虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)19:54:45 なんで… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)19:54:45 No.437637721

なんで…

1 17/07/04(火)19:57:12 No.437638231

アイレム!まだ生きていたのか!

2 17/07/04(火)20:03:52 No.437639523

後日特車二課に苦情の電話する主人公キャラとか見れるのかな 市民目線のロボだしうまいチョイスじゃね!?

3 17/07/04(火)20:04:22 No.437639626

これって巨大ロボや巨大生物の戦いの巻き添えで死なないように逃げるゲームだっけ

4 17/07/04(火)20:05:36 No.437639833

ウルトラマンやゴジラがいる世界でレイバーって… イングラマンの出番なのかい

5 17/07/04(火)20:06:19 No.437639962

モスラは分かるけど右下の巨人は誰だ

6 17/07/04(火)20:06:53 No.437640060

ボトムズって予想あったけどまあこっちが世界観は合わせやすいな

7 17/07/04(火)20:07:04 No.437640091

前にボトムズっぽいシルエットも出てたよね

8 17/07/04(火)20:08:06 No.437640287

警視庁が如く!

9 17/07/04(火)20:08:14 No.437640310

パトレイバーに新しい動きが! みたいなことを前に言ってた気がするんだけどこのことだったのか

10 17/07/04(火)20:08:52 No.437640458

タイプチェンジする巨人といえばティガとかの平成ウルトラだけどシルエットがよく分からん

11 17/07/04(火)20:08:56 No.437640468

右下は様々なタイプに変化ってあるからティガかな

12 17/07/04(火)20:09:08 No.437640510

>ウルトラマンやゴジラがいる世界でレイバーって… レイバーはレイバーにぶつけんだよ!

13 17/07/04(火)20:10:06 No.437640693

これでパトレイバーの3Dゲームの経験値詰んで一体なにに流用するんだ 3Dパトレイバーパチでもつくるのか

14 17/07/04(火)20:10:25 No.437640742

吹っ飛ばされて倒れ混んでるのかな右下

15 17/07/04(火)20:11:05 No.437640876

ウルトラ怪獣に踏み潰されるレイバーの絵は見たいな…

16 17/07/04(火)20:11:31 No.437640950

>パトレイバーに新しい動きが! >みたいなことを前に言ってた気がするんだけどこのことだったのか いやそれは新作の話でこれには関係ない

17 17/07/04(火)20:12:02 No.437641041

2号機からはマジで逃げないと死にそうだ

18 17/07/04(火)20:12:02 No.437641044

というか発売日決まったのか!?

19 17/07/04(火)20:12:09 No.437641063

もしかしてこっちに向かって飛んでくる飛行ポーズかな巨人

20 17/07/04(火)20:12:10 No.437641065

出す作品のチョイスが完璧すぎる…

21 17/07/04(火)20:13:31 No.437641310

公式がリューアルしてから全く新情報来ないと思ったら…

22 17/07/04(火)20:14:59 No.437641564

須藤と篠原の服はちょっと嬉しいけどそれならその2人と比嘉ちゃん出せや!

23 17/07/04(火)20:15:07 No.437641608

特車二課敵なの!?

24 17/07/04(火)20:15:45 No.437641714

やべえ買うわ

25 17/07/04(火)20:16:11 No.437641788

つーか絶対絶命都市4とバンピートロット2まだかよ

26 17/07/04(火)20:16:31 No.437641860

>つーか絶対絶命都市4とバンピートロット2まだかよ まずはこれ

27 17/07/04(火)20:16:36 No.437641872

なんだアンテナ黄色か

28 17/07/04(火)20:17:11 No.437641971

>特車二課敵なの!? 敵というか巨大な怪獣やロボが戦ってる足元を通り過ぎるゲームだから…

29 17/07/04(火)20:17:43 No.437642061

バンナムって書いてあるんだけどグランゼーラ開発じゃないの?

30 17/07/04(火)20:17:56 No.437642108

屋内にくるのかレイバー

31 17/07/04(火)20:18:03 No.437642130

ゴジラvsレイバーとかスパロボでもまだできねぇぞ

32 17/07/04(火)20:18:19 No.437642185

>敵というか巨大な怪獣やロボが戦ってる足元を通り過ぎるゲームだから… レイバーが怪獣に勝てるとは思えない…

33 17/07/04(火)20:18:19 No.437642186

1号機はプロレスを始めて2号機はところかまわず発砲しまくるのは分かる

34 17/07/04(火)20:18:33 No.437642238

>バンナムって書いてあるんだけどグランゼーラ開発じゃないの? 共同だよ 開発はグランゼーラで大元がバンナム

35 17/07/04(火)20:18:35 No.437642241

これに出てくる怪獣とかは全部一種の実態のある幻みたいなもので いわゆる本物ではないんじゃないの

36 17/07/04(火)20:19:02 No.437642324

>これに出てくる怪獣とかは全部一種の実態のある幻みたいなもので >いわゆる本物ではないんじゃないの 確かそんな説明だったな

37 17/07/04(火)20:19:15 No.437642360

>吹っ飛ばされて倒れ混んでるのかな右下 背中こっち向けて倒れてるように見えるな 真ん中がウルトラマンの頭っぽいし

38 17/07/04(火)20:19:21 No.437642396

飛んでるティガだなこれ

39 17/07/04(火)20:19:38 No.437642449

モスラはわかったけどその下のはタイプチェンジするタイプのウルトラマン?

40 17/07/04(火)20:19:54 No.437642497

ロボものによくあるこんなところに民間人が!?ってシーンの民間人ポジションを操作するってのは斬新すぎる

41 17/07/04(火)20:20:06 No.437642537

>これに出てくる怪獣とかは全部一種の実態のある幻みたいなもので >いわゆる本物ではないんじゃないの うn そんで作品同士のクロスオーバーは無いし巨影以外の作品中のキャラクターも出ない事は明言されてる

42 17/07/04(火)20:20:19 No.437642588

大丈夫?版権料だけで潰れない?

43 17/07/04(火)20:20:56 No.437642716

>大丈夫?版権料だけで潰れない? そこはバンナムだから大丈夫だ

44 17/07/04(火)20:21:20 No.437642789

>飛んでるティガだなこれ 低空飛行すぎない?

45 17/07/04(火)20:21:31 No.437642820

もしティガだったら相手ゴルザかな と思ったが夜の街で絶対絶命都市システムならキリエロイド敵かな

46 17/07/04(火)20:21:39 No.437642844

キャラコスだすならバニラビーンズも欲しいけどモヒカン全裸が俺のバニラビーンズスタイルだった…

47 17/07/04(火)20:22:30 No.437643027

今度はちゃんと出るよね?

48 17/07/04(火)20:22:49 No.437643088

版権貰うためにバンダイと組んだのだろうか

49 17/07/04(火)20:22:53 No.437643104

バンナムならエースコンバットのアイガイオンとかストーンヘンジも出してくだち

50 17/07/04(火)20:24:15 No.437643397

>版権貰うためにバンダイと組んだのだろうか たぶん話持ちかけたのはバンナム側な気がする こういうシステムのノウハウグランゼーラにあるし

51 17/07/04(火)20:24:54 No.437643544

サイズ的にレイバーちょっと不利すぎない…?

52 17/07/04(火)20:25:22 No.437643640

>今度はちゃんと出るよね? 発売日も決まったしよほど不幸な事故なけりゃ 延期しようが発売するだろう

53 17/07/04(火)20:26:04 No.437643789

>こういうシステムのノウハウグランゼーラにあるし ノウハウはあってもHDの開発力が足りてない…

54 17/07/04(火)20:26:17 No.437643836

>サイズ的にレイバーちょっと不利すぎない…? サイズの問題かな?

55 17/07/04(火)20:26:29 No.437643887

やだ…2号機いる…

56 17/07/04(火)20:27:28 No.437644097

これPSVRでやりたいんですけお!

57 17/07/04(火)20:27:32 No.437644115

グランゼーラはアレコレ手を出して何一つロクに完成させていないダメモデラーみたいなイメージあったからまさかちゃんと発売するとは思わなんだ とりあえずこれでようやくコレでPS4を買う理由が出来た

58 17/07/04(火)20:27:33 No.437644118

>ノウハウはあってもHDの開発力が足りてない… 元々絶対絶命都市はHDで作ってたし この開発期間見るとバンナム側から色々貰いながら開発してたと思う

59 17/07/04(火)20:27:50 No.437644185

アイレム「ウルトラマンやゴジラやパトレイバーが出てくるゲーム作りましょう!バンナムの金で!」

60 17/07/04(火)20:27:52 No.437644191

ゴーストバスターズのマシュマロマンみたいに 誰かの想像したもんが投影されて出てくるようなものだろうか

61 17/07/04(火)20:28:10 No.437644255

>これPSVRでやりたいんですけお! VR対応するって言ってなかったっけ?

62 17/07/04(火)20:28:33 No.437644336

パトレイバーの相手って暴走レイバーもあるけど大体はテロリストだから歩兵の方が危険なイメージ

63 17/07/04(火)20:28:47 No.437644379

>やだ…2号機いる… キャラクター声とか一切出なくても乱射し始めるだけど太田だと分かりそうで…

64 17/07/04(火)20:28:57 No.437644417

>VR対応するって言ってなかったっけ? もし本当ならマシュ以外に買う理由が増え申した…

65 17/07/04(火)20:28:59 No.437644429

>サイズ的にレイバーちょっと不利すぎない…? 前の報でキングギドラも出るって言ってたからあいつ相手に出動させられるかもしれない

66 17/07/04(火)20:29:04 No.437644446

VR対応は絶対絶命都市の方だよ

67 17/07/04(火)20:29:22 No.437644506

ウルトラマンとエヴァとゴジラに任せとこうぜ

68 17/07/04(火)20:29:23 No.437644507

太田さんの往生せいやぁー!で往生できるのか…

69 17/07/04(火)20:29:27 No.437644527

>VR対応は絶対絶命都市の方だよ それはそれで

70 17/07/04(火)20:29:35 No.437644559

>VR対応するって言ってなかったっけ? それは地震がテーマの絶体絶命都市の方

71 17/07/04(火)20:29:42 No.437644579

>アイレム「ウルトラマンやゴジラやパトレイバーが出てくるゲーム作りましょう!バンナムの金で!」 バンナム「ふざけんな!ガメラも出せガメラも!!」

72 17/07/04(火)20:29:46 No.437644595

大手が手綱握ればちゃんと仕事できるんだなゼーラちゃん

73 17/07/04(火)20:29:51 No.437644608

>キャラクター声とか一切出なくても乱射し始めるだけど太田だと分かりそうで… このゲームでレイバーだすなら市民に迷惑かけまくるクラッシャー太田じゃないとね

74 17/07/04(火)20:29:54 No.437644621

>もし本当ならマシュ以外に買う理由が増え申した… ゴメン絶体絶命都市4の方だった…

75 17/07/04(火)20:30:20 No.437644720

>大手が手綱握ればちゃんと仕事できるんだなゼーラちゃん というか今までこれずっと作ってたと思う

76 17/07/04(火)20:30:47 No.437644817

>>もし本当ならマシュ以外に買う理由が増え申した… >ゴメン絶体絶命都市4の方だった… いいんだ そっちはそっちで楽しみだ

77 17/07/04(火)20:31:04 No.437644888

しかし初情報から何年経ったんだ

78 17/07/04(火)20:31:23 No.437644944

特車二課とネルフが共存する世界か…考えただけで上層部の胃が痛くなりそうな世界だ

79 17/07/04(火)20:31:38 No.437644982

特典が絶体絶命都市の衣装ってのは繋がりを感じられてうれしい

80 17/07/04(火)20:31:54 No.437645051

>しかし初情報から何年経ったんだ 8年経った絶体絶命都市よりマシだ

81 17/07/04(火)20:31:56 No.437645059

思いっきり敵と組み合ってこっちのビルに突っ込んでくるアルフォンス

82 17/07/04(火)20:32:04 No.437645088

VRで地震とか酔って死ぬのでは

83 17/07/04(火)20:32:22 No.437645137

ソルジャーレギオン出るんだっけ? あいつらならレイバーでも大丈夫かも知れない 野明が曇るだけで

84 17/07/04(火)20:32:50 No.437645245

登場作品はゴジラ、ウルトラマン、エヴァ、ガメラが今まで決まってて それぞれキングギドラ、ニセウルトラマン、ザラブ星人、第三使徒サキエル、レギオン草体、ソルジャーレギオンも出る

85 17/07/04(火)20:33:15 No.437645333

>しかし初情報から何年経ったんだ 2年ぐらいかな…

86 17/07/04(火)20:33:22 No.437645355

レギオンステージがホラーゲームみたいになるのがわかる…

87 17/07/04(火)20:33:44 No.437645446

>8年経った絶体絶命都市よりマシだ うn… すっごい楽しみにしてただけにショックだったな 震災関係で中身ガラッと変わってたりしそうなのが怖い

88 17/07/04(火)20:34:00 No.437645503

地震とか津波を怪獣とかに置き換えた実質絶体絶命都市外伝

89 17/07/04(火)20:34:09 No.437645530

意外とガンダムいないんだなぁ

90 17/07/04(火)20:34:10 No.437645536

この手のでガンダムさんいないの珍しいな

91 17/07/04(火)20:34:15 No.437645560

俺まだR-TYPEタクティクスの新作待ってるんだ…

92 17/07/04(火)20:34:17 No.437645573

絶体絶命都市が東北地震でダメになって 代わりにこれが出るんだとばかり思ってた 別々かよ

93 17/07/04(火)20:34:25 No.437645594

>2年ぐらいかな… あれそんだけだっけ なんか5年ぐらい待った気分だった

94 17/07/04(火)20:34:36 No.437645629

>俺まだR-TYPEの新作待ってるんだ…

95 17/07/04(火)20:34:57 No.437645701

この青いレイバーってレーザーだかビーム出すやつだっけ?

96 17/07/04(火)20:35:01 No.437645720

>俺まだバンピートロットの新作待ってるんだ…

97 17/07/04(火)20:35:13 No.437645774

スレ内の情報だけで判断すると実写化しても違和感少ない作品だけ選出されてたりするのかな

98 17/07/04(火)20:35:17 No.437645795

なんかいつの間にか庵野君が泣いて喜びそうなゲームになってる…

99 17/07/04(火)20:36:07 No.437645956

>絶体絶命都市が東北地震でダメになって >代わりにこれが出るんだとばかり思ってた >別々かよ 絶体絶命都市は震災関係なくアイレムじゃPS3以降のゲーム開発は無理ってなって打ち切られた そしてアイレムから何人か独立して別会社作って版権貰って今に至る

100 17/07/04(火)20:36:07 No.437645957

>特車二課とネルフが共存する世界か…考えただけで上層部の胃が痛くなりそうな世界だ あくまでも架空の巨大存在が何かの影響で現れただけだから特二やらネルフやらの組織は存在しない

101 17/07/04(火)20:36:07 No.437645958

>>2年ぐらいかな… >あれそんだけだっけ >なんか5年ぐらい待った気分だった ティザーサイトのオープンが2015年9月だから丁度2年くらいよ

102 17/07/04(火)20:36:09 No.437645964

西島秀俊みたいな人がいるな

103 17/07/04(火)20:36:13 No.437645981

>この青いレイバーってレーザーだかビーム出すやつだっけ? ただの作業用だよ

104 17/07/04(火)20:37:00 No.437646141

パトレイバーのせいで一気にギャグっぽくなったな!

105 17/07/04(火)20:37:45 No.437646289

絶体絶命都市でもヘリの銃撃やバズーカから逃げ回ってたから特に違和感がないな 容易にゲーム内容が想像できる

106 17/07/04(火)20:37:58 No.437646332

>パトレイバーのせいで一気にギャグっぽくなったな! ウルトラマンの足元をちょこちょこ動いてたのがギャグじゃないっていうのかよ!

107 17/07/04(火)20:38:00 No.437646336

モスラって人間の味方じゃないの…?

108 17/07/04(火)20:38:11 No.437646370

>>特車二課敵なの!? >敵というか巨大な怪獣やロボが戦ってる足元を通り過ぎるゲームだから… もしやこのゲームVRで出せば最高なのでは…

109 17/07/04(火)20:38:22 No.437646413

>そしてアイレムから何人か独立して別会社作って版権貰って今に至る バカやってた人たちが抜けてアイレムが普通の会社になったんだよね まあどっちも楽しみにしてる

110 17/07/04(火)20:38:35 No.437646460

グラディウスダライアスみたいにR-TYPEの権利もハムスターに貸してアケアカにするかPS4でもできるように配信してくだち

111 17/07/04(火)20:38:38 No.437646477

>モスラって人間の味方じゃないの…? ウルトラマンやガメラも味方だろ!

112 17/07/04(火)20:38:45 No.437646498

>モスラって人間の味方じゃないの…? 人間の味方とか関係なくあの巨体が街で暴れたら大惨事じゃないでしょうか…

113 17/07/04(火)20:39:01 No.437646556

>ウルトラマンの足元をちょこちょこ動いてたのがギャグじゃないっていうのかよ! 正直絵面はともかくウルトラサイズだとギャグでは済まないし…でもレイバーならなんとかなりそうじゃん?

114 17/07/04(火)20:39:03 No.437646563

>モスラって人間の味方じゃないの…? 小美人の味方

115 17/07/04(火)20:39:04 No.437646568

初タイトルのサッカーのアプリ全然評判聞かないけど大丈夫なのかな

116 17/07/04(火)20:39:08 No.437646585

>モスラって人間の味方じゃないの…? 一作目のモスラなら人間なんか知らねーって激おこ状態だし…

117 17/07/04(火)20:39:14 No.437646605

PS4買う余裕今ないんだけどスイッチでも出してくれるかな

118 17/07/04(火)20:39:34 No.437646684

パトレイバーなんか乗ってるのが人間っていうか おまわりさんじゃねえか

119 17/07/04(火)20:39:50 No.437646742

>PS4買う余裕今ないんだけどスイッチでも出してくれるかな vitaの開発が打ち切られたぐらいだし無理じゃないかな…

120 17/07/04(火)20:40:33 No.437646899

>PS4買う余裕今ないんだけどスイッチでも出してくれるかな 元々PSvitaでも出す予定だったのがこれ以上のリソース無理…ってPS4のみになったんだぞこれ

121 17/07/04(火)20:40:58 No.437646987

>vitaの開発が打ち切られたぐらいだし しらそん…VITA買って待ってたのに…

122 17/07/04(火)20:41:04 No.437647007

まあ本来マルチに出すのって結構難しいからな…

123 17/07/04(火)20:41:20 No.437647070

>>vitaの開発が打ち切られたぐらいだし >しらそん…VITA買って待ってたのに… 1年ぐらい前の話だぞ…

124 17/07/04(火)20:41:23 No.437647085

>PS4買う余裕今ないんだけどスイッチでも出してくれるかな グランゼーラの技術力じゃPS4でゲーム作るので手一杯なんで あと身もふたもないこと言うとあまり売れないと思うので移植とかもないと思う

125 17/07/04(火)20:41:32 No.437647121

戦隊ロボはー? ロボから逃げたと思ったら下は下で雑魚戦闘員に襲われるとかできるし

126 17/07/04(火)20:41:34 No.437647131

>>そしてアイレムから何人か独立して別会社作って版権貰って今に至る >バカやってた人たちが抜けてアイレムが普通の会社になったんだよね アイレム家庭用ゲーム自体すごい縮小してたから仕方ない

127 17/07/04(火)20:42:41 No.437647353

グラウベアって渋いチョイスだな… ヤクザが乗ってたやつだな

128 17/07/04(火)20:43:11 No.437647460

化物共が派手に暴れまわるのはいいとして ひたすら逃げるだけで果たして最後まで飽きずにいられるかな…

129 17/07/04(火)20:43:14 No.437647472

>グランゼーラの技術力じゃPS4でゲーム作るので手一杯なんで >あと身もふたもないこと言うとあまり売れないと思うので移植とかもないと思う そうだよね薄々そんな気はした なんとか工面したい…

130 17/07/04(火)20:43:27 No.437647509

>アイレム家庭用ゲーム自体すごい縮小してたから仕方ない 社長の道楽でやってたようなもんだからな末期は バカやってた連中が深い考えもなしに独立して3年以上何も出せずにいたのを バンナムが拾ってくれたのってマジで仏の所業だな

131 17/07/04(火)20:43:33 No.437647535

バンピートロット2も出ることを密かに期待してますよ私は

132 17/07/04(火)20:43:48 No.437647592

上でも書いてるけど各作品が絡む事は無いしパイロットとかにキャラも出ないし主役はあくまでもゲームの主人公だから 巨影同士の戦いを最後まで見届ける事は出来ないってスタッフが明言してるからそういうの期待してるとがっかりするぞ

133 17/07/04(火)20:44:07 No.437647670

>ヤクザが乗ってたやつだな あの回の香貫花いいよね…

134 17/07/04(火)20:44:34 No.437647748

>化物共が派手に暴れまわるのはいいとして >ひたすら逃げるだけで果たして最後まで飽きずにいられるかな… 絶体絶命都市見てたらコンセプト的には大丈夫じゃねえかなって気がする 実際に面白くなるかは別として

135 17/07/04(火)20:45:12 No.437647876

また妙に細かい選択肢いれてくるのかな

136 17/07/04(火)20:45:40 No.437647986

ボーッとしてると二号機のリボルバーカノンの流れ弾が飛んでくるんだな

137 17/07/04(火)20:45:55 No.437648032

怪獣大決戦の一般人視点体験シミュみたいなもんだからな…

138 17/07/04(火)20:46:20 No.437648110

>また妙に細かい選択肢いれてくるのかな むしろ入れてもらわないと困る…

139 17/07/04(火)20:46:31 No.437648140

>戦隊ロボはー? >ロボから逃げたと思ったら下は下で雑魚戦闘員に襲われるとかできるし 言っちゃ悪いけどなんか巨大って印象薄いんよな

140 17/07/04(火)20:46:40 No.437648169

独立してからずっとpshomeで小遣い稼ぎしてた印象

141 17/07/04(火)20:47:03 No.437648261

>また妙に細かい選択肢いれてくるのかな サブクエみたいなのはあるって 主人公たち以外にも逃げてる人が居てその人たちの問題を解決するか素通りするかとか出来るらしい

142 17/07/04(火)20:47:41 No.437648393

>化物共が派手に暴れまわるのはいいとして >ひたすら逃げるだけで果たして最後まで飽きずにいられるかな… 途中から戦場になってきまったのは何者かの陰謀ということが判明して 避難しながらその事実に気付いた主人公へ差し向けられた刺客からも身を隠し 最終的に全部沈没する

143 17/07/04(火)20:47:47 No.437648417

>独立してからずっとpshomeで小遣い稼ぎしてた印象 アイレムの頃からそんな印象だ

144 17/07/04(火)20:47:50 No.437648436

一発くらいは怪物とかにランチャーかましたいよね

145 17/07/04(火)20:48:11 No.437648504

たぶんレギオン追っ掛けてくるし レイバーは屋内に入ってきてるし逃げるにもシチュ色々ありそう

146 17/07/04(火)20:48:31 No.437648563

>戦隊ロボはー? 今公表されてるゴジラ、ウルトラマン、ガメラ、エヴァ、パトレイバーで登場作品全部だよ

147 17/07/04(火)20:48:33 No.437648568

>>戦隊ロボはー? >>ロボから逃げたと思ったら下は下で雑魚戦闘員に襲われるとかできるし >言っちゃ悪いけどなんか巨大って印象薄いんよな まあ巨大ロボで怪人踏み潰しまくる回ってないからなー

148 17/07/04(火)20:48:34 No.437648579

>途中から戦場になってきまったのは何者かの陰謀ということが判明して >避難しながらその事実に気付いた主人公へ差し向けられた刺客からも身を隠し >最終的に全部沈没する 絶体絶命都市じゃねーか!

149 17/07/04(火)20:48:39 No.437648599

>途中から戦場になってきまったのは何者かの陰謀ということが判明して 町長とか知事とかちょっと偉いポジションの人なんでしょー?

150 17/07/04(火)20:48:56 No.437648668

>一発くらいは怪物とかにランチャーかましたいよね 薬は口から飲むのに限るぜゴジラさん!とかやりたいですよね!

151 17/07/04(火)20:49:07 No.437648713

>まあ巨大ロボで怪人踏み潰しまくる回ってないからなー わかって言ってるだろ!!

152 17/07/04(火)20:49:25 No.437648772

>まあ巨大ロボで怪人踏み潰しまくる回ってないからなー ある、あるのだ…

153 17/07/04(火)20:49:29 No.437648786

>絶体絶命都市じゃねーか! 4で街のお偉いさんまたラスボスにならないかな…

154 17/07/04(火)20:49:40 No.437648829

特撮で巨大と言ったら それこそウルトラゴジガメラだから仕方ない

155 17/07/04(火)20:50:08 No.437648931

タスケテーココヨー

156 17/07/04(火)20:51:10 No.437649152

>タスケテーココヨー 海岸で決着をつけよう

157 17/07/04(火)20:51:24 No.437649215

>たぶんレギオン追っ掛けてくるし >レイバーは屋内に入ってきてるし逃げるにもシチュ色々ありそう ビルの中からキングギドラと目が合うスクショがあったがめっちゃいい構図だったなぁ

158 17/07/04(火)20:53:25 No.437649652

>ビルの中からキングギドラと目が合うスクショがあったがめっちゃいい構図だったなぁ あれで購入決めた いいよね…

↑Top