虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)18:51:10 魔導兵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)18:51:10 No.437625513

魔導兵くん貼る

1 17/07/04(火)18:53:23 No.437625901

薄汚いニフルハイム人春名

2 17/07/04(火)18:53:54 No.437625983

違う!「」導兵なんかじゃない!

3 17/07/04(火)18:55:27 No.437626237

一般人がこんなんなるなら魔導兵いらなかったのでは?

4 17/07/04(火)18:55:49 No.437626302

>一般人がこんなんなるなら魔導兵いらなかったのでは? 左様

5 17/07/04(火)18:55:50 No.437626304

遺伝的に将来ハゲることが確定してるマン

6 17/07/04(火)18:56:21 No.437626406

>一般人がこんなんなるなら魔導兵いらなかったのでは? あくまでもニフル側の人的被害を減らすためのものが魔導兵なので

7 17/07/04(火)18:56:47 No.437626474

>遺伝的に将来ハゲることが確定してるマン 日清もそうじゃねーか!

8 17/07/04(火)18:56:51 No.437626486

ぶっちゃけ魔導兵よりスノーモービルガトリング量産した方が神殺し容易だと思う なんだよ四桁ダメージ連射できるガトリングって

9 17/07/04(火)18:56:53 No.437626492

実はハゲないとかなんとか

10 17/07/04(火)18:57:51 No.437626661

>>遺伝的に将来ハゲることが確定してるマン >日清もそうじゃねーか! あっちは母方の遺伝が混じるからワンチャンあるじゃないか

11 17/07/04(火)18:58:40 No.437626812

最終的にあのおっさんになると思うとなんかやだな…

12 17/07/04(火)18:58:56 No.437626862

スノーモービル強すぎでは?

13 17/07/04(火)18:59:04 No.437626880

まぁ変な髪形してるからな

14 17/07/04(火)18:59:19 No.437626913

どのみち王子も日清もプリンアラモード君もカップラーメンヘッドになるから大丈夫だよ

15 17/07/04(火)19:00:10 No.437627065

むしろあの兵器弱すぎでは?

16 17/07/04(火)19:00:23 No.437627108

今回やけに目が綺麗で少女漫画みたいだったよプププランドくん

17 17/07/04(火)19:00:41 No.437627158

>スノーモービル強すぎでは? 高速で旋回しながら機関銃バリバリしてるだけでさっきまでシガイだったものが辺り一面に広がる

18 17/07/04(火)19:01:59 No.437627414

ラスボスはちょっとだけこれ姐さんが機関銃撃った方がいいんじゃ…って思いました

19 17/07/04(火)19:02:17 No.437627464

よく考えたらあの設計思想であんなデカイ兵器作っといて逃走用兵器とか内部にファクトリー付けてないのも話が通らないよね やっぱシガイ化して論理的思考力や判断力が低下してたんだろうか

20 17/07/04(火)19:03:59 No.437627759

最初は帝国の為とか言ってたのに六神殺しと自分が究極の存在になる事しか頭に無かったからかなり脳みそダメになってるよね

21 17/07/04(火)19:04:24 No.437627828

>ラスボスはちょっとだけこれ姐さんが機関銃撃った方がいいんじゃ…って思いました じゃあこっちが操縦役やるの? 俺ぜったいやだよあの荒れまくる乗り物でちゃんと逃げろとか

22 17/07/04(火)19:06:32 No.437628182

自己改造して生き延びるとか皇帝並にエゴ駄々漏れになってるし遅かれ早かれ自我は消滅してたと思う

23 17/07/04(火)19:07:33 No.437628377

ぶっちゃけこれが来るまで所長はもう登場させるのを諦めたものだと思ってた

24 17/07/04(火)19:07:47 No.437628428

つーかどんどん○○のためとか言い繕ってたのがどんどん自分中心になってたしやっぱクソ技術なのでは

25 17/07/04(火)19:08:21 No.437628514

>>ラスボスはちょっとだけこれ姐さんが機関銃撃った方がいいんじゃ…って思いました >じゃあこっちが操縦役やるの? >俺ぜったいやだよあの荒れまくる乗り物でちゃんと逃げろとか 雪山滑り降りるだけで空中大回転だもんな…

26 17/07/04(火)19:08:35 No.437628567

今回ぐらでいおみたいにおためし補完クエみたいのある?

27 17/07/04(火)19:09:58 No.437628817

今回見てるとやっぱり帝国サイドも時間さえあればもうちょっと面白く描写できたのかなって思うね…

28 17/07/04(火)19:11:20 No.437629103

あれだけの時間ブレずにまっすぐ走って逃げ切るとか姐さんの操縦技術はすごいよガチで

29 17/07/04(火)19:12:00 No.437629232

列車から落ちて雪山まで何があったんだ

30 17/07/04(火)19:12:26 No.437629316

>あれだけの時間ブレずにまっすぐ走って逃げ切るとか姐さんの操縦技術はすごいよガチで 後ろでむっちゃ衝撃ありそうなガトリング連射しながらあの綺麗な操縦だもんな…

31 17/07/04(火)19:14:34 No.437629742

ヴァーサタイルクローン君の射撃技術もヤバイ

32 17/07/04(火)19:16:15 No.437630058

ニフルハイム人って存在するの…ってくらい誰にも会ってないよね

33 17/07/04(火)19:16:53 No.437630188

お母さん編が今からドキドキする 最後に目を潰されるシーン入れてきそうだし

34 17/07/04(火)19:17:00 No.437630207

サルの方がだいぶ強かったような気がするけど ボスはどっちも戦うフィールドでだいぶ難易度変わってる気がする

35 17/07/04(火)19:17:03 No.437630222

>ニフルハイム人って存在するの…ってくらい誰にも会ってないよね 一応列車旅中に会ったのは全員ニフルハイム人じゃないかな…

36 17/07/04(火)19:17:37 No.437630313

室内でヴァーサタイルと戦うのとか想像したくねえわ

37 17/07/04(火)19:18:04 No.437630409

オフロードレガリア楽しい…トウテツ轢くの楽しい…

38 17/07/04(火)19:18:25 No.437630480

レイドキルがどういう技なのか

39 17/07/04(火)19:18:49 No.437630567

そもそもニフルハイムは属国こそ多けれど元々の領土の大部分はオネショタパワーで永久凍土にされてるしな…

40 17/07/04(火)19:18:54 No.437630582

サルが実質的なラスボスでシールドマシンはイベント戦闘みたいなもんだし

41 17/07/04(火)19:19:36 No.437630736

サルそんなに強かった…? エンチャントファイア!にはビックリしたけど

42 17/07/04(火)19:21:07 No.437631041

魔導アーマーと戦うのに夢中でスノーモービルに乗る時間制限のゲームオーバーになったのが私です

43 17/07/04(火)19:21:24 No.437631109

なんだこのサル弱いなと思ったら エンチャントファイア後は殺されまくった

44 17/07/04(火)19:22:51 No.437631417

ff15のソシャゲどうなん?クソゲー好きの「」はやってるんでしょ?

45 17/07/04(火)19:23:10 No.437631477

>オフロードレガリア楽しい…トウテツ轢くの楽しい… いいよね… サルはぶら下がり突進だけ厄介だった

46 17/07/04(火)19:24:51 No.437631807

>あれだけの時間ブレずにまっすぐ走って逃げ切るとか姐さんの操縦技術はすごいよガチで 竜騎士たるもの騎乗スキルは標準装備

47 17/07/04(火)19:31:32 No.437633085

ノクト…レガリア勝手に改造した事に関して怒っているのは覚悟しておきなさい…

48 17/07/04(火)19:32:55 No.437633346

レガリアに関しては王子一回ちゃんと怒られた方がいい

49 17/07/04(火)19:33:39 No.437633495

>レガリアに関しては王子一回ちゃんと怒られた方がいい 知らない シドニーがやった

50 17/07/04(火)19:34:17 No.437633619

でもねいきなり原型がなくなるレベルの魔改造するシドニーも悪いんですよ…

51 17/07/04(火)19:34:24 No.437633638

レガリアの件はシドニーの悪魔的発想の産物だし…

52 17/07/04(火)19:34:52 No.437633731

王家は死んだ後も精神体として存在してるみたいだから あっち行った後対面するだろうし怒られるよね

53 17/07/04(火)19:35:47 No.437633910

>でもねいきなり原型がなくなるレベルの魔改造するシドニーも悪いんですよ… ちゃんと王家に対する敬意は持ってるよ! オフロードタイヤの模様がルシスの紋章になってる

54 17/07/04(火)19:36:05 No.437633967

シドニーステッカーを自分で貼ってる時の気分はどんなんだろう

55 17/07/04(火)19:41:39 No.437635081

>ちゃんと王家に対する敬意は持ってるよ! >オフロードタイヤの模様がルシスの紋章になってる そんな気づかない人も居そうな敬意で楽しそうに魔改造を施すなよ!?

56 17/07/04(火)19:42:37 No.437635259

横でシド爺ちゃんも笑ってスルーしてるんですよあの改造

57 17/07/04(火)19:42:44 No.437635284

>シドニーステッカーを自分で貼ってる時の気分はどんなんだろう 宣伝してくれるのかと思ってそう

58 17/07/04(火)19:44:38 No.437635662

最終的に壊れるからどんな改造しても平気平気

59 17/07/04(火)19:45:41 No.437635877

シドはもっとやれって言いそうだし…

60 17/07/04(火)19:45:43 No.437635882

>最終的に壊れるからどんな改造しても平気平気 あのシーンで改造が反映されてたらどうしようかと思った…

61 17/07/04(火)19:46:44 No.437636106

でもステッカーくれたの親父だし…

↑Top