虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)20:57:21 今年中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)20:57:21 No.437650570

今年中にあと何個死ぬか

1 17/07/04(火)20:59:58 No.437651258

そんなデスゲームみたいな

2 17/07/04(火)21:03:48 No.437652250

ここだとあまりスレ見ないけどバディファイトはどうなんだろ 調子いいのかな

3 17/07/04(火)21:05:35 No.437652763

>ここだとあまりスレ見ないけどバディファイトはどうなんだろ >調子いいのかな 2年目までは好調だったけど今は少しずつ先細りしてる感じ

4 17/07/04(火)21:06:29 No.437653001

バトスピはコラボしまくってる印象

5 17/07/04(火)21:06:45 No.437653057

>調子いいのかな 遂に女の子だけのフラッグと専用ブースター出るよ

6 17/07/04(火)21:09:40 No.437653822

バディファイトはホモケモTCG

7 17/07/04(火)21:11:33 No.437654296

>遂に女の子だけのフラッグと専用ブースター出るよ 小学生が多いイメージだけどそうでもないのか

8 17/07/04(火)21:12:25 No.437654491

おっきなお友達がやってるの見たけどそうかケモホモ4人組だったのか…

9 17/07/04(火)21:13:14 No.437654699

少しみない間に知らない裏面がいくつかあった

10 17/07/04(火)21:13:48 No.437654817

もうないのもあるからね…

11 17/07/04(火)21:15:27 No.437655227

よくよく考えるとデュエマはバケモンだなと思う

12 17/07/04(火)21:16:10 No.437655436

>2年目までは好調だったけど今は少しずつ先細りしてる感じ 同じブシロのヴァンガードと似た様な感じだ ヴァンガードは十周年までは頑張れるかな?

13 17/07/04(火)21:16:40 No.437655574

ラクロジは着実にアンジュヴィエルジュの通った道を踏みしめてる…

14 17/07/04(火)21:16:47 No.437655604

さよならクロスウォー

15 17/07/04(火)21:16:55 No.437655633

ブシは版権が実質死ぬというか殺してる事実が残る

16 17/07/04(火)21:17:22 No.437655775

ヴァンガはここに来て値上げでなぁ…

17 17/07/04(火)21:17:23 No.437655786

プレメモ!生きとったんかワレ!

18 17/07/04(火)21:18:56 No.437656252

FFTCGが復活するって話を以前聞いたが あれからどうなったんだろう?

19 17/07/04(火)21:18:58 No.437656261

ヴァンガードはよくもまぁ続けられるなぁと感心すらするわレギオンでもうネタ切れだなって思ってたのに

20 17/07/04(火)21:19:49 No.437656479

>FFTCGが復活するって話を以前聞いたが >あれからどうなったんだろう? この前零式デッキが出た

21 17/07/04(火)21:20:08 No.437656569

まあブシもといヴァンガはプレイヤーの質がな

22 17/07/04(火)21:22:02 No.437657132

>ラクロジは着実にアンジュヴィエルジュの通った道を踏みしめてる… アンジュは角川が撤退したからだから違うんじゃね

23 17/07/04(火)21:22:32 No.437657275

ゾンビ生き残ってくれるかな…ゾンビだけに

24 17/07/04(火)21:22:48 No.437657351

>この前零式デッキが出た もう出てたのか モンコレも復活すると聞いたしリサイクルブーム来てるのか? はたまたシステム作り直すの面倒くさいだけなのか?

25 17/07/04(火)21:23:08 No.437657448

ラクロジは前作の後半の失敗からなぜそっちに行くんだという感じが

26 17/07/04(火)21:23:26 No.437657544

魔法少女ザデュエルは割と気になってる

27 17/07/04(火)21:23:40 No.437657613

角川はサプライだけは出し続けるみたいね

28 17/07/04(火)21:24:38 No.437657865

いつ見てもカオスの裏面はダサいな…

29 17/07/04(火)21:24:47 No.437657901

ラクロジはカードの方も男とケモは完全に取っ払ったんだろうか?

30 17/07/04(火)21:25:47 No.437658181

別に男がダメなんじゃなくカード世界のアニメがまずその…

31 17/07/04(火)21:26:15 No.437658307

クロスウォー最終セット…期待してるよ…

32 17/07/04(火)21:26:41 No.437658448

ラクロジは男女比じゃなくてテキストがなに言ってんだとしか言われてないのが

33 17/07/04(火)21:26:51 No.437658498

>魔法少女ザデュエルは割と気になってる 魔法少女出さない方が勝つルールは流石に改善したよね…?

34 17/07/04(火)21:27:24 No.437658652

ゼクスは続いてるが取り扱い店がめっちゃ減った

35 17/07/04(火)21:27:56 No.437658823

>別に男がダメなんじゃなくカード世界のアニメがまずその… Z/Xとかもそうだけどこの系統でうまくいったって言える作品なんかあったけ… アンジュ・ヴィエルジュは見たけど評価良いかはよくわからん

36 17/07/04(火)21:28:03 No.437658851

裏面のデザインはバトスピとプレメモが好き

37 17/07/04(火)21:28:08 No.437658874

>魔法少女ザデュエルは割と気になってる 見えてる地雷を踏みに行くのは勇気じゃなくて無謀だよ!

38 17/07/04(火)21:28:32 No.437658992

フレーバーテキストのセンスのなさならwixossも負けないぜ いや本当にマシなの少なすぎる…

39 17/07/04(火)21:28:37 No.437659016

バトスピの厚さでも駄目な時はダメだっていうのはつらあじ

40 17/07/04(火)21:29:17 No.437659246

>ラクロジは前作の後半の失敗からなぜそっちに行くんだという感じが 世界観をわざわざつなげた意味はあるんだろうか…前作のキャラ出す気はなさそうなんだけど

41 17/07/04(火)21:30:01 No.437659443

センスあるFTなんてそれこそMTGくらいじゃないかな…?

42 17/07/04(火)21:30:19 No.437659515

>世界観をわざわざつなげた意味はあるんだろうか…前作のキャラ出す気はなさそうなんだけど 2話でもう出てるんですよ… ちょい役以上の出番はなさそうだけど

43 17/07/04(火)21:30:23 No.437659534

>世界観をわざわざつなげた意味はあるんだろうか…前作のキャラ出す気はなさそうなんだけど なぜいみじくも前作とらくろじ部の合いの子みたいな真似を

44 17/07/04(火)21:30:50 No.437659653

>フレーバーテキストのセンスのなさならwixossも負けないぜ 私が神だとかネタになるFTある分まだマシだし… そもそもFTって作るの難しすぎる…

45 17/07/04(火)21:31:26 No.437659812

プレメモはびっくりするくらい死なない ついに残弾尽きたかなと思ったら大量発表される…

46 17/07/04(火)21:31:36 No.437659849

完全リセットで過去の不評を知らない新規獲得狙うのが普通なんじゃないの…?

47 17/07/04(火)21:31:51 No.437659911

>センスあるFTなんてそれこそMTGくらいじゃないかな…? 個人的にはDMとかバトスピみたいなお話の一節がFTになってる奴が好き MtGにもある ㌧

48 17/07/04(火)21:32:37 No.437660113

バトスピとかデュエマのフレーバーテキスト読むの好きなんだけどwixossそんなにあかんの?

49 17/07/04(火)21:32:43 No.437660150

異界見聞録時代の世界観説明しながらカード効果を再現するFT好き!

50 17/07/04(火)21:32:52 No.437660173

ウィクロスって何でこんなに長生きしてるんだろうか...

51 17/07/04(火)21:33:55 No.437660454

>ウィクロスって何でこんなに長生きしてるんだろうか... 初動とアニメが奇跡的な出来だった たぶん真似しようとしてもできない

52 17/07/04(火)21:34:08 No.437660511

割と謎なのはヴァイスとカオスTCGで作品が被ったりかぶらなかったりはどうやって決まってるんだろうか と言うか両方やってる人ってやっぱ多いのかね

53 17/07/04(火)21:34:15 No.437660535

>ウィクロスって何でこんなに長生きしてるんだろうか... そりゃアニメ面白くて初動に成功したから 生き残ってない奴は大体初動でユーザー掴めてないし

54 17/07/04(火)21:34:47 No.437660653

>ウィクロスって何でこんなに長生きしてるんだろうか... カジュアルに力入れてるから ウィクロスでガチやろうとするとマジでゲンナリする

55 17/07/04(火)21:35:52 No.437660914

ダイホウイカはFT通りに環境を私色に染め上げたね…

56 17/07/04(火)21:36:17 No.437661021

ゼクスがネットで開けられるカードガチャとかやりだすのは正気を疑う 取扱店少なくなったからってそれは…しかも1回10パック単位て

57 17/07/04(火)21:36:22 No.437661040

レギオンズはシステムは面白いのに立ち上がりがお厳しい

58 17/07/04(火)21:37:16 No.437661266

割と好き放題イベントやってるしまぁあんま飽きないウィクロス 環境も良く言えばエキサイティングだし…

59 17/07/04(火)21:37:34 No.437661362

バトスピのフレーバー好きなんだけどUBの頃はちょっと時系列とか分かりにくくて困った

60 17/07/04(火)21:37:38 No.437661381

アニメカード同時開始のはずがカードが遅れて実物ない状態でアニメスタートとか事故としか言いようがないよウィクロス

61 17/07/04(火)21:37:48 No.437661434

バディファイトはアニメでもカードでも贔屓されてないキャラとワールドの扱いがいい加減ひどすぎて… 後ただでさえ格差あんのにフラッグ増やすのやめろや!

62 17/07/04(火)21:37:50 No.437661445

>ダイホウイカはFT通りに環境を私色に染め上げたね… だいぶ使わない方が強いのも増えたんだけどね… 使わないとダメなのもね…

63 17/07/04(火)21:37:54 No.437661470

>プレメモはびっくりするくらい死なない >ついに残弾尽きたかなと思ったら大量発表される… バックがムービックだから無駄にデカいんだよね…

64 17/07/04(火)21:38:50 No.437661701

>アニメカード同時開始のはずがカードが遅れて実物ない状態でアニメスタートとか事故としか言いようがないよウィクロス 初期が面白かったからこそだけど生産間に合わなすぎてブースターにプレミアつくとか今思っても事故すぎる

65 17/07/04(火)21:38:52 No.437661710

>ネットで開けられるカードガチャ 大昔にポケモンカードであったな

66 17/07/04(火)21:39:19 No.437661821

>ゼクスがネットで開けられるカードガチャとかやりだすのは正気を疑う >取扱店少なくなったからってそれは…しかも1回10パック単位て ああアレの続報来てたのか ううn… https://www.zxtcg.com/topics/topics_0350.html

67 17/07/04(火)21:39:30 No.437661868

>バトスピのフレーバー好きなんだけどUBの頃はちょっと時系列とか分かりにくくて困った FTでサクサク殺すよねバトスピ

68 17/07/04(火)21:39:43 No.437661925

ガチでやるとまた青黒強化ですか?とまた一発芸の地雷アンだよとかそんな感じが 黒で弱いのって今放置されてるイオナ側とハナレくらいでは

69 17/07/04(火)21:40:13 No.437662059

>バディファイトはアニメでもカードでも贔屓されてないキャラとワールドの扱いがいい加減ひどすぎて… >後ただでさえ格差あんのにフラッグ増やすのやめろや! それはまあ…でも可愛い子多くていいカードゲームなんすよ… いいよね三日月宗近

70 17/07/04(火)21:40:19 No.437662083

バディはVGの悪いとこばかり継承する…

71 17/07/04(火)21:40:40 No.437662166

ヘボットの後番でバトスピアニメ復活しないかなと思ってたら枠事消えてしまった

72 17/07/04(火)21:40:54 No.437662221

>割と好き放題イベントやってるしまぁあんま飽きないウィクロス 今年の夏イベは今のところ大人しいな 去年がアレ過ぎただけの気もするが

73 17/07/04(火)21:40:54 No.437662224

ゼクスのアクリルカードとかは興味あんだけどなー

74 17/07/04(火)21:41:25 No.437662359

>去年がアレ過ぎただけの気もするが 水着コラで頑張りすぎたんじゃ

75 17/07/04(火)21:41:28 No.437662376

>>バトスピのフレーバー好きなんだけどUBの頃はちょっと時系列とか分かりにくくて困った >FTでサクサク殺すよねバトスピ いいよねピョリット事件

76 17/07/04(火)21:41:40 No.437662434

面白かったのになあラスクロ

77 17/07/04(火)21:42:04 No.437662545

ボディービルダー大会やるTCGなんてねーよ あったわ

78 17/07/04(火)21:42:09 No.437662571

>いいよね三日月宗近 ケモいいよね…せっかく異世界なんだからもっとケモバディほしいのになぁ

79 17/07/04(火)21:42:19 No.437662615

本気でどう転ぶか不透明なのはバトスピ 今年は生きてるけど来年はわからない

80 17/07/04(火)21:42:36 No.437662700

>バディはVGの悪いとこばかり継承する… フラッグ増やすのは許す名称増やすのも許す バッツとアトラはレア収録にしてやれよ…

81 17/07/04(火)21:43:03 No.437662824

>本気でどう転ぶか不透明なのはバトスピ >今年は生きてるけど来年はわからない あんまコラボされると怖いよね…

82 17/07/04(火)21:43:07 No.437662846

バトスピ先輩は大人向けだし…

83 17/07/04(火)21:43:13 No.437662875

>ヘボットの後番でバトスピアニメ復活しないかなと思ってたら枠事消えてしまった ニュース枠になって下にずれるんだっけ

84 17/07/04(火)21:43:37 No.437662986

>ああアレの続報来てたのか >ううn… 特典がしょっぱくて普通にお店で買うね… せめてガチャ限定の再録パックとかやってくれりゃあなあ

85 17/07/04(火)21:44:38 No.437663251

バトスピはコラボ回数増やしていよいよ年齢層上の方にシフトすんのかな… 実質クルセイド的な空気がしてくる

86 17/07/04(火)21:44:40 No.437663258

Z/Xはプレイヤーごとに必須カード多くてクラン制になってきた 最新の2種とスタートカードさえあれば自由度半端なかったアレキサンダーもリソリンきちゃうし寂しい

87 17/07/04(火)21:44:46 No.437663287

>バディファイトはアニメでもカードでも贔屓されてないキャラとワールドの扱いがいい加減ひどすぎて… >後ただでさえ格差あんのにフラッグ増やすのやめろや! 初期のヴァンガもそうだった…

88 17/07/04(火)21:45:00 No.437663352

がおー君が雷帝軍でテツヤと対戦した時バッツが命令無視して好き勝手したのにカードパワー差で負けてたのはあんまりだと思った

89 17/07/04(火)21:45:25 No.437663470

遊戯王はやや落ち目とも言われてるけどなんだかんだでトップクラスに安定してる…

90 17/07/04(火)21:45:40 No.437663540

バトスピはライダーが来てメタルヒーローが来たらマジでヤバイと思う

91 17/07/04(火)21:46:00 No.437663650

マサルダイモンがXXなら本気でついてくだけだし

92 17/07/04(火)21:46:05 No.437663675

アニメやってないとどうしても低年齢層には普及しづらいからな…

93 17/07/04(火)21:46:11 No.437663697

>遊戯王はやや落ち目とも言われてるけどなんだかんだでトップクラスに安定してる… やっぱアニメやってると違うなぁと感じる

94 17/07/04(火)21:46:18 No.437663725

>がおー君が雷帝軍でテツヤと対戦した時バッツが命令無視して好き勝手したのにカードパワー差で負けてたのはあんまりだと思った マジックと言うか72柱最近強化来てないしね…と言うかマジックワールドなんだからもう暴力レベルの魔法出して欲しい 魔法が売りなのに追いつかれてるし

95 17/07/04(火)21:46:20 No.437663738

だってクルセイドでコラボすると悲しみが生まれるし…

96 17/07/04(火)21:46:59 No.437663900

ウィクロスはやる気出せばナナシだって環境に顔出せるようになるんだから下の方もなんとかしろや!

97 17/07/04(火)21:47:37 No.437664076

>バトスピはコラボ回数増やしていよいよ年齢層上の方にシフトすんのかな… >実質クルセイド的な空気がしてくる グラブルTCGが終わると聞いて真っ先に思ったのがコラボブースターでやるのかなってことだった

98 17/07/04(火)21:48:14 No.437664225

ウぃクロスはHJが環境何とかしようって考えてなさそうなのが伝わってくるし…

99 17/07/04(火)21:48:22 No.437664255

遊戯王は売り上げ自体は好調だけどコレパ2017と伝説のデュエリスト編の在庫が多くて…あとプレミアムパックも全然はけない…

100 17/07/04(火)21:48:37 No.437664339

ナナシはそりゃ無敵座布団のウイルス持ってるんだから下手なことすりゃ強くなるよ… というかLostorageリーグの頃じゃ強くて使用率最高だったし 雑誌で山口Pにナナシへの対抗手段が他にないのはどうかと思っていますとか言われるレベルで

101 17/07/04(火)21:48:45 No.437664380

遊戯王のFTも好きなんだけど通常モンスターにしかないのがな

102 17/07/04(火)21:48:57 No.437664439

>ウぃクロスはヤソが環境何とかしようって考えてなさそうなのが伝わってくるし…

103 17/07/04(火)21:49:02 No.437664461

コラボってそんな儲かるのかな 一時しのぎにしかならなくて固定客の増加にはつながらなさそうだけど

104 17/07/04(火)21:49:15 No.437664530

あーやはミルルンコースの気がしてきた

105 17/07/04(火)21:49:16 No.437664533

>グラブルTCGが終わると聞いて アナウンス合ったの!?

106 17/07/04(火)21:49:24 No.437664579

HJとヤソいない方がいいんじゃねえかな…

107 17/07/04(火)21:49:33 No.437664630

グラブルは死ぬ前提だって知ってるからいいけど ワンピースとドラゴンボールのあれは本当にガチャが死んだぞ

108 17/07/04(火)21:50:02 No.437664753

>バトスピはライダーが来てメタルヒーローが来たらマジでヤバイと思う レンストは終わってないし…

109 17/07/04(火)21:50:11 No.437664803

遊戯王が死ぬような事があったらショップも大打撃受けて 結果他のTCGの多くも道づれにされそう

110 17/07/04(火)21:50:15 No.437664821

DDDの最後でキョウヤ様の目的がフラッグの垣根壊すことと聞いていくらなんでもひどいと思った 勝手にオリカフラッグ作って遊んでりゃいいじゃねーか…そんなことのために世界中に大迷惑かけてたのかよ

111 17/07/04(火)21:50:30 No.437664894

>レンストは終わってないし… うn…うn…

112 17/07/04(火)21:50:35 No.437664917

まぁ別に今のままでもカジュアルにやれてるしトーナメントを重視しなくてもいいかなって…

113 17/07/04(火)21:50:47 No.437664957

ハイパーゼットンが全身が赤の暴力そのもので使ってて楽しいなバトスピ

114 17/07/04(火)21:51:18 No.437665101

コンフレであーや増殖されるとうげってなる

115 17/07/04(火)21:51:22 No.437665123

12コスト支払うのいいよね…

116 17/07/04(火)21:51:24 No.437665127

遊戯王は一回海外版事件で地ならししたからな

117 17/07/04(火)21:51:27 No.437665146

>DDDの最後でキョウヤ様の目的がフラッグの垣根壊すことと聞いていくらなんでもひどいと思った >勝手にオリカフラッグ作って遊んでりゃいいじゃねーか…そんなことのために世界中に大迷惑かけてたのかよ あの人無印の頃からワールドの垣根なんてクソだよなー!面白くねー!って言ってた人なので…

118 17/07/04(火)21:51:45 No.437665237

グラブルTCG終わっちゃうと1/100の値段でバハムート3凸できるってネタが使えなくなるから困る

119 17/07/04(火)21:52:09 No.437665363

>12コスト支払うのいいよね… ビッグバンとかしろや!?

120 17/07/04(火)21:52:37 No.437665502

>まぁ別に今のままでもカジュアルにやれてるしトーナメントを重視しなくてもいいかなって… 売れ行き悪くなったんで急にトーナメント重視しだして 環境メチャクチャになったTCGを俺は知っている…

121 17/07/04(火)21:53:14 No.437665682

ウィクロス新しいアニメしないの…?

122 17/07/04(火)21:53:26 No.437665730

遊戯王のパックはあれなんだよ新ルールに移行したのにリンク以外のカードとかもういらねえってそりゃそうなるわさ

123 17/07/04(火)21:53:31 No.437665758

金が絡むと大抵のTCGはね・・・うn

124 17/07/04(火)21:53:36 No.437665778

秋にやるよ

125 17/07/04(火)21:53:43 No.437665799

>>ウィクロスって何でこんなに長生きしてるんだろうか... >カジュアルに力入れてるから >ウィクロスでガチやろうとするとマジでゲンナリする オリジナルカードの絵描いて一位になればカードくれたり クリスマスっぽい格好してきたらカードくれたり カードくれるのが大会の勝ち負けだけじゃないのがいいよね ガチ環境の方はまあ…

126 17/07/04(火)21:54:48 No.437666085

遊戯王が流行ってなかったら国産TCGも今ほど数出てなかったんだろうな

127 17/07/04(火)21:54:49 No.437666088

最近少ないカードプールの中でやりくりするのが楽しいって感じた スタン落ちって大事かもしれん

128 17/07/04(火)21:54:50 No.437666089

ウィクロスの自作絵大会は最後に一番良かった絵に投票して1位に景品追加とかだったから好きよ

129 17/07/04(火)21:54:58 No.437666118

和気あいあいとやってるさ中一人だけ札束持ってくるようになったら近所はもう終わりかなって

130 17/07/04(火)21:55:21 No.437666211

VRのアニメ見てやっぱ余計な事せずOCG通りのテーマ回すのが一番だよなって思う思った

131 17/07/04(火)21:55:40 No.437666271

ウィクロスのカジュアルイベントは順位じゃなくて定刻にランダム配布なのがいいよね

132 17/07/04(火)21:55:57 No.437666341

藤真の漫画の続報ないゼクスはこれもポシャるとか言わないよね? アニメ2期ラノベゲーム全部出来ませんってのはなぁ

↑Top