の衝撃の事実かもしれない 業界を牛耳りすぎじゃないかその会社…
17 17/07/04(火)22:31:39 No.437676564
ハニートーストとかは他社だろう
18 17/07/04(火)22:33:39 No.437677105
母を奪った業界に復讐を みたいな拗らせ方しなくて良かった
19 17/07/04(火)22:33:52 No.437677153
最終回で結婚しますとかやっても許すよ
20 17/07/04(火)22:34:39 No.437677340
>未来が確定してるからひたすら辛い漫画 アニメの小鳥さんはまだ辛くなるような将来じゃないだろ!
21 17/07/04(火)22:35:18 No.437677501
>母を奪った業界に復讐を >みたいな拗らせ方しなくて良かった この境遇であんな風に笑えるのって凄すぎる…
22 17/07/04(火)22:36:23 No.437677797
黒井や高木や石川が一社員として働いてたプロダクションとか あれ一体どこの大手なんだろう…
23 17/07/04(火)22:36:59 No.437677933
有名な社長達がああなってしまった特異点のピヨちゃん
24 17/07/04(火)22:37:42 No.437678114
もう母親から見合いだの彼氏まだだののネタは使えねえな!
25 17/07/04(火)22:37:50 No.437678139
>876プロの社長 黒ちゃんもなかなかひどい末路だが あれが末路なバリキャリとか…
26 17/07/04(火)22:38:19 No.437678279
>最終回で結婚しますとかやっても許すよ su1925549.jpg なるほど
27 17/07/04(火)22:39:08 No.437678477
96ちゃんのやり方はまぁほめられたもんじゃないけど765を目の敵にする理由もよく分かる
28 17/07/04(火)22:39:21 No.437678535
ちひろも学生時代暴露しようぜ
29 17/07/04(火)22:39:54 No.437678676
ちひろはきっと闇金とかの出身
30 17/07/04(火)22:42:52 No.437679533
>ちひろはきっと魔界とかの出身
31 17/07/04(火)22:43:44 No.437679750
行き遅れネタの裏をかいた感
32 17/07/04(火)22:44:29 No.437679966
律子も元アイドルって設定付けられそうだけど あのビジュアルじゃ苦しいか
33 17/07/04(火)22:45:18 No.437680213
眼鏡はない
34 17/07/04(火)22:46:00 No.437680397
>律子も元アイドルって設定付けられそうだけど 元アイドルだよ!
35 17/07/04(火)22:46:46 No.437680603
>黒井や高木や石川が一社員として働いてたプロダクションとか >あれ一体どこの大手なんだろう… アイドル部門がなければ346かもってなるんだがなあ 老舗の大手芸能プロダクションって位置づけだし
36 17/07/04(火)22:48:05 No.437680951
961プロは王者を育てるプロダクション!!!って思想になっていく下地は十分だったなこやすくん
37 17/07/04(火)22:48:24 No.437681026
アニマスで黒井と高木の会話の時にちらっと写真で出てたけど という事は小鳥さんのお母さん黒井とも面識あんのかな su1925561.jpg
38 17/07/04(火)22:48:43 No.437681105
>ちひろも学生時代暴露しようぜ 実家は小さな町工場だったけど借金が原因で両親首つってそう それを機に金こそ全て!みたいな考えに
39 17/07/04(火)22:49:16 No.437681250
>>ちひろも学生時代暴露しようぜ >実家は小さな町工場だったけど借金が原因で両親首つってそう それを機に金こそ全て!みたいな考えに 守銭奴キャラは2次創作だろ!
40 17/07/04(火)22:50:14 No.437681500
>346 ふと思ったけどピヨちゃんの漫画の時代だと楓さんや川島さんも学生ぐらいかな
41 17/07/04(火)22:51:52 No.437682001
13年くらい前
42 17/07/04(火)22:51:54 No.437682011
大手プロとは言うが老害が焼畑農業して業界衰退した上に 所属してたP達は独立して一人は手段を選ばない大手に一人はカツカツ、一人は活動してるんだかしてないんだか でその後どうなったんだろう
43 17/07/04(火)22:52:10 No.437682077
たしか日高舞ザンザン好き放題荒らした後の焼け野原から話が始まるって聞いて どんだけ酷い始まり方だよって思った
44 17/07/04(火)22:52:16 No.437682100
>>346 >ふと思ったけどピヨちゃんの漫画の時代だと楓さんや川島さんも学生ぐらいかな すげえ見てみたいなそれ…
45 17/07/04(火)22:53:49 No.437682434
>たしか日高舞ザンザン好き放題荒らした後の焼け野原から話が始まるって聞いて >どんだけ酷い始まり方だよって思った 業界は冷え切ったと言われる中諦めてるのが高木でかつての業界を取り戻すと息巻いてるのが黒井で とりあえず10年20年育てていこうぜ!な石川
46 17/07/04(火)22:54:14 No.437682544
二郎と黒井が同じプロダクション入ってた頃に 初めて担当したアイドルとかだったんじゃないんかなあ その頃となるとちょうど日高舞と時期重なりそうで大体アイドルとしてはどうなったか予測は付くけども
47 17/07/04(火)22:54:47 No.437682668
17歳がまだ本当に17歳だった時代
48 17/07/04(火)22:55:48 No.437682921
でも妊娠失踪っぽいし…
49 17/07/04(火)22:56:08 No.437683001
>たしか日高舞ザンザン好き放題荒らした後の焼け野原から話が始まるって聞いて >どんだけ酷い始まり方だよって思った ランクとかアイマス固有の業界設定とかは一人のアイドルに焼け野原にされた苦い教訓から出来たとか妄想してる
50 17/07/04(火)22:56:09 No.437683006
こやすくんが爽やか熱血マンすぎて何がどうなってああなったのか
51 17/07/04(火)22:56:42 No.437683126
あんだけ新たな形を! って息巻いてた黒ちゃんが結局王者を育てる! って日高舞時代みたいな事を言ってるのは悲しい
52 17/07/04(火)22:57:45 No.437683416
舞さん…と言うかDSの設定が生きてるのはやはりうれしい
53 17/07/04(火)22:57:49 No.437683436
小鳥さんの判断が社長たちを狂わせてたら笑えない
54 17/07/04(火)22:58:37 No.437683651
アニメだと普通にクズだからな…
55 17/07/04(火)22:58:42 No.437683672
>あんだけ新たな形を! って息巻いてた黒ちゃんが結局王者を育てる! って日高舞時代みたいな事を言ってるのは悲しい でもあの強い遺志はめっちゃ反転しそうな感バリバリだわ
56 17/07/04(火)22:58:51 No.437683712
小鳥さんのお母さんは日高舞と同世代だったのかな
57 17/07/04(火)22:59:44 No.437683938
失踪して高校生の娘がいるから日高舞ショックのだいぶ前じゃないかな
58 17/07/04(火)22:59:50 No.437683969
お母さんは日高舞よりちょっと前かな
59 17/07/04(火)23:00:36 No.437684182
日高舞電撃入籍&引退から数年って感じだろうか
60 17/07/04(火)23:01:11 No.437684318
舞さんが16で結婚して愛ちゃんが高校生と同時期に小鳥さんはアラサーだから年代あわないかな
61 17/07/04(火)23:01:23 No.437684374
デレアニは封印されたのにこっちはまた展開はじまったのか
62 17/07/04(火)23:01:40 No.437684459
舞さんは好きに歌って踊ってライバルいないからつまんないって自分のライバルを産むために引退しただけだし… それくらいで焼け野原になっちゃう業界が貧弱だっただけで
63 17/07/04(火)23:02:04 No.437684546
>お母さんは日高舞よりちょっと前かな お母さん失踪で抜け殻になった黒ちゃん そこに日高舞の圧倒的王者オーラがスゥーッと効いてしまったのかな…
64 17/07/04(火)23:02:06 No.437684559
むしろ黒ちゃんは最近のアイドルは部活気分で温いんだよ!って言ってない?
65 17/07/04(火)23:02:15 No.437684588
2というかアニメで29歳設定だっけ
66 17/07/04(火)23:02:45 No.437684718
小鳥さんと愛ちゃんじゃ年齢一回りくらい違うし親も世代ずれてるだろ
67 17/07/04(火)23:03:19 No.437684849
アニメで高木社長と黒井社長かなり腐れ縁っぽかったけど この頃の2人見てるとあの態度もなんとなくわかる
68 17/07/04(火)23:03:23 No.437684873
担当していたアイドルは急に失踪し娘産んで20代で病死 妻と娘には逃げられ一人で真っ暗な家に帰る心の冷え切ったこのPが どうやったらティンときた!メガフロート型海上ドームシアター作るんですけお!!!ってなるんだろう
69 17/07/04(火)23:04:00 No.437685061
ワンダーモモと同じくらいの時代では
70 17/07/04(火)23:04:08 No.437685098
>担当していたアイドルは急に失踪し娘産んで20代で病死 >妻と娘には逃げられ一人で真っ暗な家に帰る心の冷え切ったこのPが >どうやったらティンときた!メガフロート型海上ドームシアター作るんですけお!!!ってなるんだろう そういう社長を演じてるんだろう 素はあんな感じ
71 17/07/04(火)23:04:08 No.437685100
ワンダーモモ
72 17/07/04(火)23:04:25 No.437685182
>むしろ黒ちゃんは最近のアイドルは部活気分で温いんだよ!って言ってない? 本心はそう思っててもそのアイドル達には建前で話出来るしそれを変えたい熱意もある
73 17/07/04(火)23:04:57 No.437685319
>そういう社長を演じてるんだろう >素はあんな感じ 一郎ちゃんを演じてるってことか…
74 17/07/04(火)23:05:14 No.437685415
そもそもまなマス世界もパラレルということを忘れちゃ駄目だぞ!
75 17/07/04(火)23:05:54 No.437685614
あの元気さは一郎の影響が大きそう というかたぶんすっかり塞ぎ込んでる二郎に留守電入れてたり気にかけてたのは分かる