17/07/04(火)18:57:41 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/04(火)18:57:41 No.437626622
このゲーム怖い! まだメディカルってとこついたばかりなのにもう怖い
1 17/07/04(火)18:59:31 No.437626953
存分に怖がって欲しい
2 17/07/04(火)19:00:32 No.437627125
全部楽しんでからスレ立てた方がいい 衝撃度がダンチだぞ
3 17/07/04(火)19:01:15 No.437627267
恐縮だが
4 17/07/04(火)19:01:46 No.437627366
なぁに偽物立たせといて透明化しとけばキチガイを観察するゲームに早変わりって寸法よ
5 17/07/04(火)19:02:06 No.437627433
スレ見るのはクリアしてからがいいよ本当に
6 17/07/04(火)19:04:12 No.437627788
俺もちょうどやってるけどフォーフロリックでまたキチガイ出てきてワクワクが止まらんよ
7 17/07/04(火)19:04:49 No.437627893
ほんとにやめといた方がいいよ せめて一周はしてからスレ立てよう
8 17/07/04(火)19:05:53 No.437628071
途中でストーリーがわかんなくなったマン!
9 17/07/04(火)19:06:07 No.437628118
「」の良心が残っているうちに早くスレを閉じたほうが良い
10 17/07/04(火)19:06:28 No.437628174
怖いのは初めだけだよ 一番怖いのはネタバレだよ
11 17/07/04(火)19:06:32 No.437628185
さっさとクリアしてこいぶっとばすぞ
12 17/07/04(火)19:07:17 No.437628323
かみーはおーれをーあーいしーてるー せいしょーにかいーてあったーからー
13 17/07/04(火)19:08:08 No.437628476
おっとクリエイターの楽園ラプチャー発見伝 規制ゼロでなんでもしていい街いい…
14 17/07/04(火)19:09:26 No.437628711
めっちゃ語りたいのはわかるがネタバレ喰らう前に逃げるんだよ!
15 17/07/04(火)19:09:45 No.437628768
20週くらい遊んだけど全然飽きない
16 17/07/04(火)19:10:02 No.437628840
本編の時期に正気の人間ってどのくらい残ってたんだろう
17 17/07/04(火)19:10:49 No.437628989
Would you kindly? さっさとクリアしてこい
18 17/07/04(火)19:10:52 No.437629001
ラプチャーほしぃ… 適度に外と交易しつつそれなりに管理したらまぁまぁいい都市にならないかな ならないよな…
19 17/07/04(火)19:11:01 No.437629038
その気になればいくら縛ってもクリアできる程度のバランスいいよね
20 17/07/04(火)19:11:30 No.437629135
やるゲームがなくなったらとりあえずコレクションを起動する生活
21 17/07/04(火)19:11:48 No.437629187
1やってインフィニット本編とDLCやって1やるのいいよね
22 17/07/04(火)19:12:21 No.437629303
スプライサーってゾンビ的な扱いされてるけど 偶然敵対してるだけで会話もすれば感情もあるんだと思うと何とも言えない気持ちになる
23 17/07/04(火)19:12:49 No.437629400
2もいいぞ! 細かい改善点がありがたい…
24 17/07/04(火)19:13:03 No.437629448
トロピコ5で植民地時代王様が海に別荘つくったら へんな海底都市がうるさくて諦めたとかネタがあったね
25 17/07/04(火)19:13:17 No.437629486
倫理観って大事なんだなあと
26 17/07/04(火)19:14:06 No.437629653
レンチいいよね…
27 17/07/04(火)19:14:41 No.437629772
>細かい改善点がありがたい… 持ち替えせずにプラスミドと銃撃てるの良いよね…
28 17/07/04(火)19:14:44 No.437629784
ドクタースタインマン良いよね…
29 17/07/04(火)19:15:10 No.437629859
ライアンは一応技術の向上以外は個人的にめっしてたとは思うけど裏側だときちんと稼働してた頃でもソドムの市並にエログロドラッグやり放題だったと思うんだ 倫理ってやっぱいるわ
30 17/07/04(火)19:15:49 No.437629989
インフィニットもいいけどやっぱりこっちの武器無茶改造が最高なんだ なにこのリボルバー…
31 17/07/04(火)19:16:11 No.437630044
腕から蜂だすのがキモイ
32 17/07/04(火)19:16:50 No.437630180
虫飛ばすのたのちい!ってしてたらダディのほうに飛んでって死んだ
33 17/07/04(火)19:17:50 No.437630356
倫理や弱者を顧みないラプチャーで最終的に支配者を追い落とした方法が弱者の救済って皮肉効いてて良いよね
34 17/07/04(火)19:17:51 No.437630359
ダディを地雷とワイヤー盛り盛りで迎え撃つのたのちい!
35 17/07/04(火)19:19:31 No.437630724
困ったら地雷を死体に打ち込んで サイコキネシスでダディにどーんだぞ
36 17/07/04(火)19:21:27 No.437631119
クロスボウ強すぎ問題
37 17/07/04(火)19:22:26 No.437631327
強化したレンチは強化した銃に勝るのだ
38 17/07/04(火)19:22:51 No.437631419
権力者と革命者が居なくなった後覇権を握るのが宗教っていうどうしようもなさ好きよ
39 17/07/04(火)19:23:46 No.437631593
レンチ系のトニック盛りまくるのいいよね
40 17/07/04(火)19:24:08 No.437631669
終わったら2とインフィニットもやろうね
41 17/07/04(火)19:25:03 No.437631845
インフィニット本編終わったらベリアルアットシーやろうねえ
42 17/07/04(火)19:25:12 No.437631876
とりあえず蜂を撒くと死んだふりとかに引っかからなくなるけどダディがキレる
43 17/07/04(火)19:25:50 No.437631991
>インフィニット本編終わったらベリアルアットシーやろうねえ コツーンコツーンコツーン…
44 17/07/04(火)19:26:38 No.437632159
強化で武器の見た目がゴテゴテになっていくのがまたいいんだ
45 17/07/04(火)19:27:20 No.437632297
蜂は2でできる子になりすぎた
46 17/07/04(火)19:27:52 No.437632411
いいよね六連発水平二連式ショットガン
47 17/07/04(火)19:28:01 No.437632440
2はこっちが強くなりすぎる
48 17/07/04(火)19:29:09 No.437632652
武器持てる数が制限されたのは唯一イヤだったな 全部持ってると強化しすぎてヌルゲーにはなるんだけど特化で強化すると同じ武器しか使わなくなるけど
49 17/07/04(火)19:29:50 No.437632778
インフィニットも大好きだけどやっぱりゲームとしては1が一番好き
50 17/07/04(火)19:30:07 No.437632825
インフィニットは武器のトンデモ改造なかったのが不満だったな
51 17/07/04(火)19:30:09 No.437632834
死体投げるだけでハードでも大抵の敵は一撃で死ぬよ
52 17/07/04(火)19:31:19 No.437633047
テレキネシスの威力と燃費の良さはクソエイムの自分を最高難易度から救済してくれた
53 17/07/04(火)19:31:20 No.437633050
使い慣れたトニックばかりつかってハチとかエアとかほんとに強いの?って思っちゃう
54 17/07/04(火)19:31:27 No.437633072
>偶然敵対してるだけで会話もすれば感情もあるんだと思うと何とも言えない気持ちになる 精神病んだのしかいないから気にしないといいよ スプライシングしすぎた者の末路ってだけさ
55 17/07/04(火)19:31:33 No.437633091
>レンチで殴り続けるだけでダディ以外の敵は死ぬよ
56 17/07/04(火)19:31:51 No.437633156
鉄でできたタレットの残骸とかより死体投げる方が威力高いのは納得いかない
57 17/07/04(火)19:32:09 No.437633226
インフィニットは話が悲しくてな
58 17/07/04(火)19:32:25 No.437633270
>レンチで殴り続けるだけでみんな死ぬよ
59 17/07/04(火)19:33:03 No.437633366
メディカルあたりは特にホラーしてるからなぁ 整形外科やデンタルクリニックが怖い 後半は何が起きてもレンチだから
60 17/07/04(火)19:33:15 No.437633411
序盤のホラー演出は本当に秀逸だよね 馴れてくるとこっちが狂戦士になるけどそれも楽しい
61 17/07/04(火)19:33:41 No.437633500
インフィニットは単体だと悲しすぎて辛い気持ちになったけどDLCで悲しいけどいい終わりだなと思うようになった
62 17/07/04(火)19:33:58 No.437633554
>鉄でできたタレットの残骸とかより死体投げる方が威力高いのは納得いかない どっちが重いか考えるんだ タレットも基本は事務用椅子ベースの魔改造品なんだ
63 17/07/04(火)19:34:09 No.437633593
デコイの吸引力半端な過ぎて笑った記憶がある
64 17/07/04(火)19:34:33 No.437633670
>タレットも基本は事務用椅子ベースの魔改造品なんだ 知らなかったそんなの…
65 17/07/04(火)19:35:00 No.437633752
バリューサーカスへようこそ~
66 17/07/04(火)19:35:30 No.437633846
怖くなくなったところでコーエン先生のお使いですよ
67 17/07/04(火)19:35:31 No.437633849
アングリー!アングリー!アングリー!!
68 17/07/04(火)19:35:37 No.437633865
お空編はクリアしたけど 初代はベビーカーで積んだ
69 17/07/04(火)19:35:45 [生きる生きた生きるだろう] No.437633892
生きる生きた生きるだろう
70 17/07/04(火)19:36:00 No.437633951
物欲をぶっ潰せ?
71 17/07/04(火)19:36:18 No.437634009
>お空編はクリアしたけど >初代はベビーカーで積んだ 武器くれる優しいママじゃん
72 17/07/04(火)19:36:50 No.437634123
クリアしたらアイン・ランドの著作も読もうねぇ 噴水とか下手な自己啓発書よりすごいぞ
73 17/07/04(火)19:36:56 No.437634144
ベリアルアットシーのコツーン…コツーン…はパッドだと振動も伝わってくるのがこう…こう…!
74 17/07/04(火)19:36:58 No.437634153
自販機から振り返るとスプライサーが立ってるイベントは超ビビった
75 17/07/04(火)19:37:14 No.437634210
アレグロ!!!!!アレグロ!!!!!!!!! フィッツガルド君!!!!フィッツァーランド君!!!フィッシュ君!!!!!!
76 17/07/04(火)19:37:55 No.437634367
未だにこのゲームの幻影を追っかけてる Preyにバイオショックを求めて買ったけど思ってたのと違った……
77 17/07/04(火)19:38:59 No.437634570
ディスオナードもちょっと違うかな
78 17/07/04(火)19:39:29 No.437634665
初代は白い像のところですごいビックリしたな
79 17/07/04(火)19:39:38 No.437634693
su1925306.webm
80 17/07/04(火)19:40:18 No.437634818
>su1925306.webm 日本語吹き替えこうなってるんだ…
81 17/07/04(火)19:41:01 No.437634945
それはそれとしてエリザベスめっちゃシコれるよね…
82 17/07/04(火)19:41:03 No.437634952
トラップ設置しまくって強敵を迎える準備する楽しさとか プラスミドの選択でマップギミックが全然違って見えるのとかほんとすごい
83 17/07/04(火)19:41:14 No.437634989
>初代は白い像のところですごいビックリしたな 俺はチュートリアル終わる辺りのライアンの演説ビデオ中に襲われるのにビビった ムービー中じゃねーのかよって
84 17/07/04(火)19:41:24 No.437635027
カメラ手に入れた辺りで積んでるの思い出した
85 17/07/04(火)19:41:29 No.437635040
>それはそれとしてエリザベスめっちゃシコれるよね… コンコンするとこの悲鳴いい…
86 17/07/04(火)19:41:36 No.437635064
>それはそれとしてエリザベスめっちゃシコれるよね… お金くれるしね
87 17/07/04(火)19:41:49 No.437635107
>日本語吹き替えこうなってるんだ… 日本語吹き替えはめっちゃ出来いいからクリアしたことある「」でもやってみよう!
88 17/07/04(火)19:42:11 No.437635179
初代はグラも当時最大レベルの表現だと思うし 最初のラプチャーまで行く所も語りも含めて凄いとしか思えなかったわ
89 17/07/04(火)19:42:28 No.437635231
道中の音声記録の内容が 後半になって意味が分かるのいいよね
90 17/07/04(火)19:42:37 No.437635257
2もガッツリ翻訳してくだち!
91 17/07/04(火)19:43:06 No.437635345
プラスミドと比べてビガーは弱すぎる気がした
92 17/07/04(火)19:43:25 No.437635404
日本語吹き替えはスタインマン先生がアーグリーーー!!って言ってくれないから…
93 17/07/04(火)19:43:44 No.437635475
>最初のラプチャーまで行く所も語りも含めて凄いとしか思えなかったわ 水表現がすごいよね
94 17/07/04(火)19:44:11 No.437635584
ビガーもアップグレードすると強いよ コンボで使うといい塩梅
95 17/07/04(火)19:45:08 No.437635777
ポゼッションとかバッキングブロンコとか困った時のチャージとか
96 17/07/04(火)19:45:30 No.437635836
ビガーはdlcで使い方を知ったのも多かった
97 17/07/04(火)19:45:36 No.437635860
ビガーは持ち上げてー叩きつけてーだけでだいたいやれた気がする
98 17/07/04(火)19:46:09 No.437635971
勝手に患者を切り刻むスタインマン先生の音声ログが怖すぎる
99 17/07/04(火)19:46:16 No.437636000
悪霊戦はもう無敵タックル無しでやりたくないわ
100 17/07/04(火)19:46:38 No.437636082
機械にお金出させるやつと触手とチャージとバッキングブロンコ!しか使ってなかった気がする
101 17/07/04(火)19:47:11 No.437636203
>ビガーは持ち上げてー叩きつけてーだけでだいたいやれた気がする 弱点背中にあって持ち上げ効かないのが凄い困った
102 17/07/04(火)19:47:15 No.437636220
バッキングゥ…ブロンコォ…
103 17/07/04(火)19:47:23 No.437636248
>プラスミドと比べてビガーは弱すぎる気がした 設定的には弱くて正しいんだけどね 効能弱くして副作用が起きないようにしてるから
104 17/07/04(火)19:47:37 No.437636294
BASEP2はただでさえ頭痛持ちなのにあんなイベントあったから二度とやりたくない
105 17/07/04(火)19:47:44 No.437636312
>設定的には弱くて正しいんだけどね >効能弱くして副作用が起きないようにしてるから パクり技術だから弱いのかと思った
106 17/07/04(火)19:47:56 No.437636345
>弱点背中にあって持ち上げ効かないのが凄い困った ハンディマンはマジで戦っててつまらん
107 17/07/04(火)19:48:32 No.437636472
カラスもつよいぞ 最後まで強化した時の罠効果が強い
108 17/07/04(火)19:49:12 No.437636606
そういやインフィニットのDLCまだ遊んでないな あんな終わり方されて切なさにがっくり来ちゃった
109 17/07/04(火)19:49:30 No.437636675
ラプチャーと違って広いから罠系不発になりやすいんだよな
110 17/07/04(火)19:49:45 No.437636734
この会社の新作エタっちゃったのかな
111 17/07/04(火)19:49:49 No.437636743
リターントゥセンダーはラストで輝く
112 17/07/04(火)19:49:52 No.437636759
>そういやインフィニットのDLCまだ遊んでないな >あんな終わり方されて切なさにがっくり来ちゃった 初代好きでインフィニットのDLCやらないのは損でしかないぞ 恐縮だが今すぐやるんだ
113 17/07/04(火)19:50:19 No.437636848
>そういやインフィニットのDLCまだ遊んでないな >あんな終わり方されて切なさにがっくり来ちゃった 本当に完結感あるからやらないともったいないよ まあ1ありきだけどインフィニットはDLCなきゃ好きじゃなかった
114 17/07/04(火)19:50:27 No.437636868
インフィニットはお外にほっぽり出して殺せるのだけは凄い好き
115 17/07/04(火)19:51:02 No.437636985
壊滅までの過程を音声記録でたどっていくの楽しいね
116 17/07/04(火)19:51:07 No.437636999
デデン!デデン!デン!
117 17/07/04(火)19:51:26 No.437637053
とりあえずエンレイジ投げるマン!
118 17/07/04(火)19:51:31 No.437637068
インフィニットのダディ強い怖い
119 17/07/04(火)19:51:33 No.437637079
ストーリーはインフィニットが一番好き 俺が切なくなるストーリー大好きってだけだけど
120 17/07/04(火)19:52:17 No.437637235
2でラプチャー沈んだし流石に3は無理だろうな 出来てもお空みたいな変わり種だろうか
121 17/07/04(火)19:52:31 No.437637274
>初代はグラも当時最大レベルの表現だと思うし >最初のラプチャーまで行く所も語りも含めて凄いとしか思えなかったわ え?いま操作できるパート!?ってなったのアレが初めてだった
122 17/07/04(火)19:52:55 No.437637337
>出来てもお空みたいな変わり種だろうか 全部別の宇宙で解決する
123 17/07/04(火)19:53:30 No.437637456
初代冒頭の水が溢れてくるところ凄いよね
124 17/07/04(火)19:53:37 No.437637476
>出来てもお空みたいな変わり種だろうか そこでシステムショックリメイクですよ
125 17/07/04(火)19:53:56 No.437637540
そういやシステムショックのリメイク発売はいつごろになるんだるか 結構順調そうだけど
126 17/07/04(火)19:55:14 No.437637818
観客席から見てるだけじゃなくて舞台の上で一緒に演技してるような気分になる
127 17/07/04(火)19:55:25 No.437637858
ラプチャーは単純労働者を寄生虫扱いするくせに建設時に労働者集めまくってた段階でもう破滅は決まってたよね