ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/04(火)18:50:07 No.437625336
サタンは偉大
1 17/07/04(火)18:52:04 No.437625675
この魔人を接待もとい対話で何とかしたのは本当にね
2 17/07/04(火)18:53:42 No.437625947
重要なとこでミスらない
3 17/07/04(火)18:53:51 No.437625976
ビビりながらでもやっちゃ駄目ですよって言えることが勇敢だよな
4 17/07/04(火)18:54:32 No.437626082
まぁマスコミ引き連れてとは言えなんだかんだ世界を救おうとセルに立ち向かったわけだしな
5 17/07/04(火)18:54:34 No.437626087
サタンの勇気や小動物に対する慈愛がブウを変えた
6 17/07/04(火)18:54:48 No.437626131
金も人望もある 戦闘力も8くらいありそう
7 17/07/04(火)18:55:05 No.437626183
ブウに必要だったのは教育者
8 17/07/04(火)18:55:51 No.437626307
銃持った人間より高いなら十分だよね
9 17/07/04(火)18:55:52 No.437626313
悟空たち不参加とはいえ天下一武闘会のチャンピオンだしな
10 17/07/04(火)18:55:56 No.437626327
これでも悟空いない時代での世界チャンプだからな
11 17/07/04(火)18:56:11 No.437626375
親友であり理解者であり家族であり ブウが懐くのはホントわかる
12 17/07/04(火)18:56:57 No.437626508
ブウも宇宙サバイバルで活躍しろや
13 17/07/04(火)18:57:03 No.437626533
>まぁマスコミ引き連れてとは言えなんだかんだ世界を救おうとセルに立ち向かったわけだしな 最初は自覚がなかったとはいえ一度負けてから明らかにヤバいと理解しつつ16号を運ぶのはマジチャンピオン
14 17/07/04(火)18:58:46 No.437626827
変なとこ肝が座ってる
15 17/07/04(火)18:58:52 No.437626843
欧米では不人気と聞いたけど ファンはいると信じてる
16 17/07/04(火)18:59:19 No.437626914
ブウを味方にした功績はすさまじい
17 17/07/04(火)18:59:25 No.437626932
DB世界屈指の人格者 というわけでもない小市民
18 17/07/04(火)18:59:44 No.437626993
肝心なとこで動くのが正義感だったりするからね
19 17/07/04(火)18:59:53 No.437627008
ピッコロさんからの評価もやたら高いサタン
20 17/07/04(火)19:00:23 No.437627105
悟空さに世界の救世主って言われたからいいんだよ
21 17/07/04(火)19:00:32 No.437627124
ブウは破壊以外遊びを知らなかったんだろうな
22 17/07/04(火)19:00:43 No.437627165
亀仙人クラスでも戦闘力120とかだしなあ
23 17/07/04(火)19:01:13 No.437627259
外面を良く見せ続けるのって大変だよね…
24 17/07/04(火)19:01:34 No.437627320
鳥山先生の描く素朴な善人いいよね… 他方でめっちゃエグイ悪人も生み出すけどあの人
25 17/07/04(火)19:02:39 No.437627525
正義感はあるしチャンピオンとしてはちゃんとやってたんだよね
26 17/07/04(火)19:03:44 No.437627720
>他方でめっちゃエグイ悪人も生み出すけどあの人 サタンに蹴り飛ばされた人とかあれサタンが相手じゃなかったらもっと酷い末路だったよね…
27 17/07/04(火)19:04:24 No.437627829
こいつと家来から対等な友人になれるのがすげえなサタン
28 17/07/04(火)19:05:27 No.437627991
ブウはビビディバビディが近くにいたもんだから家来と主人以外に対等な人間関係知らなかったんじゃないの?
29 17/07/04(火)19:05:51 No.437628067
サタンいなかったらセルゲームは視聴者終始ポカンで盛り上がりどころ無かったと思う
30 17/07/04(火)19:06:17 No.437628143
そもそも単なる格闘技チャンピオンが全世界のアイドルみたいになってる時点で 色んな良いエピソードが沢山あったんだろう
31 17/07/04(火)19:06:57 No.437628261
まあみんなを喜ばせるのが好きじゃなきゃできんよね
32 17/07/04(火)19:07:35 No.437628382
外国受けしないのは名前が原因と聞く
33 17/07/04(火)19:08:19 No.437628507
殺そうとしたとこにわんこと遊んで楽しそうなの見てチッあとにしてやるか…ってなるのは甘すぎる…
34 17/07/04(火)19:08:23 No.437628528
自身の行動でブウに善悪を教えた
35 17/07/04(火)19:08:45 No.437628595
セルゲームで嘘ついて ブウ退治でも嘘をついたので 死ぬまでチャンピオンであり続けなければならない業を背負った男
36 17/07/04(火)19:08:53 No.437628619
方々の業界に少なからぬファンが潜んでいて「ミスターサタン」を作り維持していても不思議ではない
37 17/07/04(火)19:09:07 No.437628661
>外国受けしないのは名前が原因と聞く 英語圏ではヘラクレスだったはず
38 17/07/04(火)19:09:21 No.437628697
サタンはブウさん気に入られちゃったんですよのとこで すっかり馴染んでるよね
39 17/07/04(火)19:09:40 No.437628759
悟空の周り金持ちばっかだな
40 17/07/04(火)19:09:56 No.437628810
悟空さと御飯ちゃんの功労をパクって救世主ってやるのはちょっとセコくて嫌
41 17/07/04(火)19:09:59 No.437628824
子供の頃はサタンが地球を救ったって手柄横取りした感じで嫌いだったけど 大人になってから見るとちょっと泣く
42 17/07/04(火)19:10:02 No.437628836
サタンのおかげで元気玉が出来たんだからサタンが世界を救ったと言っても半分は正解だ
43 17/07/04(火)19:10:41 No.437628955
>悟空さと御飯ちゃんの功労をパクって救世主ってやるのはちょっとセコくて嫌 だからこそ死ぬまで嘘つき続けないといけないんだよ
44 17/07/04(火)19:10:43 No.437628960
さらにベジータも回収だ
45 17/07/04(火)19:10:59 No.437629033
ブウはただ純粋なだけだからな
46 17/07/04(火)19:11:10 No.437629067
ここに犬も加えてバランスもいい
47 17/07/04(火)19:11:11 No.437629074
過信の結果ではなく明らかにブウが強くて ちょっと機嫌を損ねたら自分は殺されると認識した上でこう言ってるんだから勇気あるわ
48 17/07/04(火)19:11:52 No.437629198
悟空やベジータはただ強いだけだからね 強さだけじゃ世界は救えないと教えてくれた人
49 17/07/04(火)19:11:56 No.437629221
何才くらいなんだろ
50 17/07/04(火)19:12:05 No.437629250
色々ぶっ飛んだ能力持った超人よりも 少しぐらい自分たち一般人に近い方が好感抱けるってもんよ
51 17/07/04(火)19:12:13 No.437629274
悪ブウになっても純粋ブウになってもサタンを攻撃できなかったもんな 無邪気ブウ出した後はそうもいかなくなったけど
52 17/07/04(火)19:12:47 No.437629393
今のアニメだと裏事情知って協力してくれるのでいい人すぎてバランス崩れてる
53 17/07/04(火)19:12:54 No.437629417
正直もう情は移ってそうだし ブウに更正してほしい気持ちもあったんじゃないか
54 17/07/04(火)19:13:08 No.437629461
ドラゴンボールGTだと引退を考えたけどチャンピオンであり続ける道を選んだっけな
55 17/07/04(火)19:13:10 No.437629464
サタンみたいな弱いけど弱いなりに頑張ってるキャラが好き
56 17/07/04(火)19:13:15 No.437629476
これにはピッコロさんの神様だった部分も大喜びしちゃう
57 17/07/04(火)19:13:28 No.437629517
超の方はブウだけじゃなくサタンもうまく扱えてない木がする
58 17/07/04(火)19:13:37 No.437629554
先代神が融合してるピッコロさんがサタンの功績を認めるシーン好きなんだ
59 17/07/04(火)19:14:14 No.437629677
ビーデルさんみたいに修行すれば気とか使えそうなのにね
60 17/07/04(火)19:14:16 No.437629683
この後ピッコロさんがビーデルにお前の父親は立派なチャンピオンだって言ったシーンが好き
61 17/07/04(火)19:14:37 No.437629757
サタンとブウの関係についてはGT好きなんだ でもブウを引き継いだウーブはあんまり活躍できなかったな…
62 17/07/04(火)19:14:53 No.437629804
一番すごいと思うのが最後のブウ庇うところ 俺なら多少情が移ろうがこんな面倒なの処分してる最中みても絶対黙認しちゃう
63 17/07/04(火)19:15:13 No.437629873
超でもこういう活躍をしてほしいなぁ ちびっ子は求めてないんだろうけど
64 17/07/04(火)19:15:31 No.437629926
ただ犬射殺からの切っ掛けで悪の心と分離だから遅かれ早かれ悪ブウ出てくる
65 17/07/04(火)19:15:50 No.437629991
>この後ピッコロさんがビーデルにお前の父親は立派なチャンピオンだって言ったシーンが好き 最初は何したいのあいつ…だったのに最終的には 俺達みんなブウを倒す事しか考えてなかった時にあいつは対話で世界を救いかけてた、本物の英雄だよ…ってなるの良いよね
66 17/07/04(火)19:16:12 No.437630051
ブウ救うのはその後の武道館の事も考えての行動だと思う
67 17/07/04(火)19:16:19 No.437630069
>サタンとブウの関係についてはGT好きなんだ >でもブウを引き継いだウーブはあんまり活躍できなかったな… ブウが消滅するの嫌だったな
68 17/07/04(火)19:16:58 No.437630200
>ブウ救うのはその後の武道館の事も考えての行動だと思う あの場面でそんな事考えて動くやついない
69 17/07/04(火)19:17:36 No.437630309
戦いのインフレの代名詞のドラゴンボールでこういうキャラ出すのすごいな
70 17/07/04(火)19:17:51 No.437630361
>ブウが消滅するの嫌だったな ブウからしたらそのままだとサタンも仲間もみんな先に死んでいくからな… こいつの性格でそれに耐えられるんだろうか
71 17/07/04(火)19:17:57 No.437630383
ガキンチョが戦ってるのにここで逃げられるかってなる程度には覚悟を決められる
72 17/07/04(火)19:18:16 No.437630453
>ガキンチョが戦ってるのにここで逃げられるかってなる程度には覚悟を決められる でもやっぱりこわい!
73 17/07/04(火)19:18:18 No.437630458
犬撃たれて怒ったブウより先にサタンが飛び出して悪党倒すのいいよね その様子を見てブウの怒りが収まるのいいよね 死んでないなら治せる!って治療して二人で抱き合ってやったー!って喜ぶのいいよね どことってもいい場面しかねぇぞ
74 17/07/04(火)19:18:34 No.437630517
悟空さのこといろいろ知った後は親族として親身になってくれたのも好きだ わざわざこれは私が受け取るわけにはいきませんってお金渡しにきたり
75 17/07/04(火)19:18:42 No.437630544
金持ちだし人気あるから周囲からは認められてるんだけど真の活躍はイマイチ認知されてないでも周囲からは認められてるという不思議な人間像が好き
76 17/07/04(火)19:18:44 No.437630548
>ブウ救うのはその後の武道館の事も考えての行動だと思う さすがにそれは穿ち過ぎだしベジータの大量殺人を考えたら天下一武道会なんか二度と開催されない可能性まであったと思うよ…
77 17/07/04(火)19:18:57 No.437630598
GTは天下一武道会でサタンの引退試合のが印象に残ってる ブウの「サタンはみんなのヒーローだから」といってウーブの動きとめる所とか
78 17/07/04(火)19:18:58 No.437630603
悟空達が常識から乖離した歪みの描写は「神と神」のピラフが銃で人質取った時にみんな呑気に笑ってるシーンにもある気がする あのシーンだとビルス様がまともに見えてくるんだよな
79 17/07/04(火)19:20:05 No.437630836
やたら現実味のある性格してるのがいいよね それでいて思想が正義的なのが好き
80 17/07/04(火)19:20:15 No.437630878
>サタンみたいな弱いけど弱いなりに頑張ってるキャラが好き あれほど強さがインフレしてきた作品の最後でこういうキャラが救世主になるというのがいいんだ… そこから無理やり続けたGTや超では扱いにくいのも分かる
81 17/07/04(火)19:20:24 No.437630902
極端な事をいえは真っ当な大人はサタンとブルマとチチくらいしかいないから精神年齢の高さが目立つ
82 17/07/04(火)19:20:36 No.437630939
郷里大輔の声はバカの世界チャンピオンの中に隠せないいい人って感じで 石塚運昇の声はとてもいい人
83 17/07/04(火)19:20:58 No.437631012
>一番すごいと思うのが最後のブウ庇うところ >俺なら多少情が移ろうがこんな面倒なの処分してる最中みても絶対黙認しちゃう 念 あそこでとっさに庇えるのは人間できすぎてる
84 17/07/04(火)19:20:58 No.437631014
ブウの純真さからくる不安定さを印象づけたあとだからこういうの生きてくるよね 子供なおした後に街壊すとか
85 17/07/04(火)19:21:12 No.437631055
年食うとこういうキャラが好きになっちゃう
86 17/07/04(火)19:21:40 No.437631162
>悟空さのこといろいろ知った後は親族として親身になってくれたのも好きだ >わざわざこれは私が受け取るわけにはいきませんってお金渡しにきたり お金渡してくれるのは嬉しかったな なんていうか今まで世界救ってもなんもなかったけどわかりやすい形での評価されたってのが
87 17/07/04(火)19:21:43 No.437631170
超だと娘婿の悟飯に優しかったり悟空たちに戦闘の舞台用意してあげたりめちゃくちゃにぶっ壊されても文句一つ言わなかったりでものすごくいい人に見える
88 17/07/04(火)19:21:50 No.437631196
超だとブルマかなり目立つようになったな
89 17/07/04(火)19:22:16 No.437631289
鳥さなりの戦闘力インフレへの反抗に思えるキャラ
90 17/07/04(火)19:22:25 No.437631328
夢だと思いながら純粋ブウと戦う所が好き 殴られてすぐに逃げるけど勇気ある
91 17/07/04(火)19:22:32 No.437631349
>極端な事をいえは真っ当な大人はサタンとブルマとチチくらいしかいないから精神年齢の高さが目立つ チチもブルマもなんならクリリンも常識人ぶってるけど家族や仲間が異常すぎるのに馴染んで感覚マヒしてると思う
92 17/07/04(火)19:22:50 No.437631416
>郷里大輔の声はバカの世界チャンピオンの中に隠せないいい人って感じで 郷里さん無くなった時は皆口さんが泣いてサタンは郷里さんじゃないと嫌だって言ったんだったか
93 17/07/04(火)19:22:52 No.437631424
サーターン!サーターン!
94 17/07/04(火)19:22:55 No.437631430
子供の頃は嫌いだけど大人になってから大好きになるキャラ筆頭候補おじさん
95 17/07/04(火)19:23:02 No.437631448
>あれほど強さがインフレしてきた作品の最後でこういうキャラが救世主になるというのがいいんだ… ジョジョみたいに弱い奴でも工夫して勝てるとかじゃなくてひたすら力こそパワーの世界だからな それがDBの良さでもあるんだけど
96 17/07/04(火)19:23:16 No.437631496
前欄試合のブウとのやりとりも良かった
97 17/07/04(火)19:23:16 No.437631499
>GTは天下一武道会でサタンの引退試合のが印象に残ってる >ブウの「サタンはみんなのヒーローだから」といってウーブの動きとめる所とか GTはこういう細かいとこはいいんだよな
98 17/07/04(火)19:24:16 No.437631704
ブルマも超天才で世界一の金持ちの令嬢だけど性格が普通ってのが魅力だと思う なんていうか普通なのが逆にギャップ
99 17/07/04(火)19:24:23 No.437631729
>悟空達が常識から乖離した歪みの描写は「神と神」のピラフが銃で人質取った時にみんな呑気に笑ってるシーンにもある気がする >あのシーンだとビルス様がまともに見えてくるんだよな よく安易にいわれるワルとかクズとも違うよね 人造人間の前にブルマがこいつら感覚がヤバいでしょ…みたいに言ってたシーンが全てだと思う
100 17/07/04(火)19:24:28 No.437631743
アンパンマンもサンタクロースも実際にはいないけど子供のためにいるってことにするのだ
101 17/07/04(火)19:25:05 No.437631847
GTのブウは善人過ぎたせいで超の駄々っこブウに違和感を覚える
102 17/07/04(火)19:25:19 No.437631899
スレ画に至るまでの流れがわりと和気あいあいなのがいい
103 17/07/04(火)19:25:29 No.437631924
>悟空達が常識から乖離した歪みの描写は「神と神」のピラフが銃で人質取った時にみんな呑気に笑ってるシーンにもある気がする >あのシーンだとビルス様がまともに見えてくるんだよな ありゃ子供がおもちゃで遊んでると思ってるからだとは思う 結果母体に怪我させてるけど
104 17/07/04(火)19:25:49 No.437631994
救った犬をずっと飼ってるくらい優しい
105 17/07/04(火)19:25:57 No.437632017
>GTのブウは善人過ぎたせいで超の駄々っこブウに違和感を覚える GTはパンちゃんが10歳になるくらいだしブウだって丸くなる
106 17/07/04(火)19:27:09 No.437632250
GTはなんだかんだ二次創作的ではあるけど良いシーン多いと思う
107 17/07/04(火)19:27:12 No.437632264
>ありゃ子供がおもちゃで遊んでると思ってるからだとは思う >結果母体に怪我させてるけど 母体なのはおいとくとしても怪我させた後で、え~本物なの駄目じゃないか~ みたいな空気なのが一番悪いかと 修行しないと銃弾でもダメージ通る世界になったし
108 17/07/04(火)19:27:44 No.437632389
>GTはパンちゃんが10歳になるくらいだしブウだって丸くなる 子供扱いしないでよ!って怒ってるパンちゃんの愚痴聞いてあげながら自分はパフェ食べるサタンがよくできた構図だった
109 17/07/04(火)19:28:28 No.437632517
同じハゲには優しい「」
110 17/07/04(火)19:29:18 No.437632684
何でもかんでもハゲハゲ言ってれば面白いわけじゃないぞ?
111 17/07/04(火)19:29:32 No.437632716
>GTはなんだかんだ二次創作的ではあるけど良いシーン多いと思う 四神龍いいよね…
112 17/07/04(火)19:29:34 No.437632725
このハゲーーーーっ!
113 17/07/04(火)19:29:45 No.437632760
サタンがウーブにお金渡す事になる辺り悟空さはサタンを息子の嫁ぎ先とは思ってない
114 17/07/04(火)19:29:53 No.437632789
スレ画の後のピッコロさんの話が良いんだよ
115 17/07/04(火)19:30:15 No.437632853
実は一度も死んでないからな
116 17/07/04(火)19:30:52 No.437632959
悟飯ちゃんも常識ある義父が出来たのはよかった
117 17/07/04(火)19:31:11 No.437633017
>実は一度も死んでないからな 復活のFで死んだ ウイスの巻き戻しで生き返ったけど
118 17/07/04(火)19:31:21 No.437633051
悟空さはたまに正気に戻るからよくわかんない
119 17/07/04(火)19:31:47 No.437633139
セルと魔人ブウに殴られた男
120 17/07/04(火)19:31:56 No.437633182
大人になってから良さがわかる感じのキャラだよねサタン
121 17/07/04(火)19:33:07 No.437633384
>>実は一度も死んでないからな >復活のFで死んだ >ウイスの巻き戻しで生き返ったけど それ死んだことになるかな…
122 17/07/04(火)19:33:17 No.437633419
ベジータでもめちゃくちゃダメージ受けてたブウの攻撃受けても平気な男
123 17/07/04(火)19:33:18 No.437633422
>悟飯ちゃんも常識ある義父が出来たのはよかった 街がふっ飛ばされたり軍隊が壊滅させられたりしてるにトリックだから倒してやるぜー!って乗り込むのはあまり常識的でない行動では
124 17/07/04(火)19:33:25 No.437633449
>悟空さはたまに正気に戻るからよくわかんない セルフ編と魔人ブウ編は大人として考えてたと思うんだがな…
125 17/07/04(火)19:33:31 No.437633464
原作後半の悟空さはクールで何考えてるか分からなくて怖いし超の悟空さはアホで何考えてるか分からなくて怖い
126 17/07/04(火)19:34:28 No.437633656
>それ死んだことになるかな… 神龍の蘇生があっても死んだ扱いならウイスの能力も同じ扱いじゃない?
127 17/07/04(火)19:34:58 No.437633747
悟空は地球の神になれたかもしれないしそういう修行も受けてるから対極的な考え方なんだと思うんだよな ブウを倒すのは自分ではないとか
128 17/07/04(火)19:34:59 No.437633750
>>それ死んだことになるかな… >神龍の蘇生があっても死んだ扱いならウイスの能力も同じ扱いじゃない? どっちかといえば死な無かったことになった扱いだと思う
129 17/07/04(火)19:35:34 No.437633862
ウイスさんのは時間戻してるだけじゃない
130 17/07/04(火)19:36:05 No.437633965
ウィスの時戻しでザマス生存死亡の分岐してるんだよな…
131 17/07/04(火)19:36:18 No.437634013
そのキャラクターが死んだことがあるかだと死んでる その人物に死の経験があるかだと死んでない
132 17/07/04(火)19:36:28 No.437634048
生き返るのと死んだのが無かったことになるは違うかな
133 17/07/04(火)19:36:34 No.437634066
ブウ編に関してはそもそも死人だからなぁ
134 17/07/04(火)19:37:00 No.437634166
この人に気に入られるなら友だちになりたい そういうタイプの人
135 17/07/04(火)19:37:17 No.437634217
表向きサタンがヒーローやってくれてるお陰で気ままにやれてる面もあるし 割と持ちつ持たれつの関係だよね
136 17/07/04(火)19:37:29 No.437634267
死んでるけど死んでない的な
137 17/07/04(火)19:37:35 No.437634282
サタン悟空達が子どもの頃は10代か20代始めくらいだろうし その時代はストイックな修行しててセルゲームの頃より強かったりしたんだろうか
138 17/07/04(火)19:38:16 No.437634433
>サタン悟空達が子どもの頃は10代か20代始めくらいだろうし >その時代はストイックな修行しててセルゲームの頃より強かったりしたんだろうか 桃白白に殺されかけたらしい
139 17/07/04(火)19:39:33 No.437634681
>原作後半の悟空さはクールで何考えてるか分からなくて怖いし超の悟空さはアホで何考えてるか分からなくて怖い 原作だと頭自体は悪くないから結構怖いよね
140 17/07/04(火)19:40:14 No.437634812
>>原作後半の悟空さはクールで何考えてるか分からなくて怖いし超の悟空さはアホで何考えてるか分からなくて怖い >原作だと頭自体は悪くないから結構怖いよね フリーザと戦うときめっちゃ頭脳戦してる…
141 17/07/04(火)19:40:29 No.437634855
>桃白白に殺されかけたらしい 悟空さも殺されかけてるし仕方ないな…
142 17/07/04(火)19:41:20 No.437635017
>桃白白に殺されかけたらしい 殺されかけて生き延びるとか 地味にめっちゃすごくね!?
143 17/07/04(火)19:41:44 No.437635100
でも悟飯怒らせてセル倒す作戦の前段階に超サイヤ人の興奮状態をなくす修行するのは頭悪いと思う
144 17/07/04(火)19:42:01 No.437635149
>表向きサタンがヒーローやってくれてるお陰で気ままにやれてる面もあるし >割と持ちつ持たれつの関係だよね お金貰ったし世界に公表されなくてもどうでもいいな
145 17/07/04(火)19:44:01 No.437635547
パンちゃんを溺愛してるおじいちゃん
146 17/07/04(火)19:44:39 No.437635667
>でも悟飯怒らせてセル倒す作戦の前段階に超サイヤ人の興奮状態をなくす修行するのは頭悪いと思う あの時点で悟空は悟飯が怒り爆発させないとダメなの知らないし…そもそもそんな作戦立ててないよ…
147 17/07/04(火)19:45:59 No.437635931
みんな外国人気ないって言ってるけど日本の子供にもぶっちゃけ人気なくない?
148 17/07/04(火)19:46:35 No.437636067
それもどこソースだかわからん話だけどね
149 17/07/04(火)19:46:48 No.437636119
セルゲームの悟飯関係はあれ絶対オラの息子すげーんだぞ!見てくれよ!って親馬鹿入ってるよね