虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)18:15:35 腹が減... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)18:15:35 No.437619328

腹が減ってきた

1 17/07/04(火)18:20:09 No.437620132

ポン

2 17/07/04(火)18:23:29 No.437620738

ミラノ風ドリア!

3 17/07/04(火)18:23:35 No.437620759

ポン↓

4 17/07/04(火)18:29:46 No.437621819

ほうれんソテー

5 17/07/04(火)18:30:29 No.437621928

トマトリゾットにタバスコをありったけ

6 17/07/04(火)18:30:37 No.437621953

柔らか青豆の温サラダ

7 17/07/04(火)18:31:06 No.437622038

ナイスなイタリアンレストラン

8 17/07/04(火)18:31:15 No.437622065

ほうれんそうのソテー

9 17/07/04(火)18:32:03 No.437622211

カレードリアランチ以外でも出してくれないかな

10 17/07/04(火)18:32:39 No.437622312

青豆屋

11 17/07/04(火)18:34:53 No.437622696

近場のサイゼが潰れていっぱい悲しい

12 17/07/04(火)18:35:25 No.437622800

エスカルゴ

13 17/07/04(火)18:35:51 No.437622876

カブトムシ

14 17/07/04(火)18:36:16 No.437622940

サイゼが潰れるってどんな僻地なんだ

15 17/07/04(火)18:37:57 No.437623211

サラミとパンチェッタのピザ

16 17/07/04(火)18:38:51 No.437623351

ピッツァ一枚じゃおやつ程度さ

17 17/07/04(火)18:39:29 No.437623446

>サイゼが潰れるってどんな僻地なんだ むしろ周りに飲食店多いから競争に負けちゃったのかも…

18 17/07/04(火)18:40:32 No.437623644

>ピッツァ一枚じゃおやつ程度さ なのでこうやって半熟卵のミラノ風ドリアと一緒に頼む

19 17/07/04(火)18:41:49 No.437623852

ピッツァとパスタとドリアと青豆のサラダでご機嫌な夕食だ デザートも付けちゃう

20 17/07/04(火)18:45:11 No.437624433

フォカチオ

21 17/07/04(火)18:45:47 No.437624542

>ピッツァとパスタとドリアと青豆のサラダでご機嫌な夕食だ >デザートも付けちゃう …困った…食いきれない…

22 17/07/04(火)18:47:22 No.437624807

正直サラダと青豆タマゴとドリンクバーだけで足りる

23 17/07/04(火)18:47:54 No.437624900

昨日エスカルゴが美味いと聞いたから今日食べようと思うんだけど フォカッチャと粉チーズを追加で頼むでいいんだよね?

24 17/07/04(火)18:48:42 No.437625069

>近場のサイゼが潰れていっぱい悲しい 俺の近所のサイゼリアも潰れた 表通りから少しだけしか離れてないんだけど やはり他店に食われた

25 17/07/04(火)18:49:13 No.437625146

>昨日エスカルゴが美味いと聞いたから今日食べようと思うんだけど >フォカッチャと粉チーズを追加で頼むでいいんだよね? 好きにお食べ

26 17/07/04(火)18:49:54 No.437625295

サイゼ経営陣って数字に強い人ばっかりって前聞いたから 儲からないとわかると損切りも早いんかね

27 17/07/04(火)18:50:33 No.437625408

サイゼ茶漬け食べてみたいけど恥ずかしい

28 17/07/04(火)18:53:22 No.437625897

>サイゼ茶漬け食べてみたいけど恥ずかしい 何が恥ずかしいのかわからん 食い物屋で食い物頼むのに恥ずかしいもなにもないよ

29 17/07/04(火)18:54:17 No.437626041

>サイゼ経営陣って数字に強い人ばっかりって前聞いたから >儲からないとわかると損切りも早いんかね 学生街の店は学生が長居しないように 喫煙席を広げて居心地を悪くすると聞いてなるほどと思った

30 17/07/04(火)18:54:22 No.437626055

サイゼ茶漬けって何だよ…

31 17/07/04(火)18:55:02 No.437626175

炭水化物系メニュー抜きでメニューを組みたてたまえ!

32 17/07/04(火)18:55:24 No.437626227

エスカルゴはアヒージョの一種だろうから フォカッチャじゃなくてフランスパンの方がいいだろうな

33 17/07/04(火)18:55:30 No.437626247

ご自由にお持ちくださいの粉チーズが香りだけで味もそっけもないのでクラフトの緑の奴にしてほしい

34 17/07/04(火)18:56:17 No.437626397

>炭水化物系メニュー抜きでメニューを組みたてたまえ! エスカルゴ エスカルゴ エスカルゴ

35 17/07/04(火)18:56:23 No.437626412

オモコロの記事のやつだろう

36 17/07/04(火)18:56:57 No.437626506

>サイゼ茶漬けって何だよ… ぐぐったけどキャベツとアンチョビをライスに乗っけて ドリンクバーのお茶かけるらしい

37 17/07/04(火)18:57:06 No.437626542

1000円で得られる満足感では頭一つ抜けてる店だよね

38 17/07/04(火)18:57:35 No.437626610

>>炭水化物系メニュー抜きでメニューを組みたてたまえ! >エスカルゴ >エスカルゴ >エスカルゴ ワイン ワイン ワイン

39 17/07/04(火)18:58:07 No.437626712

>炭水化物系メニュー抜きでメニューを組みたてたまえ! 温玉肉サラダ(大) 辛味手羽先 ミネストローネ (ほうれん草のチーズ焼きがあれば尚良い)

40 17/07/04(火)18:58:17 No.437626737

>ぐぐったけどキャベツとアンチョビをライスに乗っけて >ドリンクバーのお茶かけるらしい ゴメン…そりゃ恥ずかしいわ というかそんなことやめとけ

41 17/07/04(火)18:58:38 No.437626806

これか http://omocoro.jp/kiji/109284/

42 17/07/04(火)18:58:50 No.437626837

今度デビューしようと思うんだが「」おすすめのメニュー教えてくだち!

43 17/07/04(火)18:58:58 No.437626871

からあじチキン

44 17/07/04(火)18:59:35 No.437626966

からみチキン

45 17/07/04(火)18:59:57 No.437627021

ランチの3番ライス大でお願いします

46 17/07/04(火)19:00:02 No.437627037

久しぶりに行ったらサラミのピザとか言うのが増えてて困る

47 17/07/04(火)19:00:28 No.437627115

今のからあじチキンはおすすめされまくって期待して食べると落胆すると思う 昔はもう少ししっかり辛かったんだけど

48 17/07/04(火)19:00:30 No.437627121

サイゼって地方限定メニュー無いのかな

49 17/07/04(火)19:00:40 No.437627154

まあ1000円あれば大抵の飯屋で満腹にはなれるけどね…

50 17/07/04(火)19:00:45 No.437627178

エスカルゴで赤ワインを飲みながら業務日誌を書いたりしてるけど これって貴族のメニューみたいだなと考えたけど 貴族はこんなもの食わないな…と思い直した

51 17/07/04(火)19:00:51 No.437627194

>今度デビューしようと思うんだが「」おすすめのメニュー教えてくだち! 期間限定の芋を焼いた奴

52 17/07/04(火)19:00:54 No.437627203

バゲットを頼んでオリーブオイルと粉チーズと塩を混ぜたやつにダンク!美味しい これが中盤戦

53 17/07/04(火)19:01:01 No.437627224

ミラノサラミ

54 17/07/04(火)19:01:35 No.437627325

>サイゼって地方限定メニュー無いのかな 全国でほんのわずかだけ食べ放題があったような・・・

55 17/07/04(火)19:01:59 No.437627410

酒飲みにとってはサイゼは驚異的なコスパだが 普通の飯食う人にとっては幾つかの選択肢の内の一つだよな

56 17/07/04(火)19:02:11 No.437627449

フォカッチォは本当においしい

57 17/07/04(火)19:02:18 No.437627466

>サイゼって地方限定メニュー無いのかな セントラルキッチンで全部作っておく効率主義だから無いんじゃない

58 17/07/04(火)19:02:24 No.437627482

いつのまにかデザートが増えてた

59 17/07/04(火)19:02:30 No.437627501

まずはデカンタで激安ワインをお頼みなさる 一緒にピザもお頼みなさる うたげがはじまりますぞーうたげがはじまりますぞー

60 17/07/04(火)19:02:38 No.437627523

地方限定メニューというか一部店舗で朝食バイキングやってる

61 17/07/04(火)19:03:14 No.437627630

>地方限定メニューというか一部店舗で朝食バイキングやってる 朝からドリアはちょっと…

62 17/07/04(火)19:03:41 No.437627710

ワインって口当たりはいいけど後から滅茶苦茶効いてくるから気を付けて!

63 17/07/04(火)19:04:08 No.437627783

>>地方限定メニューというか一部店舗で朝食バイキングやってる >朝からエスカルゴはちょっと…

64 17/07/04(火)19:04:38 No.437627868

もしご飯おかわり自由とかだったら俺は死んでいただろう

65 17/07/04(火)19:04:58 No.437627911

>http://omocoro.jp/kiji/109284/ なんとなく臭いサイトだな…

66 17/07/04(火)19:05:55 No.437628079

>出勤前からエスカルゴはちょっと…いいな

67 17/07/04(火)19:06:28 No.437628172

ありがとう「」 よし!(チャキ

68 17/07/04(火)19:06:40 No.437628216

サイゼリアはサラダが美味くて量もあるし安いから サラダいっぱい食べたい時に行く

69 17/07/04(火)19:07:08 No.437628295

>なんとなく臭いサイトだな… オモコロだぞ?

70 17/07/04(火)19:07:35 No.437628384

>サイゼリアはサラダが美味くて量もあるし安いから >サラダいっぱい食べたい時に行く 小エビいいよね…

71 17/07/04(火)19:08:26 No.437628540

>ワインって口当たりはいいけど後から滅茶苦茶効いてくるから気を付けて! 合間合間に入れるチェイサー超重要語

72 17/07/04(火)19:08:30 No.437628547

ドリンクバーは弱点だと思う 店によって違うのかもしれないけどこっちアイスコーヒーボスしかないよ

73 17/07/04(火)19:08:58 No.437628642

くそー家の近くにあったときには気軽にワイン飲めたのに… 今はブーブーで出かけないとたどり着けない所なのが悲しい

74 17/07/04(火)19:09:47 No.437628775

>小エビいいよね… いい…

75 17/07/04(火)19:10:05 No.437628844

サイゼリア行きたくなってきたじゃねえか

76 17/07/04(火)19:10:28 No.437628917

出張先のホテルの1階がサイゼリアで 一週間ぐらい夕飯を毎日サイゼリアにしてしまった…

77 17/07/04(火)19:10:47 No.437628980

他店のサラダはマジふざけんなと言いたくなる量で且つ不味い

78 17/07/04(火)19:11:11 No.437629071

>サイゼリア行きたくなってきたじゃねえか 遠慮するな…

79 17/07/04(火)19:11:11 No.437629073

野菜ソースだけ単品で頼む裏メニューがあるんだっけ

80 17/07/04(火)19:11:34 No.437629149

ワインは1000円で1.5リットル瓶もらえるが当然2000円の買ったら味が違ってた

81 17/07/04(火)19:11:39 No.437629165

サイゼが潰れる所は金を使わない中高生しか客が来ない所だね

82 17/07/04(火)19:13:08 No.437629460

うちのサイゼは昼はマダムでいっぱいだぜ

83 17/07/04(火)19:13:10 No.437629465

>ワインは1000円で1.5リットル瓶もらえるが当然2000円の買ったら味が違ってた マグナムは持ち帰って家でカクテルに出来るのでよい

84 17/07/04(火)19:13:29 No.437629524

俺のイチオシは真イカのパプリカソース これと青豆とデカンタからはじめる

85 17/07/04(火)19:14:05 No.437629650

ポップコーンシュリンプはいつも頼んじゃうわ

86 17/07/04(火)19:14:49 No.437629797

サラダ一杯食べたいから取り分け用を一人で頼む俺

↑Top